【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ54 (400レス)
上下前次1-新
1(3): 04/05(土)21:13 ID:??? AAS
都営・区営住宅に住む人、入居希望者の統合スレです
同じ質問がないかスレ内、過去ログ(キャッシュサイト含む)を必ず検索すること
前スレ
【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ52
2chスレ:estate
【東京都】都営住宅・区営住宅総合スレ53
2chスレ:estate
省2
320: 05/04(日)17:11 ID:??? AAS
自分は電子ピアノがあるので、ピアノ部分はカーペットもどきを敷いてるけど
椅子がどうしても畳を傷つけるので、昨日ダイソーでジョイントマットを買ってきて敷いてみた
9枚入って550円(税込み)でした
321(2): 05/07(水)02:46 ID:??? AAS
>>318
かなり快適に暮らしてるけど、都営住宅の時間の常識だけは世間とズレてて驚くわ
朝6時台に緊急でもない電話が来たり、7時台に訪問して来たり
322: 05/07(水)12:24 ID:??? AAS
>>321
ほんと、そう思う
今朝も隣に客人が来て話してるのがなんとなく聞こえたけど
それが朝8時台だったw
323: 05/07(水)13:45 ID:??? AAS
高齢者が多かったり子持ちが多かったりしたら朝早かったりバタバタするのはある程度しょうがないかな
自分は今は深夜遅くまで起きてるけど、都営に住みだしたら周りに合わせて生活改善しないとなあ
324: 05/07(水)14:00 ID:??? AAS
>>321
朝6時台に電話なんて身内に不幸でもあったかとドキっとしそう
325: 05/07(水)14:27 ID:??? AAS
7時台に訪問はあるあるだね
大体、まだ寝てるんでシカトするけど
仮に起きてても出勤準備で忙しくてそれどころじゃねーよ、って感じ
スマホは夜11〜朝7時は緊急(本当の身内)しか鳴らないように設定してる
326(1): 05/07(水)16:24 ID:??? AAS
同じ都営でも環境違う感じ。棟まるごと高齢化どころじゃなくて
歩行器使用に車いすとか。音が全く聞こえてこない
お隣さん亡くなってるかもorz
327: 05/07(水)17:43 ID:??? AAS
>>326
築年数や間取りなどで入居者の層が違ったりするかもね
お隣さんは新聞、宅配弁当、ヘルパーさんとか来てないのかな?
328: 05/07(水)18:53 ID:??? AAS
326です
新聞購読されてる方って、周りにもいないみたい
23区の昭和40年代物件です。 現在は単身向け募集中
耐震補強、スーパーリフォームは現在進行形
自治会は活動不可能ってことで、会費はゼロ円
(;^ω^) ●臭はいまんとこ無いです
329: 05/07(水)18:57 ID:??? AAS
うちは隣の隣が亡くなったみたいで、ずっと立ち入り禁止の紙が貼られてるw
お隣さん曰く、家具などがまだそのままになって片付いてないらしい
330: 05/07(水)19:22 ID:??? AAS
新聞大好きのうちでさえついに新聞購読やめちゃったもんな
高いし、もうあまりいないよね
331(1): 05/07(水)19:48 ID:a9uGJ9Ag(1) AAS
だじげで〜
だれがぁ〜
と聞こえたけど俺の悪口言ってた老婆だから完全無視だわ
332: 05/07(水)23:31 ID:G64yhnkL(1) AAS
>>331
まだ聞こえるか?こわいな
333(1): 05/08(木)06:45 ID:ovTmF+a7(1) AAS
部屋の中の全部出されてたの
そういうことだったのか大殺界だった婆さんだったんだろうな
334: 05/08(木)09:02 ID:Y9OL7ECQ(1) AAS
>>333
どゆこと?JKKに追い出されたの?
335: 05/09(金)01:16 ID:nozo9T0h(1/2) AAS
東京はアイドリング禁止だよな?
何で毎日ブルンブルン何でバイクの音がすんのさ?
336: 05/09(金)01:57 ID:wAgxNmh4(1) AAS
アイドリングもそうだけど、違反マフラーが普通に売られてるのなんなん
レーサー以外に売ったら犯罪にすればいいだけなのに、
本当にこの国は色々な利権が絡み合ってて思ってる
違反マフラーなんて1発免停からの罰金100万とかにすればなくなるのに。
337: 05/09(金)16:02 ID:??? AAS
宗教の勧誘がキターーーーーー!
当然ながら塩対応ですけど
338: 05/09(金)19:12 ID:??? AAS
土日にふたり組の主婦の方がピンポン
エホバの証人だね
339: 05/09(金)21:14 ID:/eV1wdOk(1) AAS
それ別に都営関係なく来るだろ
340: 05/09(金)21:30 ID:nozo9T0h(2/2) AAS
鬼瓦みたいなのと土偶みたいなバアサンが来て掃除しましたかー?だってよ。
GWだから出ねーよ。バーカ!
341: 05/09(金)23:18 ID:ox6uwIAt(1) AAS
おいらのとこは掃除したのに来たからね。
ボケちゃてんじゃないのと姉と笑ったw
342(2): 05/10(土)13:56 ID:N4YXfdzk(1) AAS
共益費を払ってるのに足らないからと言われて不足金額を払わされたりしたことある?
こうなったらどうなるんだろ?
343: 05/10(土)14:10 ID:??? AAS
まだ住んで間もないけど、そういうことは無い
そもそも足らないって話も聞いたことが無い
344: 05/10(土)15:19 ID:??? AAS
何に使ったのか 何が足りないのか
内訳を見せてもらわんと
345: 05/10(土)15:24 ID:??? AAS
>>342
入居者が減って電気代も上がって足りなくなって値上げしたことはあるよ
繰越金で賄えたから年度内に追加で払うことはなかったけど
346: 05/10(土)17:09 ID:??? AAS
>>342
足りなきゃ払うしかないね
全員で平等に負担すべきものだから
347: 05/10(土)17:28 ID:??? AAS
5月の高倍率はどこ?
何処にするか悩むな
348(1): 05/10(土)18:09 ID:DrkFJ7TG(1/2) AAS
募集と空きの関係がよくわかんないんだけどこれさぁ当選したらいつ入れんの?
19010 西台二丁目 募集=17戸 空き=0戸
349: 05/10(土)18:52 ID:??? AAS
>>348
新しいやり方になってからよくわからなくなったけど…
空き=0戸だから当選0人、補欠17人
空いたら順次繰り上げ当選
繰り上げ当選が来たら数か月以内に入れるのでは?
350: 05/10(土)19:40 ID:eXgufHEx(1) AAS
前に当選して辞退したことあるけど数ヶ月以内では入れなかったよ
5月募集で年またいで2月とかだったと思う
半年以上先
351(1): 05/10(土)22:59 ID:DrkFJ7TG(2/2) AAS
>空き=0戸だから当選0人、補欠17人
なんでこんなふざけた募集するんだろ
自分が貧乏なのが悪いんだがバイトの休憩のメシはコンビニのおにぎりだったけどとうとう特盛カップ焼きそばを作ってタッパーに詰めて持って行くようになった
おにぎり1個200円近いってどうなってんだよ
都営も都営交通が使えて業務スーパーに通えるとこって条件をつけるとなかなか候補がなくてな
352: 05/10(土)23:04 ID:??? AAS
>>351
同意
舐めた募集してんな
自分は明後日から仕事だけど、今までランチはコンビニおにぎり2個買ってたけど
節約のために自分で朝、握ってくことにした
都営も使えてギョームスが近所なのは、まんまうちなんだがw
最初は立地に不満だったけど、この頃は有り難いと思ってる
353: 05/11(日)01:46 ID:??? AAS
3~4月の業スーのセールで素麺と冷麦20袋買い溜めしたから当分炭水化物には困らない
これを弁当代わりに出しつゆと持ってく
都営住宅都営地下鉄都バス圏内ならいくらでもとは言わないが結構あるじゃん
地方出身?
354: 05/11(日)06:12 ID:Gx5wNc2W(1/2) AAS
あっせん通知はA4(封筒)で来るはずだけど
何で来るか分かる人教えてください
普通郵便?書留?レターパック?
355(1): 05/11(日)06:55 ID:1uf9ORGD(1) AAS
A4だけど普通郵便でポストに入ってた
特定記録というスタンプは押されてたけど対面受け渡しではなかった
356: 05/11(日)07:10 ID:Gx5wNc2W(2/2) AAS
>>355
ありがとう!
特定記録郵便はポスト投函で対面受け渡しではないね
それなら留守の時間帯に来られてもひとまず安心
357: 05/11(日)10:58 ID:??? AAS
昨晩、お風呂に入って初めて気づいた
浴槽のフタに東京都のイチョウマーク入ってるw
358: 05/11(日)12:35 ID:??? AAS
そうなんだ
自分はフタは使わないから入居した時に新品包装のまま押し入れに仕舞ったから見てなかったわ
359: 05/11(日)17:37 ID:??? AAS
対面受け渡しは戸籍の返還時だけだったような
風呂の蓋、全く気がついてなかったw
同じく全然使ってないからあとで見てみる
360: 05/12(月)06:03 ID:7vJo/aFu(1) AAS
稲垣吾郎 高島平団地
井ノ原快彦 大森本町(都営)
草なぎ剛 武里団地
山口達也 松原団地
国分太一 久留米
木村拓哉 磯部団地
大野智 三鷹団地
省4
361: 05/12(月)06:47 ID:bj1Pjq99(1/2) AAS
芸能人は貧困家庭や在日率が異常に高いっていうじゃん
平均収入以上の家庭なら子供の芸能界入は強硬に反対すると思う
362: 05/12(月)09:24 ID:XaKYDWm0(1/2) AAS
でも売れっ子芸能人の子供は芸能人だよね。
結局はお金がいいんだろうな。ほぼ引退してるような元売れっ子でも普通にいい生活してるし。
363: 05/12(月)13:08 ID:??? AAS
女の子だと枕が当たり前だからな
男の子も婆さん女優相手があるらしい
堅気じゃないよ
364: 05/12(月)14:00 ID:bj1Pjq99(2/2) AAS
東山紀之と森光子はきもかったな
365: 05/12(月)17:36 ID:XaKYDWm0(2/2) AAS
和田アキオとか何人くったんだろうな?
366(1): 05/12(月)18:24 ID:??? AAS
森光子さんは最期がかわいそうだったね。
東山紀之が結婚して木村佳乃とマンションに暮らし始めると、森光子さんが同じマンションに引っ越してきたんだよね。
さすがにそれは…ということで東山紀之たちが半年後に引っ越したとか。
367: 05/12(月)19:01 ID:??? AAS
森光子は単なる勘違いしたばーさん
まぁジャニさんから上納されてたんだろうけどさ
368: 05/12(月)20:25 ID:??? AAS
>>366
いやそれって東山側が可哀想じゃないのか…
新婚の住居にまで追い縋ってくる老女とか怖えよ
昔のアイドルは貧困家庭も多かったけど今は家も裕福なとこが増えたと思う
369: 05/12(月)20:51 ID:??? AAS
V6のメンバーに事務次官の子がいたな
櫻井だっけか
370: 05/12(月)22:04 ID:??? AAS
桜井は嵐のメンバーだよ
とーちゃんが総務次官してた
371: 05/12(月)23:29 ID:AYlQy6IZ(1) AAS
都住のガキはシンママばっかで男が変わってばっかでガキは半グレガキが集まって来るんで迷惑
372: 05/13(火)03:59 ID:EQvaLKx3(1) AAS
LEAFISっていう24時間営業のコインランドリーで洗濯してきた
4,5年前のコロナ以前は食料品(野菜とか)の自動販売機が置いてあったんだけど今はもう撤去されて無い
嘘みたいな話だけどそこでいつも玉子1パック10個を100円で買ってたんだよ
一時のキャベツ、白菜の狂乱価格は収まってきたけどコメは狂ったような値上がりしてるしホント生活が苦しい
マジで政治家ブチ●したい
373: 05/13(火)04:46 ID:??? AAS
戸山住宅の建て替えってやっぱりタワー化ですか?
374: 05/13(火)10:54 ID:dZ/NxzrH(1) AAS
滝山団地、愛宕団地、旭ヶ丘団地、桐ヶ丘団地などが出ている
「また“あの団地”出てきた」「いつか住みたい…」 NHK『しあわせは食べて寝て待て』に登場する《レトロ団地》がブームになっている“なぜ” #東洋経済オンライン 外部リンク:toyokeizai.net
375(2): 05/13(火)11:33 ID:??? AAS
都営住宅に
老人が多い
障碍者が一定数いる
子供が多い夫婦がいる
これは分かる
シングルマザーが多い
ちょっと理解に苦しむ…
376(1): 05/13(火)13:10 ID:??? AAS
>>375
理解に苦しんでいることが理解に苦しむ…
377: 05/13(火)13:25 ID:??? AAS
メンヘラバカ女が多いって事だろ
378: 05/13(火)14:21 ID:??? AAS
>>375
挨拶されたのかと振り返ったら、奇声を上げてたとかはある
379(1): 05/13(火)20:09 ID:??? AAS
シンママも実質障害者枠だろ
380: 05/13(火)20:49 ID:kG6je0mj(1) AAS
ただ単に家族持ちの低収入っていうだけだよ
シングルマザーでバリバリの会社員とかまぁ居ねえからな
非正規で低収入だから都営の入居資格あんだよ
381: 05/13(火)21:01 ID:??? AAS
子供という次世代の奴隷を生産したシンママのほうが立場上なんだよな
グローバリストに牛耳られた自公政権下では
当然シンママ枠はド安定で固い
382: 05/13(火)21:05 ID:eSTbdjkW(1) AAS
>>376
お前シンママだろ
383: 05/13(火)21:36 ID:??? AAS
シングルマザーて男をみる目がないのに中出し出産して別れるの見え見えなのにこれ自体ネグレクトだろ
384: 05/13(火)21:47 ID:??? AAS
>>379
恥ずかしくないのかね
障害者だから恥ずかしくないのか
385: 05/13(火)21:53 ID:??? AAS
外がすごく明るいと思ったら今夜は満月か
月がきれいだよ
386: 05/13(火)22:17 ID:??? AAS
お前は漱石かよ
387(3): 05/14(水)08:51 ID:KLL3yGNh(1/4) AAS
都営の候補を決めても周りの環境を調べるのが超面倒くさくてかなわん
みんなどうやって調べてんの?
今民間住まいなんだけど夜勤上がりに最寄り駅近くのハナマサに寄ると午前6時半頃に当日期限の刺身類に半額シールが貼られるんだけどこれが超楽しみ
ちょっと出遅れて7時ころになるともう残ってない
ハナマサのある所に引っ越したい
388: 05/14(水)09:20 ID:KLL3yGNh(2/4) AAS
食品の1年限定消費税0%案と給付金5万円案とで揉めてるみたい
俺の食費月2万円くらいだから年24万円でその消費税は1万9200円
消費税0%より5万円給付頼む お願いだっちゃ
389: 05/14(水)12:09 ID:++EDKHYB(1) AAS
レス乞食
390: 05/14(水)13:38 ID:tgKliPUZ(1) AAS
>>387
その半額シールでいくらお買い得になるんだよ
500円のが半額で250円得したとして、20日購入で5000円のお得
たった5000円とその民間の家賃と都営の家賃の差額はどうなってんの?
ちょっとぐらい食費が高くなっても家賃との差額がでかいのでそんなのは気にする必要なし
計算して考えろ
391: 05/14(水)14:32 ID:??? AAS
>>387
まったく知らない場所の団地を選んでまわりの環境を調べるんじゃなくて
前の住まいからそこまで離れてない、だいたい土地勘がある範囲の団地を選んだよ
住んでから近所に新しいスーパーやドラストができたりもしてラッキーだった
半額までいかなくても、大抵のスーパーでは10〜30%割引シールとかやってるし
新生活でもまた新しい発見とか楽しみが見つかるさ
392: 05/14(水)16:54 ID:??? AAS
うちの近所のハナマサは刺し身なんて売ってないから店があるかどうか調べても無駄
393: 05/14(水)17:11 ID:??? AAS
すぐ近くに、まいばすけっとあります。 お刺身は
無いけどそこそこ安いよー
394: 05/14(水)17:42 ID:??? AAS
>>387
自分も前の住まいに割と近い場所を選んだ
実際、住むのと見るだけでは大違いだけどね
つか
何のためにGoogleマップがあるんだよ
そのぐらい調べろw
395: 05/14(水)17:46 ID:??? AAS
ハナマサは遠くなったから行ってないな
まぁ元々ほとんど行かなかったから別にどうでも良いw
今は近所にスーパー3件あって、刺身は旨くないけど十分
つか
朝6時に開いてるスーパーって24時間営業の店ぐらいしかないよね
そういう店の刺身は決まってまずいから買わない
本当に旨い刺身を食べたいときは電車に乗って角上まで行く
396(1): 05/14(水)18:34 ID:KLL3yGNh(3/4) AAS
反感買うと思って遠慮して書いたけどハナマサで半額で月3万くらい買ってる
俺が刺身と言ったのは全部丸魚で自分で捌いてる
普通のスーパーだとこういうの置いてないもん
ハナマサが無いと生きていけない 今日はこれ 紋甲イカ1.4?
imgur.com/a/diK1w5J
397: 05/14(水)18:40 ID:??? AAS
勝手にやってろ
酒は飲めないし、おまえの日記など不要
398: 05/14(水)19:15 ID:??? AAS
>>396
捌けるなら、鮮魚が充実したスーパー必要ね
今後さらに、魚介類は劇的に値上がりすると思うんよ
お肉食べようw
なぜかハナマサの女性スタッフは、茶髪が多い
399: 05/14(水)19:57 ID:??? AAS
刺し身じゃないのかよ後釣り宣言野郎
しね
400: 05/14(水)20:15 ID:KLL3yGNh(4/4) AAS
刺身だよ 自分で捌いて刺身にしてる
てゆーか例えば真鯛一匹を半額1,000円(元の2,000円自体が驚安)を捌いて刺身と白子ポン酢とと肝とアラ汁が出来る
1,000円で腹いっぱい動けなくなるくらい食える
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.958s*