[過去ログ] 【飛び立つ梟】 熊五郎スレ33 【床屋の黄昏】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
146
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/19(日)02:20 ID:aLokV8Mo(6/9) AAS
 
藤森慎吾の方も、
「山買って、農業などもやりつつ、
大好きなサウナを作る」
みたいな企画を始めてたんですよ。

まあ、言ってれば、
『鉄腕ダッシュ』系なんだけど、
省13
147
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/19(日)02:23 ID:aLokV8Mo(7/9) AAS
>>146 つづき

いや、それで、
この辺の「自分ツッコミ」
は確かに笑えたんだけど、
肝心のサウナですよ。

これも笑ったね。

「業者に全部丸投げ」
省13
148
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/19(日)02:25 ID:aLokV8Mo(8/9) AAS
>>147 つづき

結局、「ツッコミ」入れてると
「やることないぞ」って時代に
なっちゃったんですよね。

「野外サウナを作る専門業者」
が、もう存在しちゃってる
わけですからね。
省4
149: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/19(日)02:43 ID:aLokV8Mo(9/9) AAS
>>148 追加

> 「もう、遊ぶ余地もそんなにないぞ」

「サウナ作る」は「過程」で、
「サウナ入る」は「目的」ですよね。

とすると、「過程」の方で遊ぶのは、
難しくなっていってますね。

だから、世界全体として
省2
150: 2021/09/19(日)09:17 ID:JwwG4A4Q(3/8) AAS
理由は分からんが熊五郎は新自由主義に負けるのが悔しくてたまらないらしい
それをポストモダンで対応していると言うのはかなり無理があるのだがな
せめて石破みたいに中国で対抗すべきだろう

金利を気にする割には外国為替の話題が出てこないのも良く分からん
いや、分かるけど
ポストモダンって日本特有の現象だからね、他の地域ではないから
理論が成り立たなくなるのだ、それで長文コピペを貼り付けて壊れてく
151: 2021/09/19(日)16:18 ID:JwwG4A4Q(4/8) AAS
ありがちな意見ならドルで持っておくか、せめて国債だわな
別に自分も金融に詳しいわけではないけど平凡な知識として
そのくらいは知っている

ゼロ金利だから金が配られるなんて意味分からないし
その理屈ならタンス預金もゼロ金利になる
じゃあダンス預金したら金が配られるようになるかという話だ
なるとは思えないな
省5
152: 2021/09/19(日)16:19 ID:JwwG4A4Q(5/8) AAS
そもそも支離滅裂なのは熊五郎さんでしょ
色んなところで拾ってきた知識を切り貼りしている感じがするぞ
153: 2021/09/19(日)18:03 ID:JwwG4A4Q(6/8) AAS
【板前の技術】普通の卵焼きと、お店の卵焼きはここが違います
動画リンク[YouTube]

こういうのが見れるのもすごいんだけど、子どもが小学生の頃から見て育つってのが
やっぱ違うだろうね。俺たちの頃って訳の分からない討論番組で
グルメの是非とか言いながら言い合っているのしかなかったよね
回転寿司は寿司なのかとか討論していたんだよね、そのレベルだったもん

それが出汁巻き卵だよ、どうしてここまで来てしまったのだろうか?
154: 2021/09/19(日)18:09 ID:JwwG4A4Q(7/8) AAS
YouTubeは結局は道具だからね、インフラでもあるから
熊五郎さんのように堕落していくためにも使えるし
賢くなるためにも使える、動画を上げている人たちは
半分はボランティアで半分は商業的

しかも若い世代(20代くらいだな)もその事をちゃんと分かっている
より厳密には子ども達にインターネットはこうやって使うんだよと
諭そうとしているんだな、良い傾向だな、責任感があるようだ
省4
155: 2021/09/19(日)18:17 ID:JwwG4A4Q(8/8) AAS
これはね新保守主義の良い事例だよ、教養を身に付けて賢くなって
コミュニケーションを取っているから新自由主義の圧力にも耐えられると言う
珍しく良い事例だね、新保守主義は悪い事が多いんだけどこういうケースも
あるよっていうお話
156: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/20(月)11:55 ID:OVBETP3x(1) AAS
 
いやあ、でも、
思ったより粘ったじゃないですかw

私は最初の3つくらいしか
見てませんよw
体育館のやつとかは特番じゃないよね。

作家の高須だかも、
省9
157: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)00:59 ID:H/HkEqY2(1/10) AAS
 
このスレ読んでてたら
わかると思いますけど、
かなり詰まってきてますよね。

最近、私はどんどん
体軽くなってますねw

馬鹿が劣勢になっていくのは
省1
158
(5): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:06 ID:H/HkEqY2(2/10) AAS
 
せっかくなんで、>>134のこれについて、
もう少し加えますかね。

(0) 天 (上、B.C.4000、アダム)

(1) 雨

省19
159
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:11 ID:H/HkEqY2(3/10) AAS
>>158 つづき

さて、「回転」というからには
「中心」があるわけですね。

この場合は「十字の周りの回転」
ですから回転の中心は
「十字の中心」になります。

この「中心」というのが
省10
160
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:16 ID:H/HkEqY2(4/10) AAS
>>159 つづき

さてさて、
「時間が流れる(歴史)」というのは
「回転」に当たるわけですけど、
「中心に向かう力」(向心力)
あっての回転ですよね。

これがなかったら方々に
省12
161
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:24 ID:H/HkEqY2(5/10) AAS
>>160 つづき

さてさてさて、では、
「どう中心とつながるのか」というと
「捧げる」ことによるんですね。

もっとちゃんと言うと、
「生贄(いけにえ)を神に捧げる」
ことによって、
省10
162
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:29 ID:H/HkEqY2(6/10) AAS
>>161 つづき

この「献上」されるものとは何かというと、
「すべて」と言っていいですけど、
料理でも、作品でも、論文でも、
「行い」はすべて入りますね。

「神に捧げられてない」、
「捧げ方が間違っている」、
省15
163
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:38 ID:H/HkEqY2(7/10) AAS
>>162 つづき

中心にいる子なるイエス
に捧げられた生贄は、
父のところに上げられて
そこから霊が再びイエスを経て
人間に及び、
これが快楽・喜びになります。
省17
164: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:44 ID:H/HkEqY2(8/10) AAS
>>158-163 追加

これに補足をしますね。

「死、老、病、苦」
というものは、この「献上」
ができなくなることに伴うんで、
イエスのところに向かい、
父のところに向かうに伴って、
省1
165
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)01:46 ID:H/HkEqY2(9/10) AAS
>>158-163 追加

それから、
ちょっとこれは細かいですけど、
こういう疑問がありえます。

すなわち、
「回転ということは同じところを
グルグル回りそうなのに、
省19
166: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/21(火)02:01 ID:H/HkEqY2(10/10) AAS
>>165 追加

ここは究極的に重要なところで、
結局、「父」や「子(イエス)」
を認めないと
「同じところをグルグル回る」
ということにしかならないんですよ。

仏教の「輪廻転生」とか、
省18
167: 2021/09/21(火)08:41 ID:7oBjbpga(1/5) AAS
詰まっているわけないじゃん、感度が鈍っているんじゃないの
普段から終わらないなんて見ているから時事に疎くなるんだ

プラモ転売問題に対して経済学者が考える「均衡価格で販売すれば良い」に違和感を覚えてしまうのは何故?→大阪大学准教授の分析が興味深い
外部リンク:togetter.com
【悲報】池田信夫さん「転売ヤーの何が悪い。プラモやってるガキは初歩的な論理もわからないのか?」 ⇒ 論理的に指摘した人をブロックしまくり大炎上してしまうwwwww
動画リンク[YouTube]

やっている事が殿様商売と同じなんだよな、普段見ていないクラスタだから
省1
168: 2021/09/21(火)08:44 ID:7oBjbpga(2/5) AAS
熊五郎さんの事だからここで妄想が始まって、
殿様商売を肯定しているとか言い出すよ

そういう話じゃないよな、インターネットはどこまで行っても道具ってことだ
邪なこと考えるのはいつでもいるし、抵抗しようとする人はいる
熊五郎さんみたいな人に任せていたら邪なやつらが支配する世界になってしまう
抵抗しないで千年千年と呟いて、精神的勝利法ばかりやっていたら
侵略され続ける、きちんと戦うときは戦わないとな
169: 2021/09/21(火)14:30 ID:1cM50PJ/(1) AAS
動画リンク[YouTube]
170: 2021/09/21(火)18:00 ID:7oBjbpga(3/5) AAS
公明 山口代表 “子どもに一律10万円給付を” コロナ長期化で
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp

公明党が給付案だって、熊五郎さんは反対するだろうな
実現するはず無いことを言って威張りたいだけだもんね
171: 2021/09/21(火)18:02 ID:7oBjbpga(4/5) AAS
ドット絵制作35年の歴史 アートディレクター渋谷員子【スクエニの創りかた】
動画リンク[YouTube]

ゲーム関連のコミュニティーに入ると普段見ていないのが沢山出てくるな
172
(1): 2021/09/21(火)21:29 ID:7oBjbpga(5/5) AAS
熊五郎さんはシェアサイクルに付いてどう考えていますか?
いかにも共産主義っぽいなーと思うのですが
都会ではそんなもん使わないから関係ないでしょうか
173: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/22(水)23:32 ID:QqdGxBkT(1/4) AAS
>>172

「無料」というか、
公務員が運営したら「共産主義っぽい」
ってなるんであって、
企業が料金取ってやるなら、
むしろ「市場原理的」ですね。
174: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/22(水)23:39 ID:QqdGxBkT(2/4) AAS
 
このスレ見てたらわかると思いますけど、
私も「締(し)め」にかかってますから。

スレとしてはびしっと締めて、
新局面を迎えると。
すでにその傾向は出てますけどね。

これは、もちろん、
省14
175: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/22(水)23:42 ID:QqdGxBkT(3/4) AAS
 
あと、国政選挙が近いですけど、
「現金給付論」はさすがに増えて
きてますね。

これは論理的にも必然ですけど、
まあ、現場でもそれなりに手応えは
あるんでしょう。
省7
176: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/22(水)23:48 ID:QqdGxBkT(4/4) AAS
 
あと、自民党の総裁選ですけど、
私はほぼ情報は入れてないですね。

「アベノミクス」(世界的な金融緩和政策)
に対する評価から逃げてるわけで、
これは本当に話にならないし、
誰が総理・総裁になろうが
省17
177: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)00:16 ID:pk7nlavN(1/9) AAS
 
それから、
ここが一番重要なところですけど、
やっぱりというか、
「新商品出てこない」
と。

言ってみれば「コロナ」
省10
178: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)00:33 ID:pk7nlavN(2/9) AAS
 
「祭司によって
生贄(いけにえ)を
神に捧げる」
というのが「生きる」ということだ
という話はしたんですけど、
これも十字を切ることなんですね。
省19
179
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)00:42 ID:pk7nlavN(3/9) AAS
 
自然科学も本質は「三位一体論」
であることを確認しておきましょう。

これは「頂点」だり、
簡潔明瞭なんで何度も言ってますけど、
「オイラーの等式」は三位一体の
簡潔は表出なわけですね。
省15
180
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)00:53 ID:pk7nlavN(4/9) AAS
>>179 追加

骨格部分は必ずこれですね。

3つの演算子というのがあって、

(1)grad(gradient、勾配)
(2)div(divergence、発散)
(3)rot(rotation、回転)

なんですけど、
省13
181
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)00:58 ID:pk7nlavN(5/9) AAS
>>180 つづき

ここまで「専門的」でなくても、
「なんで空間は3次元なんですか」
と言われたら、
これも三位一体の「3」ですね。

(1)上下
(2)前後
省7
182
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)01:00 ID:pk7nlavN(6/9) AAS
>>181 つづき

オーケストラなんかにすると
視覚的でわかりやすいんですけど、

(1)作曲家(父)
(2)指揮者(子)
(3)オーケストラ(聖霊)

という関係があるわけですね。
省10
183: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)01:06 ID:pk7nlavN(7/9) AAS
>>182 つづき

もっと世俗的なところまで下ろすと、

(1)株主(父)
(2)社長(子)
(3)従業員(聖霊)

という関係もあるし、
「三権分立」なんて言葉がありますけど、
省10
184
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)01:11 ID:pk7nlavN(8/9) AAS
 
(1)上下(父)
(2)前後(子)
(3)左右(聖霊)

と対応してるわけですけど、
これ、順番も意味がありますよ。

やっぱり、
省18
185: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/23(木)01:23 ID:pk7nlavN(9/9) AAS
>>184 追加

この「順番」もオーケストラで
考えるとわかりやすいというか、

(1)作曲家(父)
(2)指揮者(子)
(3)楽団員(聖霊)

に対応してるとします。
省18
186: 2021/09/23(木)11:38 ID:HiCgZo/d(1/2) AAS
熊五郎さんはフェミのこと言える立場じゃないからな
やはりスルーするのか
未だに社会進出なんて言って若い人の活動を妨害しているみたいで
たぶんマドンナ旋風で時間が止まっているんだろうな

インターネットで世の中が変わると主張している熊五郎さんと良い勝負だ
187: 2021/09/23(木)11:44 ID:HiCgZo/d(2/2) AAS
唐突に作曲とかオーケストラだとか言い始めたけど
今は音楽でも聴いているの?

聴いていないだろうな、受け売りの知識で話しているのが分かるし
そんな誰もありがたがらない解説のような空論をこねくり回すより
音楽のサイトなり動画を見てきて勉強すればいいものを

そこほんと無意味だからやめておきなって、誰も聞いていないのは
YouTubeの再生数で分かったでしょ
188: 2021/09/24(金)11:11 ID:rR3+cyP7(1/3) AAS
さて人文学の勉強でもしましょうかね
王の墓とかありますが、では逆にどの立場から墓はあったのでしょうか?

どうやら墓場って人間以上の存在にしか建ててはいけなかった
ものらしい、動物の墓ってないっしょ?
だから奴隷たちにも墓はなかったのだとか

じゃあ墓の代わりはなんだと言うと、それが神様
189: 2021/09/24(金)20:26 ID:rR3+cyP7(2/3) AAS
本来なら熊五郎さんと話したかった事、もしくは
熊五郎さんに言ってもらいたかった事はね、これなんだよ
トラッキング情報を追跡されないようにIiphoneが設定できるようになったでしょ
倫理上問題があるとか諸々の理由でね

でもさ、追跡されている事に気が付かずにほいほいスマホのリンクを
タップしているような人が炙りだされたんだから、その人たちが追跡されない
ように設定があった所で、その設定にする訳がないじゃん
省8
190: 2021/09/24(金)20:28 ID:rR3+cyP7(3/3) AAS
衆愚に毛が生えただけなんだよ、家畜になっただけ
庶民は避難はしやすくなったくらいの差だな
その差も例えばアカウントの年齢設定を15歳くらい変えて、
性別も変えればまた違ったリンクや広告が出てくるから誘導されて
いる事に自覚的になれる

YouTubeが終わっていると認識できているなら
そのくらいの理解も出来そうなものなんだけどな、理解できなくても
省2
191: 2021/09/25(土)03:05 ID:coY3wUZN(1) AAS
店のチャーハンは利益を上げるために早く作らないとならないから
強火で作っているだけで、実は家でやる時は弱火でのんびりやればいい
卵も先にご飯と混ぜておいて、油も先に混ぜてしまってOK
これでパラパラのチャーハンになる

↑これを熊五郎理論で強引に紐解いてみて
192: 2021/09/25(土)20:49 ID:kkoSV90t(1) AAS
テクノロジー犯罪、集団ストーカーという言葉を知っていますか?

これは悪霊に取り憑かれた人達の間で使われている言葉です。
悪霊に取り憑かれた時の症状がテクノロジーと関連があると誤解されて出てきた言葉です。

だからその関連の言葉には誤解がたくさんあります。
とりあえず詳しい事は省きます。

悪霊によってたくさんの人達が死んでしまいました。
今も苦しめられている人達がたくさんいます。
省5
193
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)01:47 ID:UiYPk3qZ(1/10) AAS
 
これくらいのことは
言っておいた方がいいですかね。

前も言ったんですけど、
もう一度確認すると、

・高市 … 20世紀前半に戻りたい(右翼)
・岸田 … 20世紀後半に戻りたい(左翼)
省5
194
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)01:50 ID:UiYPk3qZ(2/10) AAS
>>193 つづき

それで、「高市が支持を伸ばしてる」
という言い方があって、
その言い方は間違ってないと思うけど、これは、
「岸田がめちゃくちゃ(国民に)不人気」
の結果ですよね。
岸田や立憲が嫌われてるのと同じですね。
省17
195
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)01:55 ID:UiYPk3qZ(3/10) AAS
>>194 つづき

結局、
「昔に戻りたい(左翼、右翼)」
と言ってる岸田や高市よりは、さすがに
「現状維持(新自由主義)」
の河野の方が国民の支持は高いと。

ただ、これからが私の言いたいことですけど、
省16
196
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)01:58 ID:UiYPk3qZ(4/10) AAS
>>195 つづき

ということで、まとめると、
「現存勢力で唯一許されてるのが
新自由主義的な勢力だが、
そこも風前の灯、虫の息」
ということ。

それで、「もう、無理」となってきたら、
省12
197
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)02:05 ID:UiYPk3qZ(5/10) AAS
 
あと、これも確認しておきたいんですけど、
忘れてる場合もあると思いますが、
首相の安倍はさんざん「他にいない」
と言われてたんですよ。

「他にいないから、
(こんなどうしようもないやつでも)
省19
198: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)02:07 ID:UiYPk3qZ(6/10) AAS
>>197 訂正

> 1年で終わるとい「最低評価」

> 1年で終わるという「最低評価」
199: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)03:47 ID:UiYPk3qZ(7/10) AAS
>>193-197 追加

この辺の話は
世界中で大体一緒ですね。

というのは、
「新商品(スマホなど)による新展開」
という新自由主義的な枠組みは
同じですからね。
省8
200
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)04:35 ID:UiYPk3qZ(8/10) AAS
 
ちょっとここで、告白するというか、
すでに告白してるようなもんだけど、
私が思想的にカバーしてる評論家は
中田敦彦だけだなw

考えてみれば、慶応で芸人、
「最後」のふさわしいわな。
省8
201: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)04:40 ID:UiYPk3qZ(9/10) AAS
>>200 つづき

私も歴戦のボーラーだとすると、(笑)
まず、穴に指入れますよ。
すると、すぐに「あ、ここゆがんどるな」
となるわけですわな。

その穴がないのよw

これ、自分がその立場になったと
省15
202
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/26(日)04:46 ID:UiYPk3qZ(10/10) AAS
 
冷戦終結(1990年頃)で
マルクス主義が終わったとすると、
その後はいわゆる「ポストモダン」
の時代ですね。

ポストモダンの基調って、
「すべて幻想だ、壊していこう」
省11
203: 2021/09/26(日)05:06 ID:vEFBNK61(1/3) AAS
>>202
デリダはそんな事言ってねーよ
それ左翼系の連中の受け売りだな、東浩紀とかその辺だろ
その辺は専門だから詳しいのだ、脱構築と壊すを混合しているけど
それだったらわざわざ脱構築なんて呼ばないっての
単純にポストモダンと呼ばれるものだ

幻想だとやったのは吉本隆明
省7
204: 2021/09/26(日)20:24 ID:vEFBNK61(2/3) AAS
熊五郎さんも旧世代のお笑いじゃなくて
こういう最先端のお笑いを見なって、ごきげんだから

日本人の発想力は凄い?ヤバい??トーマスの魔改造に爆笑【海外の反応】
動画リンク[YouTube]
205: 2021/09/26(日)23:05 ID:vEFBNK61(3/3) AAS
音楽の話で
人気の曲って替え歌が大体あって笑えるようにしてある
これは嫌がらせなのではなく毒抜きなんだと思う
重すぎる曲は軽くして笑って気軽にしておくのである

熊五郎さんはたぶん知らない、と言うか男の人はあまり興味ない話だろう
206
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)00:59 ID:cXjDIHbB(1/12) AAS
>>200 追加

この中田って、
『youtube大学』の方じゃなくて、
『トーク』の方ね。

『youtube大学』は「原作付き」
なわけだから。

その『トーク』の方だけど、
省14
207
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)01:28 ID:cXjDIHbB(2/12) AAS
>>206 追加

結局、ビル・ゲイツも、
感染症うんぬんの
下らない医療系の話のところに
落ちていったというか、まあ、
「落ちるほど高いところにもいなかった」
という感じでもあるけど。
省8
208: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)01:33 ID:cXjDIHbB(3/12) AAS
>>207 つづき

それで言うと、中田も卒業した
慶応大の福沢諭吉は
適塾出身で慶應義塾を作ったわけだから
「医療から商業」ということで、
「こいつもヘビヘビだな」って感じですね。

「福沢諭吉ってやっぱり駄目なのかな」
省12
209
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)01:37 ID:cXjDIHbB(4/12) AAS
 
慶応大・福沢諭吉論というのは
終末論でもあるんですよね。

早稲田(西、水、エジプト)なら
慶応(東、火、バビロン)ですからね。

水が先で火が終わりです。

・自然(十字上) … アダム(天)
省10
210: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)01:41 ID:cXjDIHbB(5/12) AAS
>>209 つづき

「洗濯」とか考えればわかりますね。
「水」が先で「火(乾燥)」が後ですね。

・汚れる    (上、天、アダムの現在)

・水洗い    (左、水、アブラハムの洗礼)

省6
211
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)01:54 ID:cXjDIHbB(6/12) AAS
 
ちなみに、「水→火」みたいな順番は
「世の初めから決まっている」
わけですよ。

これをちゃんと見せれば
シリアスな物語になるし、
わざとずらしたらお笑いになる。
省16
212
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)02:00 ID:cXjDIHbB(7/12) AAS
>>211 追加

今は「左右」の話をしたわけですよ。
「左(水、西)」と「右(火、東)」
という話ですね。

これは、

・上下(父)
・前後(子)
省6
213: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)02:07 ID:cXjDIHbB(8/12) AAS
>>212 つづき

>>184で書いたように、
「上下」だったら、
車がタイヤを上にして
雪山でも滑ってたら
軽く笑うでしょうねw

「前後」も人間の関係で
省16
214: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)02:22 ID:cXjDIHbB(9/12) AAS
 
また、「ラスボス・バビロン・慶応」
の話に戻りますけど、
「慶応批判」は私なんかは
長らく自重してたわけですよ。

もっとはるかに馬鹿な
西部邁に代表されるような
省19
215
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)03:02 ID:cXjDIHbB(10/12) AAS
 
「水(左、西)と火(右、東)」
が非対称であることが重要なんですよね。

もちろん、この「左右」だけじゃなく、
「上下」や「前後」も非対称ですけど、
「上下」、「前後」ときて、
「左右」は一番弱い上に量は多いから
省16
216: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)03:07 ID:cXjDIHbB(11/12) AAS
>>215 追加

あと、ノーベル賞なんかも、
「〜の非対称性について」
みたいなやつが最近よく取ってますよね。

だから、わりと細かい「左右の非対称性」
みたいなテーマが多いわけですよ。

すべての非対称性は「神と人の非対称性」
省12
217: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/27(月)03:27 ID:cXjDIHbB(12/12) AAS
 
「水から火へ」というのは
「横から縦へ」ということでもありますね。

こっちの方がわかりやすいかも
しれませんね。

水は「横」で、火は「縦」ですよね。

最初は横に田んぼ・畑が広がりますけど、
省16
218: ◆SxQikePCHU 2021/09/27(月)19:09 ID:5mOLvhmu(1) AAS
クラウドには「横」も「縦」もないだろ

むしろ「横」だろw
219: 2021/09/27(月)22:56 ID:uPVzBTu2(1/4) AAS
熊五郎理論の根拠となっているのってゼロ金利だからでしょ
それだけなら愛国主義の人が日本の金利を上げられる様に
実体経済頑張ろうと言う話でおしまいだ

だけどなぜかグローバルを礼賛していて、そのくせゼロ金利を
憂うってチグハグで主張の軸が存在していないだろ

グローバル化に肯定しているんなら海外にでも行って来いよ
それで終わりだ、金にしても外国の通貨にしておけば良い
省9
220: 2021/09/27(月)23:14 ID:uPVzBTu2(2/4) AAS
そもそも論として金融経済を理解していない可能性すらあるんだよな
お金に限らないけれど、財産を所有するとはどういうことなのか
根本的にその意味を理解していないんじゃないだろうか

何もしない人がお金持っていても勿体無いから
成長する可能性があるところに貸すんだよ、そして成長してから返済する
これが融資、稀に無利子の場合もある
成長しなくても資金繰りのために貸す場合はある、平たく言うと
省4
221: 2021/09/27(月)23:22 ID:uPVzBTu2(3/4) AAS
でだ、コロナになったから無利子の融資を銀行がしていただろ
これはコロナが過ぎたら回復するであろうと期待して貸しているわけだ

出資は一見するとリスク無さそうなんだけど経営権を奪われる可能性がある
ベーシックインカムは出資に近い性質があるので、金配る代わりにあなたたちの
人権には制限をしますなんて事になる可能性は十分あり得るってわけ
と言うかその方が仕組みとしては理解しやすいでしょ、使い道を全部
提供すれば良いんだから。
省4
222: 2021/09/27(月)23:29 ID:uPVzBTu2(4/4) AAS
そして少し前だったら金配って受け取れる代わりに言うこと聞いてもらいます
という契約を交わすだけの余裕があったんだけど、今の日本は貧困になっ
ちゃったから、余裕ないんだな
223
(2): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/28(火)01:52 ID:5TU3J4wT(1/18) AAS
 
もうちょっと中田敦彦について
言いたいんですけど、(笑)
ちょっと、「なるほど」
と思ったことがあったんですよ。

というのは、中田が
「ビル・ゲイツは偉い」(笑)
省12
224
(3): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/28(火)01:56 ID:5TU3J4wT(2/18) AAS
>>223 つづき

というのは、
「まさに、慶應義塾だな」
と思ったわけですよ。

私なんかは、
昔の言葉で言うと
「インテリ」(笑)なわけですよw
省14
225
(1): 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/28(火)02:01 ID:5TU3J4wT(3/18) AAS
>>224 つづき

いや、それで、今はもう、
「インテリ」も死語なわけだし、
「それ何になるんですか」
みたいなのは、
それは言ってることはわかるんだけど、
「視野から消えてる」
省15
226: 熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 2021/09/28(火)02:07 ID:5TU3J4wT(4/18) AAS
>>223-225 追加

簡潔に言うと、
「お前と俺は読む本が違うな」
とかじゃないんですよね。

最初から「本の定義」が違うわけw

「読む本が違うな」
って話じゃないんですよ。
省6
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s