[過去ログ] □■2022 F1GP総合 LAP2938□■フランス□■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
42: (ワッチョイ 0dca-ZTg6) 2022/07/12(火)21:54 ID:Aw6F5UTm0(1) AAS
>>38
マシ (_´Д`)ノ~~オツカレーさまでした。
がんばってくれて、ありがとうー。
43: (アウアウウーT Sa09-kiqj) 2022/07/12(火)21:56 ID:f6qC/o5ba(1) AAS
ホンダ、2026年F1復帰の可能性はゼロではない? 「今はノープラン。しかしカーボンニュートラル化を目指すF1を注視」
外部リンク:jp.motorsport.com
44(2): (ワッチョイW 856c-a0z2) 2022/07/12(火)21:58 ID:CaO4jvqv0(1) AAS
ホンダがF1復帰はいいが、もう日本人ドライバーを優遇で使うのはやめてくれ
世界にはもっと実力あるドライバーたくさんいるから
45(1): (スップ Sd43-hMbE) 2022/07/12(火)21:59 ID:N8scUXFbd(6/7) AAS
ガスリーのケースは妥当と
英RaceFans読者アンケート
外部リンク:www.racefans.net
問:ペレスと接触したラッセルへのペナルティについて
あまりにも厳しい (16%)
やや厳しすぎる (40%)
正しい (16%)
省10
46: (スップ Sd43-hMbE) 2022/07/12(火)21:59 ID:N8scUXFbd(7/7) AAS
>>44
国内のドライバーリクルートに影響するんだよ
47: (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:01 ID:HFWEYIHs0(1/8) AAS
>>38
マシは経緯はどうであれ、今年のF1人気に多大なる貢献をしたと思う
48(2): (ワッチョイ 3592-BfDy) 2022/07/12(火)22:02 ID:PAfwcF4N0(2/3) AAS
ホンダはF1へのリスペクトが無いから、もう戻ってこなくていいわ
好きな様に参加したり止めたり繰り返して、そのたびに周りを振り回してるやん
この前もトークンのルールをホンダの為に変えてもらったり、マクラーレン、ルノー、レッドブル、アロンソ、バトン、リカルドあたりにも色々と影響与えて
飽きたらすぐ止めるんだから、出入りどっちかに何かの制限つけて欲しいわ
49(3): (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:04 ID:HFWEYIHs0(2/8) AAS
>>48
だからそうならないためにHRCにしたんだよ
HRCは「レース専門」の会社だからレースなんてくだらない、っていう理由で撤退はありえないからね
50(1): (ワッチョイ 3592-BfDy) 2022/07/12(火)22:08 ID:PAfwcF4N0(3/3) AAS
>>49
なるほど、そういう形態でもあったのね
その形でやるならやるで良いし、復帰でもちゃんとやるなら別に良いんだわ
出入りするたびに大なり小なり多くの人々に影響与えるんだし、F1へのリスペクトがちゃんとあった上で周りに多少の手間をお願いして欲しいんだわ
51(1): (スッップ Sd43-YKXR) 2022/07/12(火)22:09 ID:zqcGC44ad(1/2) AAS
>>49
何も説得力が無い…
結局、その時の経営陣次第なんだから、コスト削減のため本社に再統合して活動縮小することも普通にあり得る
52(2): (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:19 ID:HFWEYIHs0(3/8) AAS
>>50
>>51
実際のところはわからんから俺の妄想だけど、ホンダがF1撤退するのは株主や反対派からの突き上げで撤退する訳で、
ホンダは撤退するのでHRCが替わりにやりますっていうのは株主や反対派への方便でもある
HRCが独立採算で、もしF1をやっても会社として採算性があれば誰も文句をいう筋合いがない
F1で採算性を得るにはチーム運営をやって、分配金やスポンサー収入を得ないと成り立たない
それで山本さんはフルワークスじゃないと意味がないと言っている
省3
53: (ワッチョイ 7506-lTRq) 2022/07/12(火)22:22 ID:TxUxXvGO0(1) AAS
この週末になって改めてマルコも秋にポルシェとジョイントの発表に言及してる以上は
ホンダが様子見発言でけん制するには遅すぎた
54(1): (ワッチョイ 3592-TkQT) 2022/07/12(火)22:25 ID:kIKotpih0(1) AAS
フルワークスで殆どスポンサー付かず、毎年500億持ち出しで散々な結果を出してた時期もあったしなぁ。
今は予算制限でそんなに持ち出さなくてよくなったというのはあるかもしれんけど、F1チーム買収するだけで結構かかるだろうね。
55: (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:26 ID:HFWEYIHs0(4/8) AAS
>>52で言ったことはあくまでホンダ側の都合の話であって、F1にワークス参戦となると排他的な村社会のF1に参戦するのはほぼ不可能だと思う
10年前のF1人気が下火だったころならともかく、今年のF1バブルといえる人気と、ポルシェアウディが入るというタイミングからいっても、まず無理だと思う
56(1): (スッップ Sd43-YKXR) 2022/07/12(火)22:27 ID:zqcGC44ad(2/2) AAS
>>52
分社化した所で100%子会社でしょ?他の資本入れない限り、外からは同じに見られるよ
まあ、内部的には本社の労働条件とは変えられるから、時間外労働しやすくなる等のメリットが会社的にはあるかもしれないw
57: (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:31 ID:HFWEYIHs0(5/8) AAS
>>54
既存チームの買収か、新規チームでの参戦になるけど、どちらも今は相当難しいからね
アンドレッティと組んで共同オーナーならワンチャンあるかもしれんかもってレベル
前は12チームあったんだから、11チームに増えてもいい気がするけど想像以上に排他的だからね
58: (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:33 ID:HFWEYIHs0(6/8) AAS
>>56
二輪のレースと統合したのが効いてくる
どんなに株主が無茶言うにしても流石にHRCそのものが不要なんてことにはならないはず
59(1): (ワッチョイ 4bb2-VrfD) 2022/07/12(火)22:36 ID:P2e315Ee0(1) AAS
ところで、夏休み後にシート無くなりそうな奴当てようぜ。
ガスリー、ツノピン、ラティフィ、リカルドあたりが候補かな。
ミックは株価急上昇で回避したな
60: (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:48 ID:HFWEYIHs0(7/8) AAS
>>59
俺はラティフィとリカルドは遅くとも今年までだと思う
夏で交代か、夏に今期限りの発表もありえる
次点はベッテルとハミルトンの自主的な引退の可能性かな
61(1): (ワッチョイW 05b8-spyc) 2022/07/12(火)22:52 ID:PqddbxI10(2/3) AAS
ニューウェイ先生がデザインしたマシンに、ルノーPUが載ろうがホンダPUを載せようが
優勝した手柄の殆どは、ニューウェイ先生の手腕のおかげになってるからな
今のタウリやマクラーレンのうんこシャシーにホンダPUを載せて、
優勝に導いたらホンダの手柄が増えるかもしれない
でも、PUで差を付けようにもレギュがガチガチガチだし、ホンダはフェラーリみたいにインチキできないから多分無理だろうけど
62: (ワッチョイW 05b8-spyc) 2022/07/12(火)22:55 ID:PqddbxI10(3/3) AAS
>>61訂正
ガチがひとつ多かった…
63(1): (テテンテンテン MM03-/31h) 2022/07/12(火)22:56 ID:ZV9PPIXRM(1/2) AAS
ラティフィのマネー、ほしいチームあるんじゃない?
64: (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/12(火)22:58 ID:HFWEYIHs0(8/8) AAS
>>63
ラティフィはウィリアムズの顧問的なポジションになるんじゃないかな
ドライバーとしては引退すると思う
65(1): (スッププ Sd43-BXm0) 2022/07/12(火)23:01 ID:/qNg9E4Vd(1) AAS
夏休み中のゲーム配信で不謹慎発言して消えていく若手ドライバー達
66: (ワッチョイW e3a1-UXSH) 2022/07/12(火)23:02 ID:oAtfkYYL0(2/2) AAS
ラティフィはドライバーとして欲しがるチームないからなぁ
持ち込み目当てのチームしか欲しがらない
67: (アウアウウー Sa09-ryJD) 2022/07/12(火)23:04 ID:zbGy6LCra(1) AAS
テストが減っただけでも去年のルーキーとか移籍組は苦労したわけだし
シーズン途中からルーキー乗せても何にも出来なさそうというか
完全に来年のためにポイント捨ててもOKってことにならんと無さそう
ウィリアムズなら有り得るからラティフィとピアストリの交代はあるかも
他は少なくともアルファタウリを抜いてランキング上がるチャンスもありそうだけど
ウィリアムズはあと24点取るの厳しいやろうし
68: (テテンテンテン MM03-/31h) 2022/07/12(火)23:19 ID:ZV9PPIXRM(2/2) AAS
エリクソンの件があるから、ラティもインディ行けばワンチャンあるかもな。
69(1): (ワッチョイW 75ec-YKXR) 2022/07/12(火)23:56 ID:p6wV5vbX0(1) AAS
>>29
フェラーリがまた速くなりそうだな
またまた後半戦が読めなくなってきた
70: (スププ Sd43-/BvY) 2022/07/12(火)23:59 ID:TWZwKUb9d(1) AAS
>>29
え?
変更していいのか?
71(1): (ワッチョイW 05b8-XlDc) 2022/07/12(火)23:59 ID:H2GyCVBF0(1) AAS
フェラーリはサインツの契約破棄して、ミックを乗せたほうがいいな
72: (ワッチョイW 3592-3XTY) 2022/07/13(水)00:08 ID:lP2EmMgm0(1) AAS
今のミックめちゃくちゃいい状況だと思う
角田と真逆のいい方向
73: (ワッチョイW 75ec-YKXR) 2022/07/13(水)00:12 ID:PmYbTqEV0(1/7) AAS
不良が良い事したら妙に評価上がるみたいなもので
ミックも今までが酷すぎたから少し好転しただけで評価上がってみえるだけで
実際はそこまで絶賛するような内容にはまだなってない
74: (ワッチョイW d5b8-CnnM) 2022/07/13(水)00:14 ID:Isimjzjn0(1/3) AAS
前回ポイント取れたのが大きかったな
それで他のドライバーたちも俺と同じ人間じゃんっていう境地になれた
まあそれでこのまま行けるほど甘くないと思うけどね
また周りもアップデートして速くなれば苦しむことになるだろうし
75: (テテンテンテン MMcb-8pJF) 2022/07/13(水)00:20 ID:O3Wkh5rKM(1/2) AAS
>>49
でも自前で数百億とも言われるPU開発予算引っ張れないじゃん。確かに文句は言われにくいけど2025迄の延命にしか使えないと思うよ
76: (アウアウエーT Sa13-XaX2) 2022/07/13(水)00:20 ID:/yZvBxOTa(1/9) AAS
>>71
判断を早まったね
サインツとは夏以降の契約で全然よかったのに
77: (アウアウウー Sa09-2eki) 2022/07/13(水)00:22 ID:u9FW9ct7a(1) AAS
まあチームメイトのマグヌッセンの方が今のところミックより良い走りしてるよな
少し荒いけど
78: (ワッチョイW e3a1-KWb1) 2022/07/13(水)00:25 ID:fRFXJxpN0(1) AAS
リカルドやっぱりダメかぁ
79: (ワッチョイW 050e-ObpX) 2022/07/13(水)00:26 ID:+klZRASg0(1) AAS
フェラーリ真っ二つにしたらいくらシューマッハでもやばいだろ😙
80: (テテンテンテン MMcb-8pJF) 2022/07/13(水)00:28 ID:O3Wkh5rKM(2/2) AAS
今のとこ危ないのは
・ガスリー
・リカルド
・ラティフィ
だけだよな。
角田はホンダ枠で2025迄なら行けるし、ハミルトン アロンソ ベッテルは自分から言い出さなければシートあるし…
逆にF1に上がれるやつ誰よ?
81: (ワッチョイ 1b44-XIlg) 2022/07/13(水)00:32 ID:QxQ96ipn0(1/2) AAS
ツノオタの頭ってキムチで出来てんだろうな
82: (スププ Sd43-MQEr) 2022/07/13(水)00:37 ID:4hlxhACGd(1) AAS
またNGふえてんのかまいったな
83: (ワッチョイ 05b8-TkQT) 2022/07/13(水)00:51 ID:uHr3aIv90(1) AAS
客観的に見て角田はドツボにハマってると思う
結局は結果が全ての世界だし2年目にしてはあまりに獲得ポイントが少なすぎる
運の悪さもあるが残留するにはちょっと厳しい成績だな
84: (ワッチョイ 0d0b-TkQT) 2022/07/13(水)00:52 ID:3yiuxkkI0(1) AAS
リカルドクビでピアストリならマクラーレンルノー?
85(1): (ワッチョイW 2344-yDkR) 2022/07/13(水)00:54 ID:t0u2/Dsw0(1) AAS
>>69
ルクレールとサインツで改良型PUの搭載時期をずらすのではないかな
ルクレールはベルギーとして、載せかえたとたんに20グリッド降格の可能性がある
サインツはイタリアで改良型PUにして同時グリッド降格を避けたいところだろう
86: (ワッチョイW cd92-AR/G) 2022/07/13(水)01:02 ID:ijCNRj6e0(1/2) AAS
サム・マイケル・マシと呼ぼう
87: (ワッチョイW 7507-m2zg) 2022/07/13(水)01:13 ID:udbUphJF0(1) AAS
>>85
ホームで降格は避けたいんじゃないか?
88(1): (ワッチョイ ab1d-ZmKc) 2022/07/13(水)01:17 ID:Bi8dqWAK0(1) AAS
アンチは新スレの100レス以内に集まってくれるからNG捗るよ
89(2): (ワッチョイ a5ab-TkQT) 2022/07/13(水)01:23 ID:yNZbiIjR0(1/4) AAS
>>48
お前ただホンダをおもちゃにしたいだけじゃん
ホンダの参戦が今のF1人気にどれだけ貢献したか考えもしないのな
こういうネガティブなこどおじが一掃されるまで少なくとも数十年は参戦しない方がいい
90(1): (テテンテンテン MMcb-8pJF) 2022/07/13(水)01:30 ID:22GGt5A0M(1/2) AAS
>>89
ホンダ信者ばかり作って、他チームファンに対して異様なまでに排外的になった第3期及び4期の再来は申し訳ないが御免被りたいわ。
91: (ブーイモ MMcb-rMyU) 2022/07/13(水)01:31 ID:YF+5kjo2M(1) AAS
>>29
ぎゃくぎゃくー!!!
92: (ワッチョイW cd92-TRp3) 2022/07/13(水)01:40 ID:pvE1FQCg0(1) AAS
>>44
ほんそれ
実力ある日本人ならいいけどペイドラレベルの奴を
乗せないでいいよ ニワカがウザくてたまらん
93(1): (オッペケ Sra1-XlDc) 2022/07/13(水)01:43 ID:BlVyBpd7r(1) AAS
ミックはフェラーリでは宝の持ち腐れになってしまう。是非メルセデスに乗ってほしい。
94: (テテンテンテン MMcb-8pJF) 2022/07/13(水)01:44 ID:22GGt5A0M(2/2) AAS
既出かもしれんが
F1=元最高権力者エクレストン氏を巨額脱税で起訴、英当局
外部リンク:jp.reuters.com
あの金の亡者爺さんいよいよ終わったな
95: (ワッチョイW cb99-ndDT) 2022/07/13(水)01:49 ID:vr4gXaA00(1) AAS
>>93
無能なミックが宝って? 過大評価するやつは脳みそがマトモでない証拠
96(1): (ワッチョイ 2330-ifBI) 2022/07/13(水)01:53 ID:mUCDaRqc0(1/5) AAS
ブレンボ、やっぱドライバー連中にキレられたか…
元々やたらダスティなメーカーで有名なのに、ドライバーに吹きつける変な角度で付いてたからなあ
まあ、汚れるとか不健康とか環境への影響とか考えないのがブレンボなので当然の結果とも言えるが
97: (ワッチョイ 2330-ifBI) 2022/07/13(水)01:56 ID:mUCDaRqc0(2/5) AAS
ホンダが戻ってこなくていいんじゃなくて
「ホンダが戻るのは絶対にあり得ない!何故ならうんぬんかんぬん!お前らは愚か者!」
ってやってたのが赤っ恥になったからだろ
ホンダPU継続に続いてまた赤っ恥かいた訳だ
そもそも可能性レベルで語ってれば問題がなかったのに、毎回の如く断定調でやらかした挙句、
マウント取ろうと周囲を馬鹿にしまくるから墓穴になっただけなんだけど
98(1): (ワッチョイW 05b8-1niP) 2022/07/13(水)02:45 ID:y8CKwzwl0(1/2) AAS
>>96
kwsk
99(1): (ワッチョイ 3592-/dRU) 2022/07/13(水)02:59 ID:+qoxUKHJ0(1) AAS
ブレーキダストの問題はダクト設計に原因があるのであって、
ダクトはブレンボではなくチーム側の設計部品なんだが。
100(1): (ワッチョイ 3592-BfDy) 2022/07/13(水)03:47 ID:KKOqpl4C0(1) AAS
>>89
おもちゃにしたいって一体何だよ、意味が分からんわw
貢献するならするで、しっかりやってくれたらそれで良いって言ってるだろ
出入りするたびに手間取らされたり何か迷惑こうむってる人間もいるのだし、過去の貢献あってもな~
F1好きで観てる俺からしたら、ホンダはF1に対してあまりにリスペクトが無いから、いくらでも好きに出入りできるのはどうにかならんのかって思うんだわ
F1の話しててこどおじがどうとかアホな事言い出すなよw
お互いどんな素性か全く知らないのだし
101(1): (ワッチョイ 2330-ifBI) 2022/07/13(水)04:00 ID:mUCDaRqc0(3/5) AAS
>>98-99
元々ダスト多めなので有名なのがブレンボ
そして、FIAが指定してる範囲の排出方法だと自分のマシンや他のマシンの影響で
ボッタスの鼻の穴に毎回ダストが詰まっちゃうのだ…鼻かんだら真っ黒でびっくりするそうな
前々からダスト関連の苦情は出てはいたのだが、最近のは特に度を越してるドライバーの健康について
何も配慮されてないってことで堪忍袋の限界みたいになってる
ドライバーにブレーキダストが直撃? ベッテル、今季マシンの問題点を指摘
省1
102(1): (ワッチョイ a5ab-TkQT) 2022/07/13(水)04:01 ID:yNZbiIjR0(2/4) AAS
>>90
それってホンダのせいじゃないよな?
ファンの言動に対してまで参加者に責任押しつけんなよ頭メルセデスかよ
103: (ワッチョイ 2330-ifBI) 2022/07/13(水)04:02 ID:mUCDaRqc0(4/5) AAS
絶対ありえない!可能性を言い出す奴は許さない!とか延々と叫んでたから恥ずかしくて喚いてるんだろ
104: (ワッチョイW a50e-9xGn) 2022/07/13(水)04:14 ID:MCBujhSV0(1) AAS
これだからホンダ狂信者は。。。。
105: (ワッチョイ 2330-ifBI) 2022/07/13(水)04:16 ID:mUCDaRqc0(5/5) AAS
ホンダは数あるチームやメーカーの一つに過ぎんよ
ホンダアンチの人にとってはホンダに何か言うだけで許せなくなるだけで
106: (ワッチョイ a5ab-TkQT) 2022/07/13(水)04:29 ID:yNZbiIjR0(3/4) AAS
>>100
>出入りするたびに手間取らされたり何か迷惑こうむってる人間もいるのだし
お前何様なんだよなんでお前なんかがそんな事考える必要あるんだよwww
お前こそ参加者に対してリスペクトが欠けてんだろ
参加者の出入りを新しいネタとしてファンは楽しめばいいだけなのに「使い物にならないおもちゃはいらない(キリッ)」みたいなキモい発想がまさしく"こどおじ"なんだよなあ
107(1): (テテンテンテン MMcb-8pJF) 2022/07/13(水)05:04 ID:Jba2ybTMM(1/2) AAS
>>102
ならイギリスのブーイングに対して、メルセデスやハミルトンのせいにするなよとなるけどええんか?
108(1): (ワッチョイW 650d-HTwy) 2022/07/13(水)05:06 ID:XCOlb1Na0(1) AAS
モータースポーツとは何か分かってないって海外のマスコミから言われたのはホンダじゃなくトヨタなんだが
あれがトラウマなんだろね
109: (ワッチョイW 0d15-pTGD) 2022/07/13(水)05:09 ID:8uCT1p8f0(1) AAS
>>45
ガースーは止まれてないからな
下手くそ過ぎ
110(1): (テテンテンテン MMcb-8pJF) 2022/07/13(水)05:28 ID:Jba2ybTMM(2/2) AAS
>>108
資金力で言えば最強だったのに1回も勝てなかったからな。
111: (ワッチョイW 05b8-1niP) 2022/07/13(水)05:36 ID:y8CKwzwl0(2/2) AAS
>>101
㌧
へぇ~
112: (スッップ Sd43-HTwy) 2022/07/13(水)05:36 ID:2azxVZ8Ld(1/2) AAS
>>110
それは結果論的な話ですね
参戦し始めた時に言われてた
113: 112 (スッップ Sd43-HTwy) 2022/07/13(水)05:38 ID:2azxVZ8Ld(2/2) AAS
あ、さーせん
お出かけするんでID変わってるけど俺ID:XCOlb1Na0→ID:2azxVZ8Ldです
114: (ワッチョイ a5ab-TkQT) 2022/07/13(水)05:43 ID:yNZbiIjR0(4/4) AAS
>>107
逆に聞きたいんだけど、なんでメルセデスやハミルトンのせいになるんだ?
何か関与してたんか?
115: (ササクッテロラ Spa1-qxee) 2022/07/13(水)05:53 ID:7PDwod+/p(1) AAS
ベッテルがいうと全てが胡散臭くなる
116: (アウアウウー Sa09-YKXR) 2022/07/13(水)06:17 ID:B1SnPrdYa(1/3) AAS
次一週空くのか
月に4戦と聞いて毎週かと思ってた
117: (ワッチョイW 451d-1gfA) 2022/07/13(水)06:35 ID:SurNDZtP0(1/2) AAS
>>65
???『休み中とか言ってゲームしてる奴等に人権無いから』
118: (ワッチョイ 2321-h+9Z) 2022/07/13(水)06:40 ID:pEmCuPpV0(1/3) AAS
ガスリーどんだけぶつけんねんって貫地谷しほり、どんどんペナ出していって欲しい
119(1): (ワッチョイ f544-TkQT) 2022/07/13(水)06:50 ID:58vgC5M90(1/2) AAS
フェラーリのことはベッテル応援してたけど
最近の彼はちょっときついわ
今年で引退してコメンテーターでもやってくれ
120: (ワッチョイ f544-TkQT) 2022/07/13(水)06:54 ID:58vgC5M90(2/2) AAS
>>119
フェラーリの時はね
121(2): (ワッチョイW 1500-sJ8t) 2022/07/13(水)07:10 ID:m9mraE3H0(1/4) AAS
マイケルマシはFIA辞めちゃったんだな
なんか寂しいぞ
122(1): (アウアウウー Sa09-YKXR) 2022/07/13(水)07:14 ID:B1SnPrdYa(2/3) AAS
メルセデスに睨まれたらFIAにはいられない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.297s*