[過去ログ]
MMT(モダンマネタリーセオリー)15 (1002レス)
MMT(モダンマネタリーセオリー)15 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1635603925/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
321: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/12/08(水) 00:47:50 ID:vx/QaT1f 犬一匹は骨一本でとりあえず満足するだろうけど 人間社会で起こっていることは違うね。 100匹の犬がいて100本の骨があっても 5匹とか20匹の犬は骨を1本も得られない。 100匹の犬に対して骨を200本くらいに増やそう そうすれば骨を1本も得られない犬が1匹か2匹に減る。 それが現実に起こっていることに近いモデル。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1635603925/321
323: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/12/08(水) 12:42:08 ID:vx/QaT1f 雇用の数はけっきょくは賃金の配分の結果であって 企業がその収益をどう配分するかで決まってくるはず 犬には骨が必ず1つずつ分配されるはずだというのは すでに政治的フィルター済みのモデル。 じゃあ起業すればいいじゃないかという話が必ず出てくるけど、 起業家に置き換えばもっとそのモデルに近づくと思われ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1635603925/323
324: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2021/12/08(水) 12:43:03 ID:vx/QaT1f そのモデルというのは>>321のモデルのことね。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/economics/1635603925/324
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.331s*