[過去ログ]
名古屋人の横浜に対する病的なコンプレックス (330レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
92
:
(茸)
2022/05/26(木)06:23
ID:4mluXvYs(1/2)
AA×
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:news.yahoo.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
92: (茸) [] 2022/05/26(木) 06:23:14.54 ID:4mluXvYs ほい 横浜人は謙虚ですでに話がついてます 名古屋から横浜へ引っ越してきた人の生の声です ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ https://i.imgur.com/mOJWNJq.jpg 生の声ですww https://news.yahoo.co.jp/byline/yusato/20211010-00262372 転職をきっかけに横浜で住む・働くことを決意 ――転職をきっかけに横浜で働くことを決意したのはなぜ? 社会人になって、横浜も都心と同じくらいビジネスが活発だと気づけたからです。 「東京で働く」という目標をもって学生時代は就職活動をしていましたが、実際社会人になってみると東京にこだわっていた意味って何だろうと感じるようになりました。 地元の群馬県にいたころは「都会」へのあこがれが強く、東京に行けば圧倒的な情報量や人との出会いで刺激を受け、自分をもっと成長させることができると思い込んでいました。しかし実際に東京で働いてみると、東京のお客様と同じくらい横浜のお客様との関わりが多く、「横浜=観光地」のイメージだったのが、社会人1年目で「横浜=ビジネス」のイメージを持つようになりました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/develop/1617220717/92
ほい 横浜人は謙虚ですでに話がついてます 名古屋から横浜へ引っ越してきた人の生の声です 生の声です 転職をきっかけに横浜で住む働くことを決意 転職をきっかけに横浜で働くことを決意したのはなぜ? 社会人になって横浜も都心と同じくらいビジネスが活発だと気づけたからです 東京で働くという目標をもって学生時代は就職活動をしていましたが実際社会人になってみると東京にこだわっていた意味って何だろうと感じるようになりました 地元の群馬県にいたころは都会へのあこがれが強く東京に行けば圧倒的な情報量や人との出会いで刺激を受け自分をもっと成長させることができると思い込んでいましたしかし実際に東京で働いてみると東京のお客様と同じくらい横浜のお客様との関わりが多く横浜観光地のイメージだったのが社会人1年目で横浜ビジネスのイメージを持つようになりました
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 238 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s