★美大受験の研究所/安くて良いとこ★ (184レス)
1-

1
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 [0] 2001/08/18(土)00:34 ID:??? AAS
なんてありますか?ないですか?
104
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/16(日)14:59 AAS
我孫子アトリエ通ってます。講師の先生たちはものっそい良い方達(技術的にも人間的にも)なんですが・・・塾長がね。あの人さえいなければ30人くらい生徒が増えて、先生も増えてかなり雰囲気の良いアトリエに変貌を遂げるぞなもしっ。
105: VIPから失礼します 2005/10/16(日)15:02 AAS
これもVIPクォリティ?
小学6年生の男女が裸体うp祭り中!!!

VIPになら小学6年生ぐらいは来てるだろ?
2chスレ:news4vip
106: 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/10/17(月)10:01 AAS
>>1
安かろう悪かろうという言葉はご存じですか
設備や講師陣やモチーフにお金をかけてるところは学費も安くはないのです。
安いかどうかより実績がどうなのかがまず大事なポイントです。
107: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/01/26(木)02:04 AAS
金さえあればなぁ
108: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/26(水)23:11 AAS
>104について
その我孫子アトリエに関することなのですが、塾長に関する問題って何ですか?
109: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/08(月)21:14 AAS
とりあえず吉祥寺美術学院だけはやめとけ
人生終わるよ
110
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/09(火)18:56 AAS
今、高3で美大進学を考えてるのですが
今の時期から画塾行き始めるのは遅いですか?
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/09(火)19:04 AAS
>>110
遅い方だけど今からちゃんと逝って猛勉強すればいける
うだうだしてると夏になっちゃうから今から行動すべき!

ガンバレ!
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/10(水)02:07 AAS
111
有難う御座います。
今は個人的に美術教諭の先生に放課後見てもらってるという感じなので…
画塾調べてみます!
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/10(水)03:05 AAS
>>110
しっかり予備校調べて決めたら少しでも早く通ったほうがいい!遅くなればなるほど周りと差がついてツラくなるぞ!!
114
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/13(土)15:54 AAS
福岡で予備校探してるんですが、アートスタジオ・トレというところは評判などはどうなんでしょうか。
上のほうに出ていた大橋美術研究所も気になってるのですが。
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/11/02(木)00:34 AAS
あげ☆
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 [age] 2006/11/10(金)21:50 AAS
age
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/11/21(火)16:21 AAS
>>114
トレは、絵画教室もやっているところ、受験は、不向きだね、
むずいところ(大学)じゃなければいいけど、
大橋は、アトリエせまいし、人多ければ、廊下で描かせられるし
講師はいいけどね、伝統の福岡美術研究所がいいじゃね、
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/27(火)15:36 AAS
福岡美術研究所が無難でしょ!伝統あるし 間違っても福岡中央美術はやめとけw
119: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/27(火)15:39 AAS
外部リンク[html]:www.gajuku.ac.jp
ここでよろしく
120: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/27(火)15:55 AAS
↑ここはいいの?人数多い?
121
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/03/28(水)14:49 AAS
外部リンク:www.ohashiart.com
ここもよろしく
122: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/05/22(火)00:33 AAS
愛媛で予備校探してるんですが
やっぱり本州に出るしかないんでしょうか…
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/13(月)15:11 AAS
age
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/13(月)15:27 AAS
愛媛は松山にあるらしいよ
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/08/22(水)13:25 AAS
age
126: 2008/02/29(金)11:42 AAS
千葉県内の受験にいい所ありませんか?
127: 2008/03/01(土)18:13 AAS
代ゼミの美研ってどうなの?
128: 2008/03/01(土)18:14 AAS
ふなび
129: 2008/03/02(日)17:43 AAS
中美のオーナーこええよ。
最近髪の毛が物凄く白い。
130: 2008/03/05(水)15:03 AAS
千葉だとふなびですか?
成田とか千葉にあるアートスクールはどうですか?
131: 2008/03/05(水)15:25 AAS
>>121
卒業生?
132: 2008/03/09(日)01:28 AAS
デザインならお茶美か東芸だと思う
私大も芸大も狙いたいならお茶美、芸大1本で安くなら東芸
東芸でも私大は行けるけどお茶美の方が人数多いので掴みやすい気がする
133: 2008/03/09(日)05:30 AAS
大手だと学費高くないですか?
134: 2008/03/09(日)17:33 AAS
とりあえずググれ
どこからが高いかは人によって異なるんだから

どの予備校でも最低1年で70万〜はかかるぞ
135
(1): 2008/03/09(日)19:24 AAS
俺の予備校1ヶ月25000円。
金曜以外は9:30〜21:00までいてよかった。
良心的だったなぁ。
136: 2008/03/14(金)20:07 AAS
>>135
それ関東圏ですか?
教えてください。
137
(1): 2008/03/28(金)18:22 AAS
私もその予備校知りたいです!是非教えてください
138: 2008/04/15(火)18:25 AAS
>>137
予備校決まりました?
139
(1): 2008/04/17(木)23:58 AAS
bigakukan
小さいけど合格率はいいよ。講師も教室も最近変わり始めたみたいだし。
140: 2009/04/17(金)21:32 AAS
福岡だったら
大橋
安い
141: 2009/04/18(土)08:27 AAS
>>139
宣伝乙
142: 2009/04/18(土)09:33 AAS
大手だと夏期講習とかも含めて年間平均学費どれくらいなの?

今弱小塾で年間65万くらいなんだけど、どうなんだろうか。実績は良いけどモチーフと環境は悪い。
143: 2009/04/18(土)18:37 AAS
・スラムダンク・トレース疑惑
外部リンク:www.geocities.jp

・井上雄彦『DRAW』
トレーラー
動画リンク[YouTube]
本編(part6まで)
動画リンク[YouTube]
144: 2009/04/19(日)13:49 AAS
象鯨美術学院は?
あんま有名じゃないけどすごくいいとこ
145: 2009/06/09(火)00:25 AAS
象鯨はやめたほうがいいよ
だったらお茶美か新美に行きなさい
146: 2010/03/06(土)19:43 AAS
これも、予備校職員の糞スレ
147: 2012/03/18(日)21:06 AAS
kidi終了ですかそうですか
148: 2012/05/25(金)14:22 AAS
美術不毛の地と言われる四国だけど
愛媛の松山美術研究所は良い
月額25000で早朝から晩まで描き放題なんだよ
大手予備校の学費の高さがアホらしく思えてくる
俺はここのおかげで武蔵美合格出来た
149: 2012/09/09(日)11:11 AAS
高くてもきちんと五美大と四芸大に多数合格者出してるとこがいいですよ。
成美?出身者なんて悪いけど見たことありませんもん・・うちの大学は。
せっかく都内住んでるならどばた審美河合代々木お茶美武蔵院立美
あたり以内に行った方が無難じゃないですか。
どこ行っても受かる人や落ちる人みたいな例外ももちろんいますが、
やっぱり普通の人はある程度実績あるとこ行っといた方が失敗は少ないよ。
150: 2012/09/11(火)10:04 AAS
大手は上手い人以外放置する傾向があるから
ある程度規模の小さいところでみっちり教わってから大手でライバルに揉まれるといい気がする
私がいた超小規模予備校は、芸大やムサタマ合格者が何人も出た
私の場合は1年目小規模予備校→2年目大手の夏期・冬期講習のみ参加→芸大合格
大手って予備校点々としてた人多いから、単純に合格者数みてもあてにならない気がする
大手から絵画教室に移って合格した人もいる
151: 2012/09/16(日)23:11 AAS
地方の無名予備校から大手の入直だけ参加して合格なんてざらじゃん
大手は講習会だけ参加する人すごく多いよね
152: 2013/01/28(月)18:48 AAS
「言ってダメなら叩け」は指導力忍耐力創意工夫コミュ能力の低い教育素人の自己正当化。体罰虐待虐めDVテロは脳委縮による「自己肯定感共感力問題解決力に乏しい粗暴な人格」を作る。即ち世界中の体罰容認者軍拡主義者もまた素人教育の犠牲者/感情自己責任論
153: 2013/04/03(水)20:51 AAS
やっぱ地元の安いとこで平常時はやって
講習と直前だけ都内の大手ってのが良さそうだね
154: 2014/01/16(木)15:20 AAS

155: 2014/01/20(月)00:28 AAS
ぬるぽ
156: 2014/02/03(月)08:48 AAS

157: 2014/02/11(火)07:29 AAS

158: 2014/02/15(土)08:56 AAS

159: 2014/02/16(日)16:44 AAS
ぬるぽ
160: 2014/02/18(火)00:27 AAS
関西の大阪美術○究所、塾長らしき人が膝の上に生徒を乗せてるの見てびっくりしたなぁ
行くのやめた
161: 2014/03/22(土)10:45 AAS
ぬるぽ
162: 2014/04/05(土)12:29 AAS
ほむほむ
163: 2014/06/03(火)11:41 AAS
さやさや
164: 2014/06/09(月)22:39 AAS
安くて良いとこ
165: 2014/07/10(木)18:59 AAS

166: 2014/07/18(金)21:18 AAS

167: 2014/10/08(水)01:08 AAS

168: [age] 2014/11/26(水)16:06 AAS
美大受験の研究所/安くて良いとこ
169: 2015/01/07(水)02:35 AAS
あけおめ
170: 2015/11/15(日)23:16 AAS
どばたネガキャンを、ここに開始致します!!
2chスレ:design
にて、「すいどーばた美術学院」の欺瞞が展開されています。

彼らが、「芸大やタマムサへの合格者を増やすことを主眼に置く」のは分かりますが、
造形大学を馬鹿にし、さらには悪者にし、自らの商売を正当化している。
「自分たちが儲かれば3流大学なんてどうなってもいい、むしろ踏み台にする!」そういう精神なのです。www このような精神は、日本の精神ではありません。
中国や韓国の精神です。w
省7
171: 2016/04/15(金)20:03 AAS
あけおめ
172: 2016/07/09(土)00:36 AAS
ことよろ
173: 2016/07/19(火)15:00 AAS
移った
174: 2016/08/10(水)11:10 AAS
オリンピック
175: 2017/06/22(木)13:53 AAS
あけおめ
176: 2017/09/24(日)05:54 AAS
TGS2017では、昨年新設し、多くの出展があったVRコーナーを「VR/ARコーナー」に改称。
VR(仮想現実)をはじめ、AR(拡張現実)、MR(複合現実)まで出展対象を広げる。
e-Sportsコーナーでは、日本におけるe-Sportsの本格普及に弾みをつけるため
コーナー内ステージを大幅リニューアル。
家庭用ゲームやスマートフォンなどの人気タイトルの大会を実施し
ネット動画配信とあわせ、より多くの人にe-Sportsの魅力を伝える。
また、リアル来場者とならぶ、もうひとつの情報発信の柱として
省13
177: 2018/03/14(水)22:18 AAS
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

NUSDK
178: 2020/03/10(火)23:57 AAS
19年前に立ったスレ…
179: 2020/07/12(日)18:00 AAS
もし今もここに迷える受験生浪人生その他もろもろがいたらこの予備校お勧め
アトリエ・ヴィーナス
富山県高岡市の高岡駅前にある美大芸大受験予備校

・金沢美大出てるご夫婦が40年以上やってる老舗ベテラン予備校です かな〜〜〜〜〜り丁寧に教えてくれる とにかく基礎基本
・そして安い、安すぎ 3か月どんなに通い詰めても固定で6万円(3か月分まとめて支払う)
ひと月あたり2万円の計算、安すぎて儲かってんのか疑問だけど一応貯金できるレベルで儲かってるとのこと
・極めつけは受験レポートで、面接の流れとか実技試験で出たモチーフとかを事細かく確認できる。
省8
180: 竹石敏規 [hageta] 2021/03/13(土)13:43 AAS
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
小学生レベルの学力の分際で"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
省10
181: 美大学生は7割女性なのに教授は8割男性 2022/08/25(木)18:49 AAS
美術家や映画監督らでつくる「表現の現場調査団」が24日、美術や映画、文芸など芸術分野の教育機関や賞の審査員・受賞者の男女比率を調査した「ジェンダーバランス白書2022」を公表した。
東京芸大などの美大では学生の7割が女性である一方、教授は8割が男性、美術館で開催される個展や購入作品数も8割を男性が占めるなど、
機会やキャリア形成において著しく不均衡である実態が浮かび上がった。「審査員の男女比を同数にすることから始めてほしい」と呼びかけている。
182: 2023/01/26(木)10:15 AAS
へずまりゅう憤慨「5社から月収100万円払うと言われてたけど4社に詐欺られた」
183: 2023/09/27(水)19:56 AAS
他人と違う道を進むのも素敵な冒険だよ。
184: 05/06(月)13:59 AAS
中関白家の中宮定子と藤原道長の娘 中宮彰子が一条天皇篭絡合戦
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.566s*