[過去ログ] 何もない荒野に大阪並の高層ビル作りまくる中国wwww (919レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
182: (東京都) 2021/11/19(金)21:16:57.38 ID:CYliec/l(2/2) AAS
>>1
中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
省18
354: (SB-Android) 2022/02/23(水)02:50:48.38 ID:h72CvZt3(1) AAS
広西チワン族自治区の首府南寧市の人口は約874万人、再開発で景観が一変したこの規模の都市が中国には無数に有る。日本は一極集中東京でも銀座、新宿、渋谷、池袋等に薄汚い雑居ビルが林立し、人口減少で地方はもっと悲惨な状況。
中国に林立する高層ビル群の凄まじさからすると、日本の東京のみすぼらしさは際立って酷い。コロナが落ち着いたら行ってごらん、日本の貧しい景観に驚くはずですから。
何が東京駅、虎ノ門再開発だよ貧乏臭いことこのうえないw
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
502: (SB-Android) 2022/11/05(土)18:49:17.38 ID:OhG9phmN(1) AAS
人類三大発明は全部中国
火薬、羅針盤、紙
文明を創造する人たちだからね
古くは中国近代以降は西洋をパクるしか脳がない未開の島国ごときが逆立ちしたって勝てない相手
京都は洛陽の劣化コピーだし
漢字も漢民族の文字のパクリ
日本特有かのように言われてる神社神道も中国のパクリ
省2
514: (東京都) 2022/11/06(日)07:30:31.38 ID:nS1lLwH/(5/16) AAS
世界1の経済力、世界1の金持ち大国の日本、
キャラクター「メディアミックス」総収益の
世界ランキングでも日本が世界1
日本のキャラクター「メディアミックス」収益だけで
貧乏田舎発展途上国のGDPを大きく上回る(笑)
外部リンク[php]:finders.me
1位 ポケットモンスター 総収益921億ドル(約10.1兆円)
省9
522: (SB-Android) 2022/11/06(日)16:12:18.38 ID:RtPX3+SX(1) AAS
キチガイ出張してて草
eBay, アリで電子工作関連のお買い物 23
2chスレ:denki
646: (SB-Android) 2022/11/20(日)23:42:54.38 ID:qsOYaGJ4(1) AAS
やっぱり、みんなが思う未来都市は中国からだな。
上海、初の自動運転車用高速道路開設 実証加速へ
2022年11月19日
外部リンク:36kr.jp
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
杭州
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省12
651: (東京都) 2022/11/21(月)01:30:17.38 ID:hRz0TGL5(5/6) AAS
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ
東京
東京は圧倒的に世界1の多極集中の巨大大都市。
新宿の1エリアのみでニューヨークの都市部全エリアと五分。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
省28
741: (茸) 2023/01/09(月)07:16:08.38 ID:svFrSOyA(1) AAS
中国メディア「東京は中国より時代遅れな都市」
これは中国に対する年配の人の意識と若い人のそれとの違いに似ています。年配の人の中国は未だに低賃金の発展途上国、若い人の中国感は摩天楼と都市とハイテクの国です。
中国の高速鉄道2008年→2020年
日本メディアの見出し=2008年「偽装大国・事故列車埋設国家・ダンボール肉まん国家・バブル崩壊・中国崩壊」2020年「人権問題大国・監視社会言論弾圧国家・バブル崩壊・中国崩壊」
隣国の誹謗中傷や悪口や悪評を流しても、中国は進化と発展を続ける。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省8
847: (茸) 2023/02/08(水)23:26:18.38 ID:TpzZVb+8(1) AAS
中国
300m級 120以上
今後 +100ぐらい
大湾区6市だけで
現在スーパートール44
竣工除外
建設中のみ
省41
878: (茸) 2023/03/06(月)19:04:26.38 ID:e6ZpmDx7(2/3) AAS
上海が150年前からビルの立ち並ぶ都会だったのに対し、深圳に超高層ビルが建つようになって大都会になったのは、つい最近のこと。
だから全ての建物や公園が新しく、緑も多い。
中国古来の伝統的な建築物などは、ほとんどないと思います。
道路も広くて綺麗。
右側通行なので、対向車線は画像に写っていない左側の方にあります。
それだけ幅が広いということ。
香港の人が地下鉄などで深圳に行ったに時、まず感じる違いは、この広々とした土地の使い方だと思います。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s