[過去ログ] 発音記号のせいで日本人は英語が下手なのでは? (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
803(3): 桜井恵三 2008/05/08(木)18:44 AAS
言語の音声は音声学で定義した45(または44、または43、または30)の
音素が同格に並んだものではない。
音声は連続的に変化する、音のストリームである。
音声が音のストリームであるから、発音およびリスニングは音のストリーム・ベースで
学習する方がより効果的である。
これに反論があれば書きたまえ。
そして2chの多くの読者の判断を仰ぐが良い。
省1
804: 2008/05/08(木)18:46 AAS
>>803
>>800
805(1): 2008/05/08(木)18:56 AAS
>>803
日本語もわからんのか桜井よ
自分のスレに帰れ、負け犬
807: 桜井恵三 2008/05/08(木)19:50 AAS
>>805
>>806
子供の喧嘩ではない。
なさけない、小細工は止めなさい。
君達こそが荒らし行為ではないか。
英語の音声に関する議論だ。
もし下記の主張に賛同できないなら、堂々と反論するがよい。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.453s*