[過去ログ] 【名探偵コナン】さすがにねーよと思った話 (482レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 2020/03/09(月)20:13 ID:??? AAS
>>382
月影村の殺人事件では血で書いた譜面が現場にあって、
小五郎「ダイイングメッセージか!」
コナン「こんな複雑なもの書いている余裕はないよ」
(実際は犯人の声明的な暗号)
とかいうやり取りがあったの思い出したw
384: 2020/04/27(月)13:35 ID:/2irMa1R(1) AAS
古畑やマイナー推理漫画の劣化パクリトリック全般
キャラも盗作パクリだらけ
385: 2020/04/28(火)20:55 ID:y1oBTvSs(1) AAS
撮影中と知らずに役者をボコボコにして全治1カ月の怪我を負わせると言う立派な傷害事件をやらかしたにも関わらず、
代役を務めてくれ程度のお咎めしか受けず謹慎処分すら受けない京極
実際にやったら謹慎どころかライセンス剥奪まであるレベルだろ
386: 2020/05/12(火)21:22 ID:??? AAS
知っとったけど工藤は変態性愛者やなぁ
387: 2020/05/12(火)21:22 ID:??? AAS
すまん誤爆
388(1): 2020/05/13(水)23:58 ID:TQpbfWqJ(1) AAS
有希子の幼馴染の広美
2歳年上の薮内真知子を「お母さま」と呼ぶって
確かに年齢の割に見た目老けすぎだがねーよwww
389(1): 2020/05/14(木)00:04 ID:??? AAS
ねーよっていう年齢設定よく見るよな
千間のばーさんとか明らかに65より歳いってるだろっていう
390: 2020/05/14(木)00:22 ID:??? AAS
博士は50代だっけ
391: 2020/05/14(木)00:36 ID:??? AAS
光彦7歳
ねーよ
392: 2020/05/14(木)09:43 ID:SQx/fK/+(1) AAS
コナンが正体を隠しているのはばれたら
蘭ねーちゃん達が危険な目に合うからっていう設定だったけど
正体がばれてなくてもあれだけ危険な目にあっているという
393(1): 2020/05/14(木)12:43 ID:??? AAS
>>388
年齢言ってなくても今どき「お母さま」なんて呼ぶ。
上下関係厳しい田舎の継母とかなら今でもこんな呼び方あるのかな?
まあ現実と漫画アニメの言葉使いを同一にしてはいけないけど。
コナンに限らないが灰原とか女性キャラが
「〜ね」「〜だわ」「あら?〜かしら」「何ですって」
こんなしゃべり方の若い女は現実にはいない。
省1
394: 2020/05/14(木)12:44 ID:??? AAS
一行目ミス
×年齢言ってなくても
○年齢いってなくても
395: 2020/05/14(木)12:48 ID:??? AAS
「もう何なのよ」「〜だわ」とか
コナンが園子の声で推理したとき
コナン「女言葉は難しいな」
とか言っていたが、現実だったら一人称が私になる以外女言葉も男言葉もあまり変わらないし。
396: 2020/05/14(木)13:05 ID:??? AAS
女言葉だと他人にお前って言わないぐらいかな
397: 2020/05/14(木)13:09 ID:??? AAS
コナン世界は財閥が残ってるからもしかしたら華族士族も残ってる階級社会かも知れんな
それから言葉遣いは気にせんと社会的に死にかねんから現実より丁寧になるのもおかしくはない?
398: 2020/05/14(木)18:22 ID:??? AAS
灰原より歩美ちゃんの言葉使いの方が現実の女の子としては自然だな。
コナンじゃないし若干スレ違いですまないが女友達曰く
ドラクエの女主人公の「ガンガンいくわよ」
より男主人公の「ガンガン行こうぜ」
の方が自然らしいな。
399: 2020/05/14(木)18:26 ID:??? AAS
これもコナンに限らないが
コナンたちが県外行ってそこで事件に遭遇する場合
大阪以外はほとんどみんな標準語だったり。
うちの地元にコナンたちが来た話で割と標準語で話していて地元民からしたら少し違和感があった。
400(1): 2020/05/14(木)21:21 ID:??? AAS
>>389
そういう見た目の話じゃなくて2歳年上の義母に対して律儀にオカーサマ呼びする風習があり得ないんでしょ
>>393
作者は鳥取出身だからそういう文化なのかもな
401(1): 2020/05/24(日)16:06 ID:??? AAS
風邪薬と酒で一気に大人の体に成ったら
小学一年生と高校生~大人の間の体重差はどっから吸収されたんですかね?
30?くらいの差はありそうですが 新一も灰原も骨なんかスカスカなんだろな
402(1): 2020/05/26(火)12:20 ID:??? AAS
阿笠博士の発明品がカオス過ぎる件について
コナンをサポート以前に凄すぎるしそっちで有名人になれそう。
特に蝶ネクタイ型変声機とか。
あれだけ他人の声を違和感なく綺麗に出せるから。
犯罪に悪用されるのを恐れて世間には公表していないのかな?
13巻辺りでボイスチェンジャーを公表していたみたいだけど。
403: 2020/05/26(火)20:59 ID:??? AAS
>>400
そういえば、「青山先生の家ではそうしているのか?」と気になったので、
トイレットペーパーの芯に毒塗って交換者毒殺トリックで毒塗った芯の処理方法が、
「ゴミ箱だとすぐばれるが三角コーナーに捨てれば怪しまれない」と、
灰原が大真面目に主張しているのがあったな。
・・・三角のものもある汚物入れの事を言っているのかとも思ったが
「もし見つかりそうになったらすぐに移せる」という説明から台所のむき出しの奴だろうし。
404: 2020/06/01(月)14:50 ID:??? AAS
いや、トイレにあるやつのことだろ
405(1): 2020/06/01(月)21:45 ID:??? AAS
>>402
その博士の発明のサポートに一番世話になってるコナンがポンコツ呼ばわりだし
材料費も手間賃も出さずに口先だけの礼で済ます、お前が言うな
406: 2020/06/02(火)12:14 ID:??? AAS
>>405
まさにドラえもんに対するのびたみたいだな。
特撮とかで博士やサポーターの女の子とかが有能なのに主人公のヒーローにボロクソ言われるようなの多いよね。
(逆に博士が威張ってるパターンもあるけど)
407: 2020/06/04(木)12:56 ID:??? AAS
>>401
理不尽なことではないけど
もしコナンや灰原がこのまま成長したらどうなるのかな?
頭の中はそのままみたいだが脳の老化は早いんだろうし
恐らく普通の人より早く認知症になるかもしれない‥
408: 2020/06/05(金)00:25 ID:??? AAS
探偵団バッチの通信可能距離
病院と走行中の電車内で通信可能ってどういう仕組みなんだよ…
409(1): 2020/06/07(日)13:08 ID:??? AAS
黒帯が一般人に技かけてること
蘭もだが京極は「園子に声かけた」ってだけで問答無用で攻撃してくるが、武道では禁じられてるよな
そのくせ真面目で堅物な武士系みたいに持ち上げられてる
少年漫画ならあるあるかもしれんが、探偵もので「〇〇なら、××はしない」「△△は決まりでこうなってる」と
義務や規則を持ち出してくるから、余計にそういうのが目につく
410: 2020/06/07(日)13:38 ID:??? AAS
遺体損壊遺棄トリックを考えつくなんてさすがコナンとやった後に遺体遺棄は犯罪だとゲスト犯人が捕まるダブスタが凄いんだよこの漫画
○○がやったらセーフで□□がやったらアウトがチラホラある
411: 2020/06/07(日)15:36 ID:??? AAS
だって人の後頭部に灰皿蹴りあてて気絶させたり、麻酔針プスプス刺してる主人公が
「犯罪者の気持ちなんて分からないし分かりたくもない」と言ってる時点で
412: 2020/06/20(土)08:10 ID:??? AAS
歩の人質になる率の高さ
おっちゃんの町内会の福引きのくじ運の強さ
人外のくせに赤井秀一とジンの詰めの甘さ
413: 2020/07/01(水)07:19 ID:??? AAS
最近出た新キャラの安室とかいうキャラが人気ランキングで上位を占めていること。
コナンは懐古厨ばかりだと思っていたのに‥。
414: 2020/07/01(水)08:24 ID:??? AAS
今は懐古厨と新規夢女子勢力が戦争してる段階です
415: 2020/07/15(水)10:46 ID:q9FUpZ0n(1) AAS
YouTubeで公式配信されてる6月の花嫁事件を見直してたんだが、
犯人を追う拍子に無関係な親子を巻き添えにしてしまった松本警視のやらかしと、
結果的に先生がレモンティーが毒入りなのを知ってて飲んだ点と殺人未遂で結局三年後に改めて結婚式を挙げてられると言う形で許される犯人にはモヤモヤしたわ
この事件に限った話じゃないがどんな理由があろうと殺人を絶対悪としておきながら、
未遂で終わったからとか言う理由で殺人事件を美しいラブコメとして描くダブスタに呆れるんだよ
416: 2020/07/15(水)22:21 ID:??? AAS
灰原乙
417: 2020/07/18(土)11:13 ID:??? AAS
コナンはガンダム知らない女性や子供視聴者読者多い。
にも関わらず作者がガンダムオタだからかガンダムパロディネタとかやたら多いのがねーよと思った。
完全に作者の自己満足なだけ。
コナンオリジナルの巨大ロボでもあればスパロボ参戦できたかもしれんがな。
ロボアニメじゃないデビルマンが参戦する時代だし。
418: 2020/07/19(日)22:42 ID:??? AAS
ガンダムパロがどうとかいうより、敵役として出した安室を気に入ったからとかで味方にして
どんどんコナン側と組織側のパワーバランスが偏ってるのがなぁ
419: 2020/07/20(月)19:14 ID:??? AAS
安室は敵側のが魅力的だった
何度も言ってるけど
420: 2020/07/28(火)09:20 ID:??? AAS
AA省
421: 2020/08/03(月)18:12 ID:??? AAS
>>409
>黒帯が一般人に技かけてる
露骨に破門レベルだよな
京極はいつも言葉だけ丁寧で暴力で片を付けようとする慇懃無礼なキャラなのに
作中でも編集でも>真面目で堅物
扱いを読者に強要する漫画
422: 2020/08/03(月)18:37 ID:??? AAS
AA省
423: 2020/10/13(火)00:13 ID:??? AAS
死んだことになってるFBI捜査官が素顔でウロウロしてること
424: 2021/04/02(金)23:15 ID:??? AAS
蘭が勘違いで新出や沖矢、世良に技をかけてたけど、謝ったからって本来は許されないからな
黒帯の技なんて凶器レベルなのに
京極もキッドvs京極の時みたいに支柱壊すとかぶっ飛んでたら気にならないんだけどな…
425: 2021/04/04(日)12:53 ID:??? AAS
京極が勘違いで世良の腕つかんだのはいいんか
そっちのが洒落にならんけど
426: 2021/04/04(日)12:58 ID:??? AAS
それも駄目だよ
すまん単純に忘れてた
427: 2021/04/04(日)21:39 ID:??? AAS
死体を燃やしたコナンが遺体損壊犯を捕まえるの作中の善悪ぐらい統一してくれってなる
楠田の死体は遺体扱いじゃないんか
428: 2021/04/05(月)11:51 ID:??? AAS
こういう人に聞きたいのは、
嫉妬からキック力増強シューズで人の頭蹴ろうとしたのも、
警察を騙して証拠品のフロッピーをコピーしたのも、
走ってるバイク炎上させてキッド焼き殺そうとしたのも、
体型を生かして女風呂覗いたことも、
全部善いことなのかな?
それぞれには確かに事情があるけど、楠田の遺体を利用したのも事情はあるし
429: 2021/04/05(月)12:22 ID:??? AAS
同じことでも○がしたら善×がしたら悪がイヤって話しだろ
事情あるなしは善悪に関係ない
430: 2021/05/03(月)11:16 ID:??? AAS
shine最近読んだけど感動した
金田一一ディスってたけど
あの話の犯人絶対獄中自殺するよな
431: 2021/05/04(火)08:13 ID:??? AAS
京極さんと蘭に事情話せば黒の組織壊滅できるんじゃないかな
武闘面に長けてるアイリッシュ死んだし
432(1): 2021/05/04(火)08:16 ID:??? AAS
京極さんと蘭に事情話せば黒の組織壊滅できるんじゃないかな
武闘面に長けてるアイリッシュ死んだし
433: 2021/05/04(火)10:51 ID:??? AAS
>>432
京極「この万太郎、容易なこっちゃうごかへんで!なにか旨いもん食わせてみい!」
434: 2021/06/20(日)05:23 ID:??? AAS
世界的作家と伝説的女優の一人息子で本人も高校生探偵として
メディアに出まくってた工藤新一の死亡説が流れてても取材されないこと
そんな状態なのに生存説が浮上したことで大騒ぎになること
なによりその状況から
「他人の空似だった」「幻覚だったかもしれない」という証言だけで
騒ぎが即沈静化したこと
幻覚で決着つくなら今後全ての証言が当てにならんわ…
435: 2021/06/21(月)20:14 ID:??? AAS
幻覚で落ち着いてはいないだろ
でも世間は工藤新一が生きてようが死んでようが自分達の生活に関係ないからな
組織以外は
436: 2021/06/21(月)21:11 ID:??? AAS
堂々と素顔出して事件解決しといて「自分のことは内密に」だけで
学園祭で集まった父兄観覧者や全校生徒が誰一人として外部に洩らさないとか
あの頃からガバガバだったから
それだけで完璧な緘口令敷けるなら、黒の組織に自分の生きてると解ったら〜とか
全く心配ないよな
437: 2021/09/27(月)22:11 ID:??? AAS
修学旅行の翌日に授業を強行する帝丹高校
438: 2021/09/28(火)16:42 ID:??? AAS
幻覚の一言でメディアまで動いた騒ぎを鎮火させた工藤家フリークはもはやなんらかの能力者
439: 2021/09/29(水)13:23 ID:??? AAS
服部が沖田の写真を出したのは大きいな
おかげで、あそこにいた人達が見たのは全員「沖田総司が清水寺にいた」と思ったのかなと
…沖田と工藤フリークさんが組織に狙われたら新一のせいだからな
440: 2021/11/05(金)11:54 ID:??? AAS
ないですねー
441: 2021/11/07(日)18:59 ID:??? AAS
大岡紅葉かな
自称服部の婚約者も映画だけのゲストで終わってればよかったのに
婚約はカン違いだわ、服部は告白場所選ぶ段階だわ、三角関係にすらなれない段階で準レギュラーになってもなぁ
しかも抜群の聴覚と推理力、京都名家令嬢で執事つきの巨乳美少女とチート設定盛りまくり
そのくせ当て馬にもなれない
442: 2021/11/07(日)20:54 ID:??? AAS
紅葉の役割は服部に思いっきりフラれて目の前で服部と和葉がくっつくところを見させられることだわ
わざわざ告白場所を探すなんて遠回りさせることも、今更当て馬キャラを出すことも、
大阪組の大きなクライマックス話のためのフラグなんだよ
と思いたい
443: 2022/01/05(水)22:58 ID:??? AAS
AA省
444(1): 2022/11/20(日)10:04 ID:??? AAS
21巻の空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件
被害者はみずから放火した最低なくず男だった
犯人も殺人なんてやらないで警察にいえば良かったのにと突っ込んじゃダメですか?
証拠が残ってなかったからかな?
445: 2023/01/05(木)19:48 ID:??? AAS
>>444
警察に言ったけど証拠不充分だったり
あるいは事件から月日が過ぎていたため取り合ってもらえなかったため、復習のために殺人した…
みたいなのはコナンとかではあるあるだけどね。
しかしこの事件の場合は犯人自ら放火したと言っていたし
放火からもそんなに月日が経って時効になっていそうでもないけどなあ。
446: 2023/02/18(土)14:29 ID:??? AAS
高木刑事の怪我の多さ
犯沢さんですらつっこまれなかったけど免許更新に行列できてるのって刑事が事件現場に行ってるからじゃなくて巡査部長がしょっちゅう怪我で休むからじゃないの
447: 2023/02/25(土)13:34 ID:??? AAS
AA省
448: 2023/03/04(土)19:03 ID:??? AAS
10巻くらい新一に戻る
やっぱコナンがいないとつまらん言われたら戻る
449: 2023/03/05(日)05:18 ID:??? AAS
新一「なんだ、変身しなくても別にいいじゃん」
いざとなったらクリスティーベルトでいつでもコナンに!
450: 2023/03/05(日)05:21 ID:??? AAS
クリスティ「なんだそんな物たかがクスリの効果じゃないか
可逆圧縮という言葉を知っとるか新一君」
451: 2023/03/05(日)05:34 ID:??? AAS
アガサ・クリスティン・B・滝川
452: 2023/07/13(木)16:29 ID:??? AAS
料理教室殺人事件
ミステリーポイント…こんな暗闇で誰が針を刺せるのか?
↓
わかったぞ!よーしこの麻酔銃で!
犯行が可能なやつもう1人いない?
453: 2023/07/23(日)00:13 ID:??? AAS
初期の回で悪いんだが『プロサッカー選手脅迫事件』にでてきた量子(りょうこ)という女子。
・赤木英雄というプロサッカー選手と知り合いで、高校生のはずなのに英雄(19歳)とため口でしゃべっている。
・「英雄の弟の守の世話をしている」というが、英雄の家の事を全然知らない。(紅茶の道具とかさえもわからない)
・守と親しいのは確かで守のゲーム内でキャラに名をつけられていた。
・・・何者?
454: 2023/07/23(日)00:53 ID:??? AAS
しかもそのヒデとナオキは映画にも出るほどの準レギュラー(灰原話だと比護の敵扱いだけど)になるのに量子は全く触れられない
455(1): 2023/07/23(日)08:46 ID:??? AAS
幼馴染みだろ
青山先生お得意の
家の中に入ることは許されなかった幼馴染み
456: 2023/07/23(日)12:02 ID:??? AAS
>>455
幼馴染でも説明通りだと量子が高1(15〜16歳)、英雄19歳だから「ため口」が変。
むしろこの年齢差で幼馴染なら「ヒデ(オ)兄ちゃん」と呼んでもおかしくはない。
457: 2023/08/04(金)01:39 ID:??? AAS
AA省
458(1): 2023/08/04(金)01:46 ID:??? AAS
トイレットペーパーの芯の奴はトイレ行ったあと手洗いせずにハンバーガー食べてるよな
あれは無いわと思った
459: 2023/08/09(水)20:35 ID:??? AAS
>>458
あの回は「三角コーナーにトイレットペーパーの芯を捨てれば怪しまれることはない」という、
灰原の論理が一番不思議だった。 青山先生の家ではそこに捨てるのか・・・?
460: 2023/08/26(土)17:31 ID:??? AAS
AA省
461(1): 2023/09/08(金)03:24 ID:??? AAS
沖野ヨーコファンの姉妹殺人事件の結末
元彼から妹に言い寄ったのか妹から元彼に言い寄ったのかって誤差じゃないのか
妹は姉が自殺するくらい失恋に苦しむかもしれないと思い至るのに彼氏寝取ってて普通に鬼畜
元彼から殺すか妹から殺すか順番が変わるくらいだろ
462: 2023/10/19(木)20:21 ID:??? AAS
ナムアミダが出ちゃう。だって住職だもん
463(1): 2023/10/24(火)18:00 ID:3wDsj73o(1) AAS
ねーよとまで言えるかは分からないが
修学旅行で京都に来た主人公一行に向かって
「へぇー 東京ですか・・・ そらわざわざ地方からようこそおいでやす♡」
しかも年配の方が言うならまだ話は分かるけど17歳の女子高生だぜ
464: 2023/10/24(火)18:15 ID:??? AAS
紅葉って映画の時から遠回しの皮肉言うような京女キャラだったし…
465: 2023/10/24(火)22:38 ID:rVuvlkve(1) AAS
まあ現実社会の京都の女子高生たちも、なかなか首都圏への就職や進学など考えてくれないけど
さすがに東京を地方だ田舎だ言ったりはしないと思う
もっとも今年は文化庁が京都へ移転してきた年でもあるけどな
466: 2023/10/25(水)11:40 ID:ZwYTCpw4(1) AAS
そもそも東京というか首都圏に憧れて上京していく京女キャラって聞いたことがない
大岡紅葉が登場した時には今度ばかりは…
と期待してたかもしれないが果たしてそうなったかどうかは、みんなのほうがよく知ってるかと
467: 2023/10/26(木)00:25 ID:UJMN4Mr2(1) AAS
そもそも30年も連載続いてる自体がねーよ
中国「コナン長すぎ、早く完結しろ」😲 [521921834]
2chスレ:poverty
468: 2023/10/26(木)06:32 ID:??? AAS
コナン「早く元の身体に戻りてぇよ」
がねーよな。
普通にコナン→新一の年齢なんて通り越してるし。
コナン開始当時10歳で今はアラフォーの俺。
「子供に戻りてぇよ。コナンたちは若いままで羨ましい」
とさえ思ってしまうな。
469: 2023/10/26(木)08:36 ID:??? AAS
「オレ達の場合は、未完にはさせねぇぜ… 絶対…」の台詞が有言不実行になりそうな状態なこと
470: 2023/10/26(木)19:46 ID:??? AAS
昔はそもそもそれが物語の目的である新一に戻る回だとレア感あったのが
今は戻ろうと思えば戻れるかの如くコナン状態を満喫してるだろという事
471(1): 2023/10/27(金)07:33 ID:??? AAS
もうらんまみたいにお湯かけたら新一に戻り、水かけたらコナンに戻るくらいにしても良いギガス。
時間制限付きで10分でコナンに戻りますとかでも良い。
472(1): 2023/11/12(日)02:44 ID:cSVu6Nww(1/2) AAS
>>463
「京都人は今でも日本の首都は京都だと思っているのか」
これケンミンショーかそこまで言って委員会のテーマにしてほしいぐらい
どちらも同じ読売テレビ制作だし
473(1): 2023/11/12(日)02:52 ID:cSVu6Nww(2/2) AAS
>>471
そう言えば工藤新一と男らんまって同じ声優だっけ
474: 2023/11/12(日)05:37 ID:??? AAS
>>461
あれは確かに腑に落ちなかった
元彼から妹にアプローチしたとしても、姉の心境を考えたら妹はキッパリ断るべきでは…?
やってることは人の彼氏寝取って結婚とかかなり鬼畜なのに、事件解決後に姉の事を想ってる良い妹みたいな感じで語られてたのもなんだかなぁって感じ
475: 2023/11/26(日)23:22 ID:??? AAS
>>473
灰原「お湯をかけると工藤新一、水をかけると私なんてどう?」
476: 2023/11/27(月)22:19 ID:001e/C9P(1) AAS
もしも名探偵コナンの世界に2chがあったらpart 4.5
2chスレ:csaloon
もしも名探偵コナンの世界に学会があったら
2chスレ:csaloon
477: 2023/11/27(月)23:45 ID:??? AAS
AA省
478(1): 2023/12/11(月)11:35 ID:??? AAS
>>1
あれれー?おかしいぞーって動画
外部リンク[mp4]:web.archive.org
479: 2023/12/21(木)18:50 ID:??? AAS
灰原初登場の回で灰原の冗談を真に受けてアガサ博士が危ない!と本気で思ったのは純粋な反面
逆に言えばそれぐらい簡単な発想の博士黒幕説の話
480: 2023/12/22(金)05:16 ID:??? AAS
え、意味が分からん
481: 2024/02/22(木)01:41 ID:??? AAS
>>478
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
482: 2024/02/28(水)20:30 ID:??? AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s*