[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2938□■フランス□■ (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
680: (アウアウエーT Sa13-XaX2) 2022/07/14(木)20:45 ID:xW4Rjc4Wa(3/3) AAS
>>674
マクラーレンもやってるからOKなんだろう

外部リンク:www.as-web.jp
ハータはTPC(Testing of Previous Cars)のテストルールの下、
アルガルベのコースで2021年仕様のマクラーレンMCL35Mで162周を走行した。
681: (ワッチョイW bd6c-6pDy) 2022/07/14(木)20:45 ID:DfcKT1mB0(2/2) AAS
マクラーレンのハータのテストも去年のマシンだな
682: (ワッチョイ 23b8-xXOg) 2022/07/14(木)20:47 ID:9CB7y33o0(3/3) AAS
ペレスだってメルセデスの2名からしたら今も圧倒的に速いんだから別に遅くなってるわけではないかと
タイトル争いしてる以上バンバンアップデート重ねてくから、ついてけなきゃフォローに回るしかない
683: (ワッチョイ 0dd0-sxRN) 2022/07/14(木)20:47 ID:IrQNqv8B0(2/2) AAS
ペレスは初優勝の頃から奇跡的にマシンの巡り合わせが良くて自分が速いんじゃないかと
勘違いしたパターンだからな。中途半端なマシンを長年ドライブしてるだけあって経験値は
高いからマシンのフィードバック能力は高いけど操縦性を犠牲にして速さを追求したオーバーステア
になると乗りこなせないだけ。
684: (ワッチョイ 1b44-XIlg) 2022/07/14(木)20:54 ID:7+xvXUKU0(3/4) AAS
ツノオタほんと気持ち悪いな
頼むから公式にまで気持ち悪いコメントしないでくれよ
685
(1): (ワッチョイW e3a1-UXSH) 2022/07/14(木)20:55 ID:TrY/6U0U0(2/3) AAS
ペレスって忠実なポチに見えて案外チームに圧力かけるよな
ボッタスの忠犬っぷりが異常だったのか
686: (ワッチョイW 05b8-XlDc) 2022/07/14(木)20:56 ID:VLlDX1NF0(2/2) AAS
ペレスは我が強いよ
687: (ワッチョイ 3592-XIlg) 2022/07/14(木)20:56 ID:W3SYtahq0(1) AAS
>>88
1週間ぶりくらいに来たが見えない方が多くてびっくりだ
688: (ワッチョイW f594-e6Dt) 2022/07/14(木)20:57 ID:YPB7hMNv0(4/6) AAS
ペレスはもともと8~10番目くらいの速さで、それを経験とタイヤの使い方で補ってる感じ
だからフェルスタッペンが完全に乗れてきたら差が開くのはしょうがない

もともとチームも速さじゃなくて確実さを期待してるのに、欲を出して接触リタイアするからマルコも愚痴るんだよ
689: (ワッチョイW 9ba6-TVMX) 2022/07/14(木)20:58 ID:L8LSeNsY0(1) AAS
ペレスはまだチームメイトを壁に押し付けてないから
行儀良くしてるほう
690: (ワッチョイW f594-e6Dt) 2022/07/14(木)20:59 ID:YPB7hMNv0(5/6) AAS
>>685
去年から本性隠そうとしてるけど時々地が出ちゃうよね
691
(1): (ワッチョイW e3a1-UXSH) 2022/07/14(木)21:46 ID:TrY/6U0U0(3/3) AAS
なんでこんなレス止まったの
692: (ワッチョイW 4b0e-JpAy) 2022/07/14(木)21:49 ID:iH3e7SNC0(1) AAS
3chに移動してたりするんかな
693: (ワッチョイ 83cc-TkQT) 2022/07/14(木)22:15 ID:epThvAKk0(1) AAS
たいして話すネタ無いじゃん
694: (ワッチョイW 8591-pTGD) 2022/07/14(木)22:17 ID:QIs4SEu30(1) AAS
レース無い週はこんなもんでしょ
695: (ワッチョイ abee-4Uu4) 2022/07/14(木)22:19 ID:XKUDF4WX0(1) AAS
>>644
去年イモラで刺さってたやん
696: (スッップ Sd43-+AJL) 2022/07/14(木)22:34 ID:LK7ynSWud(2/2) AAS
ぼっさんの新たな尻はまだか
697
(1): (ワッチョイW 05b8-spyc) 2022/07/14(木)22:34 ID:grSn+Z+i0(2/6) AAS
新しいメーカーが登場
ドイツ人ジャーナリスト、シュミットによると、(アウディとポルシェとは)別にもう一社、
参戦を希望しているメーカーがあるという。
シュミットは、『誰も誰だかわからない。ステファノ・ドメニカリは、夏休み明けにもっとニュースがあると言っている』
外部リンク:www.f1maximaal.nl
↓↓↓
BMWが今後数年のうちにF1に復帰する可能性がある。ドイツのブランドはマクラーレンとロードカー製造の契約を結ぶかもしれず、ジョー・サワードによれば、それはBMWのF1復帰を意味するかもしれないという。
省4
698: (ワッチョイW 8d6b-jF2N) 2022/07/14(木)22:44 ID:2QD/8Vq30(2/2) AAS
化石燃料のF1なんてオワコン、これからはEVだぜってフォーミュラe行った連中がみんなしてF1に色目送りだしてるね、ふしぎ!
699: (ワッチョイW 05b8-spyc) 2022/07/14(木)22:56 ID:grSn+Z+i0(3/6) AAS
最近、EVが思ったよりも普及しないのが判明したらしい
それで欧州メーカーはこぞってハイブリッドカーの研究に再び力入れ始めた
700: (スッップ Sd43-YKXR) 2022/07/14(木)22:58 ID:rRIj9DRyd(1) AAS
戦争で電力問題が勃発したからEVはさらに遅れるよ
701: (ワッチョイW f594-e6Dt) 2022/07/14(木)22:59 ID:YPB7hMNv0(6/6) AAS
FEはシリーズ自体の魅力も人気もなさ過ぎるからマーケティングにならんしなぁ
702: (アウアウウー Sa09-1gfA) 2022/07/14(木)23:01 ID:rcwk5pPea(1) AAS
みんなF1に戻ってこいよ
703
(1): (ワッチョイW 05b8-spyc) 2022/07/14(木)23:05 ID:grSn+Z+i0(4/6) AAS
しかも原発の燃料の濃縮ウランをロシアがほとんど生産してたもんな
それも入ってこないから電力不足は続くよ
704: (ワッチョイ 23cf-jszV) 2022/07/14(木)23:10 ID:BdGyYTDK0(1) AAS
ガソリン車販売禁止を5年延長しようとしてっからなアイツラ
最早欧州人を見たら嘘つきと思えレベル
705: (ワッチョイW 05b8-spyc) 2022/07/14(木)23:13 ID:grSn+Z+i0(5/6) AAS
まあ、この流れだとホンダのF1復帰も案外ありそうだな
706: (ワッチョイ 2344-h+9Z) 2022/07/14(木)23:13 ID:nqoeXFXv0(1) AAS
>>703
あとアイツらが目の敵にしてる石炭火力だって、
日本にはIGCCとかIGFCなんていう変態技術があるけど、
アイツらにはないしな
707
(1): (ワッチョイW 9b93-UbgX) 2022/07/14(木)23:17 ID:PiV4FZSz0(1) AAS
そもそも地球上の生きとし生けるものすべて、炭素で構成されてるんだからさー。
しかもエネルギー補充にも必要な要素だし、脱炭素なんてあほの極みっしょw

貯蔵出来て排気がクリーンであれば問題ないわけで。
708
(1): (ワッチョイ 1b44-XIlg) 2022/07/14(木)23:23 ID:7+xvXUKU0(4/4) AAS
今更ガソリンに戻したところでな
もう日本メーカーはガソリン車技術みんな中国とかに売却しちゃっただろ

バイオ燃料はともかく、水素はまた違う技術かも知れないけど結局ガソリンの応用だろうに
もう日本は技術力の優位性なんて完全にゼロじゃね
709: (ワッチョイW bd6c-XXT6) 2022/07/14(木)23:24 ID:FEJ86da70(1) AAS
F1自体もクリーンエネルギー考えてるよ~とかポジショントークしてたのが大昔のようだ
710: (ワッチョイW 05b8-spyc) 2022/07/14(木)23:27 ID:grSn+Z+i0(6/6) AAS
>>708
いま国内で内燃機関の技術あるのはマツダくらいだな
最新のSUVが直6ディーゼル載せててパワーあってコンパクトカー並みの燃費だからな
711
(1): (オッペケ Sra1-Q+Pz) 2022/07/14(木)23:31 ID:wYcq/7uWr(1) AAS
マルコとか言う炭酸飲料代表の糞老害がグループ在籍ドライバーの寸評出してるけど
結局はハコフグを過剰マンセーする為に他のドライバーを出汁に使ってるだけやん。
ハコフグは過保護と依怙贔屓で調子こいてるだけでレッドブル出たらベッテル同様尻すぼみのヘボだよ。
712: (ワッチョイ 1b44-XIlg) 2022/07/14(木)23:43 ID:GicteNF30(1) AAS
えこひいきはルクレールみたいな奴だと思うけど
713: (ワッチョイW 2d50-D0TW) 2022/07/14(木)23:44 ID:ABBLYbvw0(2/2) AAS
悔しいのう
714: (ワッチョイW 85a1-9MO0) 2022/07/14(木)23:53 ID:GQniN6uq0(2/2) AAS
>>711
クルサードのことか?
715: (ワッチョイ 3592-XIlg) 2022/07/15(金)00:21 ID:PzuE6zRO0(1/6) AAS
同じワッチョイが結構多くてなんだな
他の板ではそれほどでも無いのになぜここだけ
716: (オッペケ Sra1-KLfl) 2022/07/15(金)00:22 ID:ej2OTBYXr(1) AAS
evするなら軌道エレベーターとか、核融合炉が実用化しないと難しいだろうな
717
(1): (ワッチョイW cb9a-6d7N) 2022/07/15(金)00:31 ID:snKsmBue0(1) AAS
日本の石炭火力発電はほとんどCO2出さないのに、批判ばっかしてるよね
718: (ブーイモ MMeb-HV68) [age] 2022/07/15(金)00:40 ID:bPRG3AX4M(1) AAS
>>717
これ
719: (ワッチョイ ed34-TkQT) 2022/07/15(金)00:47 ID:LFn7JpQm0(1) AAS
>>666
こっちはトストだね
720
(1): (ワッチョイW 236c-Wyw7) 2022/07/15(金)00:54 ID:HZPfzV9f0(1) AAS
F1運転するのどれくらい疲れるんだろ
レース中の心拍数と呼吸数が知りたい
721: (ワッチョイW ed47-sF8G) 2022/07/15(金)00:56 ID:wlJy+aIZ0(1/2) AAS
インディカーだとNTTデータがTKに協力してもらって測ったっけ
722
(1): (ワッチョイW 3592-3XTY) 2022/07/15(金)01:00 ID:RJHQtnkF0(1/2) AAS
炭素燃やしてCO2出ないわけないだろ
最新の最高効率のものを輸出したら世界で今より減らせますとしか謳ってない

外部リンク[html]:www.jpower.co.jp
723
(1): (ワッチョイW 8d6b-jF2N) 2022/07/15(金)01:00 ID:xjwob8qD0(1) AAS
心拍数モニタリングは真面目に検討してたよ去年

つか昔やったよね鈴鹿で右京だっけ?
724: (スププ Sd43-Wyw7) 2022/07/15(金)01:02 ID:CukHhS63d(1) AAS
競技中にバカスカ食う自転車や長距離走ほどは疲れないんだろな
どっちかというと瞬発力重視の野球系かな
725: (スププ Sd43-rh5n) 2022/07/15(金)01:03 ID:Vz3AD7Wyd(1) AAS
変な理屈で無理やりゼロにするより、少しずつでも減らしていったほうが遥かに効果があるのは、ハイブリッドエンジンがこの20年で見せつけてきたことなのにね
726
(1): (ワッチョイ 2344-h+9Z) 2022/07/15(金)01:06 ID:zlfe+Pno0(1) AAS
>>722
最新のIGFCだと目標で9割削減なんていうのがあるぞ
外部リンク[html]:www.nedo.go.jp
727: (ブーイモ MMeb-HV68) [age] 2022/07/15(金)01:09 ID:l0e5EqtmM(1/2) AAS
数年中に世界の人口がマイナスに転じるらしいし
問題ないだろう
728: (ワッチョイW 3592-3XTY) 2022/07/15(金)01:09 ID:RJHQtnkF0(2/2) AAS
>>726
ただのefuelじゃん
729: (ブーイモ MMeb-HV68) [age] 2022/07/15(金)01:12 ID:l0e5EqtmM(2/2) AAS
数年じゃねえ
数十年や
730
(1): (スップ Sd03-jJDy) 2022/07/15(金)01:17 ID:U5Bg150Hd(1) AAS
タウリのTwitterでカーボンファイバーの言語ごとの言い方動画があるけど、これ日本語バカにされてんの?w
あのワンワンバウバウは普通におもしろかったし、他国の言い方がおもしろいってのはお互いあることだから別にいいけどw
しかしこれ言い方ちょっと違うのよなーw
731
(1): (オイコラミネオ MM51-Hlai) 2022/07/15(金)01:31 ID:J4X+eaq4M(1) AAS
>>720
パワーメーター付けて心拍数も管理してる自転車民からするとアクセル踏むだけで心拍180を超えてくるモタスポの貧弱さしか伝わってこない
732: (ワッチョイW ed47-sF8G) 2022/07/15(金)01:47 ID:wlJy+aIZ0(2/2) AAS
>>731
コーナーやブレーキ時に息止めてGに耐えてるからそれなりにきついぞ
733: (ササクッテロラ Spa1-xz7B) 2022/07/15(金)01:51 ID:vkHW7mlup(1) AAS
カート乗ったら2周目でもう降りたいと思ったわ
734: (ワッチョイW 0d15-pTGD) 2022/07/15(金)02:25 ID:GnaEsFD/0(1/3) AAS
>>697
やるやる詐欺乙
735: (ワッチョイW 0d15-pTGD) 2022/07/15(金)02:26 ID:GnaEsFD/0(2/3) AAS
>>707
ゲームチェンジしたかっただけだよな
無理なのも知ってたのかもだけど
736: (ワッチョイW 0d15-pTGD) 2022/07/15(金)02:28 ID:GnaEsFD/0(3/3) AAS
>>730
炭素繊維
737
(1): (ワッチョイW 1be8-ZaO7) 2022/07/15(金)02:51 ID:y6+YeJqs0(1) AAS
>>723
亜久里だったような気がする
直線も130Rとかも数値変わんなくて全然つまらんかった記憶がw
738
(3): (ワッチョイ cb6c-TkQT) 2022/07/15(金)03:06 ID:jYthTKFP0(1/3) AAS
>>737
もう130Rは無くなった。
>外部リンク[php]:f1express.cnc.ne.jp
739: (ワッチョイW f594-oPNZ) 2022/07/15(金)03:20 ID:h+f8I5e00(1) AAS
心拍数が上がるのは激しいGで前後左右に偏る血液を全身に均等に送ろうとして、心臓が常時全開になるからじゃなかったっけ
これが追いつかないと脳に送る血液が不足して、運動機能や反射能力が低下して最悪失神する
740: (オッペケ Sra1-fypI) 2022/07/15(金)04:39 ID:x6389HG4r(1) AAS
>>691
まとめサイトの無断転載が酷いからね
741
(1): (ワッチョイW 2550-UXSH) 2022/07/15(金)05:08 ID:Iq7HbBDq0(1) AAS
>>738
このコーナー死にまくってるのになんで内っ側にコース改修できるのに今までやらなかったのか??
742: (ワッチョイW 3576-MhTr) 2022/07/15(金)05:10 ID:dkS07dS90(1) AAS
>>738
japってw
743: (ワッチョイW fdcf-fbyk) 2022/07/15(金)06:00 ID:rockRwnR0(1/2) AAS
>>741
あなたがお金出してくれたらとっくにやってたのに
744
(1): (ワッチョイ 3592-/dRU) 2022/07/15(金)06:16 ID:k0QnkKIA0(1/3) AAS
そもそも旧130Rで死亡事故ってそんな起きてないだろ
745
(1): (ワッチョイ cb6c-TkQT) 2022/07/15(金)06:36 ID:jYthTKFP0(2/3) AAS
>>744

加藤大治郎 wiki

>130Rの立ち上がりでマシンが左右に激しく揺さぶられ、コントロールを失い、立て直そうと試みたもののその先の
>シケインのスポンジバリアに激突した

日本人初のWGPチャンピオンが期待された大二郎の事故が原因だよ。
746
(1): (ワッチョイW 9b0b-F8yj) 2022/07/15(金)06:59 ID:tVerXrYc0(1) AAS
>>538
当時の車の方が好きだけど流石に盛りすぎ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
747
(1): (ワッチョイ 3592-/dRU) 2022/07/15(金)07:05 ID:k0QnkKIA0(2/3) AAS
>>745
大治郎の事故は当然知ってる
「死にまくってる」っていうからそんな大勢死んでないって指摘しただけ。
ちなみに初のWGPチャンピオンじゃないよね、
250や125でWGPチャンピオンになった日本人ライダー何人も居るんだから
748: (スップ Sd43-hMbE) 2022/07/15(金)07:06 ID:uTDRaG6Sd(1/6) AAS
チーム側のベッテル喪失フラグになったり

アストンマーチン代表、ベッテルとの来季以降の契約交渉開始を表明「彼と合意できると信じている」
外部リンク:soymotor.com
749
(1): (ワッチョイW fdcf-fbyk) 2022/07/15(金)07:41 ID:rockRwnR0(2/2) AAS
>>747
期待された、って見えない?
750: (ワッチョイW 23c9-4yX+) 2022/07/15(金)08:06 ID:txxVKX+b0(1/6) AAS
サーキットレベルの横Gを体感したことの無いやつほど、モータースポーツなんて大変じゃないなんて簡単に言うよね
サーキットじゃなくても遊園地にでも行って1時間連続でジェットコースターに乗り続けたら分かると思うよ
751: (ワッチョイ 3592-/dRU) 2022/07/15(金)08:09 ID:k0QnkKIA0(3/3) AAS
>>749
大治郎がWGPデビューする前の時点で既に日本人チャンピオン居たんだから、
大治郎はどう足掻いても日本人初にならないって話なんだけど
752: (スッップ Sd43-jMZS) 2022/07/15(金)08:14 ID:KSLlyAk4d(1/4) AAS
>>657
シーズン前半の予選で複数回スーパーモンキーズがチャコに負けたことはもう忘れたのか?
都合の良い奴だw
753
(1): (ワッチョイW bd6c-6pDy) 2022/07/15(金)08:15 ID:eb6N8mxt0(1/3) AAS
川井ちゃんは帰ってこれたのか?
754
(3): (ワッチョイ 4583-TkQT) 2022/07/15(金)08:20 ID:6rbfBbRZ0(1/2) AAS
ラルフの実際のタイムはFLで3位相当だったようで
Twitterリンク:autosport
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
755: (スッップ Sd43-YKXR) 2022/07/15(金)08:24 ID:36VhwLoLd(1) AAS
>>754
レブリミットを下げて走ってたから、その差だと、当時の回転数で走ってたら確実に抜かれてただろうね
756: (ワッチョイW 05b8-XlDc) 2022/07/15(金)08:25 ID:d3bEBHNr0(1) AAS
ミックが小松さんと登山してる
757: (ワッチョイW 23c9-4yX+) 2022/07/15(金)08:28 ID:txxVKX+b0(2/6) AAS
そりゃ事あるごとに遅くするためにレギュレーション変えてるんだから仕方なかろ
安全性や競技性をガン無視すりゃいくらでも速くなる訳だし
758: (オッペケ Sra1-fypI) 2022/07/15(金)08:40 ID:iktfThCpr(1) AAS
>>753
無理かもしらん
基礎疾患の塊だからなあ
759: (ワッチョイW 2df5-KYHT) 2022/07/15(金)08:41 ID:13xBVEG80(1) AAS
F1GPニュース川井ちゃんでるのか?
760: (ワッチョイ 2321-h+9Z) 2022/07/15(金)08:43 ID:GugGluxd0(1) AAS
運転できるジェットコースター
1-
あと 242 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s