[過去ログ] 何もない荒野に大阪並の高層ビル作りまくる中国wwww (919レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115: (大阪府) 2021/06/09(水)01:03 ID:EB2vbyMg(2/2) AAS
都合の良いデマばかり信じ込んできた結果がこれ。

数字は嘘をつかない。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
116: (東京都) 2021/06/09(水)01:25 ID:RNEhURpu(1/2) AAS
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
成都とか電力が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
省16
117: (大阪府) 2021/06/09(水)03:15 ID:GnrMwCkb(1) AAS
事実に対して「日本サゲ」と発狂するだけのネトウヨ自身が日本アゲはおろか日本の良さすらレスしたことがない謎を誰か解明してくれません??

現状を客観的にみる
悪いところをみつけ
それを認めて必要なら直す
これで終わりなのに
そもそも現実をみない聞かない
まるでアルジャーノンに花束を…
省6
118: (東京都) 2021/06/09(水)03:32 ID:RNEhURpu(2/2) AAS
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
省11
119: (東京都) 2021/06/09(水)18:33 ID:wabHPj2a(1) AAS
>>1
中国武漢の都心を2020年に散歩YouTube
[4K]中国武漢
外部リンク:www.youtube.com
=iQm52D3Q7OY

中国で唯一の大都市、一極集中、武漢の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
省10
120: (東京都) 2021/06/14(月)02:36 ID:ilM7Hze9(1/2) AAS
中国最新200+数量:1268棟(6月13日最終更新)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

2021.06.13更新
121: (東京都) 2021/06/14(月)02:36 ID:ilM7Hze9(2/2) AAS
日本39棟(うち東京27棟)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
122: (SB-Android) 2021/06/14(月)19:38 ID:nvCsspHS(1) AAS
並べて比較すれば一目瞭然
どっちか迫力ある摩天楼でどっちが糞みたいな低層都市か一目でわかる

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
123: (京都府) 2021/06/15(火)02:00 ID:4+D2arfM(1/2) AAS
大阪府は、中国風のデザインの街にして欲しい。
124: (京都府) 2021/06/15(火)02:01 ID:4+D2arfM(2/2) AAS
大阪府は、中華人民共和国風のデザインの街にして欲しい。
125: (東京都) 2021/06/15(火)13:53 ID:7DL/z+aj(1/2) AAS
基本的に一極集中って発展途上国にありがちなやつでメキシコシティやソウル、20世紀のソ連や中国、18世紀のロンドン、まだ日本はそんなことやってるんだって感じ。

そもそも日本は
国力が停滞する中、無理やり東京一極集中して見栄張ってるだけやからな。

米中の諸都市と比較するのはおこがましい。
都市同士の競争の為に意図的に分散させてる米中が
NY 上海に一極集中したらどうなんねんて話で。

1000m級100本建てても足らんやろ。
省3
126: (東京都) 2021/06/15(火)13:53 ID:7DL/z+aj(2/2) AAS
東京一極集中の日本で本社を構える場合、必然的に顧客数が最も多い首都圏、そして人口が多い三大都市圏へのアクセスが最も多い東京圏になってしまう。

地方に本社を持ってくるなら、トヨタのように販売が世界で東京関係ないとか、あるいはネット販売で地方に本社を置く優位性が無いと厳しいのが現実。

だから日本は衰退してるんだな。
よく分かる。
発展を続ける中国やアメリカでは色んな産業構造がうまく分散している。首都より地方都市の方が発展している両国は魅力的。

山東省済南市
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
127: (東京都) 2021/06/19(土)20:05 ID:Iv1NlUwg(1) AAS
■中国最新200+数量:1268棟(6月13日最終更新)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

2021.06.13更新

■日本39棟(うち東京27棟)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
128: (東京都) 2021/06/22(火)03:43 ID:hfTkkU9Z(1) AAS
日本にいると高層ビルの概念が狂いますね。
世界一の超高層ビルは東京トーチタワーで建設費5000憶円超。
圧倒的に世界一の超高層ビル。

中国の600Mの安物ボロビルの100倍以上の建設費。

日本企業が世界1のテクノロジーで建設した500億円クラスのハイテク高級ビルで
高層ビル、1000億円クラスのハイテク高級ビルで超高層ビル。
建設費だけで比較しても中国の10倍くらいの建設費が普通です。
省17
129: (東京都) 2021/06/22(火)09:07 ID:p9u/K8bl(1/2) AAS
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
省8
130: (東京都) 2021/06/22(火)09:32 ID:p9u/K8bl(2/2) AAS
>>2【Youtube解説動画】

【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の高度な文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち大国

この動画には中国ジジイがダンマリなのが笑うww
見て理解しろ。現実と向き合え。感想も述べろよ中国ジジイww
131: (東京都) 2021/06/24(木)01:27 ID:giL5RNT/(1) AAS
また東京雨漏りしててワロタw
ボロボロハリボテインフラw

駅構内で“雨漏り”や“冠水”も…都内で突然の激しい雨(2021年6月23日放送「news every.」より)
動画リンク[YouTube]

東京に住んでる人たちって「東京は世界で最先端で優れた街なんだ。」ってずっと思い込んで強がってないと死ぬ病気なんか?

東京の外国人が行く観光地のどこが最先端なんだよ。ゴールデン街や浅草周ったり昭和じゃん。東京の最先端な街並みなんて新興国の劣化版だし。外国人は30年無成長のこの国に懐かしさを求めてやってくるのが現実。

もう日本はインフラも古くなったまま更新が止まってるからね。今の中国都市部から東京の山手線ターミナル駅を見たら「古くて小さな建物を今でも大切に使っている街」と見えるのよ。
省2
132: (東京都) 2021/06/24(木)09:29 ID:gPPYs+e3(1) AAS
【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収は日本円で1万5000円(爆笑)

【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)

外部リンク:toyokeizai.net
李克強首相
「中国は人口が多い発展途上国であり、平均月収が1000元(1万5000円)前後の中低所得層も6億人いる。」

中国人の6億人の平均年収18万円(爆笑)
中国人の実測18億人の平均年収15万円(爆笑)
省8
133: (大阪府) 2021/06/24(木)09:34 ID:kviF386w(1) AAS
現実の日本は中国の背中を見上げることしかできない立ち位置なのに未だに中国を見下そうとする時代錯誤のおじいちゃん達がおるの草

さすが老人オワコン掲示板5ちゃんねるって感じ
134: (東京都) 2021/06/24(木)19:01 ID:NYYDTrew(1) AAS
電通本社ビル 売却金額3000億円規模だよ。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円だからな。
建設費は5000億円くらいか?

日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってるからな。
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国www
くやしいのうww
省6
135: (東京都) 2021/06/25(金)03:37 ID:AV6/zIXl(1) AAS
捏造コピペしか貼らないバカサヨ中国ジジイに呆れる…

バカサヨ中国ジジイ
「中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の夜景画像を見た人の感想
「 夜のライトアップで誤魔化してるけど大半がボロアパートで夜景が暗い。
中国って例外なくどこもそうだよね。オフィスビルの明かりで都市全体が
省13
136: (東京都) 2021/06/25(金)13:57 ID:MnAh+5Uw(1) AAS
現実の日本は中国の背中を見上げることしかできない立ち位置なのに未だに中国を見下そうとする時代錯誤のおじいちゃん達がおるの草

さすが老人オワコン掲示板5ちゃんねるって感じ
137: (東京都) 2021/06/26(土)02:42 ID:6FhqYNci(1) AAS
3000億がなんだ
日本には国の威信と2500億をかけたハリボテ中抜き便器があるぞ

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

中抜きオリンピック金メダルです
省15
138: (東京都) 2021/06/26(土)05:17 ID:R0kpAFgD(1/2) AAS
>>1
中国武漢漢口の都心を2020年に散歩YouTube
youtube.com/watch?v=iQm52D3Q7OY
中国で唯一の都市、一極集中、武漢漢口の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
この画像と同じ風景がどこにもあるな中国www
省5
139: (東京都) 2021/06/26(土)05:33 ID:R0kpAFgD(2/2) AAS
>>1
中国武漢の都心を2020年に散歩YouTube
[4K]中国武漢
www.youtube.com/watch?v=iQm52D3Q7OY

中国で唯一の大都市、一極集中、人口1200万の武漢の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
省9
140: (東京都) 2021/06/27(日)03:51 ID:qbqHV0l6(1/2) AAS
【貧乏発展途上国】中国、買ったばかり新築3年の安物ボロアポートが自然倒壊 住民ら死亡

video.twimg.com/ext_tw_video/1406471745146560515/pu/vid/540x960/G7xQAvD5NvEjIe5u.mp4
video.twimg.com/ext_tw_video/1406430853140385794/pu/vid/1280x720/iJg9UIbepiBaU_Ax.mp4

6階建ての新築3年の安物ボロアポートが突然倒壊しました。生存者を探していますが、
中にいた人には最悪の事態が懸念されます。この建物は築3年でした。
中国ではコスト削減のためにコンクリートの代わりに豆腐を使うので、
このようなことがよく起こります。
省4
141: (東京都) 2021/06/27(日)04:06 ID:qbqHV0l6(2/2) AAS
>>1
中国武漢の都心を2020年に散歩YouTube
[4K]中国武漢
www.youtube.com/watch?v=iQm52D3Q7OY

中国で唯一の大都市、一極集中、人口1200万の武漢の都心www
安物ボロビルが少し建ってるだけ、大半が汚いボロ家バラック、
汚い低層ボロアパートの低層貧乏田舎村wwww
省9
142: (東京都) 2021/06/27(日)05:43 ID:9kWmQgKl(1) AAS
ネトウヨが中国と韓国に言ったことって毎回大体ブーメランになって返ってくるよな
しかもはしゃいだ直後に

住宅4軒が「轟音と共に崩落」…一瞬で崩れ落ち”粉々”に 住民は事前に避難しケガ人はなし
6/25(金) 12:19
外部リンク:news.yahoo.co.jp
143: (東京都) 2021/06/27(日)05:46 ID:73B2fe0x(1) AAS
【人口減少】国土交通省「このままでは地方のインフラや生活に必要なサービスは維持できない」 ★4 [ボラえもん★]
2chスレ:newsplus

中国崩壊←願望
日本崩壊←現実
144: (東京都) 2021/06/27(日)16:12 ID:hmuu3xD3(1/2) AAS
中国嫌いのジジイほど、中国の発展ぶりてちゃんと見とかなあかんと思うで、ほんまは…

向こうさんは、ソ連の崩壊も、日本のバブル後のしくじりも、新自由主義の危険さもサンプル材料として徹底的に研究した上で経済や社会の運営してるからね…

「あんな独裁政権はすぐに倒れる」言うて、もう20年以上になるよね…

実際のとこ、そう言うて現実から目ぇ逸らし続けてることのがずっと危険やで…

日本のネトウヨの9割は中共の手のひらの上なんよ
「あいつらきら〜い」とただ言うだけで何の対策も出さない
対策を打てていないどころかこいつらが寧ろ率先して中共の「中国なんてハリボテで大した事ない」という油断させてるうちに追い抜く世界戦略をプッシュしているのが現状なわけよ...
省3
145: (東京都) 2021/06/27(日)16:13 ID:hmuu3xD3(2/2) AAS
中国人の反応

「東京がウチの地方都市よりショボい。」
「これは中国の城中村のようなものだな」
「中国では貧民街に属するな」
「これじゃスラム街と変わらないじゃないか」
「中国では中の下くらいの町に相当する」
「北京、上海、広州とは比較にならないな」
省15
146: (東京都) 2021/06/27(日)17:00 ID:xg4Qmhhf(1) AAS
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや

その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?
147: (大阪府) 2021/06/27(日)17:57 ID:RkI6lAP5(1) AAS
そのコピペ久しぶりに見たわ
148: (東京都) 2021/06/28(月)11:33 ID:pWQSQ1fV(1) AAS
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
省12
149: (大阪府) 2021/06/28(月)13:02 ID:qe0ihuzR(1) AAS
■リアル海外の反応

中国人の反応

・電線だらけで乱雑、ベトナムと同じ
・道路が狭過ぎる
・高層ビルが無い
・城中村みたい
・日本で綺麗なのは北海道だけ
省8
150: (東京都) 2021/07/03(土)22:29 ID:tt4shQTF(1) AAS
何十年も世界から馬鹿にされても
国と民が一丸となって研鑽しつづけた結果が
いまの中国のこの技術力のすごさだよ

努力は嘘をつかない

この動画をみているまさにこの瞬間も
中国は進化しつづけている

その逆が今の日本だよ
省13
151: (東京都) 2021/07/07(水)17:51 ID:HMI4XX28(1) AAS
BEアイコン:nida.gif
中国、500メートル以上の超高層建築物の新規建設が禁止に
外部リンク[htm]:japanese.china.org.cn

国家発展改革委員会(発改委)の微信公式アカウントで発表された情報によると、
国家発改委はこのほど「インフラ建設プロジェクトの管理の強化、
プロジェクトの安全及び品質保証に関する通知」を発表した。

その中で、250メートル以上の建築物の新規建設を厳しく制限し、
省8
152: (東京都) 2021/07/07(水)17:52 ID:VTg+JHMf(1) AAS
中国はすごいですよねえ。
安いツアーで数日観光しただけで実感。広大な空港や高速鉄道、立体的に交差する広い道路、長い橋、高級車で溢れる街、斬新なデザインの重厚な高層建築、整然とした都市計画。至るところで大きなビルが建設中でした。
車窓から見える超大国の風景は、もう島国日本とは格が違うのです。

大多数の日本人の思考は、バブルのもっと前、農協さんなんかの日本人団体客が、中国などへはじめて海外旅行して見てきた発展途上の国々のイメージで止まっているんだろう。
だって『世界一(のはず)』の日本は、その頃とあまり変わってないもの。

中国の空港や各都市の街に溢れる様々な建物やネオンは未来にタイムスリップしてる気分になる。技術、芸術的にかなり進んでいると思う(好き嫌いは別)上空から見ただけでも日本との差はかなりある。特に広告への投資はエグい。

一昔前は、アジア近未来都市風景としてTokyo20XXとかで表現されてたけど、今じゃ中国の現実の都市の方が、ブレードランナーやニューロマンサーの風景ですね…
省1
153: (大阪府) 2021/07/07(水)18:09 ID:WaR00cFY(1) AAS
新宿駅前に猫が飛び出す巨大3Dビジョンが登場!→中国と比較するとショボすぎるとの声が殺到…

中国
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
韓国
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
台湾
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省7
154: (東京都) 2021/07/08(木)22:15 ID:uysrj4Zr(1) AAS
中国
Lifestyle - Movie | Street glasses-free 3D (Autostereoscopy) show in Chengdu and Chongqing China.
動画リンク[YouTube]

台湾
EDA VFX released a breathtaking 3D anamorphic video for Eskymall in Taiwan
動画リンク[YouTube]

韓国
省8
155: (ジパング) 2021/09/01(水)01:17 ID:jfwdwoWi(1/2) AAS
貧乏発展途上国】中国、人口18憶で憧れのトヨタ車を17万台しか買えない貧乏国w
wwwwwwwwwwwwwwww

トヨタ自動車は30日、7月のグローバル販売(ダイハツ・日野自除く)について、
前年同月比約15%増の85万8569台で過去最高となったと発表した。
海外販売は16%増の71万8762台で過去最高
北米は約31%増の26万台、中国は2.8%増の17万台
国内販売は9.4%増の14万台
省8
156: (ジパング) 2021/09/01(水)09:14 ID:jfwdwoWi(2/2) AAS
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

都市開発という言葉自体、5000憶円ビル建てまくりのガチの日本と
50億円未満の安物ボロビルしか建てれないチンケな貧乏発展途上国の
省12
157: (ジパング) 2021/09/02(木)03:25 ID:+xukc8H3(1/2) AAS
電通本社ビル 売却金額3000億円規模で世界1。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円だからな。
建設費は5000億円くらいか?

日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってるからな。
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国、韓国www
くやしいのうww
省6
158: (ジパング) 2021/09/02(木)05:33 ID:+xukc8H3(2/2) AAS
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

中国で唯一の都市、一極集中、中国1の都会【上海】
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYO
と比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
省8
159: (東京都) 2021/09/02(木)20:07 ID:+f9GGGq5(1) AAS
>>1
4K空撮【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70
【日本、東京】
世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
省1
160: (ジパング) 2021/09/03(金)20:34 ID:Gdh9T9Jk(1) AAS
中国はベトナムより貧乏発展途上国。世界1の金持ち日本との格差はさらに広がる。

中国は今後はもっと貧乏になる。貧乏発展途上国の最底辺まっしぐらw

【貧乏発展途上国】中国猿の平均の月収はフカシ無しの実測で日本円で1万円以下(爆笑)
【貧乏発展途上国】韓国猿の平均の月収1万円(爆笑)

外部リンク:toyokeizai.net
李克強首相
「 中国は人口が多い発展途上国であり、
省3
161: (ジパング) 2021/09/04(土)06:46 ID:ZA2z9FgJ(1) AAS
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

4K■中国最大の都市、一極集中【上海】を空撮!
世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
省8
162: (光) 2021/09/04(土)09:03 ID:Y+9Qfa3O(1) AAS
一月で野戦病院をつくる国はちがうな
163: (ジパング) 2021/09/04(土)11:31 ID:rDZRJuXg(1) AAS
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

4K■中国最大の都市、一極集中【上海】を空撮!

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら大半が汚いボロ家バラック、汚い低層ボロアパートの
低層貧乏田舎村wwww
省8
164: (ジパング) 2021/09/05(日)12:19 ID:ubfSvqG9(1) AAS
>>1
【Youtube解説動画】
www.youtube.com/watch?v=Pf3WvBCbv70

4K空撮【日本、東京】

世界一の超高層ビル大国、世界一の大都会大国、
世界一の多極都市、世界一の巨大都市、世界一の文明国、
世界一の先進国、世界一の金持ち経済大国
省1
165: (ジパング) 2021/09/06(月)17:43 ID:Dmc1zW0F(1) AAS
中国恒大EV部門、時価総額800億ドル吹き飛ぶ−ピークから92%下落
恒大新能源汽車の時価総額は4月16日に約870億ドル(約9兆5800億円)にまで達し、米フォード・モーターを上回った。だがそれ以後92%下落し、約800億ドル相当の価値が吹き飛んだ。
外部リンク:www.bloomberg.co.jp

野村證券のチーフ・チャイナ・エコノミストであるチン氏は、「恒大集団の巨大なバランスシートは、中国における真のドミノ効果をもたらすだろう」と述べています
昨年の恒大集団の負債総額は1兆9,500億人民元(約34兆円)で、フィンランドの年間GDPを上回る規模でした。
恒大集団は、20万人の社員を擁し、国内で3,800万の雇用を提供しています。 恒大の破綻は、銀行・金融システムに大きな打撃を与えるだけでなく、中国の雇用市場にも大きな影響を与えるだろう。
アナリストによると、中国政府が非常に難しいと感じている問題は、かつて「お金には困らない」と言われた不動産大手の恒大が、まさに「大きすぎて潰せない」というほど巨大な規模の負債を抱えていることだという。 もしこの危機が慎重に対処されず、システム金融危機を引き起こすようなことになれば壊滅的となるだろう。
166: (東京都) 2021/09/07(火)01:15 ID:LjfB3si+(1) AAS
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
省17
167: (東京都) 2021/09/07(火)18:37 ID:DNDZRxKQ(1) AAS
【貧乏発展途上国】中国の貧乏ニュース

【8/18】モンゴルから中国へ石炭を輸送する鉄道の開通予定が2021年末に遅延。
【9/28】重慶の炭鉱で火災事故
【11/20】 BMWの中国協力会社も破産 負債額 8200億
【11/30】 中国の石炭大手 格付け「AAA」の永煤集団がデフォルト
【12/1】 中国最大のEVバッテリー大手、昨日満期の社債デフォルト 18億ドル支払いできず
【12/1】 中国国営大手、8日間で3社が社債デフォルト 支払いできず
省17
168: (東京都) 2021/09/08(水)16:10 ID:FoXSEasE(1) AAS
バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」

嘘でしたwwwwwwwwww

中国の首都、中国で唯一の都市、一極集中、「北京」都心が
文明インフラが未発達で不潔な貧乏発展途上国のド田舎村ww

バカサヨ中国ジジイ
「 中国の貧乏発展途上国ド田舎村の画像は20年前の画像だ!
省15
169: (東京都) 2021/09/16(木)01:36 ID:QJgI7Pj+(1) AAS
>>1
アメリカの人口の35パーセントの日本が2位、
人口あたりでは日本が圧倒的に1位。
日本のオリジナルの発明が世界トップの証明。

パクり猿真似の中国猿と朝鮮猿は最下位wwww
中国、韓国はパクり猿真似しか出来ないパクり猿しか居ない証明。

世界の知的財産権等使用料収支(収支尻) 国別ランキング(2019)
省7
170: (東京都) 2021/09/20(月)23:12 ID:Wf0VrUYH(1) AAS
日本にいると高層ビルの概念が狂いますね。
世界一の超高層ビルは東京トーチタワーで建設費5000憶円超。
圧倒的に世界一の超高層ビル。

中国の600Mの安物ボロビルの100倍以上の建設費。

日本企業が世界1のテクノロジーで建設した500億円クラスのハイテク高級ビルで
高層ビル、1000億円クラスのハイテク高級ビルで超高層ビル。
建設費だけで比較しても中国の10倍くらいの建設費が普通です。
省17
171: (東京都) 2021/09/22(水)20:48 ID:jvUMdHYO(1) AAS
>>1
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
外部リンク:
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
比較したら文明、インフラ、テクノロジーが圧倒的に未発達な
上にド田舎で、経済もド貧乏で汚い低層ボロアパートの
省10
172: (東京都) 2021/09/29(水)01:34 ID:a+nxqU/X(1) AAS
中国を代表するメガプロジェクト、
632メートルの上海タワーは多くの課題に悩まされてきました。
賃貸率50%で夜にはその現実が寂しく映し出される。
ねじれ構造、非実用的な床板により、面積の半分ほどしか効率的に
使用できない。15億ドル以上の負債を抱えている…
中国を象徴する建物になるはずが全くの逆に。
耐久性は新築時設計でも僅か50年のハリボテビルww
省2
173: (愛知県) 2021/10/31(日)02:35 ID:Z0q/fftr(1) AAS
現実

NHKスペシャル
平成史
第6回 東京 超高層シティー 光と影
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

竹中平蔵氏や森ビル社長

「東京はビルが建ち過ぎだというけど、東京で建っている高層ビルの数は上海や深センよりはるかに少ない」
省7
174: (東京都) 2021/11/03(水)12:25 ID:brhBvguE(1/2) AAS
ブルジュ・ハリファは829.8 mで建設費は土地代込みで15億USドル。
文明未開の貧乏発展途上国のド田舎だから土地代はタダ同然の激安価格w

最高階の高さは585.4mで総床面積は309,473?しかない。
585.4mから上は、高さ水増し用で空洞のハリボテを乗せて高さを稼いで
自称で世界1の高さ829.8m。ハリボテを除いた実質の高さは585Mのビルw

ブルジュ・ハリファ建設費 15億USドルは土地代別だとしても
トウキョウトーチタワーの建設費5000憶円超の3分の一以下の安物ビルww
省9
175: (東京都) 2021/11/03(水)12:45 ID:brhBvguE(2/2) AAS
電通本社ビル 売却金額3000億円規模で世界1。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円だからな。建設費は4000億円超だからな。
日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってるからな。

世界1の高級ハイテク高層ビルはトウキョウトーチタワーで
建設費5000憶円超、総床面積は544,000?、
規模、テクノロジーすべてが世界1の高級ハイテク高層ビル。
省15
176: (東京都) 2021/11/04(木)00:16 ID:Ab4f/5IE(1) AAS
二線級地方都市

済南 428m
外部リンク:v.douyin.com
外部リンク:v.douyin.com
外部リンク:v.douyin.com
外部リンク:v.douyin.com

寧波 409m
省7
177: (東京都) 2021/11/05(金)10:25 ID:xH9LOuu3(1/2) AAS
電通本社ビル 売却金額3000億円規模で世界1高額なビルの売却額。
不潔な中国が世界中に迷惑掛けた中国ウイルスのせいで
不動産価値が下がって3000憶円。建設費は4000億円超。
日本はこのクラスの高層ビルはどこでも建ってる。

世界1の高級ハイテク高層ビルはトウキョウトーチタワーで
建設費5000憶円超、総床面積は544,000?、
建設費、規模、テクノロジーすべてが世界1の高級ハイテク高層ビル。
省11
178: (東京都) 2021/11/05(金)10:26 ID:xH9LOuu3(2/2) AAS
安物ボロビルが数本建ってるだけの貧乏ド田舎村の中国、韓国www
くやしいのうww
179: (東京都) 2021/11/14(日)23:37 ID:tUKm/BiF(1) AAS
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
省17
180: (ジパング) 2021/11/17(水)23:54 ID:d2mdAq05(1) AAS
>>1
中国最大の都市、一極集中【上海】■4K空撮360°パノラマ
外部リンク:
www.youtube.com/watch?v=beI7NSQvQto
外部リンク:
www.youtube.com/watch?v=O7bh2AiHaU0

世界1の先進国JAPANの首都、世界1の大都会、多極集中【東京】TOKYOと
省12
181: (東京都) 2021/11/19(金)21:16 ID:CYliec/l(1/2) AAS
中国語は致命的な欠陥言語だ

中国はすべて漢字表記だから、覚える漢字が多すぎて
時間を大量にとられて理論思考にまわす時間がないw

大量な漢字を単に覚えさせるだけに子供の成長が費やされ、
会話の発達が遅れ、高度な理論の展開など不可能にしてしまうのだ。
無駄に大量な漢字を覚えさせることで、多くの脳の記憶領域を費やしてしまい、
一番重要な、創造的な頭脳領域などなくなるのだ。
省4
182: (東京都) 2021/11/19(金)21:16 ID:CYliec/l(2/2) AAS
>>1
中国、韓国など貧乏発展途上国には高級タワマンはおろか、マンションすら無いからな。
貧乏発展途上国にあるのは安物ボロアポート。
中国、韓国の奴が、中国、韓国の高層マンションだと思ってるのは、
日本基準では、ただの安物高層アパート。
外観も、日本のタワマンと比べると、見るからに貧乏発展途上国丸出しの
安っぽい外観だから見たらわかる。
省18
183: (東京都) 2021/11/24(水)17:30 ID:BhFi5uXP(1/2) AAS
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
省17
184: (東京都) 2021/11/24(水)17:31 ID:BhFi5uXP(2/2) AAS
東京の鉄道網

テクノロジー、建設費、規模、すべて世界1の高級ハイテク鉄道網

画像に収まりきらないので省略していてこのレベル。
実際にはもっと規模が大きく、路線も多い。
全国に連結している世界1の鉄道網、高速鉄道網。
東京の鉄道網は6890000兆円掛かってる。これは田舎村、上海の100000倍以上。
日本、東京は自動車網、高速自動車網も世界1。
省30
185: (ジパング) 2021/12/28(火)15:05 ID:A4mRtbc8(1) AAS
東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
外部リンク:www.google.com

バカサヨ中国ジジイ
「 中国は発達している!中国にも都会はある!(願望&現実逃避)」
省8
186: (SB-Android) 2022/01/06(木)23:20 ID:LsMvEYTm(1) AAS
中国最新版
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

日本の都市=目糞鼻糞全域低層城中村

こういう事だよな。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

東京だの大阪だの、どっちが都会とかやってる連中が滑稽過ぎて失笑。
省3
187: (ジパング) 2022/01/07(金)05:01 ID:GQBLENYa(1) AAS
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
省18
188: (SB-Android) 2022/01/07(金)11:55 ID:8jZVkK0W(1) AAS
深セン市単体

388m
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

369m×2
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省21
189: (SB-Android) 2022/01/07(金)18:43 ID:NbVFNVRR(1) AAS
日本の30年は中国の半年

画像リンク[jpg]:i.imgur.com

外部リンク:v.douyin.com

このスピード感が普通なんだけど、経済成長してないどこかのシーラカンスは街並みも30年前のままだから、同じような感覚で世界を語ると埼玉ジジイのように大恥をかきます。

昭和で終わった我が国は30年前から大して変化が無いが、ガンガン経済成長してる国は違う。
数年いや半年単位でも更地から都市が完成し、地下鉄が開通し活気に溢れてる。
省1
190: (ジパング) 2022/01/07(金)18:52 ID:1fckIdl6(1/2) AAS
チャイナ行ったなら分かると思うが共産党員1億人位以外は
韓国、北朝鮮、台湾、東南アジア、インドと変わらん。
文明インフラが未発達でド田舎の不潔な貧乏発展途上国だよ。
いまだに上半身裸のおっさんがレジ店員やってる。
人口1000万以上の成都ですら電気が未発達で発電機で電気まかなってる。
中国は電気、ガス、上下水道も発達してない文明インフラが未発達で
ド田舎の不潔な貧乏発展途上国w
省27
191: (ジパング) 2022/01/07(金)18:58 ID:1fckIdl6(2/2) AAS
中国人
「日本の建設現場で働いたら7時間で600元(1万800円)もらえた!
中国で修士、博士卒にて企業で働くよりも稼げる」

在日本打工的河南?民工,日薪600?不加班,也没?欠?我?工?
河南省からの出稼ぎ労働者、日本では残業なしで日給600元(1万800円)をもらえた、
賃金未払いもなかった
画像リンク[jpg]:pic2.zhimg.com
省16
192: (SB-Android) 2022/01/08(土)14:38 ID:T56WkUBp(1) AAS
結構最近まで

中国人はみんな東京のような大都会見るとめちゃくちゃ驚く!と日本人は思ってたけど実際東京の見た目は昆明、寧波、福州、厦門など中国の2線都市と同等
Twitterリンク:TakuNakahara

中国人から比べたら東京なんて田舎にしか見えんのよな…‥中国の都市のビルの高さと量はんぱないもんね…見た目の迫力からしてレベチ。

まあ日本は大都市が東京、大阪名古屋くらいで基本的な街並みも30年前から大して変わってない、中国は大都市の数アホみたいに多くてそれらが一気に近代化したから街の見た目なら東京を凌駕してるんで嫉妬するわな。

バンコクなんかもそうやけど経済成長著しい国と比較するのは余りにも可哀想だわ。
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省5
193: (ジパング) 2022/01/08(土)21:49 ID:wN4EGUH2(1) AAS
日本の都市をみてから中国の自称大都会みるとショボ過ぎて泣けるw
ごめんなさい正真正銘の中国人です。中国は日本に勝てないのは当たり前なんだよw
中国の老害はさ、戦艦長門にイカダで挑んでいるようなもんで精神疾患なんだよ

東京

圧倒的に世界1の多極集中の大都市。
経済、インフラ、テクノロジー、文明の発達も圧倒的に世界1の都市。
多極集中の巨大都市過ぎて画角に収まらない。画角の外まで都会が続く
省19
194: (SB-Android) 2022/01/09(日)08:29 ID:WEdun2il(1) AAS
中国の再開発は広大なエリアで行われ、近代都市がシムシティのようにニョキニョキ生えて来ますからね

平成が終わる頃には日本もシムシティみたいな建物に半分以上がなるかと思ってたけど、シムシティみたいな街になったのは中国でした

画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省1
195: (ジパング) 2022/01/09(日)15:48 ID:K4Hx2FgE(1) AAS
中国の建設ラッシュなんて日本の都市開発と比べたら鼻クソみたいなもんだよ。

金持ち世界1の先進国の日本は、とにかくデカく、
じゃんじゃん都市開発できる環境を見て、
貧乏発展途上国の中でも下の中国に帰って来た時の
あまりのしょぼさにショックだったことを思い出した。

東京は世界1の高層ビル都市
1000億円超ビルの高級ハイテク高層ビル群が
省17
1-
あと 724 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.052s