プログラミング (1レス)
上下前次1-新
1: 2024/11/08(金)17:26 AAS
授業課題でC言語の謎のエラーに困っていた→社会人大学院生(元金融SE)が、スペースを11個ほど追加してあげたらエラーが消えた!どういうこと? - Togetter [トゥギャッター]
外部リンク:togetter.com
経験談として語っているけど、そんな古い話じゃないっぽいですね。
私には聞き手が、『いまどきそんな事あるもんか』と『よくあった(過去形)』に分かれているように感じましたが、C言語なら今でも当たり前にあるけどなあ、と言う感想でした。当たり前にありますよね?
しかし解決方法がバッドノウハウだし、当事者も『謎のエラー』とかエラー内容を把握してないのが気になりますね。
まあ多分、いじってない場所でエラーを起こしたとかそんな感じなんでしょうけど。
と言うかソースコードデバッガがあるだけ恵まれているじゃないか、とか言ったら加齢臭が過ぎますかね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*