[過去ログ] 【実際】総合学習【どうなの?】 (661レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
386(1): 学生 2005/06/21(火)21:43 ID:tCyf/H+J(1) AAS
少々お聞きしたいのですが。
塾に通う子どもが増えているのになぜ学力が低下しているのでしょうか。
387(1): 2005/06/21(火)21:51 ID:tRoebatY(4/6) AAS
>>383-385
ワカンナイナラダマッテテイイヨ(pgr
388: 2005/06/21(火)22:11 ID:tRoebatY(5/6) AAS
>>386
それは原因ではなく結果であるという見方もあると思います。
学力が低下しているから塾に通う子供が増えたのでは。
1980年代にも塾に通う子供は多くいましたが、そのころの
事情とは大きく違う気がしますね。
今や塾に行かなければまともな学力がつけられない、少なくとも多くの
保護者がそう思っている事は教育関係者は深く反省すべきですね。
389(1): おめーらは白痴 2005/06/21(火)22:27 ID:0UXnoE62(5/5) AAS
>>387
あれ?
分が悪くなっちゃったんで「逃げ」ちゃったのかな?
390(1): 2005/06/21(火)22:31 ID:tRoebatY(6/6) AAS
>>389
いやぁ。
文盲に理を説くほど暇じゃないモンで。
>>358をもっと早く読んでおけば良かったなと後悔しきりです。
391(2): 元祖ヌルハチ 2005/06/22(水)06:27 ID:VMo2Gs7z(1) AAS
AA省
392(1): [age] 2005/06/22(水)07:33 ID:b3VvD90q(1/2) AAS
>>379
おまえ頭大丈夫?
教師としてのまともな力量や知識があれば0からのプロジェクトにはならんだろ!
無能を棚上げして責任転嫁してる奴がいるから、優秀ならできるはずって指摘されてるんだろ!
総合学習で躓くようなバカ教師は自らドロップアウトしろ!
屁理屈の言い訳は独り言でお願いね!
>>378
省1
393: [age] 2005/06/22(水)07:42 ID:b3VvD90q(2/2) AAS
てか、みんな文句言ってるだけじゃないだろ
建設的な意見がたくさんでてるんじゃん!
なんでいちいち否定しようとするわけ?
素人に教えられるのがそんなに気に入らないのか?
わかってない奴が「わかってないなぁ」って態度とるのは滑稽だぞw
言い訳で誤魔化してるうちに生徒は卒業していくんだから楽な仕事だよな
394(1): 2005/06/22(水)11:00 ID:ijtMVxzI(1) AAS
>>391
何このコピペ
キモッ
しかも朝っぱらから
395: 2005/06/22(水)11:04 ID:DvkgV9LQ(1) AAS
>>394
スクリプトだろ
みんな無視してるみたいだしw
朝っぱらからこんな下らないコピペするほど暇なやつなんていない
396: 2005/06/22(水)11:29 ID:oQNcJXd9(1) AAS
>>392
なんというか…自分の論理の矛盾に気がつかないバカ相手に
ものを説くのは無駄だしイヤなので、こういって差し上げましょう。
じゃあご自分でなさるとよろしい。
「バカ教員」はいつでも出て行きますんで教育の現場に来てくださいな。
それができる人は大歓迎ですよ。
ホントにできるのならね。
397: おめーらは白痴 2005/06/22(水)20:25 ID:Pga/5Ara(1) AAS
>>390
はあ、やっぱり逃げるんですかw
398: 元祖ヌルハチ 2005/06/23(木)02:43 ID:XdR0Zbly(1/4) AAS
AA省
399: 元祖ヌルハチ 2005/06/23(木)02:48 ID:XdR0Zbly(2/4) AAS
AA省
400: 元祖ヌルハチ 2005/06/23(木)02:49 ID:XdR0Zbly(3/4) AAS
AA省
401: 元祖ヌルハチ 2005/06/23(木)02:50 ID:XdR0Zbly(4/4) AAS
AA省
402: 2005/06/23(木)13:54 ID:x1ygH9Qi(1/2) AAS
教師になるということは思考を停止するということなんだね
403: 2005/06/23(木)19:40 ID:IVTJbhrs(1/2) AAS
農業体験とかマジで止めて欲しかった
404(1): 2005/06/23(木)20:34 ID:QnbkmpyE(1) AAS
農業体験、いらないですよね。
じゃ、評価できるテーマってありました?
405: 2005/06/23(木)21:06 ID:IVTJbhrs(2/2) AAS
>>404
ないな
406(1): 2005/06/23(木)21:37 ID:x1ygH9Qi(2/2) AAS
自由な時間が全くなくなるほど教材研究してるはずなのにね
407: おめーらは白痴 2005/06/23(木)21:47 ID:5jvcCJUL(1) AAS
>>406
教材研究は学生時代から全人生をかけてするものだ。
408: 2005/06/23(木)22:28 ID:0NWapGHl(1) AAS
>>351
これうちの学校がそうだ。
英語、鼓笛隊、遠足などに総合の時間が費やされて
クラスで使える時間は年間30時間くらいしかない。
その30時間も学年行事で終了。
409(1): 元祖ヌルハチ 2005/06/24(金)10:05 ID:7H6Pm83T(1) AAS
AA省
410: 数学好き ◆WuSa.yY.J2 2005/06/24(金)17:46 ID:xS19yq+1(1) AAS
漏れは神戸市長田区の雲雀ヶ丘中学校に通っているんだが。
うちは今年、7年前からやってる里山作りで学校何タラ寒タラとか言う奴の
農林水産大臣賞に選ばれた。知ってる人いるかも。
そして漏れ達2年生も数日前ビオトープ作りをした訳だが。
いつやったと思う?今週の月曜日ですよ?
テストは来週の水曜日からですよ?授業進めろと言いたい。
そりゃ、自然を守るってのは大事なことですが…
省1
411: 2005/06/25(土)14:11 ID:wcRupw86(1/3) AAS
結局、教師の皆さんは、総合学習とは何だと考えているわけ?
412(1): 2005/06/25(土)14:40 ID:WA4ktUKb(1/2) AAS
あんた馬鹿?いまさら言うことかよ。
413(1): 文太郎 2005/06/25(土)15:23 ID:exhBup/d(1) AAS
総合学習ですね?本校では「買い物学習(自分で金
を払う練習)」「郵便局に行って、有り金を全部預ける
練習」「図書館行って好きな本を読む」「ボーリングを
しに繁華街までバスででかける」「行事が終わったあと
レストランへ行って、飲み食いして、自分で金を払う」
等々、要するに地域の文化施設の利用ですね。ま、これは
知的障害児養護学校高等部の話しですよ。他にディズニー
省2
414: 2005/06/25(土)15:34 ID:JMivrSQf(1) AAS
>>413
うちも同じような感じ。
先生の車を洗ったり、先生の家の掃除なんかもやったな。
生徒をいいように扱っているようにしか思えんが
子どもたちはとても楽しそうに掃除をしていた。
これはこれでいいのかな。
415: 2005/06/25(土)15:55 ID:wcRupw86(2/3) AAS
>>412
馬鹿はあんただとおもうよ。
教師でも言うことばらばらだし、理解してない人いるでしょ。
で、このスレでいろんな意見を聞いて、考え方変わった人だっていてもおかしくないじゃん。
無意味な非難もあれば、有意義な提案もあったわけだし、たかが2chとはいえ、学習能力のある教師なら、得るものはあるんじゃないの?
だから、再度問い直してもいいでしょ。
「総合学習ってなに?」
省2
416(1): 2005/06/25(土)19:55 ID:WA4ktUKb(2/2) AAS
だったら、まずは無能なあんたの考えを言ってみろよ。
言える訳ねーよなぁ。考えを持ってないんだからな。
417(1): 2005/06/25(土)20:07 ID:wcRupw86(3/3) AAS
>>416
総合学習を実施しなくてはならないのは教師でしょ。
いろんな意見を聞いた上で、プロの皆さんはどう考えるのか?って尋ねてるわけじゃん。
なんでそんな失礼なレスする必要があるわけ?
俺は学習能力のある教師に期待してるんだから、君は係わらなくていいよ。
418(1): 2005/06/26(日)01:06 ID:y8907Aux(1) AAS
うちの学校進学校なくせに総合学習にやたらと力入れてて自分で設定したテーマで論文とか書かされてるんだけど、
これって結構特殊なの?
ちなみにテーマは2ちゃんねるから見るネット上での誹謗中傷なわけだが…
419: 2005/06/26(日)02:10 ID:tAXSqmOm(1) AAS
正直、的外れな総合学習をやってきたと思います。
総合=色々って考えて拡散してしまい、何が何だかわからなくなっていました。
知識を総合して考える力を育てなくてはならないんですよね…。
部外者は部外者だからこそ思い込みがない。
だから、当事者より見えることもあるんですね。
やはり、人の意見を聞くのは大切なことです。
まだ明確ではないですが、総合学習の形が見えてきた気がします。
省1
420: 2005/06/26(日)02:57 ID:n7Eqq+JO(1) AAS
総合学習って体育系のも総合のうちなの?
>>418
進学校、高校で総合?
421(1): 2005/06/26(日)03:12 ID:WWEusOzx(1/2) AAS
>>417
うちの学校では総合学習を「問題解決型学習の機会」ととらえて、
問題解決を主眼においた試みをいろいろやっている。進学先にもかなり好評で
どういう取組をしているのか詳しい資料をくれと言われたことも一度や二度じゃない。
けど、外に目を向けると、総合学習の実態はいまだに各校でバラバラなので、「コレがそうだ」と言うのは非常に難しいと思う。
以前にも書いたけど、もっとも問題なのは 評 価 の 統 一 性 で、うちの学校の内部評価でさえ客観的な評価を下すのはものすごく難しい。
結局でていった生徒が「何ができるか」と言うことが大事なんだろうけれどね。
省5
422: 2005/06/26(日)04:27 ID:WWEusOzx(2/2) AAS
>>421
ちょっと訂正というか補足。
>それを外部の人が客観的に評価するのは総合の成績では無理かもしれない。だって統一性がないんだもの。
「初対面の外部の人が、『生徒が何ができるのか』を総合の成績から読み取るのは難しい、」と言うことです。
時間かけてつきあったあとなら、身上書とか内申書とか必要ないですからね。
423: 2005/06/26(日)10:27 ID:aUDv4vrS(1) AAS
週あたり1時間で1年間続けても何ができるというんだろ。
結局,担当教師が毎日準備して,報告書を書いて提出して
終わりという,担当教師の自己満足だけの授業です。
そんな教師の書いた報告書をみて文科省は,総合学習の
評価をしていると思います。
生徒は,ただしゃべってただけ。というのが現実でしょう。
424: 2005/06/26(日)11:23 ID:8NP4veIi(1) AAS
総合学習で
映画鑑賞も、あり
釣りも、あり
パソコンでゲームも、あり
マンガを描くのも、あり
425: 2005/06/26(日)20:08 ID:gl9ezzF2(1/2) AAS
横入りすみません
高校1年の年間の総合学習の時間数は何時間なのでしょうか?
他で聞いてもダメだったんで親切な方教えていただけないでしょうか
426: 2005/06/26(日)20:23 ID:SKYHQsiW(1) AAS
ないほうがいいに決まってるだろががかぁぁぁぁああああああ゜
理想論ばっか言いやがって
だいだい親が総合学習の本当の実情なんか知るわけもない
文科○の役人、現場経験の辛さを忘れかけた教委、そして保○者の皆様、〜〜〜〜〜〜毎日、学校見に来なさい〜〜
総合も選択もなくせ
その分、道徳をちゃんとやればいい
427: 2005/06/26(日)20:24 ID:1UQD76G4(1) AAS
★☆★質問スレッド9@教育・先生板☆★☆
2chスレ:edu
452 名前:実習生さん [] 投稿日:2005/06/26(日) 19:36:33 ID:gl9ezzF2
教職とってる大学2年です。質問なんですが高校1年生の[総合学習]
の時間は年間何時間なのでしょうか?どなたか教えていただけませんでしょうか。
自分でテーマと年間カリキュラム決める宿題で明日提出なのに今から始めますorz
自分で検索するなどの些細な努力もしない上、マルチポストですので、絶対放置してください。
428(2): 2005/06/26(日)20:33 ID:gl9ezzF2(2/2) AAS
検索出来る環境がないので携帯から頼ってみたんですが。
教職に携ってる人にこんな意地悪な人がいるなんて正直びっくりです
ここのスレの方々横入りしてしまってすいませんでした
429: 2005/06/26(日)20:50 ID:iPWPLWne(1) AAS
>>428
教職を取って、学習指導要領も知らず
明日提出の課題の根本的なことも知らない
そんな大学生は、税金の無駄遣いですから
すなおに、単位を落として、教職はスパッとあきらめましょう。
また、大学生としてもどうかと思いますよ。
それを「意地悪」としか受け止められないようでは
省3
430(1): 2005/06/27(月)00:20 ID:1JcovoVH(1/2) AAS
大学生としてどうとか就職がどうとか、あんたにそこまで聞いてないからさ。
ここまで言ってる意味わかる?
あんたにそこまで心配してもらう筋合いないからさ。
言ってる意味わかった?
431: 2005/06/27(月)01:35 ID:poEjrjSH(1) AAS
総合学習という時間を作って、一般教科と分離したことに疑問を感じる。
一般教科の授業の中で、他教科との関連や実社会への応用を教える工夫をするべきだったのでは?
ゆとり教育で基礎を疎かにするのは問題だが、無意味な暗記があるのも事実だと思う。
無意味な暗記を削って、その分、一般教科の授業の中で考える要素を増やしていけばいいと思う。
学校の勉強を社会で役に立てる術を教えるべきということかな。
現場を知らない人間の発想が混乱を生んでいるという面は、やはりあるのだろうね。
432: 2005/06/27(月)16:27 ID:IagV8QHE(1/2) AAS
ヒトラーが「我が闘争」の中で人種について述べているように,日本人のアキ
レス腱は独創力に劣ることだ。
悪い意味で,ものわかりが良すぎる。教えられたことに疑いを抱かずに受け入
れてしまう。受験の弊害もあろうが自分で考えて理解するという努力を怠って
いるように思う。かつてのカルト宗教もその傾向にいくらかの影響があったの
ではないかと思う。
1+1はなぜ2になるのだろうか,1と1が合わされば1つになるではないか
省1
433: 2005/06/27(月)16:40 ID:IagV8QHE(2/2) AAS
>現場を知らない人間の発想が混乱を生んでいるという面は、やはりあるのだろうね。
太平洋戦争時に作戦司令部は前線の状況を十分把握しないまま,戦況を客観的に分析
しないまま楽観的な見通しで無理な作戦・計画を立案し,多くの命を死に至らしめ,
国を滅ぼした。平成の世でも変わっちゃいない。
434: 2005/06/27(月)18:12 ID:eRkRkXM/(1/2) AAS
>>430
納税者として、勉強しない無能大学生を罵る権利はあると思うぞ。
別に君を心配しているんじゃなくて、勉強しない学生は学生じゃないよ
という真理に基づいた非難をしているだけだから。
君はそれにたてつく権利なんてないの。
435: 2005/06/27(月)18:46 ID:Nin0DBbs(1) AAS
>428
ヒントは,学習指導要領を調べてごらん。です。(^o^)丿
学習指導要領の手に入れ方ぐらいは知っているでしょうね。
436(1): 2005/06/27(月)23:28 ID:1JcovoVH(2/2) AAS
434
熱くなってるようだけどまぁもちつけよ。
ああ言えばじょうゆうな君にあえて問うが私立って知ってるか?
あなたさまが納めた少ない税金は使ってないから安心してちょ
437: 2005/06/27(月)23:35 ID:eRkRkXM/(2/2) AAS
>>436
知っているか?
私立大学で国からの補助金をもらってない大学の名前?
名の知れた大学どころか、無名の地方の大学まで。
国からの補助金をもらえない大学というのは、新聞種になるほど珍しいのだよ。
最近では、乱脈経営で新聞に載った北海道の方の大学だか、短大の例。
新聞に載った件で経営陣の大幅刷新をせざるを得なくなり
省3
438(1): 2005/06/28(火)04:20 ID:ON/dZk0B(1) AAS
つーかバカ学生なんかいつまでも相手にするなと言いたいのだが。
439: 2005/06/28(火)20:15 ID:6rg6qnW/(1) AAS
>>438
大学に補助金が出ていることも知らないバカを
キャンと鳴かせるのも社会のため。
もっとも、436のようなバカレスが、きっと出てくるだろうと
今回は、さりげなく、誘導していたのも事実なんだけどね。
思った通り、馬鹿が釣れたね。ま、これで、ネット猿が
一匹減ってくれればよしとしましょう。
440(1): 2005/06/28(火)22:53 ID:z40CeVsN(1) AAS
近所の公園に集まって、
「何しようかぁ?」
「○○すっかぁ。」
「そのためには××が必要やなぁ。」
「どうやったら××が手にはいるかなぁ。」
「こんな方法どう?」
「いいねぇ、やってみようか」
省6
441: 2005/06/29(水)00:34 ID:ci1jjLOm(1) AAS
そんな単純な考えでいいのか?
442(1): 2005/06/29(水)20:52 ID:vDeAWyGY(1) AAS
「簡単に言うと」って書いているやろ?
深く考えすぎる人が多すぎるんだよ。教師も一緒に楽しむっていうくらいの気持ちをもって
取り組んでいくことが大切。
ただし、子どもと同じ目線で進んでいくのではなく、先を先を読
んでいくことをしていかなければ、あたふたな総合になってしまう。
あと、学校という教育現場で行うのだから、それなりの内容が必要になってはくるかな。
443: 2005/06/30(木)07:28 ID:bziaZcch(1) AAS
>>440>>442
物質的に豊かになり、情報が溢れ、工夫する余地がなくなってしまっているのは確か。
核家族化、少子化、地域社会の消滅により、人間関係を学ぶ機会も少ないだろう。
だが、昔の子供が「自ら学び自ら解決できる」力があったとは思えない。
社会が未完成な時代には若者が自由に動くことができた。
状況が違いすぎる。
「昔は良かった」では何も解決しない。
省2
444(2): 2005/07/04(月)21:59 ID:0B9JxqWm(1) AAS
教師はほんとやる気なさそうだな
建設的な意見にも耳を傾けないからな
445: 2005/07/05(火)08:55 ID:oTBMLjXu(1) AAS
>>444
オマエモナー
446: 2005/07/08(金)06:29 ID:4wlqVq1X(1) AAS
>>444
悪いがな教師じゃなくて、もっと上だよ
世の中を知らないなら教えてやるよ
教師というのはな専門職なんだよ、わかる?
だから教育の内容を決めたり、方法を決めたりすることはできないんだよ、わかる?
それを決めるのは、文科省と都道府県教育委員会と自治体教育委員会なんだよ、わかる?
そこで決められたことを教師が実践するだけ、わかる?
省3
447(1): 2005/07/08(金)16:00 ID:h4hXJCwb(1) AAS
自分達の権限ではどうにもならないにしても、同意できる意見はあるでしょ。
こんなところで何を言っても変わらないのは確か。
だが、教師が聞く耳を持てば、教師の仕事に理解を得ることはできる。
現場でできることまで上のせいにして、逃げているというのが多くの教師の現実だよ。
現場が機能してないと感じている教師は少なくないはず。
だが、批判者には「教育委員会に言え」で、自ら教育委員会に進言する気はなし。
何も知らない部外者に言われたくないなら、事情通の教師が社会に向けてもっと発言すべき。
省1
448(1): 2005/07/09(土)00:30 ID:x2HaBiVK(1) AAS
>>447
>現場でできることまで上のせいにして、逃げているというのが多くの教師の現実だよ。
何を指してそう言うのか、わからないな。
>現場が機能してないと感じている教師は少なくないはず。
現場の教師はそうは思ってないと思うね。
学校が機能していなかったら、どこの学校ももっと問題噴出してるだろう。
449: 2005/07/09(土)00:58 ID:HfRRAo7A(1) AAS
学校もいろいろだからね。
ある学校への正しい指摘も、他の学校の教師から見れば的外れに見えるもの。
現場を知らない上からの指示がある以上、機能しない部分は確実にある。
問題なく機能しているなら苦労しないよ。
まあ、レスしないだけで参考にさせて頂いた意見はありますよ。
中からは見えないものがあるのは、どんな組織も同じですからね。
450: 2005/07/09(土)02:34 ID:3WZAq4na(1) AAS
864 :実習生さん :2005/07/09(土) 00:24:06 ID:hGy3PtTb
時給1000円でいいんじゃない?
年収250万くらいか。
手取りで200万ちょっと。
教師の仕事ってそれぐらいが適当なんじゃないか?
865 :実習生さん :2005/07/09(土) 00:38:19 ID:x2HaBiVK
>>864
省3
451(2): おめーらは白痴 2005/07/09(土)23:59 ID:1M6LtBVs(1) AAS
>>448
>>現場でできることまで上のせいにして、逃げているというのが多くの教師の現実だよ。
>何を指してそう言うのか、わからないな。
ん?
何言ってるのかな?
「現場でできることまで上のせいにして、逃げている」
まさにその通りじゃんww
省8
452(1): 2005/07/10(日)00:51 ID:EVn+g7jJ(1) AAS
>>451
俺は狂死じゃないが、おまえは過去に相当いや〜な教師にあたったんやな〜。
おまえかわいそうだな。
スレチガイすまぬ。
453: 2005/07/10(日)18:14 ID:XWzYeZLU(1/3) AAS
座談会
>>451
>>220
>>226
>>231
>>232
>>233
省4
454: 2005/07/10(日)18:15 ID:XWzYeZLU(2/3) AAS
続き
>>262
>>263
>>264
>>309
>>319
>>323
省4
455: 2005/07/10(日)18:15 ID:XWzYeZLU(3/3) AAS
座談会
>>188
456: 2005/07/11(月)22:51 ID:s/AjZHmO(1) AAS
日常の事象で生きるために解決しなければならない問題はなんですか?年金とか天気とかは知って解決しておかなきゃいけないかな?
457: 2005/07/12(火)00:16 ID:QbQ2QmQ0(1) AAS
知識や経験を一つの文脈に統合する知恵を学ばせる必要があるということだろ?
なんか変な方向へ向っているのは文科省の暴走なのか?はたまた現場の教師の無理解なのか?
458: ◆UGdlUBvvDg 2005/07/12(火)02:01 ID:qrRPe1q+(1) AAS
ボランティアっぽいこととボランティアは違うのですけど
研究では、いろいろと連携しないと行けないわけで。
459: 2005/07/15(金)01:50 ID:qAp0VxJx(1) AAS
総合学習かー
楽しかったのは楽しかったな
自分とこ(中学)は幼稚園での保育体験みたいのだったけど
まあでもあの体験がその後の人生で役立ってるかどうかはよく分からんなぁ・・・
460: 元厨房 ◆Tak1HcGUW6 2005/07/15(金)16:58 ID:zZhdsL1+(1/2) AAS
え
461(1): 元厨房 ◆Tak1HcGUW6 2005/07/15(金)17:01 ID:zZhdsL1+(2/2) AAS
ミスった。
俺が中学は総合の時間に何故か、蒟蒻作ったりうどん作ったり、ホント意味不明でした。
意味無いことさせるために5.6限まで学校にいさせるなブォケ
462: 2005/07/15(金)20:13 ID:jHu9Z7np(1) AAS
>>461
電波少年の猿岩石のヒッチハイクを見せるよりマシ。
463: 2005/07/15(金)23:29 ID:MFl74Eiw(1) AAS
教師ってほんと馬鹿だよね
464: 2005/07/21(木)11:21 ID:BiaqswnU(1/2) AAS
・・・
465(1): 2005/07/21(木)11:25 ID:BiaqswnU(2/2) AAS
はっきり言って「総合」は学校を変えるくらいのインパクトがある。
「自分たちで考えて自分たちで行動していく」力をつけるというのは、今までの
教育や教員の考え方を大きく変える可能性がある。
ただその理念に現場がついてこれてないから、「総合」という名前で本来の
「総合」とは違うものをやってしまっている。
たとえば、先生や学校がテーマを決めて一斉にそれを調べたり・・・
そんなものは本来の総合とはまったく違う。
省2
466(1): 2005/07/22(金)00:00 ID:waBfNHl8(1) AAS
>>465
大半の教師は覚えたことしかできないからね。
一つの例が示されて、それがそこそこ評価されると、みんな真似して、そのレベルで停滞。
初期の段階としては評価してもいいだろうってレベルのものを「総合」の形として認識してしまう。
このスレでどんな建設的な提案があっても、頭から否定することばかり考えている。
部外者のアイデアに、直接採用できない欠陥があるのは当たり前。
それをアレンジして使えるものにするのがプロの力量。
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 195 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s