■版画を盛り上げよう!!&版画家志望!!■ (262レス)
1-

1: たまたま 05/03/16 20:08 AAS
油絵や日本画等と比べたら数少ない版画科、版画部...。
版画を好きな人、版画の学べる大学へ進学した人&
進学したい人の情報交換のスレです!!どんな創作をするのか
発表するのも面白いと思います。よろしく^−^
182: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/19(土)00:28 AAS
age
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/01/30(水)22:37 AAS
何この倍率うううううううううううううううううおおおおおおお
184: 2008/02/01(金)11:48 AAS
多摩版倍率上がったの?
185: 2008/02/19(火)00:54 AAS
9倍
186: 2008/09/14(日)20:23 AAS
油絵じゃ箸にも棒にも引っかからなかったけど、版画ならいくらでも賞とれたから好き

でも食ってけないからデザイン・・・
187: 2008/09/16(火)21:51 AAS
物理的にも、経費的にも、断然版画のほうがトリエンナーレとか出しやすいよな。

それなのに何もない俺。

リトグラフって、もう、つらい。
まあ、おかげで筋肉はそれなりに自信がついた。鬱
188: 2008/09/23(火)21:42 AAS
あれ筋肉使うか・・?
189: 2008/09/26(金)23:13 AAS
アルミ板ならまだしも、石なら結構胸が厚くなるんじゃねー?

リトはやっぱ石が一番、目がきれいだよな。
研磨するのはなれないと地獄だけど。
190: 2008/09/28(日)19:04 AAS
そんな力いるんだ

油塗るだけかと思ってた
191: 2008/09/28(日)21:57 AAS
まあ、銅版・木版・リト・シルクでどれが一番肉体派だとすれば、
リトかもな。あと、腰を一番やりやすいのもリトかも知れぬ。

しかし、もしかしたら一番人気がないのもリトかも知れぬ。

ほんでもって、なぜか美女(きれい系)率が高いのもリトかも知れぬ。

銅版は、すんげー空気の重いヤシかお菓子みたいなふわふわしたヤシ。

シルクは、まあ、なんだ、思考がシンプルで、木版は、しっとり系かね?
省1
192: 2008/10/05(日)01:48 AAS
芸大の版画ってどうなん?
193: 2009/01/17(土)19:40 AAS
リトって人気ないんだ…
楽しいのに!
194: 2009/01/21(水)18:08 AAS
版画って設備が大変そう
木版リトなら簡単って言ってた
195: 2009/01/23(金)20:04 AAS
↑多摩美にゆけば!
196: 2009/01/27(火)19:59 AAS
夢美術館の版画展
エッチングが良かったぁ
197: 2009/05/07(木)07:29 AAS
age
198: 2009/05/10(日)02:12 AAS
版画は、石磨きか
199: 2009/05/10(日)05:10 AAS
多摩美の版画って暗くね?
200: 2009/09/09(水)22:33 AAS
版画の手法で、コラージュなどのコピーをとり、それを裏からシンナー(?)で擦って、
転写させる方法があると思いますが、それの正式名称は何というのでしょうか?

あと、もしその手法で写真を転写した場合、それは「写真」ではなく「版画」になるのでしょうか?
また、その転写したものの上から、色鉛筆などで加筆したら、
それは「版画」ですか?「絵画」になるのでしょうか?
201: 2010/03/14(日)00:39 AAS
あああああ
202
(5): 2010/03/14(日)13:57 AAS
版画で10年、平面モノタイプで10年、今は半立体オブジェでがんばっている作家です。
ここに書き込んでる人はこれからの若い人が多いのだろうけれど、
自己表現のために芸術から美術を選び、さらに版画を選び、技法を選びと、
どれだけ自分を縛るんだろう。
自分は何を描きたいかが先ですよ。
制作に最適な表現がリトだと良い思うならリトを選べば良いけど。
一つの技法にこだわる事はマイナスしか無いぞ。
省4
203: 2010/03/14(日)17:29 AAS
何言ってんだお前
死んどけ
204: 2010/03/16(火)00:05 AAS
耳いたかった? 頭の悪い井の中の蛙くん。
205: 2010/03/23(火)15:30 AAS
>>202
こりゃ確かに馬鹿っぽいわ
206: 2010/04/11(日)00:43 AAS
正論じゃん。
207: 2010/04/13(火)21:47 AAS
>>202
きめえw
208: 2010/04/13(火)22:26 AAS
でも、正論だ。

袋小路に迷い込んでいるやつ何人もいる。
209: 2010/04/13(火)23:27 AAS
あっずっと見てるんだ^^;Ww
210: 2010/04/23(金)23:19 AAS
ネカマはセルフアナルフィストでもやってろ!
211: 2011/07/28(木)10:08 AAS
>>202は別に気持ち悪くないと思うし、むしろ正論。

自分はグラフィックデザイン、イラストから銅版画に来たけど、版画だけっていうのはない。
突き詰めることは悪いことじゃあないけど、見えなくなるのは怖いよ。
212
(1): 2011/07/28(木)10:52 AAS
>>202
自分を表現したいなら、芸術より先に日本国語を学んでみては?
213: 2011/08/05(金)06:27 AAS
これから、版画をやる意味はあまりないと思われ
214: 2012/02/26(日)01:06 AAS
age
215: 2012/02/26(日)06:53 AAS
版画 ロートレック好きだな 奥深いよ 版画
216
(1): 2012/02/26(日)16:34 AAS
凄い才能があって、スポンサーがつくのは王道。
金持ちの家系で財産食いつぶして、芸術やるのは自由。
才能も無いのに、親に全部払ってもらってる寄生虫は論外。
才能が無いのに自分で稼いで芸術やってる奴は、哀れ。
情報を隠して、金を巻き上げる学校は×△■?
217: 2012/02/26(日)17:09 AAS
>>212は自分自身の国語能力を心配した方がいいぞ。
218: 神が呉れた 2012/02/26(日)17:23 AAS
ボクくらいの美貌の持ち主だと、スポンサーになってくれる、パパちゃまは
星の数くらいいるよ
219: 2012/02/26(日)20:53 AAS
その感じじゃ、一生つかないね。
220
(1): 2012/02/27(月)02:25 AAS
ルドン(・∀・)イイ!
221: 2012/04/22(日)18:00 AAS
情報交換
222: 2012/07/12(木)15:56 AAS
>>220 ミーハー乙wwwwww

ルドン(・∀・)イイ!
223: 2012/07/12(木)16:02 AAS
何故か木版って売れる。
銅作家だがカラー版として木版ちょびっとだけ使って
きゃぷしょんに木版併用って書くだけで売れ生き違う。
木版って人気だね。
224: 2012/08/07(火)18:55 AAS
最近木版画始めたのですが、細かい部分はどう掘ればいいのでしょうか。
ググると切り出しのほうがいいと書いてあるのですが、
どうもV字のやつでほったほうがうまくいきます。

たんに技術がないだけで、やはり切り出しや、デザインナイフのほうが
精密にほれるのでしょうか
225: 2012/08/29(水)15:18 AAS
駒透(丸刀)の3ミリくらいの細いやつ使ってます。
あと、間透(平刀)の3ミリくらいのと、エッジとかは切り出しも使うよ。
駒刀3ミリはお勧めです。
226: 2012/08/29(水)15:21 AAS
駒透(丸刀)の3ミリくらいの細いやつ使ってます。
あと、間透(平刀)の3ミリくらいのと、エッジとかは切り出しも使うよ。
駒刀3ミリはお勧めです。
227: 2012/09/02(日)17:48 AAS
お前ら質問ですこのご時世になんでパチンコやんの?
そのパチンコに使うお金でおいしいご飯食べたり、
彼女にプレゼントでもしたほうが喜ばれると思うんだけど

ちょっと疑問に思ったからおれはやらないからやる人に質問しただけで
別に深い意味はないけど
228
(1): 2013/01/17(木)01:04 AAS
うちの小5の版画
229: 2013/01/17(木)01:09 AAS
>>228写真忘れた
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
230: 2013/01/17(木)01:18 AAS
小2(跳び箱)
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
231
(1): 2013/05/08(水)01:27 AAS
貴重な版画スレの割りにはお通夜状態なのが版画界の斜陽っぷりを物語っている

そんな私はマイナーな木口木版作家
232: 2013/05/21(火)06:14 AAS
>>231
おぉ、久しぶりの書き込み。
まだいらっしゃるかな?
専業で食べていけてますか?
233: 2013/10/07(月)02:26 AAS
>>202 >>216
書いてある内容に説得力があるか判断したいので貴方達の作品の提示をお願いします。
234: 2013/10/16(水)02:36 AAS
過疎り方が酷過ぎで会話になりませんね。
235: 2013/11/11(月)17:37 AAS
エングレーヴィングやってるやつはおらんのか
奥が深いぞあれは・・・!
236: 2013/11/11(月)17:54 AAS
描いて描いて、やっと版を腐食する時の快感
グランドをはがして描いた絵が版に刻まれてるのを確認した時の喜び
インクを詰めて拭きあげた時、ちゃんとイメージ通りに刷れるかという不安と期待
プレス機を通す祈りの様な時間、そして紙をめくる時
当初のイメージとは絶対違う刷りあがりに対する驚きと感動
フェルトが折れてて死にたくなる瞬間

これだから銅版画はやめられないぜ
237
(1): 2013/11/13(水)02:15 AAS
>>フェルトが折れてて死にたくなる瞬間

死にたくはならないけどマジで悶絶するw
238: 2013/11/14(木)03:06 AAS
武政 諒ってイラストレーターの絵は
版画ですよね?それともPhotoshopかIllustrator
なんでしょうか?ああいう絵を描きたいのですが
239: 2013/11/29(金)00:17 AAS
>>237
分厚いフェルトを柔軟剤に漬け込んで泣きながら乾くのを待ったよw
一回折っちゃうと数日は復活しないなら死にたくなるw
240: 2014/01/27(月)13:35 AAS
すみません初心者なんだけど教えてください

版画の年賀状を作るときで使った彫刻刀をそのままにしているのでいいかげんメンテして収納したいのですが
そんなに使っていないものでも研いで、油などをつけて収納したほうがいいのでしょうか。それとも研ぐのは調子悪くなったときでもいいのでしょうか。
だとすればまず細かい刀の汚れをとってからの油塗布なのだと思いますが、汚れを取るのに効率的な方法ってありますか?
家に精密機械用に購入したキムワイプがあるけど役に立つかなw

ちなみに研ぐ石は専用のものがあります。
241: 2014/03/05(水)14:49 AAS
は〜興味深いスレだ 版画いいよね版画
242: 2014/12/02(火)01:37 AAS
外部リンク:fr.wikipedia.org

フランスのノアン・ヴィックのサン・マルタン教会の
中世ロマネスク美術の壁画は「ロマネスクの棟方志功」とも言われてます

外部リンク[htm]:peintures.murales.free.fr

画像リンク[jpg]:peintures.murales.free.fr
画像リンク[jpg]:peintures.murales.free.fr
243: 2015/01/01(木)04:29 AAS
あげ
244: 2015/02/16(月)09:48 AAS
アールビバン岸田メル先生の批判をする、ひきこもりのバカ発見。
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
245: 2015/02/20(金)22:33 AAS
版画の公募って、なんか古くさいよね...
246: 2015/04/07(火)07:51 AAS
アールビバンの展示会に潜入して批判する引きこもりのバカ発見。
外部リンク[html]:inumenken.blog.jp
247
(1): 2015/10/08(木)18:17 AAS
木版画に興味を持ち、これから初めてみたいと思うのですが
道具を何処で、何を買ったらいいのか分かりません
ネットで調べると少ないですが道具を販売しているところがあり、そこでセットを買うにしても
値段もバラバラなので良く分かりません

どなたかお奨めの店や物を教えてくれませんか?
248: 2015/10/08(木)19:24 AAS
>>247
2014年1月の質問にもレスが無い過疎スレだから
Yahoo!知恵袋で聞いた方がいいと思うよ。
249: 2016/01/07(木)20:46 AAS
過疎ってんなあ

サクラの板ってめちゃくちゃ高いんだね、多色刷りで作品創ろうと思ったら
数万円かかるじゃん……恐ろしい
プロの人達はどこかで安く仕入れてるのかな
250: 2016/04/08(金)21:35 AAS
版画って楽しいのかね。。。
251: 2016/04/12(火)14:06 AAS
学生の生活再生支援ならNPO法人STAで!

大学・短大・専門学校・予備校生である方でも、生活再生支援の象者となります。

お金の使い道は問いません。
学費の他にも、旅行・車の免許・就職活動・生活費・彼氏彼女へのプレゼントなど、様々な目的で借入れできます。

原則として保証人は必要ありません。
(但し、未成年は原則保証人が必要です)

電話でのお問い合わせは無料ですので、お気軽にご相談ください。
省2
252: 2016/05/06(金)18:02 AAS
アメリカによる他国の虐待に反対の声を上げなければなりません。

世界平和の脅威は、イスラエル、イラン、アメリカです。イスラエルの役割は跪いて、パレスチナに許しを請うことです。
彼らは今世紀(21世紀)をこの帝国が出来上がるアメリカの世紀と呼ぶ。しかし、そうはならないでしょう。
1国あるいは1種類の政治形態が世界中を支配するということは、この惑星の計画ではありません。
彼らが世界中に‘民主的’制度を確立したいという衝動をコントロールするのは、マイト★レーヤの任務です。

         【バカウヨ】  安倍寛信(三菱重役) / 安倍晋三(首相) / 岸信夫(衆院議員) 【ゲスウヨ】

三菱は、客船で失敗し、飛行機で失敗し、潜水艦で失敗、原発もダメ。さらに子会社の自動車も大失敗。収益の柱はいったい何か。
省10
253: 2016/11/08(火)01:01 AAS
2005年のスレがまだ残っているのに驚く。
なんか久しぶりに浮世絵ブームらしいんで、少しは盛り上がるんじゃないかと期待してあげてみる。
254
(1): 2017/06/01(木)17:56 AAS
分かる方でお答えいただけるとありがたいのですが

リトグラフの制作中、第一製版に入る段階でラズンとタルクをかけ忘れて第一製版液かけちゃったんですけど
どうなりますかねこれ…
255: 椎名、さっぽろ白鳥 2017/06/09(金)20:42 AAS
good-par.shiina@docomo.ne.jp千葉県八街市八街ほ973-13椎名 教泰043-442-1501がたがたいってないで勇気があったら電話しーや090-3202-8219
256: 2017/06/20(火)02:54 AAS
>>254
製版失敗ってことじゃん
刷っても意味無い
捨てな。
257: 2018/03/14(水)22:53 AAS
とても簡単な自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

0A92F
258: 2018/03/15(木)19:16 AAS
0A92F
259: 2019/02/07(木)19:54 AAS
プレバト【特待生が誕生★消しゴムはんこ】★2
2chスレ:livetbs
260: 2019/02/10(日)23:02 AAS
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
省12
261: 2020/03/20(金)07:50 AAS
ニスメゾチント
外部リンク[pdf]:www.asu.ac.jp
262: 01/08(月)16:23 AAS
こんなアカデミックなスレで聞くのも申し訳ないのですが、
他によさそうな板がないので、お願いします
版画用のビニール板がありますよね、ホルベインも販売してるそうで
あれの公式な使用説明書ってないんでしょうか
正式な使用法、メーカーの見解を知りたいのですが、ないですよね

普通に彫刻刀で掘るのか、切り込みを入れてめくるのか
剥がれるものと剥がれないものがあるような気がするし、
省6
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.679s*