[過去ログ] デジカメinfo part153 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
853: 2023/08/06(日)10:39 ID:eqYDQyFB0(2/2) AAS
そもそもボディー側画像エンジンの仕様も
キヤノンに習ってシロの飽和塗り潰しが早い時点で(ry
854: 2023/08/06(日)10:53 ID:LOmCcnrP0(1) AAS
>>840
後玉でかけりゃ全体使われてなくても良さそうだなw
855: 2023/08/06(日)11:30 ID:19I6UUn90(1) AAS
マウント系が小さいと若い娘のオデコに余所のオヤジのオデコが憑依するという事例もあるあるー w w w
856: 2023/08/06(日)14:36 ID:uet69Kvs0(1) AAS
ああ、マウント大きくならないかな
857
(1): 2023/08/06(日)15:50 ID:L5fdkVJC0(1) AAS
相変わらずニコンは絶好調!

ヨドバシカメラの7月下期のランキングで「Z8」が首位に返り咲き
外部リンク[html]:digicame-info.com

データ集計期間 : 2023年7月16日~7月31日

第1位 ニコン Z 8 ボディ
第2位 ソニー α7 IV ボディ
第3位 ソニー α6700 ボディ
省9
858
(1): 2023/08/06(日)16:56 ID:QhjrslRi0(2/3) AAS
>>840
設計の方が進化して解決しちゃったってのようです。昔は職人の経験と勘頼みだったのがシミュレータで最適解出で径も余剰分なくて済むようになりましたし……最適解に対して素材と製造費加味してどこまで妥協して量産するかが今のレンズかと
859
(1): 2023/08/06(日)17:20 ID:h9TFQ+nS0(1) AAS
>>857
キヤノンが必死のキャッシュバックやるのも仕方ない結果だな
860
(1): 2023/08/06(日)17:24 ID:cwtnVC3j0(1) AAS
キヤノンはソニー、ニコンどころかフジよりレンズ売れてないしな
キヤノンがフジに負けるなんて昔は考えられなかった
861: 2023/08/06(日)17:40 ID:h0qydkw+0(1) AAS
EFマウントで完全電子化してたおかげで、マウントアダプターでデメリットなく
RFで使えるからね。画質やAF速度、操作性などで目に見える改善がないと
あんまりレンズ買い替えるモチベーションもわかなそう。どっちのユーザーでも
ないから実際のところはわからないけど。
862
(2): 2023/08/06(日)17:57 ID:gvPE/Oql0(1/2) AAS
>>858
それって光学設計がミニコンからPCに移行した頃の話にとも思えるが少なくとも「自動設計」が使えるようになった時代の話じゃないか、最適解に対する考え方も歪曲の補正のようにソフトに任せる方がとかの割り切りが近年は顕著じゃね
863
(1): 2023/08/06(日)18:21 ID:QhjrslRi0(3/3) AAS
>>862
ソニーが初代のGMレンズ出した後あたりから顕著になりまして。ろくなレンズが無いって言われていたEマウントが極端に変わったのがこの辺り。メーカー問わず底上げになったから余計にCNの天下が崩れる結果に…
864
(1): 862 2023/08/06(日)18:44 ID:gvPE/Oql0(2/2) AAS
>>863
具体的な内容が伝わってこないがモノ作りは設計だけではなく作れなければ砂上の楼閣で話の上ではEマウントになって製作技術がやっと設計に追いついたとも捉えられるですがね
それとCNの天下はいまだ健在である証拠の一つはDO、PFといわれる位相による写真レンズはこの二社でしか製品化されていないのを挙げれば済むと思う
865: 2023/08/06(日)18:54 ID:qGsySdCq0(1) AAS
若い娘を撮ったらオデコだけ何処ぞの知らんヲヤジのオデコが憑依してたなんてカメラにカネを払う道理がない
眼鏡厨ってのはつくづく幸せ者なんだなぁと思うぞ w w w w w
866
(1): 2023/08/06(日)19:16 ID:2ukALlZL0(3/3) AAS
>>860
売れる売れないなんて俺らに関係なくね?
企業語るなら業績みとけよ。ちなニコンは10年で株価半値。企業資産も半分の価値になったw
867: 2023/08/06(日)21:34 ID:3aCYfRzW0(1) AAS
>>866
買えない貧乏人のおまえらには、売れる売れないも企業業績も関係ない
868: 2023/08/06(日)21:49 ID:l5d53Jhn0(1) AAS
>>834
FE 50mm F1.4 ZA 後玉の直径:34mmな
中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 完全MFレンズにして、後玉の直径:39mm が
実用上の限界
869: 2023/08/06(日)22:20 ID:L1PxFcdC0(7/7) AAS
>>859
2023年上半期のミラーレスカメラの販売数でソニーがキヤノンからNo.1を奪取
外部リンク[html]:digicame-info.com

一応BCN全体の集計じゃキヤノンが2位、フジが3位や
870: 2023/08/06(日)23:50 ID:dS5d0/3G0(1) AAS
164 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/07/28(金) 10:25:52.62 ID:85mQC1660
あらためて説明会資料PDFの中のイメージング(カメラ)のスライド眺めてみたが、そこで闇深いと感じたのがR100の持ち上げっぷり

・売上や台数の数字が立ち並ぶ中、あの評判最低最悪のEOS R100をわざわざボディ本体の画像付きでフィーチャー
・事業別の各スライド上部に2行分用意されてる要約の箇所、その場所使って『Rシリーズ初のエントリーモデルのEOS R50とEOS R100ですそ野拡大』とR100をヨイショヨイショ

166 名無CCDさん@画素いっぱい 2023/07/28(金) 14:16:03.50 ID:7AdPTBRd0
R100なんてそこいらのキヤノンユーザーは完全無視決め込んでてニコ虫がキヤノンを小馬鹿にするときにしか見かけん機種だと思ってた
それなのによりにもよってキヤノンマーケ自らR100をアピールするとか世も末か
省9
871: 2023/08/07(月)12:43 ID:/P4KVfMt0(1/5) AAS
ソニーE 中一光学 SPEEDMASTER 50mm F0.95 III
※電子接点が無い

画像リンク[png]:i.imgur.com

後玉約39.5mm らしいが、接点を破壊すれば34mmを超えられる

GM50F1.2
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
実用上の限界は34mmということ
872
(1): 2023/08/07(月)12:45 ID:/P4KVfMt0(2/5) AAS
Z 50mm F1.2S  後玉39mm
画像リンク[jpg]:i.imgur.com

※電子接点が有る

Zの限界もこの辺りの大きさだろうな
873
(2): 2023/08/07(月)16:33 ID:48QXPt+B0(1) AAS
>>864
DOもPFも事業になるほど売れるもんじゃないし、そもそもレンズの光学性能やデジタル後処理があれば不要なレンズだよ?

ソフトフォーカスレンズがデジタルになってから新しく出たか?
お前は爺だし死にいく以外に生産性もないから否定にやっきなんだね
大変だね、寿命が見えてる奴は
874: 2023/08/07(月)16:53 ID:/P4KVfMt0(3/5) AAS
>>873
ウワッ、マジで馬鹿なんだなお前w

Canon EF 600mm f/4L IS DO BR USM Lens Prototype
外部リンク:photographybay.com

AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VRは、PFレンズの採用で、
全長約237mm、最大径約106mm、質量約1460gと大幅な小型・軽量化を達成。

画像リンク[jpg]:imgsv.nikon-image.com
省1
875: 2023/08/07(月)16:56 ID:/P4KVfMt0(4/5) AAS
>>873
世の中を知らなすぎるぞお前

キヤノンは30年近くの研究によって、撒き餌望遠に投入を実現

RF600mm F11 IS STM
画像リンク[png]:cweb.canon.jp

現代のニコキャノは、フレア対策を強化した、第二世代の密着2層フレネルレンズ

SONYは第一世代すら製造不可能
省4
876: 2023/08/07(月)17:02 ID:/P4KVfMt0(5/5) AAS
SONYがGMのみに使っている「XA非球面レンズ」は、
ニコンより10年遅れで市場に投入したが、
次のGM超望遠はフレネルレンズで小型化してくるのは間違いない

基本的にSONYのレンズは、10-20年遅れていると考えて良い
SONYのDOレンズ望遠、楽しみだねぇ

ニコンのPFサンヨンは2015年発売なので、そこ基準で見てあげるよ
877
(1): 2023/08/07(月)19:10 ID:UmOmpaI10(1) AAS
ソニーは技術も低い上にマウントが極小か、、、

つらいは
878
(1): 2023/08/07(月)20:07 ID:G2/y3Eox0(1) AAS
PlayStation VRの光学系はフルネルレンズなんだなコレが
世界最小のフルネルレンズ
879: 2023/08/07(月)20:16 ID:AvtpxDUn0(1) AAS
初めて聞くレンズだな
880: 2023/08/07(月)20:20 ID:HhJxqNu50(1) AAS
フレネルのシートレンズを好きなサイズ切ればそれが最小だぞ
881: 2023/08/07(月)20:51 ID:eP2a+0500(1) AAS
>>878

× フルネルレンズ → フレネルレンズ ○
882: 2023/08/07(月)23:01 ID:M6K5meao0(1) AAS
リコールまみれのうんこカメラになってしまったZ8に批判どころかリコールされて安心ですと感謝するコメントを書き込みまくるinfoニコ爺の養分っぷりは痛々しさ通り越して哀れだな…
883: 2023/08/08(火)00:33 ID:zYm3CIaI0(1) AAS
発売直後のソニー望遠ズームが首位発進!
レンズ売れ筋トップ10
外部リンク:getnavi.jp

■第1位 ソニー FE 70-200mm F4 Macro G OSS II
■第2位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II
■第3位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
■第4位 キヤノン RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM
省2
884: 2023/08/08(火)02:04 ID:3TlJsiTX0(1/2) AAS
>>872
Zはフランジバックが極端に短いから、後玉って実は結構小さくていいとかない?センサーのすぐ近くにあるからセンサーよりばかデカくてもあんまり意味ない気がするんだけど。
885: 2023/08/08(火)06:25 ID:M45wE3gE0(1) AAS
フルサイズセンサー(対角長43mm)よりバカデカイってのは何ミリくらいを想定してる?
886
(1): 2023/08/08(火)06:32 ID:T5G7LWHm0(1) AAS
バリューアングルで計算すればわかるよ
887: 2023/08/08(火)11:42 ID:TxcJbiN30(1) AAS
EOS R5 markIIは4500万画素のままだと積層のZ 8に勝てないから6000万画素に行くのは悪くない選択に思う
R6IIが2400万画素だから4500万画素のままだろうけど
888: 2023/08/08(火)11:49 ID:LSG7Lg3/0(1) AAS
ニコンがカメラ組立業に転向してから随分と時間が経ったけど自慢の堅牢性と品質がこれではね。もうレンズ屋に特化するしか生き残れないと思う。
889: 2023/08/08(火)11:54 ID:DU6mwq2x0(1) AAS
光学分野も数年中に中華に技術力で逆転される見込みだしな・・・
現状でも互角の性能まで来てるし。しかも安い
890
(1): 2023/08/08(火)12:58 ID:qWiw29RR0(1) AAS
やはり予想通りの結末ですが、皆さんはいかがだったでしょうか?
マウントの件では購入した仲間は全員該当でしたから、今度もそうなのでしょうね。
マウント問題で狂ったスケジュールもやっと軌道修正しつつあるのに、今年の撮影自体が総崩れです。
これでは本当に新品を購入したのか?と皆が怒り心頭で、連名で消費者庁に通報しようと言い出している者もいます。今回は私も賛同するつもり。マウントで二週間でしたから、今度はどれ程かかるのでしょう。大きな会社ならば法務部の出番になるところです。
先ずは図解、又は画像で不良の内容と原因、そして対策内容を発表するべきです。正式なリコールの手続きも踏んで無いようですから、これぐらいはするべきではないでしょうか。「ごめんなさい」の一言で済むとも思えませんが。

う〜ん、コレは香ばしいなw
891: 2023/08/08(火)13:31 ID:vJkSRJAN0(1) AAS
不良品出したニコンもうざいけど客もウザすぎる
892: 2023/08/08(火)13:41 ID:M8QOoJIa0(1/2) AAS
>>890
仲間全員、とか皆とかな

自分の意見をあたかも総意であるかのように
893: 2023/08/08(火)16:26 ID:06s/0fLS0(1) AAS
ニコンよりニコ爺のほうがはるかにうざい
挙げ句どいつもこいつも写真下手なの本当に死んでくれってかんじ
894
(2): 2023/08/08(火)16:30 ID:DEmOs++o0(1) AAS
ニコン絶好調!
王者ニコンを畏れキヤノン、ソニーはカメラ事業撤退待ったなし

ニコン <7731> [東証P] が8月8日大引け後(15:00)に決算(国際会計基準=IFRS)を発表。24年3月期第1四半期(4-6月)の連結最終利益は前年同期比78.3%減の25.7億円に大きく落ち込んだ。
895: 2023/08/08(火)16:33 ID:3TlJsiTX0(2/2) AAS
>>894
ニコ爺大勝利じゃん!ニコンだからこの程度で済んだけど、他メーカーのカメラ事業は大変なことになっているんだわ……
896
(1): 2023/08/08(火)17:24 ID:66HSMs+s0(1) AAS
>>894
ニコン映像事業の第1四半期決算はZ8好調で増収増益、通期予想も上方修正だな

第1四半期が全体で減益になったのは半導体業界全体の設備投資が調整局面になったからで
下期は持ち直すから通期の全社利益予想は変更無しね

ニコンの業績予想はいつも固めに出してるから通期で締めたら
最初の予想に対して上振れするのがデフォなのよね
897: 2023/08/08(火)17:42 ID:l/919sS70(1) AAS
>>896
まあ明日から暫くは株価下がるだろうから下値拾いしとくかな
去年から爆上げしてZロクヨン買えるくらい儲けさせてもらったし
今回は絶好の調整局面
898
(2): 2023/08/08(火)19:04 ID:CW9g16qx0(1) AAS
今度はZ70-200の三脚座のネジかよw
もうニコンなんか怖くて使えないよ
899: 2023/08/08(火)19:52 ID:M8QOoJIa0(2/2) AAS
>>898
最初から使う気ないくせに
900: 2023/08/08(火)21:46 ID:sc+7/iIH0(1) AAS
D600伝説に比べたら、全然屁でもないよな
面倒臭がってSCに行かない奴らも居るだろ
引っ張って抜けなきゃいいんだからな

SONYのシャッター崩壊は時間の問題だけどさ
α7?、α7?はリコールしないのか?
901: 2023/08/08(火)22:20 ID:4Jy4r2yW0(1) AAS
>>898
最初から買えない貧乏人のくせに
902
(2): 2023/08/09(水)09:38 ID:7JRLhyFC0(1) AAS
貧乏人連呼してるのがZ6Ⅱメイン…
外部リンク[html]:hissi.org
903: 2023/08/09(水)09:46 ID:bTNbMi0F0(1) AAS
>>902
悲惨すぎるやろw
バーゲンプライスのZ8Z9買えないとかw
904: 2023/08/09(水)09:59 ID:qamNH1oE0(1/2) AAS
>>902、903
しかし、おまえらがZ6?1台さえ買えない貧乏人には違いないw
905
(1): 2023/08/09(水)12:10 ID:DES4FGEZ0(1) AAS
Z8も買えないZ6IIユーザーのくせに他人を貧乏人呼ばわりとかダサすぎんだろwww
906: 2023/08/09(水)15:08 ID:ijWueaqA0(1) AAS
>>877 = >>886は荒らしだ

2chスレ:c
0268名無CCDさん@画素いっぱい (ワッチョイW ca10-2w4e [153.243.57.0])
2023/08/07(月) 19:09:31.36ID:UmOmpaI10
そうなんだよなあ
マウントが狭いソニーは暗いレンズを使うしかない

かわいそ
省10
907: 2023/08/09(水)15:41 ID:Q2grIuGc0(1) AAS
特許サイトによると、SONY RX1は後玉44mm
バックフォーカス5mm
センサーより後玉が大きい

レンズ周辺は収差が出るので、4隅まで解像させようとするとこうなる

小さいマウントで光を無理やり捻じ曲げると、
GM50mmF1.2みたいな事故が起こる

※SONY公式図を見るとレンズよりセンサーのほうが大きいように見えるが、
省1
908: 2023/08/09(水)15:46 ID:Pj8WDekl0(1) AAS
ザキヤマちゃんまだソニー叩きやってんのかw
静岡へ帰ったと聞いたけど元気かい?
909: 2023/08/09(水)20:19 ID:qamNH1oE0(2/2) AAS
>>905
Z6?1台も買えない貧乏人の方が恥ずかしいことに気づけ
Z8は半年から1年たてば初期の不具合が全部解消されて最強になるからそれからだ
910: 2023/08/10(木)05:30 ID:kA2x1x8W0(1) AAS
やはりマウントの狭いソニーはダメだな
911: 南無阿弥陀佛 2023/08/10(木)12:58 ID:/YjEjw+P0(1) AAS
【記事漏れ】供養 成仏してください

ヨドバシカメラ レンズランキング

2023年 7月下期ランキング
外部リンク:getnavi.jp
■第1位 ソニー FE 70-200mm F4 Macro G OSS II
■第2位 ソニー FE 24-70mm F2.8 GM II
■第3位 ソニー FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
省10
912
(1): 2023/08/12(土)13:04 ID:JU3yB9w40(1) AAS
Z9も出た当初はガッカリだったけど1年経ったら凄いことになってたもんな
913
(1): 2023/08/13(日)00:12 ID:Do4hW6B70(1/2) AAS
>>912
ニコンのカメラなんか持ってるだけで恥ずかしいよね!
物を知らない情弱御用達だもんねwプロカメラマンのコスプレ楽しんでるニコ爺だけじゃん、こんなの喜んで買ってるのw
914: 2023/08/13(日)02:25 ID:vTWp+D5I0(1) AAS
価格.comマガジンって
ほとんどPRレビューな感じですよね?
915: 2023/08/13(日)07:11 ID:UXl7ae1S0(1/3) AAS
ソニーはレンズがダメなんだよなあ
マウントの制限がありすぎる
916
(1): 2023/08/13(日)07:24 ID:J8CrTsHO0(1) AAS
>>913
カタールのワールドカップでミラーレス台数No.1はZ9だったのに何言ってんだかw

ワールドカップ カタール大会で惨敗してしまったソニー
キヤノンを抜くどころかニコンの半分未満w

Canonユーザー 54名 (48%)
Nikonユーザー  39名 (35%)
SONYユーザー 19名 (17%)
省9
917: 2023/08/13(日)10:00 ID:Do4hW6B70(2/2) AAS
カタールのワールドカップで実績No.1はα1だったのに何言ってんだかw 三笘の1mmって知ってる?
918: 2023/08/13(日)10:13 ID:aXjmVR1u0(1) AAS
むしろ三笘の1mmしかどのカメラで撮影されたかなんて分からんだろ
919
(1): 2023/08/13(日)10:13 ID:w2LVdqDf0(1) AAS
でたw
別にソニーだから撮れたわけじゃない三笘の1mm
決勝リーグ始まったら凄いプレーだらけで日本以外は世界中から忘れられた件を
いつまでも壊れたレコードみたいに繰り返しアピるだけwww
920: 2023/08/13(日)10:16 ID:otsQImwF0(1/2) AAS
プロ機はα1とZ 9さえあればいいだろ
921: 2023/08/13(日)11:31 ID:KLtypTfI0(1/2) AAS
>>919
そこしか誇れる所がないからいつまでも拘るんだよな
憐れすぎ…
922
(4): 2023/08/13(日)12:46 ID:0tOUmTE/0(1) AAS
α7IV壊れすぎだろ
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
画像リンク[jpg]:pbs.twimg.com
省1
923: 2023/08/13(日)12:53 ID:q4QkEGOn0(1) AAS
>>922
え!?
ⅢじゃなくてⅣなの!?
924: 2023/08/13(日)12:58 ID:rzjLpI5D0(1/7) AAS
>>922
マジでα7?もリコールせずに、逃げるのかな
925
(1): 2023/08/13(日)13:08 ID:XbIIOyCX0(1) AAS
>>916
ニコンのフルサイズ一眼レフのマウント規格であるFマウントはマウント内径が44mmしか無い為に、
高画質なレンズを付けられなくてプロが満足する写真を撮れないから早々にZマウントに移行したのだと思われる
926: 2023/08/13(日)13:17 ID:rzjLpI5D0(2/7) AAS
>>925
たしかに、地上最強の望遠レンズ「テレコンヨンニッパ」を出されたら、
移行しないプロは居ない。
それくらい決定的なレンズだった。

SONYだったら、超望遠を2本担ぐか、テレコンを手動で装着するのなw
勝負になってないんだわ
927: 2023/08/13(日)13:18 ID:MbkmsgEF0(1) AAS
>>922
毎回同じの貼り付けられてもw
928: 2023/08/13(日)13:22 ID:rzjLpI5D0(3/7) AAS
キヤノンは、EFレンズテクノロジーという檄文(1987年以前)で、
F1.0が出来ると同時に、テレコン画質も上がるとはっきり説明している。

>レンズの後玉径を大きく出来るため、周辺光量の向上や、
>超望遠レンズエクステンダーの光学性能向上も実現しました。

そしてZは55mmでテレコンを内蔵し、答え合わせ完了
画像リンク[png]:imgsv.nikon-image.com
929: 2023/08/13(日)13:31 ID:rzjLpI5D0(4/7) AAS
ニコンのテレコンヨンニッパは、大したもんだわ。
Fマウント時代でも、ゴーヨンやロクヨン買うより、テレコンとヨンニッパ買ったほうがコスパ良いのでは?と
鳥撮り爺さんたちの間では言われていたもんな
たんなる与太話だったが、商品としてテレコンを内蔵して出してしまった
930
(1): 2023/08/13(日)13:40 ID:rhWWLGIN0(1) AAS
>>922
背面プラボディのα7IIIやα7IVは買ってはいけないカメラ
ボディの強度が低いから使ってるうちにボディが歪んできてシャッターにストレスがかかって崩壊する
一度歪んだらボディを交換しない限りシャッターだけ交換してもまた壊れる

ちなみに重めの(但し1kg未満で三脚座もついてない)レンズをつけるとシャッターにストレスがかかるってのは
ソニー自身がゲロってる

修理に出してたα7?の見積もりがきて、シャッターユニット交換等で3万5千円とか。1年前も同じ修理してるんだけど??
省10
931
(2): 2023/08/13(日)14:34 ID:28VaD2B20(1) AAS
周辺光量をもち上げるためには
センサー側の外周部のマイクロレンズに角度をつける
それが正解。

光を出す方より、受ける方を工夫しておけば
交換レンズ側は小さくて良い。
932
(1): 2023/08/13(日)14:51 ID:Sg17akuE0(1) AAS
>>931
それは同じレンズで撮影した場合に銀塩フィルムと比較してイメージセンサーは周辺光量が落ちるという
銀塩とデジタルを比較した場合の話であって、マウント口径の大小とは関係がないぞw
933: 2023/08/13(日)15:16 ID:rzjLpI5D0(5/7) AAS
>>931
マイクロレンズオフセットを一番初めにやったのって、
ニコンD3のFXセンサーなんだよね。

>>932に書いてある通り、イメージセンサーの性質を
フィルムに近づけるという目的で。

その後、シグマDPとかフジX100、ライカのレンズ一体型カメラでも
採用された
1-
あと 69 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s