[過去ログ] 【定番】絵柄、漫画表現の流行史26【斬新】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: 絵柄 2012/02/22(水)22:12 ID:EcaQ0XK90(1/2) AAS
須磨プリ、ツヤと言うかテカテカした感じを散りばめた丸で表現してるんだけど、髪のあたりがフケに見えて嫌だ
あと、目の中キラキラしすぎて苦手
218
(1): 絵柄 2012/02/22(水)22:14 ID:i0mL0fMp0(2/2) AAS
ここ感想や好みを言うスレじゃないぞー
219
(1): 絵柄 2012/02/22(水)22:21 ID:LVj6kAPs0(1/2) AAS
スマプリのキャラデ見ててふと思ったんだけど、釣り目の子いないんだな
幼女対称だからかもしれないけど、みんなくりくりして優しげな目だ
今はそういう子が受けるのかな
220
(1): 絵柄 2012/02/22(水)22:26 ID:EcaQ0XK90(2/2) AAS
>>218
>>1 「個人的好み語りや雑談は程々に」
禁止はされていないよ
221: 絵柄 2012/02/22(水)22:32 ID:PuyjDVGv0(1) AAS
>>220
それが禁止の婉曲表現だってわかったら
アンチスレに行こうか
222: 絵柄 2012/02/22(水)22:41 ID:LVj6kAPs0(2/2) AAS
絵柄を語るのに好みが入るのはどうしようもないが、
○○な表現は嫌い、と言われても知らんよ、って意味だよ

ホワイトの散らしっていうのかな
ハイライトを点で細かく散らすのって昔から少女マンガにある手法だったと思ってたけど、
たまにフケみたいって言ってる217みたいな人いるよな
そういう風に見えたことないから違和感なんだけど、珍しい表現なんだろうか
223: 絵柄 2012/02/22(水)23:21 ID:0z85a0i40(1) AAS
ピンクは人気鉄板だと思ってたけど、
スイートの時はメロディよりリズムの方が人気あったからな
釣り目は相当マイナスなようだ
224: 絵柄 2012/02/22(水)23:30 ID:3fQyTwGf0(2/2) AAS
ビートはツリ目だったけど人気だったぞ
225: 絵柄 2012/02/23(木)05:29 ID:FTpGUt6O0(1) AAS
スマプリの顔バランスでつり目にしたらただの萌え絵になると思う

ただでさえ最近男性向け萌え絵は基本つり目ぎみみたいな傾向あるし
バランスがとりやすいのか、ただ人気なのかわからんが

あと幼女はおっとり、きらきらだけど変身すると強い!みたいなのが好きな傾向があると思う
ケーキ→可愛い、というのもリズムに人気が寄った原因かなと思う
ビートは「猫」という前提があるからな
つり目というより憧れの対象になれるかが大きいと思う(つり目キャラは性格女の子っぽいのあんまいない)
226: 絵柄 2012/02/23(木)13:39 ID:NpOKmJDM0(1) AAS
たれ眉+つり目にするとツンデレっぽく見える気がする
ツンデレ人気に準じているのでは >男性向け萌え絵
227: 絵柄 2012/02/23(木)16:28 ID:ZHSLUd+4O携(1) AAS
吊り目はキツく見えることがあるから、小さい子には怖そうに見えるのかもな
228: 絵柄 2012/02/23(木)18:53 ID:+ppoBCkY0(1) AAS
セーラー月はその辺どうだったっけ?
火星戦士の人気はあんまり…だっけ
原作とアニメの性格が全然違うから比較難しそう
229: 絵柄 2012/02/23(木)20:46 ID:H7N3Xfbb0(1) AAS
MXでおねティが再放送してるが
2002年の作品だけど塗り雰囲気は97〜99年風だな
230: 絵柄 2012/02/23(木)21:42 ID:mpwnsEnK0(1) AAS
>>165
アカウントは見つけたけど進化録は見つけられなかった
消しちゃったのかな? きになる!
231
(2): 絵柄 2012/02/24(金)09:28 ID:2FKi0dj+0(1) AAS
アニメ絵をデッサンガタガタにして迫力&量産力アップ
って手法が00年代初頭に目立ってた気がするが、最近見ないな

>>219
前作がツリ目だらけだったから、その皺寄せでは
等身高い作品の次は等身が低くなるのと一緒で
232: sage 2012/02/24(金)09:28 ID:+nQz6VdjO携(1) AAS
20年進化録のタグから探したほうが早い
233
(1): 絵柄 2012/02/24(金)19:49 ID:FebDSXH+0(1) AAS
>>231
>アニメ絵をデッサンガタガタにして迫力&量産力アップ
>って手法が00年代初頭に目立ってた気がするが、最近見ないな
それってシスプリかな?
考えてみればあの頃から始まったよね、妹モノや萌え系の定着
234
(1): 絵柄 2012/02/24(金)22:39 ID:VT201cG00(1) AAS
90年の終わりにギャルゲ・エロゲに純愛ブームがあって
それで、エロなしストーリーで妹関連の萌えに人気がでた
それまで妹関連はロリコンでかつ一部のマイノリティ指向だった。
純愛ブームで妹萌えはオタ大衆向け萌え系マジョリティになった
それまでロリ系であった妹萌えも義理妹が多かったのが
それ以降は血のつながりあっての妹に変ったのも興味深い
235
(2): 絵柄 2012/02/25(土)00:00 ID:EbFR6NIE0(1) AAS
>>233
バトルシーンでわざと鉛筆でガリガリ描いたようにして迫力を出す手法のことじゃないか?
具体的にはグレンラガンとかノエインとか
まあこれは最近だけど
236: 絵柄 2012/02/25(土)01:30 ID:Pa5RPAqP0(1) AAS
>>235
ああ、そっちか
237
(1): 絵柄 2012/02/25(土)02:37 ID:taGV/4z00(1) AAS
>>235
そういう手法なら、最近3作品くらい見たけどな
1つは銀河美少年、1つはシュタゲ、もう1つは忘れた
238: 絵柄 2012/02/25(土)02:48 ID:bTRhD3pq0(1/2) AAS
ガタガタデッサンとボサボサ線は別物だろ
2000年頃から出てきて最近見ないって言ってんだから
239: 絵柄 2012/02/25(土)06:37 ID:uSKphvP+0(1) AAS
>>234
同じ頃に聖女・巫女ブームもあったな
恋愛の範囲が広がった時期
240: 絵柄 2012/02/25(土)10:54 ID:LuloQhNC0(1) AAS
>>237
アニメバサラ一期の2話にあったな
いわゆるのりおパート
241
(1): 絵柄 2012/02/25(土)13:51 ID:h4/xYI5H0(1) AAS
ガタガタデッサンって外国に丸投げ作画しか思いつかない
242
(2): 絵柄 2012/02/25(土)15:41 ID:bTRhD3pq0(2/2) AAS
画像リンク[png]:oeb.s350.xrea.com
ガタガタとボサボサに対する自分の認識
アニメなら清書を雑にするのとボサボサ短い線を描くのは間違いなく別で
>>231が指してるのは量産性を上げるって言葉からして
画像リンク[gif]:www2.atpaint.jpの前半みたいなアレだと思う
243: 絵柄 2012/02/25(土)16:12 ID:HzJr+JIX0(1) AAS
えーと分からん
244: 絵柄 2012/02/25(土)17:36 ID:kE9ss3V70(1) AAS
>>241
そりゃただの作画崩壊w
245: 絵柄 2012/02/25(土)17:57 ID:cq5T9h2M0(1) AAS
>>242
理解した
246
(1): 絵柄 2012/02/25(土)23:20 ID:p1Iv/CBjO携(1) AAS
アニメのガタガタデッサンて、粗い時のプリキュアの戦闘シーンみたいな感じか?
247
(1): 絵柄 2012/02/25(土)23:25 ID:qAGly1L10(1) AAS
デッサンガタガタで迫力出すで菜の葉のベルカ式作画思い出した
248: 絵柄 2012/02/26(日)00:23 ID:QpJvqIMZ0(1) AAS
アニメ漫画界隈で使われる「デッサン」の定義自体が微妙だよね

デッサンガタガタだと
形を歪ませて、とかパースを無視して、パーツの配置から
デフォルメ具合、リアルじゃないとか色々意味を内包してしまう
249: 絵柄 2012/02/26(日)00:56 ID:Fs3KoaVc0(1) AAS
人体構造の正確さという意味でよさそう
250: 絵柄 2012/02/26(日)01:20 ID:yi7UhzrI0(1) AAS
>>242
あーなるほどね
要するに少ない枚数で動いてるように見せるように
中割でかなり大胆に崩してる絵ってことか
251: 絵柄 2012/02/26(日)21:26 ID:/QPKnHiS0(1) AAS
>>246-247
かんたん作画ってヤツか
252: 絵柄 2012/02/26(日)21:29 ID:HDiGQch30(1) AAS
勢いを出すためのものを崩れと言うのはちょっと
253: 絵柄 2012/02/26(日)21:58 ID:SppSpWmJ0(1) AAS
そういう意図して崩すのは「崩れ」ではなく「崩し」と言う
254
(2): 絵柄 2012/03/10(土)10:42 ID:PREdQqxkO携(1) AAS
ミク祭を見て思ったけど、長い髪を描くのって楽しいよね
最近長髪男キャラが絶滅に近いって言われてるけど
それは現代ものだと難しいからで
男キャラでも長い髪を描くのを楽しみたい絵描きは多いと思うんだよな

忍たまなんかは長髪男多いみたいだ
255: 絵柄 2012/03/10(土)22:36 ID:+l605aqV0(1) AAS
長髪ってか結ってる時代だからな
256: 絵柄 2012/03/10(土)22:54 ID:LSvXwQC00(1) AAS
>>254
カイジとか、、と思ったけどあれ初登場10年以上前だわw
257: 絵柄 2012/03/10(土)23:24 ID:3Fm9YCtUP(1) AAS
>254
現パラだと大抵短髪化してるけどな
258: 絵柄 2012/03/11(日)00:56 ID:rpPLlZGD0(1) AAS
稲とかは現代物だけど長髪いっぱい居るしヘンな髪型自体が多い
敵味方キャラが大量に出てくる部活系は区別付ける為にいろいろな髪型が出てくるね
259: 絵柄 2012/03/11(日)13:25 ID:TGuPds160(1) AAS
最近の漫画アニメはみんな髪型も髪色も大人しいよなあ
メイン消費者が高年齢化してるから?
260
(1): 絵柄 2012/03/11(日)13:34 ID:TO2HDzU80(1) AAS
ケバかったバブルとその残り香の90年代と比べて今は不景気だから色使いもおとなしい
261: 絵柄 2012/03/11(日)16:03 ID:PpSPivOx0(1) AAS
CGになって全体に効果かけやすくなったからというのもあるかな?
262: 絵柄 2012/03/11(日)16:29 ID:GC/ZwUvb0(1) AAS
昔の派手で奇抜な色や髪型はあくまで「アニメ、漫画世界の人間」と描くがわも見る側もおもって作成されたものが多いからで、
相対的に奇抜なデザインが減ったのは「我々の世界に実現してもおかしくない人間」を登場人物にした作品が多いからだと思う

昔より消費者層が高年齢化して漫画アニメの登場人物にも説得力が求められる時代になってきたってことじゃなかろうか
263: 絵柄 2012/03/11(日)16:34 ID:AKWMyF6A0(1) AAS
>>260
むしろ一時よりはオーバーレイやスクリーンで大分派手になってるよ
一時彩度低ーい色味ばっかだったことあるもん
264
(2): 絵柄 2012/03/11(日)17:02 ID:MrqPfCx/0(1) AAS
シスプリは今見ると絵柄はコテコテだけどデザイン自体は
非現実的な萌えのイメージに反して意外と大人しくてびっくりする
「現代の地球人の普段の姿」で非現実的な髪色のはしりってクリィミーマミあたりかな?
265
(1): 絵柄 2012/03/11(日)18:29 ID:WUd/BV8O0(1) AAS
奇抜な髪型といえば遊戯王だけは流行の括りで語れない個性だよな…
初代が90年代半ばのまだケバケバしい雰囲気があった頃に
生まれたのも一応関係してるのかな?
最近だとエニグマやスターズの主人公の頭が緑ってだけで突っ込まれてたりするのに
266: 絵柄 2012/03/11(日)21:32 ID:4XtPwUw80(1) AAS
飛翔とはいえカードバトルで子供向けだからね
キッズ系は稲やプリ熊みたいにやっぱり変な髪型とか奇抜な色が多い
稲は主人公が頭にバンダナというダサい髪型でも二次創作で普通に人気あるし

あと窓マギみたいにカラフルでも彩度が低いと受け入れやすいかもね
カラフルな髪って長髪と一緒でイラストで描くと楽しいし
267
(1): 絵柄 2012/03/11(日)21:35 ID:SkJc5yK20(1/2) AAS
>>265
始まった当時リアルタイムの雑誌組だが
当時は奇抜とも思わなかったよ
268
(1): 絵柄 2012/03/11(日)21:38 ID:SkJc5yK20(2/2) AAS
>>264
知らなかったんで調べてきたが
シスプリって充分大人しくもないというか当時の流行萌え絵髪型だよ
クリィミーマミ以前にミンキーモモで既にピンク髪だった
269: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/03/11(日)21:46 ID:I6VDCtEC0(1) AAS
アニメのDrスランプが奇抜な色使いってことでよく話題に出てたな
270
(1): 絵柄 2012/03/11(日)21:52 ID:Lc+L1SsT0(1/2) AAS
アニメ以前に16bitゲームで奇抜色髪型は凄かったような
271: 絵柄 2012/03/11(日)21:53 ID:Lc+L1SsT0(2/2) AAS
間違った16bitもねーや
16色の4bitな
272
(1): 絵柄 2012/03/11(日)21:54 ID:f+EWGzbU0(1/2) AAS
>>268
いやミンキーモモみたいに魔法の国なら魔女っ子メグちゃんから髪の毛じゃない髪色だよ
選ばれた主人公ってところ以外は普通の人間で髪の色が変わってるのはどこからかって話で
273: 絵柄 2012/03/11(日)21:55 ID:ODR1k8amO携(1) AAS
子供向けだと分かりやすい記号として髪型が派手になるんだろうね
274: 絵柄 2012/03/11(日)21:55 ID:f+EWGzbU0(2/2) AAS
魔法の国「の住人設定」だった
275
(1): 絵柄 2012/03/11(日)22:01 ID:27gyjA7F0(1) AAS
>>272
だったらマミも普段は普通の髪色だし返信したときだけなんだから
そういうつもりで>>264は言ったんじゃないと思うが
276
(1): 絵柄 2012/03/11(日)22:40 ID:ae+hEk+g0(1) AAS
なるほど
「普通ではない」という意味記号としてのカラフル髪色から
普通のキャラの色別描き分けとしてのカラフル髪色への移行がどっかで起きてるってことか
やっぱ色数制限のきつかった16色時代のゲームの影響なのかな?
初代ときメモとかもすごい色だし

>>267
飛翔の代表選手が孫悟空だからか
省1
277: 絵柄 2012/03/11(日)22:44 ID:pS3AyEwZ0(1) AAS
「日本人なのに金髪」なら太古の昔からいるよね
278
(1): 絵柄 2012/03/11(日)23:01 ID:2t0f7TJj0(1) AAS
>>275
いや、マミの普段=ユウは青いぞw
他は黒とか、いっても明るい茶のキャラの中で(両親も黒と茶だし)
普段の青も変身後の紫も「一人だけ特別」という意味では大差ないと思う
279: 絵柄 2012/03/11(日)23:39 ID:QAMyggV60(1) AAS
ときメモとアンジェリークって同じ1994年発売なのが意外に思った

エロゲの同級生(1992年)は16色で髪も色とりどりだったけど
そこまで原色って感じじゃない
時代性じゃなくて作家性故だと思うけど

昔の少年漫画で色髪だと鳥山明と桂のウイングマンが思いついたけど
それ以前もあったのかな

>>276
省3
280: 絵柄 2012/03/12(月)01:15 ID:P9PB2K170(1) AAS
ときメモ出た当初も絵がふるい色キチと言われてたけどな
アンジェも出た当初、絵がババ臭いと言われてた。
といってもターゲットが完全に年配女性(当時のアラサー)だったので
そこをターゲットにピンポイントで作ったのだから当たり前ちゃー当たり前
281
(1): 絵柄 2012/03/12(月)09:40 ID:AXVkjyNO0(1) AAS
>>278
アニメでの青髪ってイコール黒髪じゃね
緑髪も色合いによっては黒だし
282: 絵柄 2012/03/12(月)12:13 ID:Pz77KYa10(1) AAS
>>281
そのキャラは青っていうか、ド水色でペッカペカの派手な頭だよ

マミのユウは、この子は主役で特別な存在っていうのが
一目でわかるようになってるのかな
子供も頭が派手だと、この子は特別なんだって一目でわかるもんね
今年のプリキュアも、変身する子は通常時からピンクだの緑だの派手な髪色だけど
普通の人間として登場してくる脇役の子の髪の毛は、普通の人間の髪色だったような
283: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/03/12(月)12:52 ID:pBrfRF5M0(1) AAS
主人公格は王子様でありお姫様だから実味のないデザインの方が当然みたいなことかもしれないね
現実になさそうだからこそ夢があり憧れるっていう
284: 絵柄 2012/03/12(月)16:15 ID:fy78O3SN0(1) AAS
みらい日記のユノも基本的に黒髪or茶髪だけのなかピンク髪だな
第一話の教室シーンで一目で「あ、こいつメインキャラだ」とわかった
285: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/03/12(月)16:41 ID:L9z5QfVA0(1) AAS
ぺよんは髪は普通だけど服で特別感あるなあ
教室の絵が出ると緑や赤が異常に目立っててちょっと吹く
今は着崩しが当たり前だから服で個性出せるけど、昔も服で個性出してることあるのかな
286: 絵柄 2012/03/12(月)17:09 ID:9xsL21qG0(1) AAS
>>270
当時のCGは色数制限すごかったからそうでもしないとしょうがなかったもんな
イースの主人公も最初は黒髪の予定だったけど画面で沈みすぎるから髪を赤くしたとか
銀髪設定のヒロインも当時の色では中間の淡い色なんてなかったから真っ青青だったし
287: 絵柄 2012/03/12(月)18:32 ID:UzZ4E2uvO携(1/2) AAS
ペルソナは初代から基本的に髪色は人間らしい色だよね
チャラ男?が赤、コギャルが金やだけど主役は黒(紺)
2も主役は落ち着いた茶だけど、V系バンドマンが青で外国人キャラが金
3から主役の髪が青になり(でも黒に見えなくもないかな)
4では銀か白のはっきり"違う"見た目の主役になった

主役を髪色で特別感出したのは4からになるのかな
シリーズものの変遷は面白い
288: 絵柄 2012/03/12(月)18:58 ID:T8xnsnpl0(1) AAS
ペルソナはキャラデザの人が変わったのが理由として大きいのかも
金子氏は現実にいそうな髪の色にこだわってたみたいだから
289: 絵柄 2012/03/12(月)19:12 ID:UzZ4E2uvO携(2/2) AAS
あ、キャラデザの人の好みだったのか

RPGの主役が声なし無個性から声つき個性派が主流に変わってきた事の
影響があったりもするのかと思ってたw
290: 絵柄 2012/03/13(火)22:55 ID:wmpLg+Qgi(1) AAS
ペルは初代が悪魔絵師、2のメインキャラが悪魔絵師でサブキャラがムッシュ、3と4はムッシュがキャラデザみたい
初代だって主人公達の担任が暗い青髪だけど、初代は全体的に色が暗め&渋めだから奇抜感は少ない
主人公の声は初代からポイントボイス(女神&派生系は昔から主人公が無口)だからあまりキャラデザの変化とは関係ないかな
291: 絵柄 2012/03/24(土)21:21 ID:Er4cGOX/0(1) AAS
アニメのP4の効果って独特だよね
どうやって作ってるんだろ
292: 絵柄 2012/03/24(土)21:52 ID:EPoEa+lv0(1) AAS
アニメのP4?
顔のグラデとか?
293: 絵柄 2012/03/24(土)22:00 ID:lZ5SCut+0(1) AAS
昨今のアニメのキャラにかぶってるグラデは
撮影時に処理するのでセル彩色の際は普通にベタ塗り
294: 絵柄 2012/03/24(土)22:22 ID:r9lGeSJC0(1) AAS
そのベタ塗りをぼかしたり透かしたり加工する手順を指して効果って言ってるんじゃないかな
独特の見本がないとわからないしどの仕事の担当なのかも知らないけど
295: 絵柄 2012/03/25(日)00:10 ID:sy3zNq9W0(1) AAS
画像リンク[jpg]:livedoor.3.blogimg.jp
肌や髪のグラデがかってる感じ?
296: 名前欄にスレ名入力推奨@自治スレ 2012/03/25(日)01:00 ID:45ht2/xn0(1) AAS
あの顔のグラデは男だとアゴあたりが濃くてヒゲに見えてしまう
297: 絵柄 2012/03/25(日)01:08 ID:rjrT79li0(1) AAS
クマまで同じかけかたなんだなw
1-
あと 704 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s