[過去ログ] WEC/ELMS/WTSCC/AsLMS ルマンシリーズ総合 LAP41 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547: (ワイモマー MMb3-q+YL) 2017/06/22(木)13:32 ID:E3N4vbfVM(1) AAS
とりあえずTMGに正式謝罪すればまあしょうがないねで済ますしかないわ

せいぜい出場停止とレギュレーション改定位じゃない?
548
(1): (ワッチョイ 7315-mj4H) 2017/06/22(木)13:42 ID:TkiEhJ3h0(1) AAS
予選中にやられた奴もいるしレギュレーション改定はありそう
549: (ワッチョイ c196-ckEx) 2017/06/22(木)14:08 ID:K81sg/Zo0(1/3) AAS
カムイはセーフティーカー中にクラッチの以上を感じたって言ってるけど、
ニセマーシャルに騙されてストップ・ゴーを繰り返したあともしばらくは
快調に走ってたんだよね。
一度走りだしたらクラッチは使わないと思い込んでたんだけど、なんで走行中に壊れたんだろ。
550: (ワッチョイWW 99ea-x7Tb) 2017/06/22(木)14:27 ID:3wzHtH5k0(1) AAS
ギア変えるときにクラッチ使うだろ
ペダルを踏まなくても機械が自動でやるだけで
551
(2): (ワッチョイ c196-ckEx) 2017/06/22(木)14:32 ID:K81sg/Zo0(2/3) AAS
LMP1ってシームレスじゃなかったのか。
552: (JPWW 0Hf3-1Jly) 2017/06/22(木)15:01 ID:znFDB2j9H(1) AAS
来年は10台体制なら1台は優勝するだろw
553
(2): (ワッチョイW 79f5-q/w5) 2017/06/22(木)15:36 ID:g5aRShWp0(2/2) AAS
>>551
それはギアでパワーを伝えるのはクラッチ
マニュアルだといちいちクラッチを切って回転合わせてクラッチに負担が掛からないような操作を必要とするけど、この部分を人間の感覚から離れた場所に任せ切ってしまう為過剰な負担が掛かることもあり悲鳴を上げたりする。
554: (ワッチョイ c196-ckEx) 2017/06/22(木)15:55 ID:K81sg/Zo0(3/3) AAS
>>553
シームレスはクラッチ繋いだままシフトしてたと思うけど。
555: (ワッチョイ 094c-nR63) 2017/06/22(木)15:57 ID:BzFC1Sn00(1) AAS
どんな頑丈な車作ってもウサギが多いと優勝はできないからな。
日産R390がそうだった。全てが信頼性とスピードのトレードオフの
関係、更にコストとのトレードオフの関係で、設計は難しかろうな。

チームヨーストをトヨタのオペレーションにしてしまえば、優勝への
近道なんじゃないの?まぁ今でも外人部隊が、そうなるとほとんど
外人部隊だが。

日産ならルノーの植民地だからレイシズムに対しては大目に見て貰える
省6
556: (ワッチョイWW ab7f-UMsT) 2017/06/22(木)16:13 ID:wHV1xMmj0(1) AAS
>>553
シームレスの原理知らないのか
557: (ワッチョイ 7160-nLBY) 2017/06/22(木)17:50 ID:bfxOEhlY0(1) AAS
>>551
シームレスでもクラッチは要るんだけど。
558: (オッペケ Sr4d-Doq5) 2017/06/22(木)17:53 ID:fIGFYWWer(1) AAS
シームレスだろうとトルコンATだろうとクラッチはある
559: (ワッチョイ 2be1-6qw9) 2017/06/22(木)18:17 ID:FzGXFQ9h0(1) AAS
WECも今期からのF1同様にレギュレーションでスタート時の
クラッチ操作に対する電制制御の介入不可になってるんかね
F1は昨期まではクラッチ操作に電制の介入認められてて
ゼロ発進も簡単だったけど今期から禁止されてゼロ発進時の
クラッチミートが難しくなったって言ってるし
560: (ワッチョイWW c1ec-yPuu) 2017/06/22(木)19:06 ID:9J16+VbV0(1) AAS
村田クビでいいでしょ
561: (ワッチョイWW 2b57-NGBa) 2017/06/22(木)19:19 ID:1cL5TPtx0(2/2) AAS
木下さん戻ってこないかな
562: (ワッチョイWW ab7e-rgA/) 2017/06/22(木)19:20 ID:mZGHcoUB0(2/2) AAS
複数台出すのって単純に冗長性のためで全台同じ仕様なんかな?
速さ重視、耐久性重視、その中間とか分けたりはしないのかね
563: (ワッチョイ b196-NIhq) 2017/06/22(木)19:46 ID:+uwYBIbb0(1) AAS
変に仕様分けたらトラブルシューティングめんどくさそう
564: 春夏秋冬 (ワッチョイ 9309-z+KB) 2017/06/22(木)19:49 ID:BxStQwYQ0(1) AAS
カートで修行し、
国内フォーミュラでのし上がり、
親のコネでF1ドライバーとなり、
ルマンでクラッチミートが難しさを識る。
565
(1): (ワッチョイ 9944-5XRa) 2017/06/22(木)20:21 ID:0hp7r8k60(2/3) AAS
偽マーシャルについては、違いのわかる男も
「ん、いけいけ、良かった。あまり待たずに済んだ」
て言ってて、気付いてないみたいだから仕方ない
566: (ワッチョイ 0109-ZLad) 2017/06/22(木)20:23 ID:OJT1MSZY0(2/2) AAS
っきんて幾らなんだっけ?5000$くらいか?
567
(1): (ワッチョイ 79f5-ZLad) 2017/06/22(木)20:29 ID:OLjwZvU80(2/2) AAS
>>565
違いの分かる男じゃなくて福山だぞ。一緒にいた両角も気づかず
ユーロスポーツの実況はすぐに気づいたのにね
568: (ガラプー KK6b-/FBd) 2017/06/22(木)20:33 ID:gRcn7eEBK(2/2) AAS
エロスポーツは即ミステイクって言ってたな
569: (ワッチョイ 93d4-ZLad) 2017/06/22(木)20:34 ID:eSALs6zX0(1) AAS
録画してたルマン、やっと全部観たー。
オンボード映像でLMP1が加速するシーンは何度も観ちゃうわ。

ちょい質問。
TS050はモーターが367KWなんで、コーナー立ち上がりから5秒使用したら約1.8MJって事で良いの?
570
(1): (ワッチョイ 4b28-o7vH) 2017/06/22(木)20:47 ID:TmiD/gLa0(3/3) AAS
これ見るとクラッチ繋ぐのに苦労してるのがわかる
Twitterリンク:JuN_XPss_xxx
571: (ワッチョイ 9944-5XRa) 2017/06/22(木)21:21 ID:0hp7r8k60(3/3) AAS
>>567
あ〜福山さんだね。申し訳ない
572
(3): (ワッチョイW 99cf-Hkq4) 2017/06/22(木)22:20 ID:CucEnNa50(1/3) AAS
>>570
確かにコースに出てからエンジンがかかった状態で停止して
その後、クラッチを上手く繋げてないのがよく分かるな。

一度コースに出たら、エンジンを切ってモーターでスタートするのがレギュレーション違反になるのかどうかは知らないが
エンジンかかった状態でクラッチが上手く繋げなくて、クラッチが恐らく壊れたのであろうことは想像がつく。

村田はこれを、ストップアンドゴーが想定を超える範囲で繰り返されたため
クラッチが壊れたと言ってるが
省2
573: (ワッチョイ db7f-ZLad) 2017/06/22(木)22:28 ID:8+S+Vn0x0(1) AAS
旗持ったマーシャルが引っ込んでサムズアップするタイミングが絶妙すぎてやるせないわ
574
(1): (ワッチョイ 9979-2I8B) 2017/06/22(木)22:57 ID:XbRSQ/gT0(1) AAS
あのサムズアップ攻撃予選でルシノフも食らってたのか
何でその時禁止にしなかったんだ・・・
575
(1): (ワッチョイ db07-NIhq) 2017/06/22(木)23:08 ID:X1hpkHx30(1/2) AAS
>>572
動画の通り発進時に何度かクラッチミート試したからオーバーヒートして逝ったんだろ
不具合じゃなくて仕様でしょ
576
(1): (ワッチョイW 99cf-Hkq4) 2017/06/22(木)23:09 ID:CucEnNa50(2/3) AAS
>>572
自己レスだが
可夢偉はピットストップ+SC導入によるピットレーン出口での赤信号ストップ

上記2回のストップに、偽マーシャルに騙されて
コースに出ようとしたが、寸前にミスに気がついたピットから無線指示があり
コースイン寸前でストップした一回だけ。
合計3回ストップしただけだ。
省1
577
(1): (ワッチョイ db07-NIhq) 2017/06/22(木)23:19 ID:X1hpkHx30(2/2) AAS
>>576
ちゃんと動画観ろよ、最後の以外はEVモードだから発進時にクラッチ使わんぞ。
エンジン掛ける時にクラッチ繋ぐけどエンジン発進に比べるとはるかにクラッチへの負担は少ない
578
(1): (オッペケ Sr4d-Doq5) 2017/06/22(木)23:20 ID:8tpRWubtr(1) AAS
>>574
え、テストして効果があったんだから当然本番でもやった
当たり前のことでしょ、ACOにすれば
579: (ワッチョイW 99cf-Hkq4) 2017/06/22(木)23:33 ID:CucEnNa50(3/3) AAS
>>577
その最後の一回で逝ってしまうクラッチってどーよ?

>>575
そうだね、仕様だね。
だとすると、これを想定外とした村田の判断は正しかったのかな?
コース上のランオフ・エリアではモーター・スタートが出来ないから
エンジンかかった状態でプロ・ドライバーがクラッチミートするしかない。
省4
580
(1): (ワッチョイ 596a-NIhq) 2017/06/23(金)00:10 ID:Q0jeSDEU0(1) AAS
はい終了
外部リンク[asp]:www.pressreleasemanager.co.uk
TOYOTA GAZOO RACING STATEMENT: LE MANS 24 HOURS
Thursday 22 June 2017

TOYOTA GAZOO Racing can confirm it has received an apology from Vincent Capillaire regarding his actions during the Le Mans 24 Hours.
We have fully accepted his apology and acknowledge that his sporting gesture was never intended to cause any negative consequences for our #7 car.
We remain on good terms with Vincent and we consider the matter is now closed.
581: (ワッチョイ 11ec-q+YL) 2017/06/23(金)00:12 ID:ynqayjXb0(1) AAS
>>580
偽マーシャル問題は終了だね
クラッチ問題に集中しよう
582: (ワッチョイ 2be1-6qw9) 2017/06/23(金)00:23 ID:VZK7FK3c0(1/5) AAS
クラッチ問題ももう良いわ
583
(1): (ワッチョイ c196-ckEx) 2017/06/23(金)00:24 ID:L/G64Fim0(1/2) AAS
>>572
その後しばらくは快調に走ってたとカムイは証言してるな。
調子が悪くなったのはセーフティーカーの時で、壊れたのはセーフティーカーが引っ込んで加速の時か。
584
(3): (ワッチョイW 99cf-Hkq4) 2017/06/23(金)00:36 ID:HXIAEMqH0(1/2) AAS
何で村田は想定外のストップアンドゴーが続いたとか発言したんだろう。
一回のクラッチ操作で壊れてんじゃんね。

TOYOTAは
モーターでのスタートしか想定してなかった。
コースに出たら、次のピットまでは絶対に停まらない事を前提で開発をした。
コース上に出て、一度でも停まったら終了決定のクルマをLe Mansに持ち込んだ。

もし、こんな結末だったら
省2
585: (ワッチョイWW 33fa-KizR) 2017/06/23(金)00:37 ID:EybHEMPM0(1) AAS
基地外が偽マーシャルのせいにして煽るアフィリエイトまとめブログのための自演お疲れさまでした
586: (ワッチョイ 79f5-ZLad) 2017/06/23(金)00:43 ID:AWi2TL070(1/4) AAS
モタスポなんて糞マイナーなもんにまでアフィブログなんてあるんか
587: (ワッチョイW 99cf-Hkq4) 2017/06/23(金)00:47 ID:HXIAEMqH0(2/2) AAS
>>583
そうそう。
確か可夢偉は、この前の時点で
クラッチに不具合があると、無線でピットに伝えていたよね?

このコースアウト後のエンジン始動がクラッチへの相当な負担にはなったんだろうけど
SC離脱後に、加速して終了したってことは
既に24時間走れる状態では無かったって事だよね?
省3
588: (ワッチョイ db07-NIhq) 2017/06/23(金)00:52 ID:9ZyZaFX00(1) AAS
>>584
だからピットアウト後のスタート時に数回クラッチ操作してるだろっつうの
589
(1): (ワッチョイ 2be1-6qw9) 2017/06/23(金)00:55 ID:VZK7FK3c0(2/5) AAS
クラッチ批判さん達は来年までずっとクラッチ批判してそうw
590: (ワッチョイ b196-NIhq) 2017/06/23(金)01:07 ID:P8MrLRxS0(1/4) AAS
直接のリタイア原因になってるのにクラッチは悪くない!って言う方がどうかしてる
591: (ガラプー KK6b-/FBd) 2017/06/23(金)01:09 ID:TC+0KjPDK(1) AAS
2、3回も繋ぐのミスった可夢偉の雑な操作が原因なのにな
可夢偉への批判を交わすためにクラッチクラッチ言ってるんだろ
連続で下手な扱いやればそりゃ壊れるに決まってる
592: (ワッチョイ f974-q+YL) 2017/06/23(金)01:14 ID:0Qf5BaO10(1/10) AAS
24時間レースやってて2,3度荒く扱った程度で壊れるようなものを不足が無いとするほうがどうかしてる
エンデュランスレーサーは工芸品じゃだめなんだよ
593: (ワッチョイ 79f5-ZLad) 2017/06/23(金)01:47 ID:AWi2TL070(2/4) AAS
状況は明らかになれどまだまだ不明な点が多すぎてモヤモヤするな
Jスポの特番なりオースポのインタビューなりで明らかになってほしい
594: (ワッチョイ 7315-mj4H) 2017/06/23(金)01:50 ID:O30Hd4GQ0(1/2) AAS
>>584
コース上のモーター発進はレギュレーションで禁止されているわけじゃないんだよなあ
何か別の理由でエンジン発進を選んでいる
595: (ワッチョイ f974-q+YL) 2017/06/23(金)01:53 ID:0Qf5BaO10(2/10) AAS
あの位置でスタート待ちしてるときはエンジン停止しちゃいけなくて、EVスタートのためにはエンジンを停止している必要があって、とか?
596: (ワッチョイ c941-o149) 2017/06/23(金)02:27 ID:FUAfOLxQ0(1) AAS
あと、ここ登りだし荒くというか回転を上げぎみながら繋げてしまったのもあるな・・
597
(1): (ワッチョイWW dbc0-7Pwj) 2017/06/23(金)03:40 ID:va465/YL0(1) AAS
レーシングカーのクラッチを何時でもどんな状況下でも一切ミスらず繋げて発進させることが出来るとか
この板の住人には凄い人が多いんだね
598
(2): (ワッチョイWW 79f5-vGmj) 2017/06/23(金)03:45 ID:8dATp8Ui0(1/3) AAS
転載

せっかくなのでLMP1のクラッチの話のリンクでも貼っておく

世良耕太のZFテックセミナー LMP1に求められるクラッチの特性
外部リンク[html]:www.zf.com
599: (アウアウウー Sa85-q/w5) 2017/06/23(金)03:49 ID:cF35W8bza(1/6) AAS
小林可夢偉がコースレコード出した件って、「そこまでのシミュレーションはやってない。」というコメント出てたけど、予選後クラッチはOHしたんだろうか?
600: (アウアウウー Sa85-q/w5) 2017/06/23(金)04:02 ID:cF35W8bza(2/6) AAS
>>597
トヨタはモータースタートを前提として7速ミッションから1速を削ったようなレシオの6速ミッションを。加えてクラッチスタートの頻度も少ないと判断してクラッチ容量も削ってたんじゃないかな。

目的は、EVバッテリーの出力電圧を15〜16%上げて増えた重量と部品点数を減らすためだったんじゃないかと。

クラッチ容量を削る→発熱量増加
1速がハイギヤード→発熱量増加

繰り返しのクラッチミートでフェーシングが適正温度を超えて摩擦係数低下+中間プレートも想定温度を超えて歪みが出た=フェーシングが削れちゃって滑るようになった、または切れなくなってギアチェンジが困難になったんでしょ。
601: (ワッチョイWW 79f5-pexb) 2017/06/23(金)04:44 ID:JKW90+BY0(1) AAS
>>485
ポップオフバルブ「時代は繰り返される」
602
(1): (ワッチョイ 7900-dFnT) 2017/06/23(金)06:03 ID:2+8xR+MM0(1/3) AAS
>>598
>MGUによる発進〜エンジン始動のシステムとすることで、スターターモーターを廃し、軽量化を図っている。
>トヨタの場合は発進時にクラッチを使う必要がないので、その分セーフティマージンを削ることができたという。
>一方、電動系が不具合を起こした際はエンジンで発進ができるようなバックアップの仕組みが盛り込まれている。

エンジンスタートが必要ならこのような設計はしない。

モータースタートが許されなかったといのはガセだろうな。
誰も該当レギュレーションを探せてないし。
省2
603
(2): (ワッチョイ dba0-7qwc) 2017/06/23(金)06:16 ID:DflNDq2H0(1/2) AAS
>>602
トヨタのテクニカルディレクターが言ってるよ

>「可夢偉は内燃エンジンでスタートするためにクラッチを使わなければならない位置にいた」と
>トヨタのテクニカルディレクターを務めるパスカル・バセロンはコメント。
外部リンク[html]:f1-gate.com
604
(1): (ワッチョイ 7900-dFnT) 2017/06/23(金)06:29 ID:2+8xR+MM0(2/3) AAS
>>603
原文が「position」なら「位置」は「状態」とも解釈できる
605: (ワッチョイW c961-q/w5) 2017/06/23(金)07:03 ID:l+OK+vmu0(1/2) AAS
結論

ポルシェとフランスが結託してトヨタをリタイヤに追い込んだ事実が判明

YouTubeやTwitterで拡散する必要有
606
(1): (ワッチョイ dba0-7qwc) 2017/06/23(金)07:19 ID:DflNDq2H0(2/2) AAS
>>604
どちらの解釈でもモータースタートが使えなかったということになる
607: (ワッチョイ 7900-dFnT) 2017/06/23(金)07:22 ID:2+8xR+MM0(3/3) AAS
>>606
「(エンジンがかかってたから)クラッチを使わなければならない状態だった」
との解釈もできる。
608: (ラクッペ MMed-ic2Z) 2017/06/23(金)07:42 ID:r9bDS6GFM(1) AAS
逆だよ。こんなハプニングでペナルティもあったが優勝しました!って演出しようとしたが、トヨタが自爆。
609: (スップ Sdf3-NGBa) 2017/06/23(金)08:22 ID:iuWtji0md(1/3) AAS
あのドライバーが謝罪してトヨタは
もう終わったこと


まあ陰謀説なんてあほなこというのはやめて未来のために壊れないクラッチ作ろうず
610
(1): (ワッチョイ c941-ppap) 2017/06/23(金)09:39 ID:vNuuK4KV0(1) AAS
陰謀とまでは思わんがどう見ても激励には見えない
そそくさと去っていくとことかすさまじく悪質な感じがする
真意はどうあれちゃんと審議にかけたほうがいいんじゃないかね
611: (ワッチョイ 097f-ZLad) 2017/06/23(金)09:48 ID:728UzvMI0(1/2) AAS
>>578
おそロシア
じゃなかったフランス
612: (ワッチョイ 097f-ZLad) 2017/06/23(金)09:51 ID:728UzvMI0(2/2) AAS
>>610
多分、裏で色々やり取りはあったと思うよ
で、トヨタも手打ちにしたと
613: (ワッチョイ 11cd-jnvl) 2017/06/23(金)10:37 ID:5RumiEBI0(1/4) AAS
>>589
クラッチ関係者さんかな??
614: (ワンミングク MMd3-K2SV) 2017/06/23(金)10:40 ID:ssnKFiCJM(1) AAS
ブエミの異音がするって訴えを無視して結果的にトラブルになったからトヨタの対応まずいよねってなるけど、
序盤にジャニが怖い思いしてるブレーキおかしいって訴えはポルシェガン無視でもトラブルにならなかったし結果論よね
615: (ワントンキン MMd3-rgA/) 2017/06/23(金)10:44 ID:sEhhXs/gM(1/2) AAS
>>529
VC「はい、ちょっと前を通りますよー(サムスアップサムスアップ)」
616: (ワントンキン MMd3-rgA/) 2017/06/23(金)10:47 ID:sEhhXs/gM(2/2) AAS
>>548
予選中のは通りかかった担当外のマーシャルが
「やっほー!頑張ってる?」って手を振ったんじゃなかったっけ?
紛らわしいのは事実だけれどドライバーも誤判断しちゃっているという
617
(1): (ワッチョイ 11cd-jnvl) 2017/06/23(金)10:51 ID:5RumiEBI0(2/4) AAS
>トヨタの歴代マシンはリヤにモーター/ジェネレーターユニット(MGU)を搭載しており、
>発進時はギヤボックスケーシングの前部(ギヤクラスターの上流)に搭載したリヤMGUの
>動力を用いる。ドライバーはフットクラッチを踏んでステアリングホイールの左上にある
>HVボタンを押す。その状態でアクセルペダルを踏み込むと、MGUのみの動力で走る仕組み。
>クラッチペダルを離すとギヤボックスとエンジンの動力伝達系がつながり、エンジンが始動
>する仕組み。つまり、リヤMGUをスターター代わりに使っているのがトヨタTS050ハイブリッドの特徴

ということはクラッチスタートは想定外。
省3
618: (スップ Sdf3-Hkq4) 2017/06/23(金)11:03 ID:cCJ4fik+d(1/3) AAS
>>603
この理由でのエンジン・スタートなんだから可夢偉は悪くないな。

エンジン・スタートに耐えられないクラッチを作った開発に責任あるだろ。

今回は#9はラピのヒューマン・エラーだが
#7も#8も、凡そ耐久レースには相応しくない
メカニカルトラブルですな。
619
(1): (スップ Sdf3-Hkq4) 2017/06/23(金)11:06 ID:cCJ4fik+d(2/3) AAS
>>617
ピットってオペレーターのミスかよ?
オペレーターがレギュレーション知らなかったとかホントにあるのか?

オペレーターも可夢偉も知らなかったなら
TOYOTAは御粗末過ぎる。
負けるべくして負けてるな。

てかそんな初歩的なミスするかね?
620
(1): (ワッチョイ 79f5-ZLad) 2017/06/23(金)11:10 ID:AWi2TL070(3/4) AAS
>>598によると

>一方、電動系が不具合を起こした際はエンジンで発進ができるようなバックアップの仕組みが盛り込まれている。

って書かれてるからエンジンスタートがまったくの想定外ってことではない=いくらかテストはしているってことだろうから
あの程度で壊れるってことはどこかに何か重大な見落としがあったのは間違いないのでは
よく知らんけどエンジン発進する際は特別なエンジンマップにしないといけないのを怠ったとかたまたまあのクラッチが個体差で非常に脆かったとか
621
(1): (ワッチョイ 2be1-6qw9) 2017/06/23(金)11:22 ID:VZK7FK3c0(3/5) AAS
>「可夢偉は内燃エンジンでスタートするためにクラッチを使わなければならない位置にいた」
この一文だとコース上のどこかはクラッチスタートが義務付けられてると解釈も出来るよね
622
(2): (ワッチョイ b196-NIhq) 2017/06/23(金)11:42 ID:P8MrLRxS0(2/4) AAS
可夢偉が車の仕様かルールどちらかを勘違いしてたんじゃないの
判断ミスをするとしたら複数人いるピットより一人きりのドライバーの方が間違える可能性高そうだし
623: (ワッチョイ 11cd-jnvl) 2017/06/23(金)11:52 ID:5RumiEBI0(3/4) AAS
>>621
その発言の根拠がはっきりしないからねぇ。
ポルシェは機構上、クラッチ発進が基本。つまり実質トヨタだけがMGU発進車。
トラブルでコース上で止まった時も普通にMGU発進してる。

ピットアウト時のあのレーンのみなんて複雑な、
しかもトヨタにだけ適用されるようなルール必要か?って話にも繋がる。

>>619
省8
624: (アウアウカー Sa1d-x7Tb) 2017/06/23(金)12:00 ID:UXzIC3uQa(1) AAS
ロペスが開幕戦で出オチかましたあとも発進できてるんだよ
モーターで発進したのであれば、ピットレーン以外ではモーター発進できないという説は覆る
625: (ワッチョイ b196-NIhq) 2017/06/23(金)12:05 ID:P8MrLRxS0(3/4) AAS
エンジン発進しないといけないって言葉が
・ルール上決まってるのか
・仕様上できなかったのか
・本当は出来るけど充電が足りてなかったのか
どれを指してるか分からん
626: (ワッチョイWW 9309-2nhd) 2017/06/23(金)12:28 ID:WUN4d+5N0(1) AAS
>>584
村田がクソってことはもうみんなわかってるだろ
627: (ササクッテロロ Sp4d-q/w5) 2017/06/23(金)12:43 ID:jvVVIYbcp(1) AAS
>>622
間違えるも 何もピットからの指示だろう
スタートとしたのは 可夢偉の判断だけど
止まれと言ったのは ピットだし
その後の スタート等はピット指示だと思うぞ
1-
あと 375 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s