[過去ログ] コンクリート診断士その9 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
289
(1): 2021/02/15(月)12:38 ID:fCMvX41Q(1/3) AAS
>>279です。29/40で合格でした。
記述の大まかな流れは次の通りです。
問?
変状要因は内在塩分に起因する塩害。
完成年度が古いため、資源が豊富かつ入手が
容易な海砂を使用したと推定。そのため、
内部アルカリ量が高くなり、中性化が活発化し、
省12
302
(1): 2021/02/15(月)19:09 ID:fCMvX41Q(2/3) AAS
>>301
塩分もアルカリの一種なので、中性化を促進させる要因になりうるかと。
問題内容を忘れましたが、完成年が古いA区間は中性化による劣化が発生してないので、
塩分だけで起きた差というより、複合劣化が妥当と思われます。
313: 2021/02/15(月)23:35 ID:fCMvX41Q(3/3) AAS
>>310
問1「かぶりが小さい為、水や酸素が侵入しやすい」との事ですが、劣化メカニズムとして、かぶりが小さく、中性化しやすい→不動態被膜破壊により鉄筋の腐食→ひび割れが発生し水や酸素が侵入→発錆 といったフローが正だと思われます。

問2 概ねよろしいかと思います。

問3 電気防食を採用する場合も、電流を均一に導入するために断面修復は必須です。また、脱塩工法も導入電流量を調整すれば内在塩分でも除去可能ですので、不可能と断定した事がまずかったのでは。

文章全体を見たわけではないので何とも言えないですが、こんなところかと。
余裕を持たせた要因推定が重要なように感じました。とくに、「そもそもなぜ海砂を使ったのか」「完成時期以前にどのような出来事があったか」
上記のような時代背景を文章に組み合わせる事が重要だと思います。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s