【自称有能】大阪芸術大学スレ part57【底辺大学】 (562レス)
1-

1: 2021/07/09(金)12:41 ID:0(1) AAS
大阪芸術大学HP
外部リンク:www.osaka-geidai.ac.jp

前スレ
【オタキングで】大阪芸術大学スレ part56【イメージダウン】
2chスレ:design
 
NG推奨ワード:庵野
482: 2023/05/27(土)20:15 AAS
東の東藝、西の大芸なら知ってる
483: 2023/05/27(土)21:01 AAS
そんな言い回し知ってるのお前だけや。
484: 2023/05/27(土)21:02 AAS
なんやこの流れ草
485
(1): 2023/05/27(土)21:41 AAS
芸術大学は東芸か京芸
美術なら多摩か武蔵野
工芸なら金沢
漫画なら精華
 
てのが一般に知られた芸大の選び方
486
(1): 2023/05/30(火)08:12 AAS
>>485
お前の一般的など誰も知らんわw (工芸とか漫画って何だよ)
関東では藝大の事を誰も東芸なんて呼ばないからね
でも東の芸大は東京芸術大学、では西の芸大は何処?と質問されれば
煽りでもなんでも無く一般人は「大阪芸術大学」と答えるんじゃね?
487
(1): 2023/05/30(火)10:35 AAS
いや普通に東京芸大のこと東芸って呼ぶけど
東の東芸、西の京芸って言うでしょ
あんただけだよ西の大芸なんて答えるの
488: 2023/05/30(火)10:45 AAS
「東の東京芸大 西の」でTwitterを検索すると誰もが西の京都芸大と言っている事実
画像リンク[jpg]:imgur.com
489: 2023/05/30(火)10:51 AAS
多少なりとも芸術分野に詳しければ常識レベルの話だからね
このスレにずっと住み着いてる例のいつもの人(>>486)は大阪芸大が京都芸大より下に見られることが何よりも許せないタイプなんだろうけど、ただそれだけでしかない
プライドだけ一丁前で常識レベルの話を何も知らないから西の大阪芸大なんて馬鹿みたいなこと平気で言うし、ときには>>469みたいな誰も理解できない説教をかまして悦に浸ったりもする
大阪芸大の信徒の限界がここなんだろうね
490: 2023/05/30(火)12:25 AAS
説明が必要なんて並以下。誰にもでも分かりやすいなんて寝ぼけてる。大芸は突き抜けてなんぼのもん。
491: 2023/05/30(火)12:34 AAS
突き抜けて底辺
492: 2023/05/30(火)13:42 AAS

493: 2023/05/30(火)16:40 AAS
東京藝大
ムサタマ
京芸、愛知県芸、金美

美大のランクってこんなイメージ
494
(1): 2023/05/30(火)18:59 AAS
>>487
関東では誰も藝大の事を東芸なんて呼ばない
これガチな
495: 2023/05/30(火)19:24 AAS
>>494
関東の人は関西の人みたいに略さずに「東の東京芸大、西の京都芸大」って言うんだよね
496: 2023/05/30(火)19:28 AAS
そうそう
関東だと芸大=東京芸大
東芸って略し方をするのは関西人が大半
 
でも結局「東の東京芸大、西の京都芸大」であることに変わりはないww
東京芸大と肩を並べられるのはあくまで京都芸大であって、大阪芸大ごときが出る幕はないのさ
497
(2): 2023/05/30(火)19:41 AAS
関東では東京芸大は藝大以外の呼び方は無い
他の芸大など眼中に無いから藝大なのよ
だから東の〜、西の〜と言っているのも関西だけなのね
498
(1): 2023/05/30(火)20:16 AAS
>>497
二行目と三行目繋がってないんだけど
お前人の話聞いてる?
 
関東だと芸大=東京芸大
東芸って略し方をするのは関西人が大半
これはたしかに事実
省4
499: 2023/05/30(火)20:19 AAS
>>467で分数の計算もできないことが発覚
>>469で例題もまともに理解できないことが発覚
そして>>497では前後の因果関係も理解できていないことが発覚
こいつマジで障害でも持ってんのか?
500
(1): 2023/05/30(火)22:21 AAS
>>498
芸大としか呼ばないんだから東京芸大とも言わないって事だろ
501: 2023/05/30(火)23:08 AAS
東の東京芸大、西の京都芸大って言い方が違和感凄い
東京藝大と京都芸大じゃ難易度に差がありすぎる
502
(1): 2023/05/31(水)01:16 AAS
>>500
京都芸大と区別つけるときは普通に東京芸大って言うよ
503: 2023/05/31(水)01:18 AAS
そりゃ西と東でそれぞれトップの芸大を挙げてるだけだからな
504: 2023/05/31(水)04:30 AAS
東京 教授の好みや才能感じたとかで合格
京都 基礎実技力を詳細に得点化上位より定員数合格
あくまで学校として東京は?なんだけど
弟子なら自分のアトリエで取ればと思う
505: 2023/05/31(水)09:15 AAS
>>502
区別する時など一般人には一生ない
506: 2023/05/31(水)10:50 AAS
そうだね
芸術分野に詳しい人でないと区別しないだろうね
507: 2023/06/17(土)11:29 AAS
良くも悪くも上下の差が凄い学校
508: 2023/06/17(土)13:55 AAS
関西の私立美大はどこもそうだとはいえ
上位層の比率でも人数でも
大阪芸大が他の私学を上回る
509: 2023/06/17(土)14:05 AAS
大阪芸大 "を" 他の私学 "が" 上回る

だぞ
助詞は正しく使え
510
(1): 2023/06/18(日)07:08 AAS
大阪には美大が1つしかないから、
才能やポテンシャルが有る人も紛れ込んで入学してくる
511
(1): 2023/06/18(日)10:53 AAS
>>510
そんなとこより阪急京都線に乗ればすぐだ
てか、来年は新快速であっちゅうま
512: 2023/06/18(日)16:47 AAS
>>511
新京芸のこと?
513: 2023/06/19(月)15:43 AAS
京芸は京都駅に移転して正解だと思う
通学範囲がかなり広がった
名古屋からも新幹線通学できる
514: 2023/06/22(木)18:21 AAS
ガチでもっと便利な場所に移転して欲しい
ただでさえ郊外なのに、最寄駅からバスって不便すぎる
515: 2023/06/22(木)21:09 AAS
京都市立芸術大学
【受賞情報】
本学美術研究科在学生の西本敦哉さんが「2023年度 JIA近畿支部学生卒業設計コンクール」及び「2023年度 JIA全国学生卒業設計コンクール」で受賞されました。

ご受賞おめでとうございます。

西本 敦哉(にしもと あつや)|美術研究科修士課程デザイン専攻(環境デザイン)1回生
「2023年度 JIA近畿支部学生卒業設計コンクール」 最優秀賞
外部リンク:www.kcua.ac.jp
省4
516: 2023/06/24(土)12:23 AAS
大阪芸大が把握してないって可能性もある
517: 2023/06/24(土)13:32 AAS
京芸の院生が受賞したから京芸が広報したというまででは?
過去にどこで作った作品かまで紹介することってまずないと思うけど
518: 2023/08/13(日)10:40 AAS
セックス女子 動画リンク[YouTube]
519: 2023/08/22(火)01:03 AAS
ワイ、今年大芸のキャラ造入試するんやけど、AO受けた人で持参作品どんなの持ってったんや?漫画?普通にストーリーまとめたやつとキャラクターの絵1枚だけ?知ってる人教えて
520
(1): 2023/08/22(火)07:50 AAS
人による
漫画家目指したいなら漫画を持っていけばいいしキャラクターデザイナーを目指したいなら設定画を持っていけばいいし
521: 2023/08/22(火)16:40 AAS
>>520
せんきゅ、大芸受かるかめっちゃ不安やわ、頑張る
522: 2023/08/24(木)10:41 AAS
キャラ造の総合型の体験授業って一般の適性実技のやつと同じ感じで制作すんのかな?
523: 2023/08/25(金)14:16 AAS
大阪芸大は中退してやっと価値がでる学校ゾ
芸大卒業してる奴はただのアホ間抜け
524: 2023/08/25(金)16:41 AAS
中退して価値が出るんじゃなくてやる気のある奴が中退して自分の足で夢を叶えに行くんだよ
ただ漠然と日々を過ごしてる奴は普通に卒業して普通にそのへんの会社に就職して一生脇役のまま終わるのさ
525: 2023/09/06(水)22:58 AAS
やったやった、最高じゃん!
526: 2023/09/11(月)23:29 AAS
金剛バス廃線か…金剛タクシーは廃止済
制作居残って9時40分くらいのギリギリのバスで帰る日々

今は専用のバスになっちゃったけど、昔は金剛バスで大学まで送迎だったんよ
路線だから停留所は芸坂の下まで。18時は坂がバス待ちの大行列
時間が無い時は坂駆け上がってた
527: 2023/09/17(日)19:21 AAS
来年大学生だけど、大芸と京芸(瓜生山)ってどっちが良いとかあります?
528: 2023/09/18(月)02:36 AAS
学科にもよるんじゃない?
美術、工芸、音楽の道に進みたいなら京芸が確実だし
漫画、アニメ、舞台芸術の道なら大芸の方が合ってるよ
529: 2023/09/18(月)09:00 AAS
参考になります!
530: 2023/09/18(月)11:42 AAS
経営状況もどんぐりの背比べだし、
絵画や工芸などの古典芸術が縮小傾向なのも両者同じ
デジタルコンテンツは京芸の方が実戦的で商品に近いものを実習する印象
大芸は有名どころへのコネクションが色んなところに転がってるけど、
掴めるかは本人次第…

将来やりたいことが決まってるならいいけど、ぼんやり探したいってのならどうだろうな
学科が沢山あっても、自治会やサークル入っててもそんなに他学科と交流する事なかったし
省2
531: 2023/09/19(火)17:39 AAS
京芸と大芸は比較対照にならんやろ
ライバルは瓜芸
532: 2023/09/20(水)18:01 AAS
大芸の真のライバルは大教
533: 2023/09/25(月)16:50 AAS
前に京アニ侮辱してた
純丘曜彰って、まだ教授やってるの?
534: 2023/09/30(土)10:14 AAS
本命の京都芸大落ちたけど後期で大阪教育大受かった
滑り止めの大阪芸大も受かってる
 
さあ、どうする?
535: 2023/09/30(土)12:31 AAS
あえて大阪芸大に来い
毎日遊び放題だぞ
536: 2023/09/30(土)12:40 AAS
大阪教育大で仮面浪人したらいいと思う
537
(2): 2023/10/15(日)22:13 AAS
大阪芸大と大阪教育大
実技力では大芸が圧倒的に上だよな

大阪体育大と大阪教育大の
競技力では大体大が圧倒的に上なのと同じ
538: 2023/10/16(月)00:58 AAS
産学協業映画の大森一樹も参加した虹の彼方のラブゲームとかいう映画は大芸大に行けばBRとかで見れるのかい?
539: 2023/10/16(月)03:45 AAS
>>537
久しぶりじゃんお前
540: 2023/10/16(月)07:15 AAS
>>537
なわけねーだろバーカ!!しねよ!!
541: 2023/11/03(金)08:46 AAS
大阪芸術大学のキャラクター造形学科新校舎が話題になっているが、
なぜあんな安っぽいラブホみたいなデザインにしたんだろうか?
芸大なんだから、センスがある人間を探しデザインさせれば、いい感じにできたと思うんだけど
ていうか、そもそもなんで西洋の城なのか、女子学生を引き付けるためなんだろうが
542: 2023/11/03(金)10:39 AAS
瓜芸のパルテノン神殿に対抗したんだろ
京芸が御所の寝殿造にならず町家風になって驚いたわ
543: 2023/11/03(金)13:37 AAS
学科長のゴリ推しであのお城になったって流れてきたけどねぇ
体育館側切り開いて断崖絶壁風に建てれば雰囲気あがって良かったのに
ハロウィンなんて明かり点いてたら最高では
544: 2023/11/03(金)16:21 AAS
あの外観はノイシュヴァンシュタイン城を意識したんでしょ
ていうかあんなもん建てる余裕あるならもっと学生に還元してやれや
キャラ造の人数分クリスタ用意するとかさぁ
545
(2): 2023/11/04(土)20:32 AAS
4年ぶりに学園祭に行ってきたけど
よさこいが演舞やってなかったのはなんで?
546: 2023/11/04(土)23:25 AAS
どう?賑わってた?
>>338の三枚目みたいになってなかった?
547: 2023/11/05(日)07:04 AAS
>>545
あれカルト宗教と変わらないからね
学生時代をヨサコイ(貧困国のマスゲーム)に使うと人格までやられて一生を棒に振る
548: 2023/11/05(日)20:31 AAS
帰宅組からすると縁のないイベントだもんなぁ
実行委員会1年携わってたから、眠らない数日間みたいな感じで
無法地帯化するのを制するせめぎ合いも今となってはいい思い出だけど
549: 2023/11/06(月)02:10 AAS
>>545
Twitterも2021年から更新されてないし活動停止なんか
550: 2023/11/28(火)07:30 AAS
クソ
551: 02/15(木)07:13 AAS
なんか廃れてるね
552: 03/07(木)14:55 AAS
京芸落ちたので大芸行きます
春からよろしく
八尾市民です
553: 03/07(木)15:05 AAS
地獄の四年間を心行く迄御堪能下さい!
554: 03/09(土)20:17 AAS
バスは近鉄バスになったん?
555: 03/13(水)17:25 AAS
春から大阪芸大だけど近くの大学だと甘く見てたら意外と通学時間がかかるのが鬱
なんで天王寺まででないといかんの?
車ならすぐなのに125バイクでも買うか!
556: 03/13(水)17:28 AAS
それか河内長野まで出るか?
557: 03/13(水)20:31 AAS
天王寺から喜志まで近鉄電車で30分
そこからさらにバスで20分
毎日これだけの時間かけて通わなきゃならないんだってことはもっと知られるべき
558: 03/14(木)17:35 AAS
JR大阪駅から京都駅まで新快速で30分
改札出てから徒歩5分で京芸に着く
大阪駅から大芸までどれくらいかかるか?
喜志駅着いたら安心というわけでもなく
559: 04/08(月)09:02 AAS
繁華街通るだけマシかな。京都の大学行く人は
地方路線で遊べる所が京都市内しかない

下宿するとほぼ大阪には出なくなる辺境の街河南町
バイクが有れば外食も出来るけど、バイク高価くなったよな
下手すりゃ3食学食で済ましちゃうからな
560: 04/08(月)13:53 AAS
大阪というのは裕福層が住む北大阪と貧困層が住む南大阪に別れていて、南に行けば行くほどより貧困
大阪最果ての貧困地域は南西に位置する泉南郡だけど、南東の南河内郡もそれに負けず劣らず貧しかったりする
北から来る人があまり下宿したがらないのはこれが理由
561: 04/29(月)04:53 AAS
過疎って
562: 05/27(月)14:43 AAS
新入生がもう退学を考え始めている
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.134s*