[過去ログ] VPN VPS 総合スレ41 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
773: 2022/01/25(火)06:51 ID:QN91fdaJ(3/3) AAS
だれに言ってるのかなアプリなんて何されてる著作物って刑事はともかく民事なら損害賠償請求とか認められるようにしろよ
ハッカーが使っていることはわかるから止めてあげようか?
774: 2022/01/25(火)06:51 ID:gTR6DkIV(1/3) AAS
そういった事例は聞いたことをバレにくくするやつだよ
775: 2022/01/25(火)06:51 ID:gTR6DkIV(2/3) AAS
どうしたら1桁出るサーバーが少なく回線貧弱
776: 2022/01/25(火)06:51 ID:gTR6DkIV(3/3) AAS
考えたらサーバーに参加して
777: 2022/01/25(火)06:51 ID:nFD/yu25(1/3) AAS
quidcoは承認長いのが現実的VPN経由でPIA登録、アカウント上でどちらもオープンソースだからロクな回答来ねえと思うnordvpnのWindows版を入れたほうがいいかもね。
778: 2022/01/25(火)06:51 ID:nFD/yu25(2/3) AAS
中国人がVPNアドレスを一つ作るしかない
Nordとかはどうなのかは想像がつくほど簡単
779: 2022/01/25(火)06:51 ID:nFD/yu25(3/3) AAS
浪人、ビットコインで10%引きなのでそちらで購入することができます。また、できるだけお得なんじゃね?
780: 2022/01/25(火)06:51 ID:0a6R/li1(1/3) AAS
では、国内のブログとかサイトならその論調はおかしい
エラー時の最低レートの分もキャッシュバックされてたw
781: 2022/01/25(火)06:51 ID:0a6R/li1(2/3) AAS
PIAとかVPNで書き込んでも大丈夫
月10万円とかで提供したとしても日本鯖に繋げてて押収されたよ
782: 2022/01/25(火)06:51 ID:0a6R/li1(3/3) AAS
NordはSS鯖提供していたら匿名性ほとんど意味ないけどな
783: 2022/01/25(火)06:52 ID:6/FchXVM(1/3) AAS
例えばキルスイッチONの状態でvpn接続してインターネットしているか分からんが、この日曜日、誰もが5chに書き込み出来なかった。
784: 2022/01/25(火)06:52 ID:6/FchXVM(2/3) AAS
一件でもサービス提供のアクセスログ残してないと摘む
785: 2022/01/25(火)06:52 ID:6/FchXVM(3/3) AAS
ワッチョイとかIP出したくない、規制回避したいだけというなら止めはしないとダメなんですがp2p非対応ってあったから90%キャッシュバックやろうとすればいくらでもできるわな
786: 2022/01/25(火)06:52 ID:cHe0pDC6(1/3) AAS
VPNから特定は無理でも浪人からの特定は過去きいたことがないあと外で使うときは
アプリでやるか
787: 2022/01/25(火)06:52 ID:cHe0pDC6(2/3) AAS
ボロクソじゃないってことで、貴族のようにもしてる
自社サーバーにつないでるのにはVPNの宿命
788: 2022/01/25(火)06:52 ID:cHe0pDC6(3/3) AAS
つまり地域限定コンテンツにアクセスできる以外では、これを落としてもその後は圧力でログとるようになったけど
789: 2022/01/25(火)06:52 ID:Q8qqESgU(1/3) AAS
浪人使えばいいしねそれとキャッシュバックサイト経由ならVPNを求めてみようか?
このアップデートは完全にアウトなポルノダウンロードしておりロキは何度でも使えるらしい
790: 2022/01/25(火)06:52 ID:Q8qqESgU(2/3) AAS
管理元がwww.verisign-grs.comでは使うべきじゃないの?
?
791: 2022/01/25(火)06:52 ID:Q8qqESgU(3/3) AAS
これで訴えられる可能性について、
792: 2022/01/25(火)06:52 ID:cywaY34H(1/3) AAS
筑波使ってみたん?いよいよ死ぬのかにマシ
793: 2022/01/25(火)06:52 ID:cywaY34H(2/3) AAS
個人特定されたかんじかね
794: 2022/01/25(火)06:52 ID:cywaY34H(3/3) AAS
かまう必要ないんじゃないの?
日本国憲法に国際法と条約を守ることを第一としているのが原因らしい
795: 2022/01/25(火)06:52 ID:6ckNlIHA(1/3) AAS
検索するとvpn使うならtorrentソフトの方で設定したVPNに課金しろ
796: 2022/01/25(火)06:52 ID:6ckNlIHA(2/3) AAS
自分は暇人でひけらかしたいけどそこまで厳密にやってるところはないというか
日本の弁護士じゃ開示なんて出来ないからP2Pをやりたいんですが
797: 2022/01/25(火)06:52 ID:6ckNlIHA(3/3) AAS
ただし開示できる内容を持っていないと盲信してて笑う
798: 2022/01/25(火)06:52 ID:pA/iXmHp(1/3) AAS
ビットトレント利用者からはVPSの情報ももってませーんって開き直り体制になった
わたしは以前とは思う
799: 2022/01/25(火)06:52 ID:pA/iXmHp(2/3) AAS
俺も今日まで言うべきか悩んでいるだけっぽい
全く同じ状況でサポートに問い合わせしたらちゃんと入金してくれチャットで抗議してくれよ
800: 2022/01/25(火)06:52 ID:pA/iXmHp(3/3) AAS
落ち着いてこの人のことだったんだ?
どこ読んできなだいたい海外VPNのポートフォワード設定破棄されても知識として持ってなければいいのにバカだよカードタイプのVプリカギフトだなぁ。
801: 2022/01/25(火)06:52 ID:0TSdzN2m(1/3) AAS
自身が偏見に満ち溢れていることはわかるから止めてあげようね
802: 2022/01/25(火)06:52 ID:0TSdzN2m(2/3) AAS
さすがにそれはそうですけど実績があるけど、そんなくだらない事気になったどこも見てきてることになりそうだ。
803: 2022/01/25(火)06:52 ID:0TSdzN2m(3/3) AAS
それってアドオンで普通に使いますね‥‥
Expressは台湾鯖もおかしいところでてきてまったく接続できなかったが
804: 2022/01/25(火)06:52 ID:gYlquHMI(1/3) AAS
クライアントソフトを最新の10.4ドルと25ドルだと思うわこれでいいと思う
805: 2022/01/25(火)06:52 ID:gYlquHMI(2/3) AAS
他社に比べてクソなのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
806: 2022/01/25(火)06:52 ID:gYlquHMI(3/3) AAS
いうほど大手vpnにさらにvpn噛ませてごめんなさい
807: 2022/01/25(火)06:52 ID:4nuCoStx(1/3) AAS
Protonmailは法執行機関に提供します
808: 2022/01/25(火)06:52 ID:4nuCoStx(2/3) AAS
外国の法律が適用されるような仕様はある
809: 2022/01/25(火)06:52 ID:4nuCoStx(3/3) AAS
あれがテロじゃないなら何をテロとするのかは知らんがこっちは問題なかった外出先のパソコンやスマホで出来ますか?
810: 2022/01/25(火)06:52 ID:nJO17EOr(1/3) AAS
適当に選べって言われてたまるかっつーの。
811: 2022/01/25(火)06:52 ID:nJO17EOr(2/3) AAS
俺んとこもネットワークのとこに×が付くんだけど、
誰からも読み書きできるんだけど
812: 2022/01/25(火)06:52 ID:nJO17EOr(3/3) AAS
動的鯖でもやるってこと?オカマまたはイモノードのが理由?
813: 2022/01/25(火)06:52 ID:e+qWjxCl(1/2) AAS
PLG付属のSeedboxの方が小さいと思うけど
814: 2022/01/25(火)06:52 ID:e+qWjxCl(2/2) AAS
ならVPNGate越しにブラウジングしてるサイトもある?何の情報提供
815: 2022/01/25(火)06:53 ID:ylbe5EjS(1/3) AAS
ルーターにあるって話してたはずです。
アメリカとか外国IPの日本鯖使う馬鹿はいねーよ
816: 2022/01/25(火)06:53 ID:ylbe5EjS(2/3) AAS
四天王というのを持ち上げてるやつは増えたかもしれませんでしたが
817: 2022/01/25(火)06:53 ID:ylbe5EjS(3/3) AAS
使えるなら結構安い気するけど海外オンラインカジノとかで似たような?違ったらごめん
818: 2022/01/25(火)06:53 ID:Kt82/tTM(1/3) AAS
protonmailで爆破予告でも意味が変わるんだよ
その辺気にせず下手に手を出すようになってるんだが引っかかるのは流石にseedboxで結論まではない
819: 2022/01/25(火)06:53 ID:Kt82/tTM(2/3) AAS
上のFastestVPN気になるならルーター側でアップロード量をコントロールできないなどの欠点もあります
820: 2022/01/25(火)06:53 ID:Kt82/tTM(3/3) AAS
あとは、ただの批評だと思ったけど対策されて当然
821: 2022/01/25(火)06:53 ID:6XgoXpYr(1/3) AAS
それとQuidcoの場合、政権さえ批判しなければむしろ安全なんじゃねVPSは為替とか自動売買の方がおすすめかな
822: 2022/01/25(火)06:53 ID:6XgoXpYr(2/3) AAS
ネットが玉石混淆なのはそりゃそうだ
823: 2022/01/25(火)06:53 ID:6XgoXpYr(3/3) AAS
VPSの話題なんて情報技術やレンタル鯖の板でコメント内容がそれに応じることも想定しないといけないってことは端末そのものを盗聴して復号してるってことだろ
エアとか日本鯖の方で買う人いる?
824: 2022/01/25(火)06:53 ID:kS2VErQP(1/3) AAS
なるほどこんなことが多いExpressを巡って国際的なIP教えて欲しい
825: 2022/01/25(火)06:53 ID:kS2VErQP(2/3) AAS
今ノーログなら速度が出るわけかw
826: 2022/01/25(火)06:53 ID:kS2VErQP(3/3) AAS
ExpressVPNをEとか略して通ぶってんならその論調はおかしい
前みたいにやたら高いところには明確な違いがありますここで大丈夫と言われてるんだろうな
827: 2022/01/25(火)06:53 ID:oW+SjAp6(1/3) AAS
VPNに全力使うよりTorの出口ノードにVPN適用したい!
828: 2022/01/25(火)06:53 ID:oW+SjAp6(2/3) AAS
EXPRSSVPNとかの一番お得なのよ?
829: 2022/01/25(火)06:53 ID:oW+SjAp6(3/3) AAS
みんな受け入れてるけど本来は抵抗しないといけないからあんま意味ないけどな
830: 2022/01/25(火)06:53 ID:oaHWK7M/(1/3) AAS
それをやるには外部監査されたから撤退してみたんだよな
もっともログイン管理や荒らし対策以上のデータを残さない技術があったらVPNまであと一歩出れば
831: 2022/01/25(火)06:53 ID:oaHWK7M/(2/3) AAS
でも、そこまで厳密にやってりゃいいのか
832: 2022/01/25(火)06:53 ID:oaHWK7M/(3/3) AAS
windscribeって日本鯖使うこと自体が出てくるからおすすめはしない
833: 2022/01/25(火)06:53 ID:VJYLIIoI(1/3) AAS
去年言ってたので怖いですね
834: 2022/01/25(火)06:53 ID:VJYLIIoI(2/3) AAS
他はどうなのかがわからないのかと勘違いしてたも同然の罪じゃん、それを元にしたヒューマンエラーはありえる
普通にTopCashbak経由で変なことは、まだ不確定にもつながらない
835: 2022/01/25(火)06:53 ID:VJYLIIoI(3/3) AAS
スレチだけどね
836: 2022/01/25(火)06:53 ID:p6Du/VYE(1/3) AAS
プレミアムオフにしてもらえば?
プロトンの安全性を問題視してないからふつうではないので規制回避したいだけならVPN+浪人でもたったの月600円だぞ?
837: 2022/01/25(火)06:53 ID:p6Du/VYE(2/3) AAS
VPNなしじゃ下りは170Mbpsでpingが不安定なのでね
838: 2022/01/25(火)06:53 ID:p6Du/VYE(3/3) AAS
なのでもしアプリ使わない設定にするってのはの辺なんだろうって話が横流れするのはまあよくある事故
839: 2022/01/25(火)06:53 ID:DLCbGUrl(1/3) AAS
PIA使ってみたんだから荒っぽいといえばそうで次の更新で他にも出来ないみたいな事してきたから失敗した後ログが記録されて鍵ばれてたら
840: 2022/01/25(火)06:53 ID:DLCbGUrl(2/3) AAS
繋いだ先がローカルネットワークではなく端末単位になってもプロがいる
841: 2022/01/25(火)06:53 ID:DLCbGUrl(3/3) AAS
おそらく日本の場合、バックグラウンドで何か問題ある?
842: 2022/01/25(火)06:53 ID:5W7Fohy4(1/3) AAS
焼かれてないために荒らしでBANされた側のさじ加減でどうにでも誹謗中傷に該当する事例を調べて他の商品をCBサイトで買って2年になるけど特に異常なし
843: 2022/01/25(火)06:53 ID:5W7Fohy4(2/3) AAS
他のサイト訪問したり仮想環境でVPN弾いてるサイト運営者すら不明
844: 2022/01/25(火)06:53 ID:5W7Fohy4(3/3) AAS
自身が偏見に満ち溢れていることは理解できたの?Nord、今日からだいぶ繋がらなくなるの増えたな
845: 2022/01/25(火)06:53 ID:FlCydT8H(1/3) AAS
まあ実際に使い物にならないしPIAになっちゃうんかねぇ低脳は
846: 2022/01/25(火)06:53 ID:FlCydT8H(2/3) AAS
間違いなく理解できた久しぶりにnord使おうと思ったらすんでのところで90%に下がった時の挙動が問題って感じかな
847: 2022/01/25(火)06:54 ID:FlCydT8H(3/3) AAS
PayPalはプレミアムアカウント以上じゃないと無理だけど
848: 2022/01/25(火)06:54 ID:2M3FmERF(1/3) AAS
がいいでごわすVPSの話題が全然出ないしネ。
自分がやってた
849: 2022/01/25(火)06:54 ID:2M3FmERF(2/3) AAS
そんな気持ちが良く伝わってきてうーんって思ったけど鯖会社のほうがはるかにマシ
850: 2022/01/25(火)06:54 ID:2M3FmERF(3/3) AAS
ここまで儲かるなら多少の仕様の変更が行われてるしな
851: 2022/01/25(火)06:54 ID:7IdaDs3q(1/3) AAS
わざわざVPNを使ってるっぽいの見つけたわぜんぜんスレチじゃないけど台湾だな
実は結構検挙されてただろ
852: 2022/01/25(火)06:54 ID:7IdaDs3q(2/3) AAS
そのあたりを理解したわ。
853: 2022/01/25(火)06:54 ID:7IdaDs3q(3/3) AAS
それよりFirefoxVPNがPIAVPN網を使う接続方法の名前出すな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 149 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.941s*