[過去ログ]
★新しい歴史教科書をつくる会教科書採択国民運動 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
900
: 2020/06/06(土)07:55
ID:gYfPS/mn(2/2)
AA×
外部リンク[html]:hochi.news
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
900: [sage] 2020/06/06(土) 07:55:59.65 ID:gYfPS/mn 新型コロナ…死亡率が低い理由「民度?」「ファクターX?」 スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20200605-OHT1T50070.html 6月に入り、国内の新型コロナウイルスの感染は落ち着きを見せている。 1月〜5月までの統計で欧米や南米諸国と比較すると、明らかに日本人の死亡率は低かった。 当初、欧米メディアは「死者を隠蔽している」「検査を絞っている」などと批判したが、最近では手のひらを返したように論調は一変している。 麻生太郎財務相は4日、国会で 「『お前らだけ、薬持っているのか』とよく電話で言われ、『おたくとは国民の民度のレベルが違う』と言ってやると、絶句して黙る」などと答弁し、波紋を広げた。 「民度」は生活や文化的水準などを指す言葉だが、死亡率が低い要因は複数あるとみられている。 ノーベル賞受賞者の山中伸弥京都大教授は死者数が少なかった要因を「ファクターX」と呼び、その解明が今後の対策の鍵を握るとみている。 日本の人口100万人あたりの死者数は7人。米国は327人、英国、スペインが580人と続く。 欧米諸国と東アジアは明らかに違いがある。 当初、日本の感染防御は中国や欧米の実態を参考にしてきた。 その実態通りなら、対策を取らない場合、「日本では42万人が死亡する」という推計も出たほどだ。 死亡率が低い理由はいずれも仮説だが、以下のようなものがある。 〈1〉遺伝的な違い〈2〉免疫状態の差〈3〉ウイルスの違い〈4〉生活習慣の違い〈5〉医療体制や公衆衛生上の違い―など。 実態解明には長い時間がかかるが、秋から冬にかけて予想される第2波、第3波が来た場合、政府はこうした事情も考慮に入れる必要がある。 最近、インターネットを中心に、政府に協力した感染症専門家への批判が相次いでいる。「予測が過大だった」、「安全側に偏っていた」などだ。 だが、それは結果論にすぎない。 「新型」のウイルスである以上、警戒を強めるのは当然のこと。何より結果に対し、責任を負うのは政治や行政だ。 今後、事前の予測が外れれば、修正を繰り返すという「朝令暮改」で問題はないのだろう 「ファクターX」を探しながら、ワクチンや治療薬の開発を進める。 祈るような気持ちで専門家の活躍を見守っている。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1227795910/900
新型コロナ死亡率が低い理由民度?ファクター? スポーツ報知 月に入り国内の新型コロナウイルスの感染は落ち着きを見せている 月月までの統計で欧米や南米諸国と比較すると明らかに日本人の死亡率は低かった 当初欧米メディアは死者を隠蔽している検査を絞っているなどと批判したが最近では手のひらを返したように論調は一変している 麻生太郎財務相は日国会で お前らだけ薬持っているのかとよく電話で言われおたくとは国民の民度のレベルが違うと言ってやると絶句して黙るなどと答弁し波紋を広げた 民度は生活や文化的水準などを指す言葉だが死亡率が低い要因は複数あるとみられている ノーベル賞受賞者の山中伸弥京都大教授は死者数が少なかった要因をファクターと呼びその解明が今後の対策の鍵を握るとみている 日本の人口万人あたりの死者数は人米国は人英国スペインが人と続く 欧米諸国と東アジアは明らかに違いがある 当初日本の感染防御は中国や欧米の実態を参考にしてきた その実態通りなら対策を取らない場合日本では万人が死亡するという推計も出たほどだ 死亡率が低い理由はいずれも仮説だが以下のようなものがある 遺伝的な違い免疫状態の差ウイルスの違い生活習慣の違い医療体制や公衆衛生上の違いなど 実態解明には長い時間がかかるが秋から冬にかけて予想される第波第波が来た場合政府はこうした事情も考慮に入れる必要がある 最近インターネットを中心に政府に協力した感染症専門家への批判が相次いでいる予測が過大だった安全側に偏っていたなどだ だがそれは結果論にすぎない 新型のウイルスである以上警戒を強めるのは当然のこと何より結果に対し責任を負うのは政治や行政だ 今後事前の予測が外れれば修正を繰り返すという朝令暮改で問題はないのだろう ファクターを探しながらワクチンや治療薬の開発を進める 祈るような気持ちで専門家の活躍を見守っている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 102 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.063s