【Eマウント】Sony α6000系 総合スレ Part90【APS-C】 (874レス)
1-

69: (ワッチョイ 8daf-Du01) 11/08(金)21:54 ID:VN9iJgyD0(2/2) AAS
望遠は正味フルサイズと遜色ないレベル
広角はやっぱフルサイズになるな
70: (オッペケT Sr79-m4Ma) 11/08(金)21:58 ID:nF1SLiNQr(1) AAS
>>62-63
でも撮影中は>>58なんですよ?
71: 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 596b-UVAj) 11/08(金)23:12 ID:y7R9+YRn0(1) AAS
昼間にSigmaのF1.4レンズ付けたら、NDフィルター必須だな。
72
(1): 警備員[Lv.14] (ワッチョイW 2dc7-j0Jo) 11/09(土)00:02 ID:21C3/GX10(1) AAS
そら昼間で明るいレンズなら差は出ないだろうなぁ。。。
73: (ワッチョイW 7502-vtQm) 11/09(土)06:45 ID:nu7gW2nn0(1) AAS
俺らにとっては新しい機種と5年前の機種の差が分かって気になるレベルだけど、普通の人がカメラ買ってみようってなったらとりあえず値段と案内しか見ないだろ
α6400買おうと思ってる人に例えばZV-10Ⅱを勧めたところで「それ動画用なんでしょ、とりあえず写真撮りたいだけだからこっちでいいよ」とか「君の趣味ってだけじゃないの」とか言われるだけ
74
(1): (ワッチョイ 0db9-4SxV) 11/09(土)07:10 ID:cmNpcXTS0(1) AAS
トラッキングの有無は初心者にこそ必要に思うので、6400が長くヒットしてるんでしょうね。
ただ動物瞳AFと連動しないのは動物撮る人だと今なら6700だろな。。
75: 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイW 59a7-UVAj) 11/09(土)07:59 ID:yWOZZmO90(1) AAS
>>72
昼まで明るいレンズなら差が出ないとかそう言う話ではなく、F1.4開放で取れば、フルサイズのF2.8並のボケが出るから差が分からないって言ってるだけでしょ。

>>74
そもそも初心者はトラッキングとかそんなものが重要とかわからず、ただ、ソニーの本格的っぽい一眼で自分でも買えそうな値段って理由でしか選んでない。
初心者はトラッキング以前に、センサーサイズって何?F値って何?焦点距離って何?とかそのレベル。
76: (オッペケT Sr79-m4Ma) 11/09(土)08:13 ID:q+2M0E7kr(1) AAS
暗い室内でオートで動くものを撮って
被写体ブレをピントが合わないというレベルだもんなあ
77: (ワッチョイW 9e89-Q/2b) 11/09(土)12:36 ID:88XvRMUc0(1) AAS
SNSで写真見てカメラ欲しくなったとかいう人にはフルサイズとF値が小さいレンズ勧めとくのが無難な気がする
78
(1): (ワッチョイW 0d7c-3QjF) 11/09(土)14:42 ID:G0u429gL0(1/2) AAS
今度、タムロンの便利ズーム18−300買おうと思ってる。
用途は野外での植物で、取り敢えず撮影して後からの確認用って感じ。換算450mmなら鳥や動物も撮れるなぁと思ってる。

で、今使ってるのはNEX6とマクロ専用のNEX5N  
これをタムロン購入を期にNEX6をA6400に変えたらどのぐらい幸せになれるかな?

今までの撮影はできる限り近づいてDMFで特徴部分にピーキングでピント合わせて撮るって感じ。
79: 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイW f1d0-n3z2) 11/09(土)17:07 ID:Gg9HBqdN0(1) AAS
余計なお世話かもだが動物撮るなら6700推し
80: (ワッチョイW 2d0e-MeJV) 11/09(土)17:16 ID:mwmSEVep0(1) AAS
>>78
TAMRON18300持ってるよ
まさに便利ズーム
旅行でレンズ一本にしたいときとか子供の運動会とか大活躍
81: (エアペラT SD95-m4Ma) 11/09(土)18:03 ID:CFacw3dqD(1/3) AAS
でもタムロンの18-300ってへたりが早いように思う
ズームリングのラバーが歪んで緩んできたし
望遠端の画質も怪しくなってきた
82: (エアペラT SD95-m4Ma) 11/09(土)18:03 ID:CFacw3dqD(2/3) AAS
でもタムロンの18-300ってへたりが早いように思う
ズームリングのラバーが歪んで緩んできたし
望遠端の画質も怪しくなってきた
83: (エアペラT SD95-m4Ma) 11/09(土)18:06 ID:CFacw3dqD(3/3) AAS
大事なことなので二回(ry

ついでに高温環境でレンズフードをセットしようとすると
フードの内側のリングを止めてる接着剤が溶けて外れる
84
(3): (ワッチョイW 0d7c-3QjF) 11/09(土)18:14 ID:G0u429gL0(2/2) AAS
ありがとう
でも、誰も私の疑問に答えてくれない、、、、、
85: (スプープT Sdb2-guIA) 11/09(土)18:30 ID:/FKUv4Pwd(1) AAS
鳥撮りならMFT機買ったほうが幸せになれるのでは?
86: (ワッチョイW 6e8c-c7M1) 11/09(土)19:11 ID:HKw5GB/l0(1) AAS
NEX5Rからa6000に買い替えた時に18200LEが
AF化けたなあという実感はあったけど
野生動物みたいなシビアなもの撮らないからなあ
結局答えになってなくてすまん
今はa6700と70350Gだし
87
(1): (ワッチョイW 75ac-yJqW) 11/09(土)21:05 ID:omlS//bZ0(1) AAS
>>84
6400にすればAF性能は格段に上がるが、トラッキング対象の動物が犬猫だけだから。
6700なら鳥の瞳にもAFするって知った時の絶望感の方が高い気はする。
88: (ワッチョイW e950-lDJ5) 11/09(土)22:23 ID:Z0N/kgKH0(1) AAS
>>84
NEX-6 純正70-350とタム18-300使いから
α6400を買い足した俺からすると
6400には70-350がほぼつけっぱになったよ
89: (ワッチョイW 7548-J9a4) 11/10(日)01:06 ID:b+GrXkUT0(1) AAS
>>84
α6400と70350の組み合わせで使ってたけど小さくて動き続ける鳥には初手のAFを合わせづらくて一度手放してしまった
α6700は鳥認識が優秀だからできればそっちのほうがいい
動き回るエナガやコゲラを適当に撮れるのは本当に快適
草花は撮らないので無責任なこと言うとGR3とかのコンデジをサブで持つのもありかも
90: (ワッチョイW 1d7c-M7gV) 11/10(日)02:11 ID:fbZ1JOyQ0(1) AAS
ありがとう
ソニーの70−350も検討したけど。WIDE側最短1.1mでは私用途には? 

最新の6700かぁ 昆虫にも鳥にも効くのか、、、うーむ
91: (オイコラミネオ MM49-n5nz) 11/10(日)02:12 ID:JxBo7HcmM(1) AAS
1850 f2.8SIGMAは景色取りに良いてますかね?18135の画質に不満が満々になってきました
92: (ワッチョイ 1db9-SHpH) 11/10(日)06:53 ID:iBn7/oQe0(1/2) AAS
>>87
6400はそもそも動物瞳AFがトラッキングと連動しないんよ。
動物メインだとここは痛い。APS-CはZV-E10以降。ここWEBとかカタログ見てもよくわからない
93: (ワッチョイ 1db9-SHpH) 11/10(日)06:56 ID:iBn7/oQe0(2/2) AAS
書いてあった。
外部リンク[php]:support.d-imaging.sony.co.jp
94
(2): (ワッチョイ 2503-QT1F) 11/10(日)08:35 ID:R3GEZFcP0(1) AAS
だれか6700にPZ18105使ってる人いますか?

保育園のイベントやちょっとした旅行の動画に
パワーズームが便利かと思ってるけど
スチルの画質ってどうなのかな?

18135は評判良いって聞くから
迷ってる
95: (ワッチョイW 237c-v6ga) 11/10(日)10:29 ID:TIDPdxVM0(1) AAS
>>94
GレンズだしF4だから当然良いけど保育園から、幼稚園・小学校と体育館やグランドが広くなると望遠が足らなくなる。動画主体ならPZ18-200の方が自分の子供に寄れて満足度高いかもね。
96: (ワッチョイ cd10-gsEs) 11/10(日)10:57 ID:fdrshRBC0(1) AAS
6700で悩む人を取りに来てるのがR10とかZ50Ⅱなんかね
ソニーも隙は早めに埋めた方がと思うけど、とりあえずZVがあるからって考えてるのかな
97: (ブーイモ MM39-xVqW) 11/10(日)11:13 ID:FTCOiMTBM(1) AAS
子供が保育所時代は
6500に18105Gと70300Gでやってました。
動画時はパワーズーム便利でしたよ。
4Kで撮ったり、スチル撮ったり。
卒園アルバムは4Kで撮り流しからの切り出しと
加えて6300のスチルで素材提供しました。
6700で長回し、発熱増えてるようですが、ここはどうなんでしょうね
98: 警備員[Lv.16] (ワッチョイW ddd9-xhmY) 11/10(日)12:01 ID:7QkZ4Pjb0(1) AAS
18300ではないけど別のタムの望遠使って、それから70350Gにしたら動体でのAFの成功率が全然違う。
植物の撮影なら18300で全く問題ないと思うけど「鳥や動物も撮れたらいいなぁ」は無理じゃないかなぁ。
99: (ワンミングク MMa3-gsEs) 11/10(日)12:49 ID:feZ6nSSnM(1) AAS
18300VXDの問題は、寄れるせいで突然手前に持っていかれるところでつ
野鳥も普通に撮れるけど、カワセミダイブみたいなシビアなやつはやったことないし、70300RXDでも困らなかったので参考にはならんかも
70350Gはまさに電光石火、次元が違うYO!
100: (ワッチョイW 1d7c-M7gV) 11/11(月)05:50 ID:LtbCjrfW0(1) AAS
なるほど
18−300にはリミッター付いてないのか
林の中では使いづらそうだな。
そうするとMFかぁ、、
あれ なんか悩んできた。
101
(1): 警備員[Lv.18] (ポキッーW 95d0-4iMc) 11/11(月)11:11 ID:tl7rtppz01111(1) AAS
障害物が気になるならレンズよりボディを気にした方がいい
6700なら障害物があっても人や動物を優先して追ってくれる
102
(1): (ポキッー cd10-gsEs) 11/11(月)12:02 ID:r/M9tp0s01111(1) AAS
>>101
自分もそれ期待したのよー
被写体認識枠が出ててもAFオンで柵に引っ張られたり、追尾中に柵に引っ張られたりはやっぱり起きるね
Gの出来良すぎるだけで、サードはこういうもんだよなーと、利便性には変え難いし、これはこれでね
103
(1): 警備員[Lv.19] (ポキッーW 1510-4iMc) 11/11(月)12:18 ID:O9G3xbfn01111(1) AAS
>>102
ソニーの90mmマクロだと昆虫の瞳に枠が出るけどタムキューだと出ないってどっかで見た
サードとの差はどこかしらあるんだろうね
104: (ポキッーT Src1-2iBm) 11/11(月)16:27 ID:qrafVXmAr1111(1) AAS
タムロンの18-300マクロが効くのはいいんだが
被写体にぶつけても大丈夫なようにつけてるプロテクターの汚れに
フォーカス合わせに行ったりするしな
105
(1): (ポキッーW cdb0-NX7e) 11/11(月)16:33 ID:G6QJ6RKV01111(1) AAS
ZV-E10IIの話題を見れる所はないんでしょうか…?
106: (ポキッー 234f-gsEs) 11/11(月)18:03 ID:rvND/4H+01111(1/2) AAS
>>105
最近過疎り気味だけど、一応E10のスレかな。
107
(1): (ポキッー 234f-gsEs) 11/11(月)18:14 ID:rvND/4H+01111(2/2) AAS
>>94
子どもが幼稚園だった時代は、ZV-E10と18105Gの組み合わせで運動会とか発表会の動画を撮ってたよ。望遠側が足りなくて超解像ズームを多用してた。小学校以降は望遠側が足りなくて70350へ買い替えた。

18105は旅行の動画撮影だとデカくて重いし、ボディがa6700なら18135で良いかもね。
108: (ポキッー Src1-zJF9) 11/11(月)19:38 ID:WwgbjSqDr1111(1) AAS
色々レンズ見てみて18135って写りは普通だけど唯一無二だなと思うようになった
109: (ポキッーW 2dac-8UZB) 11/11(月)20:40 ID:dKYLlcCP01111(1) AAS
Z50II、EOS R7とα6700で迷ってる。
αは数万高いのよな……orz
110: (ポキッーW 0H4b-At5j) 11/11(月)21:26 ID:SFhpRlqOH1111(1) AAS
Z50IIと比べるならα6400じゃないのかな
111: (ワッチョイ cd10-gsEs) 11/11(月)22:20 ID:r/M9tp0s0(1) AAS
悩んでるときが一番楽しい、OM-1やG9Ⅱも混ぜたまえw
112: (ワッチョイW ddfc-lA5M) 11/11(月)22:32 ID:kubqSdKL0(1) AAS
一瞬あっちのスレかと思った
確かに迷っているうちが楽しい
113: (ワッチョイ e3f8-2uFP) 11/12(火)10:24 ID:2SuLoP9Q0(1) AAS
>>107
18135の方が写りがシャープで望遠も効くからね
114: (オッペケT Src1-2Qlp) 11/12(火)23:32 ID:QaCbTwxAr(1) AAS
そういやタムロン18-300新ファーム出てたけど誰も話題にしないね
AF-C多用する人でもないと実感しないのだろうか
でもそういう人は70350G一択だろうしなあ
115: (ワッチョイW e347-NX7e) 11/13(水)03:36 ID:RMwN7gTK0(1) AAS
>>103
そいやシグマの105mmマクロでは枠でなかった(出にくかった?)けど、中古8000円で買った30mm f/3.5マクロでは虫の瞳に枠出たよ
116: (ワッチョイW 9b60-IiKR) 11/13(水)05:43 ID:qo9JXynn0(1) AAS
今新品でsel35f18 oss買うのってコスパ悪いですか?
去年でたsigma23mmと値段1万くらいしか変わらないので、迷ってます。
あとはsigmaがちょっと重いのもネックになってます。
子供の日常の動画撮影がメインなんですが、アドバイスお願いいたします。
117: (ワッチョイ cd17-QT1F) 11/13(水)05:50 ID:lmu5is2m0(1) AAS
f1.4だからSigma一択
カメラ雑誌みたらわかるけど、ソニーかシグマかなんて見る手はわからんし、むしろシグマのほうが写りがいい場合もある
動画は純正の方がいいんだろうけどね
118: (ワッチョイW 257b-B+zk) 11/13(水)06:18 ID:zBPHzk5h0(1) AAS
ふつう単焦点ならまず焦点距離にハマるかを考えます
119: (ワンミングク MMa3-y2+g) 11/13(水)06:34 ID:mcVmYBYpM(1) AAS
動画は純正のほうがいいのにsigma一択なんだ
120: (ワッチョイW dd6d-Y2Zr) 11/13(水)07:47 ID:tSnHIpD50(1) AAS
画角がまったく違うのに
121
(1): (ワッチョイW ddf5-IiKR) 11/13(水)08:27 ID:f1ydG+tt0(1/5) AAS
すみません説明不足でした。持っている機種がzv-e10で、基本ジンバルで動画撮影しています。
それでsigmaはアクティブ補正(1.44クロップ)で運用し、sel35f18はスタンダード補正で運用を考えています。
OSSのレンズ補正だけではジンバル運用厳しそうでしょうか?
換算50mm前後で撮影したいと思っています。
引き続きアドバイスお願いいたします。
122: (ワッチョイ cd10-gsEs) 11/13(水)10:30 ID:wovdDC6e0(1) AAS
周辺までの追尾性能なんかを見ると35f18の方が未だに強いけど、そういうのも関係なさそうね
ジンバルもあるなら、なるべく広い画角で撮ってダビンチにかける方がいいんでないかい
123: (ワッチョイW 23ca-z/6H) 11/13(水)10:38 ID:JI/Ilise0(1) AAS
子供の撮影で、動画の合間に写真も撮る可能性を考えたらより広角なSigma24mmの方が使いやすいかもね
特に室内なんかは35mmだとちょっとキツい
124: (オイコラミネオ MM71-n5nz) 11/13(水)12:37 ID:zxcGeMOuM(1) AAS
SIGMA1.4シリーズもっと出して欲しいね
望遠の方向で
125: (ワッチョイW e347-FoH8) 11/13(水)13:18 ID:WUcWBVWN0(1) AAS
人物撮影で肌の質感や毛穴までクッキリ撮影できるのはやっぱりフルサイズから?
126
(1): (ワッチョイ cba9-/Xjz) 11/13(水)14:58 ID:gn5f1Swi0(1) AAS
ライティングとレンズ次第でマイクロフォーサーズでもAPS-Cでも充分じゃないかな
127
(1): (ワンミングク MMa3-gsEs) 11/13(水)16:02 ID:3quwoRo0M(1) AAS
DRはフルサイズすげーってなる
自然に広いっていうか、でも先入観があって、ブラインドチェックされたら無理かもw
128
(1): (ワッチョイW 237d-uf/l) 11/13(水)16:40 ID:14q4Ae2f0(1) AAS
何度も出てる話題だけど光量が十分ならフルサイズとAPSCの差は見ただけじゃわからない
レンズによる差はわかりやすいけどね
129: 警備員[Lv.22] (ワッチョイW 95d0-4iMc) 11/13(水)18:07 ID:qu7Y3fEB0(1) AAS
15日からキャッシュバックきたな
ほとんどフルサイズだけど…
130: (オッペケ Src1-zJF9) 11/13(水)18:17 ID:gsmG2HLgr(1) AAS
あまり話題にならないけど子どもの撮影ならsigmaの23mmはほんとにいい感じ
サードのレンズなので動画だとどうしても純正に敵わないのかもしれないが
131
(1): (ワッチョイW 2baa-NX7e) 11/13(水)18:47 ID:TnxjOJvK0(1/3) AAS
>>121
ジンバル運用ならアクティブモードだろうが、スタンダードだろうが補正なしだろうがイケるよ
つか、ジンバル運用やるならアクティブモード外したほうがいいと思うよ
所詮は1.44xクロップだし4K素材もFHD出力ならいいかなぁってレベルやよ
せめて4K30pの1.23xクロップで撮って、Catalystで補正かけたほうがよっぽどいい素材になるよ
アクティブモードは手持ち運用でSS1/200以上確保できる環境で使って真価発揮する感じかなぁ…個人的には

アクティブモードはCatalyst使えなくなるって欠点ある
省2
132
(1): (ワッチョイW ddf5-IiKR) 11/13(水)19:46 ID:f1ydG+tt0(2/5) AAS
アドバイスありがとうございます。
やはりsigmaが良さそうですね、週末あたりポチろうかと思います。
あとネックになっているのは重さですね、以前sigma16mmを所有していましたが、フロントヘビー故の不快感から売却してしまいました。
現在私が所有しているレンズは、16-50キットレンズとsel11f18、viltrox33f1.4(売却予定)になります。基本200gを切るレンズ構成なので、少し不安はあります。
皆さんはレンズの重量何gまで許容できますか?
133: (ワッチョイW dd26-XNRQ) 11/13(水)19:52 ID:EtavTMlG0(1) AAS
>>132
TAMRON18300 620g全然問題ない
軽快感はさすがにないけどね
134: (ワッチョイW 2baa-NX7e) 11/13(水)19:56 ID:TnxjOJvK0(2/3) AAS
ZV-E10に200600Gやミノルタ時代の300mm f/2.8だろうが平気で使ってる身からすると、2.5kgまでなら許容範囲かな
135: (ワッチョイW e58b-zJF9) 11/13(水)20:27 ID:GhO/r9vn0(1) AAS
自分は1kgを目安にしてる
136
(1): (ワッチョイW ddf5-eXrB) 11/13(水)20:29 ID:f1ydG+tt0(3/5) AAS
>>131
なるほど、自分の場合は小型ジンバル(クレーンM3)を使用していまして。普段はsel11f18で運用しているのですが、腕が無いのもあって、広角ですらどうしても微揺れが抑えられないんですよね、カタリストはpcスペックの関係なのか時間がかなりかかってしまうので本当に悩ましいです。
137
(1): (ワッチョイ a5ad-Hy2o) 11/13(水)20:41 ID:nkzk6AXX0(1) AAS
ZV-E10にミノルタ白レンズというのもなかなかすごい組み合わせだな
LA-EA5対応のα6700とかなら実用性もありそうな気もしなくはないけど(実際少し気になっている)
138: (ワッチョイW 1533-gLl6) 11/13(水)20:58 ID:G2anCBjk0(1) AAS
さすがにAFは遅いだろうなぁ
139: (ワッチョイW 2baa-NX7e) 11/13(水)21:26 ID:TnxjOJvK0(3/3) AAS
>>137
普通にLA-EA4使うとAF遅すぎる問題が出てくるので、LA-EA4rに改造して運用してる
A6700にLA-EA5つけて運用した時と爆速具合は変わらんレベルになる

サンニッパはMinolta High-Speed APO 300mm f/2.8
初期のギア少し遅いやつやったらどうなるかは分からん
あと、改造アダプター使うと動画運用はMFになる
140: (ワッチョイW ddf5-eXrB) 11/13(水)23:06 ID:f1ydG+tt0(4/5) AAS
やっぱりスチールとムービーでレンズ選びも異なるんですね、2Kg超えはエグい…
141
(2): (ワッチョイW ddf5-eXrB) 11/13(水)23:18 ID:f1ydG+tt0(5/5) AAS
レンズ選びなんですが、今現在所有しているのが16-50キットとsel11f18で、子供達の動画撮影、シネマティックvlogを素人ながらやっています。
sel11f18のポートレート撮影の歪みが気になるのと、現状のレンズ構成ではあまりボケ感が得られないため、広角寄り標準域の単焦点を検討しています。
この構成での不満を解消するなら、sigma18-50/2.8のような万能ズームの方が幸せになれますか?
iPhoneやアクションカムの映像も使っているので、解像感というより被写界深度を求めてるような気がしてきた…
何が欲しいのかよく分からなくなってきた
142: (ワッチョイW 7575-HFrI) 11/14(木)06:36 ID:jqygjZFF0(1) AAS
aps-c機のキャッシュバックやる気ないな
143
(1): 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイW 2311-xhmY) 11/14(木)06:42 ID:Rq/8iA4I0(1) AAS
>>136
131が既に指摘してるけど、ジンバル乗せる時はカメラ側の手ぶれ補正は切るもんやぞ。
・ジンバルに乗せてる時のバランス補正が悪い
・ジンバルとカメラ側手ぶれ補正の二重掛け
微揺れはどちらかが原因では?
144: (ワッチョイ cbe8-gsEs) 11/14(木)09:16 ID:Lse+o7FY0(1) AAS
ZV-E10/m2の電子手ぶれ補正なら、シグマでも変わらないと思う。
145
(1): (ワッチョイW 7599-BZnj) 11/14(木)09:23 ID:aEMWvjMk0(1) AAS
>>141
子供の年齢にもよるんじゃね
幼児だと動き回るからズームじゃないと苦しい
でもF2.8ではあまりボケない
146
(1): (ワッチョイ 234f-gsEs) 11/14(木)09:55 ID:9pIKxk8j0(1) AAS
>>141
同じような使い方してるけど、sigma1850にして、基本的にはキットレンズを置き換えするかな。
自分は、a6700を使っていることもあり、これと1020G(手ぶれ補正が欲しい時)を使い分けしているよ。
147: (ワッチョイW 9b86-eXrB) 11/14(木)10:24 ID:67F0Y9X90(1/3) AAS
>>143
そうなんだ、補正かけてた方が上手く撮れるから、ずっと補正オンにしてたわ、今度はバランス見直して手ぶれ補正なしで挑戦してみます。
148
(1): (ワッチョイW 9b86-eXrB) 11/14(木)10:27 ID:67F0Y9X90(2/3) AAS
>>145
やっぱりaps-cの2.8だとボケ期待できないですよね、距離近くて奥行きあればそれなりにボケるんだけど、基本的にはビデオカメラみたいな映像になりそう
149
(1): (ワッチョイW 9be6-eXrB) 11/14(木)10:29 ID:67F0Y9X90(3/3) AAS
>>146
やっぱり2.8通し便利ですか?実際に使っている方の意見ありがたいです。
1-
あと 725 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s