ガラホ書き込み大幅規制 (422レス)
1-

108: 2023/06/03(土)11:05 ID:WjsGMRYJ0(1/5) AAS
二つ折り携帯は消え行く運命
京セラ、FCNTが消え失せた今
残されたのはシャープのみだが
それもどうなるかは判らん
109: 2023/06/03(土)11:06 ID:w6VU9rY30(3/5) AAS
ガラホ自体売れてないんだよな
110: 2023/06/03(土)11:09 ID:w6VU9rY30(4/5) AAS
スマホなんて余計ID変わるリスクあるのに
これからは誰かの書き込み同意したりすることは出来ないのか
同意されても自演呼ばわりされる
111: 2023/06/03(土)11:09 ID:0L9w+u010(1) AAS
ぶっちゃけここ数年店頭でガラホ見たことないの俺だけ?
112
(1): 2023/06/03(土)11:13 ID:WjsGMRYJ0(2/5) AAS
2020年代で二つ折り携帯は終わりかね
2020年代後半の頃には現行機としては
スマホのみに成っている可能性が大
二つ折り携帯の5G対応は出ないで
二つ折り携帯は4Gでオシマイ

今、使っているガラホは3G終了日に倣えば
4Gは2036年の3月に終了だが
省1
113: 2023/06/03(土)11:17 ID:w6VU9rY30(5/5) AAS
全てジョブズのせいだよ
114
(1): 2023/06/03(土)11:17 ID:WjsGMRYJ0(3/5) AAS
ガラホは店頭では置いては有るのだが
店員にオススメされないな

スマホを推して来る
115: 2023/06/03(土)11:19 ID:WjsGMRYJ0(4/5) AAS
ジョブズ
彼は死んだ

コーヒーを自分のコウモンに浣腸しながら
116: 2023/06/03(土)11:22 ID:yBTjWOqS0(1) AAS
まあとにもかくにも
俺達は二つ折りガラホを大事に使って行こうや
117: 2023/06/03(土)11:28 ID:KVkrl8lQ0(1) AAS
docomo
DIGNO ケータイKY-42C 京セラ
arrows ケータイベーシックF-41C FCNT
らくらくホンF-01M FCNT

au
G'zOne TYPE-XX 京セラ
かんたんケータイ ライトKYF43 京セラ
省14
118: 2023/06/03(土)11:37 ID:WjsGMRYJ0(5/5) AAS
ガラホは風前の灯だな
119: 2023/06/03(土)14:49 ID:wpw+NJsU0(1) AAS
ガラホだとNIKKE出来ない
イライラする
120: 2023/06/03(土)21:51 ID:BRAdEXb/0(1/3) AAS
ぬこからガラホで5ちゃん見れないしむかつくね
見れるのはスマホユーザーだけ
スマホなんて嫌いだしガラホ無くなってスマホにするくらいなら携帯解約するわ
自分はネット依存が酷いしネット依存治すには丁度いいわ
121: 2023/06/03(土)21:58 ID:BRAdEXb/0(2/3) AAS
>>114
埼玉のドコモショップ見たがまだ窓ガラスにガラケーありますと書いてあったんだけど
ガラホじゃなくてガラケーかよ
停波が3年後と迫ってるのに
まあ、ガラホという言葉はauの登録商標だからな
しかしガラケーなんてあるわけないのに紛らわしいな
4G折りたたみケータイと書くべきだな
122: 2023/06/03(土)22:04 ID:BRAdEXb/0(3/3) AAS
しかし、ホントにガラケーあるのか
今更在庫の山になったのか
中古ショップでもあるかわからないのに
閉店してるかもしれないし
あったとしても戻せないが
123: 2023/06/03(土)22:40 ID:joh+5DMg0(1/2) AAS
ガラケーとガラホの違いはガラホがアンドロイド

ガラケーはガラケーサイトでガラホはガラケーサイトを閲覧出来ない
まあガラケーを使っていてもガラケーサイトが閉鎖してもうガラケーからもガラケーサイトを見る事が出来ないがな

docomoとSoftBankのガラケーは新しく契約が出来ないので
ガラケーの契約を止めてしまうと
もう二度とガラケーは使用が出来なくなるが
最近は5ちゃんでもガラケー書き込みが見られなく成ったな
124: 2023/06/03(土)22:51 ID:joh+5DMg0(2/2) AAS
私はauだったのだが
auは3G携帯の契約者はガラホが0円で代える事が出来たのだが

SoftBankやdocomoはそういった事はしていないのかね?
SoftBank何かは来年の1月にガラケー終了が迫っているから遣っていそうだが
125: 2023/06/04(日)12:07 ID:/m32EGwy0(1) AAS
ガラホはぬこでしか5ちゃん見れないんだから直らないとホント困るしむかつく
スマホ贔屓が相変わらず酷い
126: 2023/06/05(月)06:17 ID:S72aUYU90(1) AAS
ぬこ直らなくてホントむかつく
そんなにガラホで5ちゃん見せたくないのかね
何でもスマホ贔屓とかむかつく
127: 2023/06/05(月)10:16 ID:VTjePHqi0(1) AAS
>>112の言うとおり2036年にはガラホも停波しそうだな
mova停波が2012年、FOMA停波が2026年だから14年周期だとしたら2040年がガラホ停波が妥当だと思うが
ガラホはガラケーより目の敵にされてるからやはりそれより早いか
128: 2023/06/05(月)11:32 ID:gwI1qnO60(1/2) AAS
10年ごとにGが一つ上がるとしたら
6Gが2030年
7Gが2040年
8Gが2050年
9Gが2060年
に成るが

自分の寿命から考えたら
省4
129
(1): 2023/06/05(月)11:42 ID:HFOGhuOz0(1) AAS
2100年には14Gになるんだな
14Gって何が出来るのかね
8K画質の2時間の映画を1秒とかでダウンロード出来たり
スマホゲーム何かはどうなっているのか
見る事が出来ないのが残念

その頃は死んでるしw
130: 2023/06/05(月)11:59 ID:gwI1qnO60(2/2) AAS
2100年は13G
131: 2023/06/06(火)09:15 ID:l+buRvt70(1/2) AAS
ぬこから一切、見れなく成った
(´;ω;`)
132: 2023/06/06(火)11:51 ID:N3S2Dfnc0(1) AAS
ぬこはこのまま終わらせるかもな
管理人も続けてもメリットあるまい?
133: 2023/06/06(火)12:29 ID:l+buRvt70(2/2) AAS
6月6日に( TДT)雨ザァーザァー
134: 2023/06/06(火)13:48 ID:7dzA98Rs0(1) AAS
降ってきてー😭
135: 2023/06/06(火)18:51 ID:ZpGojBu/0(1/2) AAS
ぬこが終わるのは二つ折りケータイを嫌いスマホなど新しい物好きの5ちゃん運営のせい
死ねばいいのにこいつら
136: 2023/06/06(火)19:02 ID:ZpGojBu/0(2/2) AAS
>>129
それどころか地球自体無くなってそう
ペンティングトレインのような世界になってるかもな
2100年は少なくとも
今やってる金曜ドラマだが
137: 2023/06/07(水)04:44 ID:4jHUM/hu0(1) AAS
ぬこが使えなくなるということはガラホは相当世の中から目の敵にされてるな
まあ、俺は電車や病院の中でも平気でガラホ出してるけど
全然恥ずかしくない
138: 2023/06/07(水)09:47 ID:7T5OZG8x0(1) AAS
2020年代ガラケー、ガラホ消滅
スマホはどうなるのかな?

22世紀に成っても相変わらずスマホは使用をされてんのかね
スマホって名称自体が変わっていたりな

端末機はスマホで最終形態かな
遣り様もないし
中身が高性能\しているのは解るが
省1
139: 2023/06/08(木)11:20 ID:yEfjGHuE0(1) AAS
スマホはジョブズが人々を洗脳するために発明した代物だからな
1000年以上経っても無くならんだろうな
140: 2023/06/08(木)13:24 ID:q8IM2n6V0(1) AAS
ガラホはシャープしか無く成ってしまったな

そのシャープも携帯部門と本体が赤字

シャープも何時迄遣っているのかな

シャープには頑張って各キャリアから高性能のガラホを作って欲しいものだが
141: 2023/06/08(木)18:14 ID:PTLxZEiZ0(1) AAS
ついにヤフコメも満足に見られなくなった
142: 2023/06/09(金)06:43 ID:3RakZIB70(1) AAS
ガラホ排除が酷い
143: 2023/06/09(金)06:46 ID:aEvo+B2N0(1) AAS
またulaに繋がる様にはなったけど新しいのにしましょの規制を解除してくれないと書けない
144: 2023/06/10(土)03:47 ID:vFqPn+Yb0(1/2) AAS
ガラホは永久に書けない仕組みにされたんだよな
145: 2023/06/10(土)03:50 ID:vFqPn+Yb0(2/2) AAS
新しいのにしましょう規制ウザイな
何が新しいのにだ舐めてるのか
146
(1): 2023/06/10(土)09:17 ID:pzRD26kL0(1) AAS
Fー03L使ってるがこの機種変換バカ
同じこととうつと尾奈事故とになる
ガラケーのFー07F並みに使えない
ポンコツ
147: 146 2023/06/14(水)05:28 ID:prCYidbN0(1) AAS
予備バッテリー2個買ったから4G停波まで使うが
148: 2023/06/15(木)07:25 ID:lIHtB5h50(1/2) AAS
ガラホが各メーカー撤退したのはコロナが原因との見方がとれるな
陰謀論的なこと書いて悪いがコロナは2015年あたりから計画されてたらしいからな
ビルゲイツが予言してたからなコロナは
ガラケーが各サイト締め出しされたのもわかりやすいこの年前後に
去年に予備バッテリー買って正解だったわ
各メーカー撤退しまくりだもん
149: 2023/06/15(木)07:30 ID:lIHtB5h50(2/2) AAS
予言通り行かないと相当都合悪かったらしいな
デジタル化させるためにガラケーは勿論ガラホまで無くそうとする
挙げ句の果てにはパソコンまで5ちゃんは書き込み出来なくなりつつある
ワッチョイスレ見てもスマホの書き込みばかり
150: 2023/06/15(木)11:07 ID:6tQDmkr/0(1) AAS
au、SoftBank、docomo
ガラケー終了で三キャリア共に
ガラケーからガラホにする人達に対して
0円で交換が出来る様にした影響は無いのかね
0円で機種交換が出来るって
キャリアの負担なのかメーカーの負担なのか?
151: 2023/06/16(金)12:36 ID:M8am4UkT0(1/2) AAS
コロナ渦による円安でガラホのメーカーは撤退したんだろうな
残るはシャープだがこれもお手上げかな
152: 2023/06/16(金)13:05 ID:M8am4UkT0(2/2) AAS
てか0円で交換できるやつはmovaが終了した時もやったのでは?
153: 2023/06/16(金)17:46 ID:TyjB6rsv0(1/2) AAS
あの頃は未だ未だガラケー全盛期の時代だったから
余裕だったんだけど
今はスマホ全盛で
0円はキツいだろうな
154: 2023/06/16(金)18:36 ID:I0gxKDP50(1) AAS
全てスマホのせいだな
ガラホまで無くなるのは
155: 2023/06/16(金)18:57 ID:B/I+c7eD0(1) AAS
0円交換対象携帯って
ガラホと簡単スマホだよ
何の嫌がらせってやつだよな
全部駄目に成ったメーカー対象じゃん
FCNT、京セラ、シャープ
シャープも今や赤字で何時
撤退してもおかしくない
156: 2023/06/16(金)19:07 ID:TyjB6rsv0(2/2) AAS
MOVAの頃はガラケー全盛期
ガラケーからガラケーへってな感じ

2030年代にはガラホも簡単スマホもいよいよ完全に排除かな
157: 2023/06/17(土)05:46 ID:Bk9A7GVa0(1) AAS
簡単スマホ使うならガラホ選ぶ人多いかな
それにしても排除は許せないな
自分はガラホだから予備バッテリーもあるし壊れさえしなければ4G停波しなければ長く使えると思うが
158: 2023/06/17(土)05:56 ID:vtDNOphW0(1/6) AAS
それにしてもドコモからお使いのスマホ3〜4年使ってる方居ませんかというメッセージRが来るがスマホユーザーってやはり3〜4年で機種変する奴多いのな
だから5ちゃんには新しいのにしましょうねという規制があるんだ
スマホユーザーに合わせるやり方させるとかむかつく
ガラホなんて4Gが停波しない限りガラケーと同じかそれよりも長く15年や20年でも使う人間多いというのに
今のスマホ時代は物を大切にしなさすぎる
ドラえもんに出てくるスネ夫みたいに
159: 2023/06/17(土)05:59 ID:vtDNOphW0(2/6) AAS
ここID変わるしホント糞
ID無くしてくれないかな
160
(1): 2023/06/17(土)10:19 ID:VIvrv+6A0(1) AAS
私は4Gが停波する迄
ガラホを使用するが
キャリアがau何だよ
auは三キャリアの中で真っ先に3Gを2022年3月に停波した
au3G停波に倣えば
2032年3月に停波する
もしそうなら
省2
161: 2023/06/17(土)10:41 ID:vtDNOphW0(3/6) AAS
>>160
それならソフトバンク4Gは2034年でドコモ4Gは2036年か
162: 2023/06/17(土)10:49 ID:vtDNOphW0(4/6) AAS
長時間書き込まなかったがID変わらなかったわ
連続で書き込む時も変わる時あるのに何これ
163: 2023/06/17(土)11:00 ID:vtDNOphW0(5/6) AAS
ガラホは無くすなよ
もう無理かな
164: 2023/06/17(土)11:14 ID:cmXf529b0(1/2) AAS
5Gガラホって出て来るのかな?
折り畳み式や簡単スマホは4Gを以て終了したい意向の様に思えるが

唯一、作っているシャープ
が5Gガラホを出すかな
シャープももう力の抜けたガラホしか出していないし
165: 2023/06/17(土)11:14 ID:vtDNOphW0(6/6) AAS
しかし、まだドコモショップの窓ガラス見るとガラケーありますと書いてあるが
ガラホじゃなくてガラケーかよ
埼玉草加のドコモショップだが
166: 2023/06/17(土)11:18 ID:cmXf529b0(2/2) AAS
ガラホをガラケーって呼称すると
混乱の基になるから
止めて欲しい
167: 2023/06/18(日)05:23 ID:J8hOb5U+0(1) AAS
その通りだな
確かにガラホをガラケーと呼ぶのは止めてほしいね
一般人はガラホをガラケーと呼んでる人間多いからな
まあ、ガラホという言葉はauの登録商標なのもあるが
168: 2023/06/21(水)03:39 ID:4dT9StbN0(1) AAS
外でガラホ出したら何もわからない一般人はあいつガラケーだとかほざきそう
平気で外でガラホ出してるが
169
(1): 2023/06/21(水)09:48 ID:8onP+i+b0(1) AAS
だいたい女が「あの人ガラケーだw」って言うよ
恥ずかしくて観光に行ってもガラホ取り出して写真も撮れない
170: 2023/06/21(水)19:52 ID:ZQ7PN5Md0(1) AAS
真にガラホの存在が世の中に知れるのは3G停波後ガラホで通話する俺たちを見てからだろ
171: 2023/06/21(水)20:44 ID:8+DPyEW60(1/2) AAS
ガラケーガラホの黄昏
ギャラルホルンは鳴った
172: 2023/06/21(水)20:48 ID:8+DPyEW60(2/2) AAS
シャープが撤退すれば
ガラホも無くなる
ガラケーは2026年に完全に使え無くなり
ガラホも生産されなくなれば
ガラホは忘れられて行く
173: 2023/06/21(水)22:13 ID:LGfzgdc00(1) AAS
敢えて着信音に凝ってみてはいかが
174: 2023/06/22(木)12:10 ID:1Wbkkmw80(1/2) AAS
>>169
女というより若者全体がそういうことほざきそうだけどね
性別は関係無いかな
175: 2023/06/22(木)12:15 ID:1Wbkkmw80(2/2) AAS
渋谷でガラホ使ってると絡まれそう
電車の中ではガラホ出すけどそれはさすがにやらんけど
コロナ渦で治安が悪化してるからな
176: 2023/06/22(木)12:21 ID:2xlvvwps0(1) AAS
スマホはXperiaかAQUOSか
シャープは台湾企業の会社に成った
SONYは良いのだが
Xperiaの評価がイマイチなのが気なる
近い将来に決める事に成るだろうな
ガラホはシャープしか出さないだろうからもう陸なモデルしか出ないだろうし
177: 2023/06/22(木)23:18 ID:7NDSABz80(1/2) AAS
書けない
178: 2023/06/22(木)23:39 ID:7NDSABz80(2/2) AAS
書き込みが重くてこの板書けなかったんだが
マジ政治家死ね
179: 2023/06/25(日)04:27 ID:cNaBDG9G0(1/2) AAS
ガラホ規制ばかりむかつくな
ガラホ叩いてる人間は大抵は車カスかワク信
180
(1): 2023/06/25(日)04:29 ID:cNaBDG9G0(2/2) AAS
あと若い奴はガラホ叩く
181: 2023/06/27(火)06:07 ID:tkw95RUd0(1) AAS
ガラホが書き込み規制されたり各メーカーが撤退するのは糞コロナによる円安不況が背景にあるな
182: 2023/06/27(火)15:35 ID:aizAdzig0(1) AAS
>>180
画像リンク[jpeg]:up.gc-img.net
183: 2023/06/28(水)12:50 ID:QKwWoENo0(1) AAS
SONYがガラホを出してくれたら
直ぐ様、代えるのに
高性能\なガラホを出してくれないかな
184: 2023/06/28(水)18:44 ID:Qtx49Zn50(1) AAS
SONYはスマホしか出さんだろう
185: 2023/06/29(木)16:25 ID:g0W9YIhl0(1) AAS
SONYのガラケーってどうだったんだろう

SONYがガラホを作ったらどんな様なガラホになるかな
186: 2023/06/30(金)05:32 ID:ctrZjQUv0(1) AAS
SONYのガラケーって90Xシリーズあたりまでだったか
187: 2023/06/30(金)11:58 ID:Jwsg8iA70(1) AAS
マイナンバーカードが強制化されるとガラケー閉め出すみたいに一層ガラホ排除が酷くなりそう
どの政党も信用出来ないが共産党や社民党の方がマシなレベルだな
ガラホユーザーなら自民党を政権から引きずり下ろすことを考えよう
マイナンバーカード出来るとスマホ所持が強制化されるから
188: 2023/06/30(金)12:33 ID:7mrXh+/30(1/2) AAS
ガラホ最強機種は
auガラホ
マーベラKYF35だな
1-
あと 234 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s