[過去ログ] 株式会社MDIってとこのアパートに住む予定なんだが (179レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 2017/03/25(土)21:47 ID:RGW/zVCW(1) AAS
入居して1ヶ月。本当にこの物件を選んだことに後悔しかないです。隣、上の生活音がハンパない。本当に金返してほしい。もう既に退去したい。MDIに騒音の連絡して、担当の女性はとても迅速に対応してくれるけど、こんなペラペラうるさいアパート帰宅するのも嫌気がさしてる!
絶対やめたほうがいいです。
81: 2017/03/26(日)22:40 ID:??? AAS
>>77 >>78
そうなんですね
新築とか築浅で立地もいいし設備も充実してる割に家賃が安かったんで迷ってたんですけど
糞回線じゃFXとかできなそうなんでやめます。ありがとうございました
82: 2017/03/28(火)13:24 ID:??? AAS
ここの軽量鉄骨?に1年住んでいるけど音気にならないな
隣人に恵まれたのか?12戸の建物でwifiも快適
83: 2017/04/20(木)01:54 ID:xvwjKwBO(1) AAS
私も住んで半年。普通のアパートくらいの生活音はするときあるけど、そんなでもないなぁ。木造じゃないからかな…それか周りが静かなのか…。言うほど悪いことないと思う。この間も部屋でたら掃除に来てくれてたし…。
ネットも普通にyoutube見てるけど問題ないですよー。新築で綺麗すぎるから気を使うけど、それはそれで綺麗に保てるしいいかなーと。
84: 2017/04/23(日)22:11 ID:uQ4zjlSZ(1) AAS
住み始めて2月になるが、壁の薄さがレオパ以下なのは間違いない。転勤族だからしばらくの辛抱だけど、社員の対応も凄くふてぶてしいし二度と世話になることはないな
85: 2017/04/24(月)10:51 ID:gO0L9Zry(1) AAS
駅から遠いけど、新築で、スペックもよいうえに、家賃も安めなので、気になっているんだけど、システムが今一つ納得いかない。リブリクラブとか、いらないけど、入らなき駄目なの?
あと、敷金と現状回復費?って一緒の事じゃないの?
86: 2017/04/29(土)16:57 ID:OUdZKziB(1) AAS
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 名無し不動さん
E-mail:
内容:
リブリクラブは強制加入だったと記憶してます。
この会社では敷金は原状回復費ではありません。敷金は全額償却、原状回復費は別途請求でした。
Wi-Fiに関しては使用できるレベルではありません。最大でも5Mbps前後でネットサーフィンですらままなりません。
アパート自体も傾いておりゴルフボールを置くとコロコロと転がっていきました。
省2
87: 2017/04/29(土)16:58 ID:S5iIf+hL(1) AAS
名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 名無し不動さん
E-mail:
内容:
リブリクラブは強制加入だったと記憶してます。
この会社では敷金は原状回復費ではありません。敷金は全額償却、原状回復費は別途請求でした。
Wi-Fiに関しては使用できるレベルではありません。最大でも5Mbps前後でネットサーフィンですらままなりません。
アパート自体も傾いておりゴルフボールを置くとコロコロと転がっていきました。
省2
88: 2017/05/05(金)20:32 ID:ciFjRBy+(1) AAS
やばい、こないだ契約した…木造。
友達が違う建物住んでたときは音とか全然聞こえなかったらしい。今の部屋は扉の音、洗濯機の音、階段の音がすごくてこれよりましだといいなぁ
正直なんとかクラブ?はいらない。
敷金は帰って来ないけど退去時のクリーニング代に当てられると聞いた。よほど損傷してなければ請求ないらしい
89
(1): 仲介業者 2017/05/05(金)21:28 ID:ukChqbmR(1) AAS
仲介業者やってるけどリブリって結構どこにでもあるし間取りも水周りもいいから人気だけど中身知ってるから決まっちゃうと心が苦しくなるよな。リブリクラブ邪魔だしな。物件担当者も馬鹿ばっか。
90
(1): 2017/05/10(水)10:12 ID:??? AAS
「リブリクラブはセコムとwifiの対価と思えば安い」と不動産屋に言われた

壁の厚さに関しては上で言われているほど悪くないし普通
床(天井)は二重だから良く出来ている方だと思うよ
あとは外観の良さが同価格帯では一番だった
91: 2017/05/22(月)18:33 ID:WbBoMaw1(1) AAS
このスレ見ておけばよかった、、
今日契約を終えてきたばかり、、
新築で防犯面もセコムあるから安心って言われて、5件内見して一番よかったからここにしたけど、ネットで調べたら悪評ばかりでこの先不安
92
(1): 2017/05/23(火)01:40 ID:YHG8DqdC(1) AAS
>>90
リブリに先日申し込みしてしまったが不動産屋に同じこと(リブリクラブ会費はセコムとWi-Fi代と思えば安い)言われたから常套句だったんだな…。
新築で誰も住んでないから、内見の時に隣の部屋から壁叩いてもらったんだけど鈍く聞こえる程度だったからまあ普通かと思ってそのまま書類書いちゃったけど辞退したほうがいいのかな…
93: 2017/05/23(火)22:37 ID:??? AAS
新築木造で、住み始めて5日目。引っ越す前にここ見ればよかったかも。でも今のところ不便さはないかな

都内6万でこの広さなら2年は住めそう
94: 2017/05/23(火)22:41 ID:??? AAS
新築木造で、住み始めて5日目。引っ越す前にここ見ればよかったかも。でも今のところ不便さはないかな

都内6万でこの広さなら2年は住めそう
95: 2017/05/25(木)09:02 ID:??? AAS
大事なことなので(ry
96: 2017/05/25(木)09:36 ID:Ix2Iwl7M(1) AAS
大田区でヤクザまがいの土建屋が解体工事の騒音で警察沙汰になってます。
苦情を言うと恫喝されるので近隣のみなさんガマンされてるらしい。
私も怒鳴られて住所と氏名を教えろと恫喝されました。
レオパレス21とMDIは実質同じでブラック企業ですね。
97: 2017/05/26(金)11:18 ID:kNQk8I6w(1) AAS
MDIに苦情を言うも謝罪が無いので情報公開します。
現場は鵜の木3-34-17の二階建てアパート解体。
この規模では通常使わないデカイ重機KOBELCO SK135SR2の騒音がヒドイ。
調べてみると2011年の製造以来、一度もメンテしてないのでアームのリンク部分がガタガタ。
余にもウルサいので文句を言うと八州開発の親分に怒鳴られ、住所氏名を教えろと脅されました。
雨があがったら解体工事最終日なので、現場を確認したければお急ぎ下さい。

当初から屋根の上から(実質3階)大きな建材を投げ捨てる続けるなど常識無い作業。
省2
98: 2017/05/26(金)11:24 ID:O+2BZqZI(1) AAS
MDIに苦情を言うも謝罪が無いので情報公開します。
現場は鵜の木3-34-17の二階建てアパート解体。
この規模では通常使わないデカイ重機KOBELCO SK135SR2の騒音がヒドイ。
調べてみると2011年の製造以来、一度もメンテしてないのでアームのリンク部分がガタガタ。
余にもウルサいので文句を言うと八州開発の親分に怒鳴られ、住所氏名を教えろと脅されました。
雨があがったら解体工事最終日なので、現場を確認したければお急ぎ下さい。

当初から屋根の上から(実質3階)大きな建材を投げ捨てる続けるなど常識無い作業。
省2
99: 2017/05/26(金)13:24 ID:0e6eA0Bp(1) AAS
レンタル重機 KOBELCO SK135SR2 車体番号:YY06-16999 株式会社ワキタ所有
製造 2011/11
100
(1): 2017/05/27(土)11:23 ID:??? AAS
>>92
東京?先週に3階建ての新築申し込んだばかりだけど
見学した感想は同じでまぁまぁ良かったという感じ
隣からコンコン叩くのとと声だしで試してもらったけど許容範囲
リブリクラブについては同じ事を言われた
101
(1): 2017/05/28(日)20:26 ID:uUsVkJKm(1) AAS
>>100
東京!自分も新築3階建ての物件。
なんだかんだ1週間考えたけど結局契約した。新築2口コンロであの安さは他にないんだ…。
これだけ物件乱立しててスレの進み具合がこれなら一応平穏に暮らせてる人が一定数いるのも確かだろうし。
102: 2017/05/29(月)10:57 ID:??? AAS
>>101

なんて事だスーパーがすぐ傍で白黒バイカラーなら同じ建物かもしれないですね
2ch見る限りではレオパとかシノケンに比べれば評判は良い方だと思います
あとは1Kでは広めの間取りだったから選びました
103: 2017/06/03(土)11:26 ID:??? AAS
住み始めて3年になるけど、新築で3F建ての軽量鉄骨のマンションタイプ。隣人の音とかはほとんど気にならないし、あの値段でこのクオリティはなかなかない。
水道が壊れた時も無料で直してくれたり、不便は感じたことないな。
リブリクラブはテーマパークとか行くときにワンダーパスが通常の半額近くで買えるから、上手く使えれば少しは得した気分になるかな
104: 2017/06/05(月)12:32 ID:i5BtjdD7(1) AAS
新築木造アパートに引っ越して1週間経ったけど、今の所自分的には不満なし。隣人の音とか静かにしてるとクローゼット開けた音とか聞こえるけど、そこまで気にならないかな。部屋の設備もいいし、すごく快適。
105
(1): 2017/06/06(火)17:52 ID:GbauLe3z(1) AAS
リブリ物件検討中だが、このサイトを見て、不安になった。
築浅で、間取も気に入っていて、路線も勤務地直結、駅近、スーパーなども近いし、
チャリ圏内にJRの駅もあって、そちらは、お店も多く、立地は最高だと思ってるんだが…
騒音など気にならないという人もいるから、物件んによるのかな?
京成小岩駅から4分の物件に住んでる方、住んだことがある人いたら、アドバイスお願いしたいです。
現在も木造アパート(築40年)に住んでいて、近隣の騒音など、気になったことがないので、神経質なタチでは
ないはず。ほかの物件に住んでる人でも、リブリクラブとか、管理会社の対応とか、嫌な目にあった人は、
省1
106
(1): 2017/06/06(火)22:33 ID:??? AAS
>>105
ピンポイントでそこの住人が書き込むわけないだろ
このくらいで不安になるなら他スレは見られたもんじゃないぞ?
107
(1): 2017/06/07(水)10:03 ID:ZGHMdKkI(1) AAS
>>106
そ…そうだね、ピンポイントは、ないよな。なんかあせってた。
他サイト?まだあるのか…
今、お世話になってる不動産屋が大変面倒見がよくお世話になってるから、そこで扱ってる物件で
探すことにしようと考えはじめてる。
108: 2017/06/07(水)10:31 ID:??? AAS
>>107
普通は地名まで場所特定された上で書き込めないだろ

少なくとも木造アパート(築40年)よりも
数段は防音効果ある壁だと思うぞ
リブリだと10年以上の物件は無いだろうし
109: 2017/06/07(水)10:38 ID:??? AAS
ネガるのがおかしい奴らばかりのせいで
リブリがまともに見えてきた件
110: 2017/06/07(水)19:05 ID:UXEP211H(1) AAS
ライバル業者が嘘書いてるだけでしたか。分かります。
111: 2017/06/16(金)21:12 ID:deY/IGlh(1) AAS
新築3階建てで隣の道にトラック通るたびに震度3くらいで揺れる
112: 2017/06/18(日)16:56 ID:cRYpOPbg(1) AAS
厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所との統合によって誕生した国立社会保障・人口問題研究所は
、厚生労働省に所属する国立の研究機関
外部リンク[asp]:www.ipss.go.jp
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)
が2010年の国勢調査に基づいて予測した
「地域別将来推計人口」は、日本の厳しい未来図を改めて描き出した。
省17
113: 2017/07/01(土)02:28 ID:LvzDsaml(1) AAS
AA省
114: 2017/07/01(土)17:48 ID:IxJnMzY0(1) AAS
社員さん居ないの?
115: 2017/07/06(木)10:26 ID:ovzZr8Jl(1) AAS
リブリクラブ入会して使えるWi-Fiがクソ遅すぎます。 通信制限かかってる携帯みたいになります。 部屋は使いやすいです
116: 2017/07/06(木)23:59 ID:TRwmQTnG(1) AAS
リブリクラブって何するんですか?
117
(1): 2017/07/22(土)11:40 ID:y4l0csTX(1) AAS
リブリクラブは正直要らないと思うけど、そんなに騒音とかしますか?新築で住んで1年半ですが、角部屋なのと反対側の壁は壁一面収納なので隣の人の生活音は聞こえたことないし、上の階の足音とかも気になるレベルではない。
118: 2017/08/14(月)13:23 ID:7Y4+SAKF(1) AAS
>>117
それはラッキーだね
119: 2017/09/05(火)00:49 ID:Rvs/7/b/(1) AAS
リブリクラブで良くわからないパーティとかやってたな。
誰が行くんだよ。
築1年半の家でwifiクソ遅くてイライラしかなかった。
ウェブサイト見るだけでも途切れることしばしば。
木造の家で隣の音はまぁまぁ聞こえてた
120: 2017/09/11(月)16:49 ID:BOiPxIgu(1) AAS
音漏れするってことね
121: 2017/10/20(金)19:06 ID:??? AAS
新築に半年くらい住んでるけど騒音はそこまで気にならない。
それよりWi-Fiが時折切断されるのなんとかしてほしいわ
122: 2017/11/05(日)23:11 ID:??? AAS
部屋の間取りは気に入っているから、ネットやWi-Fiだけはどうにかしてほしい。ここでネットに関してグチった人は会社に交渉などしてみましたか?
123: 2017/11/07(火)05:13 ID:GufjSjQN(1) AAS
建設サイドの人間だが、建築スペック的に5年が限界のブランドだよ。設計・工事ともズサン。5年以上たった物件は住めたもんじゃなくなるのが目に見えてる。
満足に工事された新築なら3年くらい住めるかも。
最上階に住まないほうがいい。
悲惨なのは大家だね。安っぽい仕様の建物なのに、見えるとこだけごまかして、実際の価値の1.5倍以上の値段で売りつけられてる。
間違いなく、10年で大幅な改修が必要になる。
その場合、看板を下げて管理から撤退するか、取り分を上げろと大家に迫ると思われ。
不幸な生い立ちの建物は総じて管理もズサンになっていきます。
省1
124: 2017/11/07(火)06:46 ID:??? AAS
何で最上階だめなの?
125
(1): 2017/12/17(日)05:28 ID:G+2iFUS2(1) AAS
数年前リブリのアパートに住んだ事があります。二階の足音が信じられない位うるさくて、二ヶ月で引っ越しました。
毎日のように二階の足音のクレームを管理会社に電話していたら一年縛りの違約金無しで引っ越す事が出来ましたよ。
建物は見た目は良いけど中はスカスカ。
管理会社の人も最後の内見時に「しかし作りが酷いな」って言っていた。
リブリとレオパには騒音の気にならない人以外は住んだら鬱になるよ。
騙されてアパート建てた大家さんも可愛そう。
126: 2017/12/17(日)14:18 ID:??? AAS
>>125
うるさいだろうなと思って最上階の角部屋に住んだけど、それでもうるさいわ
聴こえる音と聴こえない音があって普段の生活音(テレビとか歩いたりとか)は聴こえないけど隣がカーテンしめる音はなぜかハッキリ聴こえる
自分の部屋かと思うくらいに
あと来客あった時の声が丸聞こえで隣が大学生だからクソうるさい
新築で入居してまだ半年たたないけど、3回修理頼んだ
ドアノブ外れたとか壁紙剥がれてきたとか
省2
127
(1): 2018/01/14(日)21:43 ID:yTStG0dG(1) AAS
今、近くでMDIのワンルームマンション建ててるけど、細い鉄骨でいかにも安い造りという感じ!自分だったら絶対に住まない!
128: 2018/02/04(日)13:34 ID:0jz+dD4g(1) AAS
リブリの1Kの物件住んでるんだけど、クローゼットの戸が外れる。というか、長さが足りなくて、ひっかけている部分が上に届いてない箇所かあり、外れない場所から動かせない。
だから常に中途半端に開けてる状態。動かして長さが足りない場所になると、倒れてくる。

何度もバターン!!って倒れてきて、本当にいい加減にして欲しい。立て付け悪すぎ。

部屋の戸は閉めても勝手に開くから水の入ったペットボトルでいつも押さえてる。
壁はボコボコしてる箇所がたくさんあって、どうなってるんだ?という感じ。

廊下(キッチン)が狭いのはまぁしょうがないとして、うちは玄関以外ドアがなくすべて戸で、トイレの戸を開ける時は脱衣所の戸を閉めなければいけない。もちろんトイレに鍵はない。

戸はお洒落なデザインなのかしらないけど、慣れるまでは開け閉めしづらすぎてイライラした。
省4
129: 2018/02/09(金)07:42 ID:yRP2Dy0q(1) AAS
>>127
だってレオパレスのなんちゃってお洒落バージョンですから。でも、田舎には建ってないですよ。
130: 2018/02/14(水)16:42 ID:8QU6xNzd(1) AAS
私が契約した物件はリブリクラブは任意でした。
しれっと支払い明細書に入ってましたが、
任意ですよね?要りません。と伝えたら外して貰えました。
うっかり払わずよかったです。
131: 2018/02/18(日)18:10 ID:eArF5jHk(1) AAS
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

D8QEO
132: 2018/03/10(土)13:25 ID:ouV7muha(1) AAS
隣人の咳が聞こえる、壁薄い。換気扇ごしに、隣人のタバコの煙が浴室に充満してる。退去したところ、室内の状態は極めていいのに、襖があるから、敷金以上の追加料金が発生した!契約時にそこの説明、しっかり受けてないけど!さらっと流して説明しやがったな!担当者!
133: あずさ 2018/06/06(水)03:15 ID:4EY9Zdj2(1/2) AAS
見た目はキレイだけど、全てがよく見るとハリボテ間満載
ありとあらゆるものが薄い、、、、まるでプラスチックのよう、、、、若い女性社員もなんかケバいし、
髪とか金髪だし営業とかその辺ちゃんとしたほうがいいと思う。
全体的にすごく上からだった、HPの入居率99.2%とか本当なのだろうか
レオパレスの問題があるしそのレオパレスの社長の息子がMDIの社長だからここも
欠陥住宅なんじゃないかな、、、今後大きく取り上げられる日も近いんじゃないだろうか、
やっぱり高額な金額を払うときはちゃんと慎重になって選ばなきゃだね
省1
134: あずさ 2018/06/06(水)03:18 ID:4EY9Zdj2(2/2) AAS
見た目はキレイだけど、全てがよく見るとハリボテ間満載
ありとあらゆるものが薄い、、、、まるでプラスチックのよう、、、、若い女性社員もなんかケバいし、
髪とか金髪だし営業とかその辺ちゃんとしたほうがいいと思う。
全体的にすごく上からだった、HPの入居率99.2%とか本当なのだろうか
レオパレスの問題があるしそのレオパレスの社長の息子がMDIの社長だからここも
欠陥住宅なんじゃないかな、、、今後大きく取り上げられる日も近いんじゃないだろうか、
やっぱり高額な金額を払うときはちゃんと慎重になって選ばなきゃだね
省1
135: 2018/07/17(火)11:04 ID:OrTwcZcK(1) AAS
>>89
どういう中身なんですか?
具体的に気をつけなければならないこととかあれば教えて頂きたいです
136: 2018/07/19(木)19:56 ID:kxU6OupO(1) AAS
難民キャンプ以下の被災地のみなさま。
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
ブルーシート民家やカビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。新しい住まいへいかがですか

阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の土建屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いです

八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
省4
137: 2018/08/06(月)05:29 ID:gBFZFSIx(1) AAS
レオパレス同様クソ会社
音がうるさくて苦情が絶えない。
みんな見た目に騙されている。
138: 2018/08/31(金)17:49 ID:ZQLy9YTA(1) AAS
敷金は忘却返ってこない。
退去費用ハンパない。
敷金からひいてくれないから全部実費。
壁は薄くて隣の部屋のケータイのバイブも聞こえる。
リブリ クラブやセコムは使わないので意味なし。
新築で綺麗なのとWiFiはいい。
139: 2018/10/04(木)17:53 ID:ksPQ9K1Z(1) AAS
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

JMO
140: 2018/10/24(水)14:47 ID:H9u9NfSO(1) AAS
正直 ここは 危険。ブラック企業で有名なL社の創始者が会長にいる。
やり方も同じで物件も同じ、L社の物真似猿真似。物件も不備の可能性大。
ここの会長 L社の社長であったが、オーナーの金を勝手に流用し自ら創った
L社を追われる羽目になった。ちっとしたニュースにもなった。
こんな奴がまたまた 同じ様な会社を創り上場を目指している?、、、
またブラック会社を創り 金を流用するつもりか?
全く懲りていない野郎だぜ。会社なんぞ創らんでも流用した金で悠々自適に
省2
141: 2018/10/24(水)15:40 ID:rwpqeyGa(1) AAS
元祖ブラック創始者よ。
もう これ以上 世の中にブラック企業はいらん。
もう いいだろう L社で十分稼ぎ 人を欺き 敵をつくり
その金で 豪邸を構えているのだから これ以上何が欲しいのか?
名を残したいのか? 人の為なのか?人の為なら金を寄付するがいい、、、、。
もう 退いて 悠々自適暮らして そして 表に出ないでくれ。
金の亡者は 一人ひっそり 消えてくれ、、、
142: 2018/10/24(水)18:36 ID:AQjp4kv0(1) AAS
会長は山口組と知り合い
143
(1): 2018/10/25(木)20:22 ID:4txWcqQN(1) AAS
やめたほうがいい
会社自体がくそ会社
退去に関することでたらい回しの責任転換
無責任極まりない
絶対やめた方がいい
144: 2018/11/03(土)15:48 ID:lMYksGWD(1) AAS
L21繋がりあるし 怪しい会社だし 全物件の界壁調査するべき。
調査なんてタダだし この会社のオーナーは、依頼するべきだし
若しくは自分で見てみるべき
もし無かったら、、、、、、  想像にお任せします。
145: 2018/11/23(金)16:21 ID:??? AAS
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
146: 2018/11/23(金)17:23 ID:??? AAS
ここ電話かけまくって勧誘してるでしょ
電話をかけてくる連中にろくな所はない
147: 2018/11/24(土)15:56 ID:DPlTgxa5(1) AAS
今 日産のゴーンが話題に上がっているが、ここのバックに居る会長とやら、
L社でも似たような罪を犯し、追放され暫く雲隠れして居た。逮捕を間逃れたつもりで居るが
時効は成立していない事を忘れ、また、似たような会社を創ってしまった。大人しくしていれば
いいものを、のこのこ出て来やがり、ずうずうしくも上場を狙ってやがる。
東証は、そんなに甘くないぜ。世の中馬鹿にするにもいい加減にした方がいいのでは?
ここの社員は、残念ながら何も知らないのであろう。また同じ事を繰り返す。これは、批判や中傷
ではなく、真実である。嘘と思うなら、過去の新聞、雑誌、テレビを調べてみる事をお奨めする。
省1
148: 2018/12/17(月)21:26 ID:pvGCOmc6(1) AAS
建物は建物で作りがアレなのかもしらんが、会社そのものの対応も常識がなくないか
149: 2018/12/17(月)23:15 ID:bwcAEaVB(1) AAS
これから|採用面接へ行く前に見るページ
外部リンク:natsumi.tokyo
150: 2018/12/18(火)02:23 ID:pCK+R2bq(1) AAS
>>143
なんとなく判る気がする
あんまりにも…
151: 2019/02/14(木)16:56 ID:G4n0WWPc(1) AAS
レオパレスと同じ会社ですよね。
152: 2019/02/16(土)16:26 ID:c6DqpnFC(1) AAS
ここは、レオパのパクリ会社で、建物のつくりもパクリ、よって界壁が無い可能性が高い。
しかもバックにいる 会長とやらは、レオパで話題になっている問題の建物を建てた当時の
レオパ社長である。ブラック一族。当然、責任追及はされるであろう。知りませんでした。すみません。
現場がやりました。などの言い訳は通用しない。さあどうする、これから上場すべき時に
まさかの当時のレオパ社長。でも上場なんてプライドはいらないでしょうが、上場しないほうが
好き放題ブラック経営できるわけだし。
153: 2019/02/19(火)00:58 ID:??? AAS
ここが作った一棟売りの賃貸物件が数半年以上たってるのに全然売れてないで空っぽw
別の物件でうちに売りに来てたが、表面利回り3.5%ぐらいだったからな。
修繕費・税金・保険を引いて入居率や賃料下落率を計算したら、利益何て何にも見込めない。
154: 2019/03/03(日)02:03 ID:GkNXII+A(1) AAS
元MDI社員が独立して町の不動産屋になり
口八丁手八丁で相続税対策って古巣のMDI社員を引き合わせ
建て替え勧誘が粘着でしっこい
155: 2019/03/18(月)21:57 ID:10BeStOH(1/2) AAS
社長の苗字から想像つくでしょ
あそこの元社員しかおらんよ
156: 2019/03/18(月)22:22 ID:10BeStOH(2/2) AAS
>>43
会長が話題の会社の創業者と同姓同名なのに関係ないってある意味奇跡やの
157: 2019/03/20(水)16:00 ID:T7AYPmon(1) AAS
MDIって、
退去時は清掃費以外のお金を請求されたということを聞いたけど、

住んだことある皆さんに何かアドバイスをいただけませんか。

昨日新築を申請したけど、やっぱり不安すぎるわ

そしてそもそも外国籍だし、もっと不安になっちゃうよ…
158
(2): 2019/03/23(土)18:32 ID:3E1Dn+Lq(1) AAS
退去費用どれくらいかかりました?
フローリング に小さい傷を作ってしまったんだけど
3万くらいかかるかもとか言われてイラっときたんだが
もともと素材もちゃっちいくせに
159: 2019/03/26(火)12:33 ID:??? AAS
関西でバンバン建ち初めてるが、基礎屋は仕事が荒い、鉄骨屋は基礎が傾いてるの気がつかずに上物を建てる、大工は寄せ集め、設備関係は全て安物などお粗末物件よ。
完成時の床なり当たり前。床下点検口もないから床を切って開口して補修。ありえない工事の仕方。
荒稼ぎして会社たたむ気なのか?
160: 2019/03/26(火)23:58 ID:rerD1piJ(1) AAS
>>158
29日立会いです
161
(1): 2019/03/28(木)11:46 ID:K15FDPkC(1) AAS
新築二年住んでそれほど傷めてないのに、
10万と言われた・・敷金もそれなりに支払ってるのに・・敷金忘却って、最悪。

どうしよう・・
162: 2019/03/28(木)14:33 ID:ulop+uq+(1) AAS
社員居る?
163
(1): 2019/04/02(火)21:33 ID:3zlrywO+(1) AAS
>>158
20万
164: 2019/04/04(木)19:58 ID:??? AAS
不動産投資思い立って何も知らずにこの会社のセミナー参加した。
立派なビルに綺麗な内装のオフィスでぱっと見は立派な会社に見えた。
具体的な話はしなかったが、何度か電話もらって断った。
レオパレス事件がまだ表面化する前で知らなかったけど、このスレでよくわかった。
165: 2019/04/13(土)18:57 ID:xwPrK30c(1) AAS
>>161
>>163
どこの修繕に費用がかかりました?

立会い今月の末だけどこちらも対抗しようと思うよ
166: 宅建業法違反業者 2019/04/23(火)19:48 ID:??? AAS
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。
省5
167: 2019/04/24(水)15:03 ID:ZQ7WH4Xa(1) AAS
ホームページから会長名削除などど 一生懸命 慌ててレオパレスとの関係が無いフリをしているが
そんな、小学校のガキでも分かる様な事は止めやがれ、ギャグにもならんわ。
ここも、レオパと共倒れ間近。この業界は、粛清されるべき。そもそも、1から会社を立ち上げ様と
したら 銀座の一等地に本社を構えられるかね?レオパ時代の裏金、汚いお金のおかげだろうよ。
勝手の良い時だけ、レオパとは関係ない面しやがって、この詐欺会社。ここも内部告発で界壁調査に
入るから、今のうちに隠せる事は、隠しておけよ。ここの会長が過去にレオパで起こした事件は、当時
かなりマスコミに叩かれているから、嘘と思うなら、ネットで調べてみな。
168
(1): 2019/04/24(水)22:52 ID:FHzsfA+D(1) AAS
今月退去した
しかし新築なのに最初から傷だらけだったなあ
修繕費は5000円で済んだが敷金償却ってのはひどい話だ
これ新築だからまだこれで済んだけど、築年数経つほど経年劣化していくと思うんだけど、借主が退去する際大変になるのではないか?
169: 2019/04/24(水)23:24 ID:??? AAS
それで儲けてるからな
170: 2019/04/25(木)03:40 ID:??? AAS
敷金償却の中にはクリーニング代も入ってる。
171: 2019/04/25(木)21:46 ID:TE66Upt/(1) AAS
普通は敷金の中でクリーニングと修繕費をまかなうでしょ
クリーニングに1ヶ月分もそんなお金かかるわけないじゃん
172
(1): 2019/04/26(金)15:10 ID:??? AAS
>>168
大変だよ
レオで30万取られたやついる
173: 2019/04/27(土)11:09 ID:jpQBTWhZ(1) AAS
>>172
そう、だからぼったくりって意味で言った
ふんだくられるからレオパとMDI物件は住まない方がいい
住んだ身として常々そう思ったよ
築年数経ってるMDI物件も怖いよね、何ふっかけられるかわからんよ
174: 2019/04/28(日)21:41 ID:7MxG8m2u(1) AAS
そこ凄い民泊やってない?
外人が入れ代わりした家かどうか確認した方がいいかもね
175: 2019/06/01(土)15:48 ID:C2YX/Va6(1) AAS
マスコミに報道されている通り、ここの元会長はレオパレスでオーナーの金を着服し
当然ながらレオパレスを追い出され、この会社を創った経緯がある。今は表には出て来ないが
裏で糸を引いている。裏で金を貰っている汚いやつら。社員も元レオパ社員を引っ張ってきて、実質レオパと
商売の方法、建物も変わらない。ふかやま一族は、もう逃げ場がないはず。
嘘だとおもうなら、ネットでも調べてみるがいい。
ここの一族は 犯罪者である。 ここのオーナー、これから建築する人は、今一度考え直してみよう。
ネットで検索したらなら詳細は分かるだろう。ここの社員にコピーでも渡してやれ。
176: 2019/06/01(土)15:51 ID:9AIeR/2P(1) AAS
ここに住む住まないとか家賃がどうこう言う前に、違法建築かどうか調査させるべき。
犯罪者一族の会社だから。
177: 2019/06/01(土)17:10 ID:??? AAS
知り合いが新築ワンルーム入居して数日で、上の階から水漏れで玄関回りボトボトになったってよ。
どんな工事してんだろうな。
178: 2019/06/16(日)09:11 ID:mhGKJwru(1) AAS
ほっしゅ
179: 2019/08/15(木)01:12 ID:dgtU2ycO(1) AAS
アーバンネット
委託関連会社
タワマン?

バレバレwww
藤島
日新観光
何かあったのかな?
省2
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*