● ◯ 奈良芸術短期大学 ◯ ● (629レス)
1-

1: 2012/02/09(木)16:07 AAS
ないみたいなので立ててみましたヽ(゚∀゚)ノ パッ☆

誰かいないかな
|д゚)チラッ
549: 2019/01/14(月)14:28 AAS
☆★☆【神よこの者たちはもはや人間ではない悪魔であるこのような悪魔どもを一匹残らず殺してくださいお願いします】★☆★

《超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪首謀者の実名と住所/死ねっ!! 悪魔井口・千明っ!!》
【要注意!! 盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪工作員】
◎井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である

【超悪質!盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所/井口・千明の子分たち】
省18
550: 2019/08/21(水)03:18 AAS
中国人のへたくそな日本語がうまくならない件
551: 2019/09/03(火)20:16 AAS
入学する前にここ見りゃよかったよ。
552: 2019/09/04(水)23:24 AAS
一年目なら間に合う。
他の大学に入りなおすか三年次編入しろ。東京なら専門学校でも良い。
就職できないよ。
553: 2019/09/06(金)00:36 AAS
辞めそうな奴(出席日数の低い馬鹿)は、ほぼ不合格。

半年で辞められると、学費が未回収になる。

ぶっちゃけ、2年間満額で学費を払える皆勤の馬鹿を優遇。
554: 2019/09/13(金)01:23 AAS
在校生やけどそんなに酷いか?
555: 2019/09/13(金)01:24 AAS
>>545
どこのコース?やっぱりデザイン?
556: 2019/09/15(日)05:42 AAS
酷いと感じる感じないは人それぞれやろ。
ここに行き着くやつはほとんどが不満持ちだろうな。
557: 2019/09/15(日)18:28 AAS
一年目なら間に合う。
他の大学に入りなおすか三年次編入しろ。東京なら専門学校でも良い。
就職できないよ。

卒業後、大学に入りなおす奴多数。金と時間を無駄にするな。
558: 2019/09/15(日)21:56 AAS
在校生だけど絶対に入学するな。泣き見るぞ。
559: 2019/09/16(月)00:17 AAS
美術知識ゼロで入ったけど説明が用語ばっかのときあったりして難しいわ。アドバイスすら理解できんときある。
560: 2019/09/18(水)01:21 AAS
元教えてた側だけど絶対に入学するな。泣き見るぞ。
561: 2019/09/20(金)16:50 AAS
オタクおんなさんズがうるさすぎる。
うるさいやつはマジでうるさいな。
562: 2019/09/25(水)16:47 AAS
男装女装コンテスト(コースごとに男女各1人強制参加)ってこんな学校でやるようなことなんか
563: 2019/09/30(月)11:58 AAS
塾でおすすめされて学費が安いって事で選択肢に入れてたけどやめます
結局安さにはそれなりの理由があるんだよな あまりにも実態が酷過ぎる
564: 2019/10/01(火)01:02 AAS
やる気次第だと思うけどね。
565: 2019/10/06(日)02:59 AAS
就職考えるなら、東京の大学のしたほうがいい。
奈良、関西は糞。ブラックしかない。
566: 2019/10/08(火)19:12 AAS
国公立大の美術科の滑り止めとして選ぶ択で奈良芸短大ってどうなんだろう
画塾の先生とネットの評判がかけ離れててどっち信じたら良いかわかりません
僕はゲーム業界でデザイナーになりたくて進学を目指してますが、奈良芸出身でそういう会社行った人いますか?
それから、学校の設備がダメダメとか、何もサポートしてくれないとか、このスレでは悪評を度々見ますが、全部真実なんですか?
奈良芸くらいしか滑り止めの択が無いので、奈良芸がダメなら大人しく工業専門行くつもりですが
567: 2019/10/09(水)00:33 AAS
就職を考えたときにど田舎の短大まで求人が来ない。
どこでもいいから東京の大学、短大、専門にいったほうがいい。
東京なら在学中に大手ゲーム業界でバイトできるし、進路変更も可能。
東京以外経済は回っていない。
568: 2019/10/09(水)00:39 AAS
大学の進路・就職状況 を見てみて。
企業名が書いてない。

東京の美大でちゃんとしてるところは、就職先企業名が出てる。
569: 2019/10/09(水)00:54 AAS
確かに、奈良芸短はそのあたり不透明ですよね
口コミ見る限り、デザイン系の就職支援なんて何もしてないみたいじゃないですか。
親にはネットの評判ばっかり鵜呑みにするなと言われますが、
どのサイト見て回っても書いてあることが大抵同じなので信ぴょう性は高いし…
関西の、それも4大ですらない無名短大なんかに400万も使って通うなんて金と時間の無駄だと思いました。そんなとこ通わずに自力でやった方がよっぽど良いや。
学費や下宿代の安さは確かに魅力的だけど、中身が酷過ぎる。
570: 2019/10/10(木)00:52 AAS
本当に奈良芸にいってもいい。東京の大学に三年次編入という逃げ道もありますが
糞短大はダメダメな学生ばっかりなので、やる気そがれたら
2年間が無駄になってしまう。

親の言う通りネットの評判よりもリアルに奈良芸の就職課にいって進路先について
きいてみればいいさ。
嘘を見抜けるか見抜けないかは自己責任。
短大も商売だから。
571: 2019/10/10(木)23:30 AAS
しょっぼい短大や怪しい無認可専門学校にまで落ち延びたらガチで後も先もなくなるので、奈良芸短は辞めにします。
都内専門は生活費の問題で無謀だし私立の4大も経済的に無理…
なので国公立落ちたら潔く工業専門行って普通に就職しようと思います。
ゲームデザイナーやらイラストレーターやら漫画家やらは本職で食いつないでからでも目指せますし。
最悪画力だけなら画塾いけば培えますし。
572: 2019/10/11(金)02:19 AAS
ひっでえ言われようだわ。傷つくっち☆
573: 2019/10/11(金)23:11 AAS
流石に真面目にやってる学生さんに失礼ですね ごめんなさい
とにかく、親が学費出してくれるので、引き際は考えないとなーって感じです
574: 2019/10/12(土)00:00 AAS
未来に向けて頑張って!!
575: 2019/10/12(土)03:00 AAS
リスカしてるビッチとSEXしたわ。
〇かんされた糞マンでしたけど、しまりよかったw
576
(1): 2019/10/12(土)18:27 AAS
うーん迷うなあ
膨大な資金を投じて実技鍛えてるのに第1志望駄目なら畑違いの進路行くのはもったいない気もするし
577: 2019/10/12(土)19:55 AAS
>>576
新しいスレ立てて聞いてみればいいんじゃない?
色々な人が何かしら言ってくれるだろうから。
ここでどうこう言ってもなんともならんと思うぞ。
578: 2019/10/12(土)20:14 AAS
たしかに・・・
なんか叩かれそうだけど
579: 2019/10/12(土)22:42 AAS
人生かかってんだから胸張ってIKEA
580: 2019/10/13(日)21:11 AAS
もし、ゲームが好きだからってだけで
ほとんど絵が描けないのに習ったらゲームデザイナーになれると思ってるなら
悪いけど無理だとおもう
どこに入っても就職は絵と関係ない仕事になる
581: 2019/10/14(月)22:12 AAS
そんなことは微塵も思っていませんし デッサンも書きまくってますし絵もある程度なら書けます
受験終わったらデジタルに手出そうと思ってます
カリキュラムは正直当てにしていません 大卒の肩書と4年間の豊富な時間と環境だけが頼りです
582: 2019/10/15(火)00:42 AAS
Yahoo知恵袋のやつ見させていただいた。
デザインコースならますますおすすめできんわ。
今デザインの1回生だけど
自分の時間が少ない。帰宅しても朝まで課題なんて時もけっこうある。これに関しては自分がひとつひとつの課題に無駄に時間かけまくってるからかもしれんが。
先生は良い人(多分)多いと思うよ。その分厳しいけど。質問しに行った生徒にはすごく丁寧に対応してるように見える。
就活のサポートとか求人については全く知らん、すまん。
以上、技術も目標も無い糞人間の独り言でした。
省1
583: 2019/10/15(火)09:31 AAS
ヒエッ まぁバレるのも時間の問題だとは思ってました
2年間に圧縮してる分超忙しいんだろうなと思ってたらやっぱりそうだったんですね
584: 2019/10/18(金)22:55 AAS
設備が古すぎ。昭和からの備品とか学生舐めすぎ。
585: 2019/10/22(火)01:17 AAS
設備が古すぎ。江戸時代からの備品とか学生舐めすぎ。
586: 2019/10/22(火)23:54 AAS
辞めそうな奴(出席日数の低い馬鹿)は、ほぼ不合格。

半年で辞められると、学費が未回収になる。

ぶっちゃけ、2年間満額で学費を払える皆勤の馬鹿を優遇。
587: 2019/10/23(水)02:44 AAS
設備が古すぎ。平成からの備品とか学生舐めすぎ。
588: 2019/10/25(金)02:34 AAS
仲川げん(奈良市長)
@nakagawagen

今日から3月議会が始まりました。開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に
係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、
一時中断する騒ぎがありました。議長からの再三の注意にも応じなかった為、
規則に基づき退場して頂きました。なお、「モツ」の投入は今回で2回目。
589: 2019/11/17(日)05:27 AAS
つら、ここ本当に何も無いな。むしろ自分のものまで無くなっていく感じ
590: 2020/02/13(木)17:22 AAS
おばさんがよく廊下で立ち話してるけど事務員って暇なの?
事務室の人間か広報室の人間か分からないけど学校は私たちの授業料からおばさんの給料払ってるんでしょ
嫌になるわ
591: 2020/03/20(金)02:59 AAS
南無
592: 2020/07/12(日)17:47 AAS
去年に成安うけるとかレスした者ですが無事に某公立美大受かりました
ありがとうございました ちなみに成安は落ちましたw
593: 2020/09/03(木)21:53 AAS
社会人です。
一般から参加できる「明日香学」の受講を検討しています。
教養科目です。
評判はいかがでしょうか?
594: 2020/09/04(金)14:42 AAS
奈良だけに奈良を語る内容の受講はましではないかと思います。
595: 2020/09/04(金)19:00 AAS
どこのコースがヤバいんですか?
今高3で入ろうか考えてるんですが。。
596: 2020/09/04(金)19:00 AAS
どこのコースがヤバいんですか?
今高3で入ろうか考えてるんですが。。
597: 2020/09/05(土)00:26 AAS
東京の大学に行け。専門でも良い。
就職先がない。
598: 2020/09/09(水)05:31 AAS
何で短大のままなんだろ
将来の事を考えたら、4年制大学に移行したほうがいいよ
599: 2020/09/09(水)14:22 AAS
人生の無駄。
600: 2020/09/25(金)23:09 AAS
絶対に入学するな。
時間の無駄。
学費の無駄。
就職できない。
601: 2020/09/25(金)23:09 AAS
知的障害っぽいの多数。
602: 2020/10/21(水)22:32 AAS
来年入学予定のものですが同士いませんか?
603: 2020/11/07(土)00:39 AAS
wやめたほうがいいよ
604: 2020/12/05(土)18:06 AAS
コロナで教員のレベルが落ちたね。
オンライン授業さえできればいいみたいな人選。
よくわからん経歴のが入り始めた。
605: 2021/01/12(火)22:45 AAS
謎の中国人まだいる?
606: 2021/01/22(金)22:56 AAS
窓口の愛想の悪い婆の異常さ
607: 2021/01/31(日)14:18 AAS
入学試験は
お絵描きと面接だけですか?
608: 2021/02/03(水)22:45 AAS
オナニーとポロリ
609
(1): 2021/07/21(水)14:45 AAS
教務室の奥の部屋の女の人達がいつ見ても雑談してるの信じらんない
パソコンに思いっきり背中向けてるし
私達の授業料からあの人達の給料出てるとか思いたくないんだけど
610: 2021/09/04(土)04:22 AAS
こんな言われよう笑
思ったより学生の質はそんなに悪くないと思うよ課題割としっかりやってきてて、むしろ焦る感じ笑
611
(1): 2021/09/04(土)13:28 AAS
京芸並の少人数だし、教員の質も高いから、やる気あれば実力はつく。
612: 2021/09/04(土)23:07 AAS
その前に事務所の職員の態度何とかなりませんか?
613: 2021/09/05(日)01:00 AAS
事務職員の態度だったら他の国公立大学(芸大・美大含めて)も褒められたもんじゃない
ここに限った話しじゃない
614: 2021/09/05(日)03:29 AAS
コネ採用で詳しくは言えない
615: 2021/09/06(月)23:58 AAS
特殊地域
616: 2021/09/07(火)23:28 AAS
仲川げん(奈良市長)
@nakagawagen

今日から3月議会が始まりました。開会冒頭、傍聴席より市営住宅の滞納問題に
係る市の対応に不満のある市民から、大量の「モツ」が議席に投げ込まれ、
一時中断する騒ぎがありました。議長からの再三の注意にも応じなかった為、
規則に基づき退場して頂きました。なお、「モツ」の投入は今回で2回目。
617: 2021/10/17(日)12:22 AAS
>>609
広報室の人達だよね
いつ見てもそうだから多分暇なんでしょ
自分も遊んでお金貰える所に就職したい
618: 2021/10/24(日)00:55 AAS
縁故採用
619: 2021/10/24(日)22:12 AAS
松本良多の思想と美術

外部リンク:matomame.jp
620
(1): 谷亮子 [t.m.k.tamaki@ezweb.ne.jp] 2021/11/06(土)13:10 AAS
奈良芸に入って思った事教えてください。
621: 2021/11/23(火)23:57 AAS
部落解放同盟
622: 2021/12/02(木)15:43 AAS
知的障害でも学費を払えばお客様
623: 2021/12/15(水)19:00 AAS
12歳の少年はいかにして「NFTアートで4000万円超」を手にしたのか。
本人と父親が語る「学習体験」の重要性

12歳のベンジャミン・アフメド少年は「おかしなクジラたち(Weird Whales)」と
名づけた自作のNFTコレクションを通じて、すでに約110イーサ(ETH)を稼ぎ出した。
アフメド少年のコレクションの特徴は、鮮やかな色で塗りつぶされた背景に、
ピクセルで描かれたクジラ。楽しみながら学ぶ方法として始めたものが、
わずか9時間で完売。きわめて収益性の高いプロジェクトに変わった。
省2
624: 2021/12/18(土)13:10 AAS
>>611
自然に認知していくものになるんだよ。

京都の芸術大学と言えば、京都芸術大学、、、、京都の芸大、、、京 芸 大(KUA)
というように
625: 2022/01/20(木)05:11 AAS
>>620
レベル低すぎて入学後後悔しました。
一般大学と比べて就職先が狭くなるので、美大に行くなら東京の美大、関西なら京都市芸、京都精華、嵯峨ならいいんじゃないかと思います。
京都芸術(私立)は授業が面白いと聞いたことがあります。奈良芸行くならまだ大阪芸大のほうがいいのではないでしょうか。奈良芸は中身のない人が指定校推薦で入れたりするので、レベル低すぎて嫌になってしまう人もいると思います。
626: 2022/01/20(木)22:53 AAS
知的障害でも学費を払えばお客様
627: 2022/02/24(木)14:37 AAS
専門学校に入るなら奈良毛のほうが良い。腐っても短大。
でも腐った奴らが多数。知的〇害も多数。職員も〇〇が多数。
628: 2023/12/07(木)00:37 AAS
洋画は▲(メンタル系診断書提出する生徒が少なくない環境。
やや抑圧的)

日本画は〇(先生方のはずれが少ない)

デザインは千差万別すぎる。先生の当たり外れが大きい。
メンタル系診断書提出する人多数。カオス。
いい先生に当たれば楽しい。

染色は謎。
省1
629: [boros3@outlook.jp] 03/21(木)22:15 AAS
入るのが簡単なだけに生徒の質は千差万別だな。余裕で5大美に行けるようなやつもいるし。絵が全く描けずに情熱もない、なんで来たん?ってなるやつもいる、そういう奴は厳しいスケジュールについていけずに辞める。あと教師になるために来てるやつが多い。ちなみに短大は他の私立美大に編入できる。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.314s*