[過去ログ] Nikon Z6/Z7 Z6II/Z7II Part115 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
500: (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.221.90]) 2021/01/30(土)17:12 ID:9AGXcjDKa(1/2) AAS
ニコンがZシリーズでニーズの高いレンズより先にノクトだの自己満レンズに腐心してるのには理由があるんだろう
いずれにしろ遠くない将来、カメラ事業からの撤退が現実になるのをニコン自身が一番肌で感じてる
んで、事業譲渡なりになった時に良い条件で事を進めるためにZ-NikkorとZマウントの価値を高めておく悪あがきが必要がなんだろう

本当にまるで末期の帝国陸海軍のような様相
敗戦は確実と認識しながら、何とか一撃を加えて自分を大きく見せて少しでも有利に終戦講和工作に活かそうってのと同じ思考じゃねーの
まぁ結果はご存知、一撃どころか首都が焼け野原になるまでメンツを捨てきれず無条件降伏で終わったわけだが
さてニコンはどうなることやらスマホに押されるカメラ産業は日本が世界一の地位を保ったまま規模を縮小していくんだろうなあ。
省9
501: (アウアウカー Sa55-sO8m [182.251.221.90]) 2021/01/30(土)17:12 ID:9AGXcjDKa(2/2) AAS
その辺のお店なんかでもそうだけど、いざ企業の経営難で存続の危機って時に
「つづけてほしい」とか「無くなったら困る」とか
「応援してます」って言葉だけの奴なんなの?
本当につづけてほしいなら商品買ったり、
上場企業なら株を買ったりして行動で応援しろよと思う。
商品売れないから経営難なるんだし、
株を売る奴が多いからその会社の株価下がって資産が減って経営行き詰まるんだからZの悪デザインは物体としての統一感とバランスの悪さだから細部をちょっと弄るくらいじゃ印象変わらないね
省9
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.246s*