[過去ログ]
セゾン・プラチナ/ゴールド・アメックスAMEX 68 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
466
:
(ワッチョイW 8730-4/Zi)
2022/09/06(火)11:07
ID:3Qj3E6zo0(10/16)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
466: (ワッチョイW 8730-4/Zi) [sage] 2022/09/06(火) 11:07:02.18 ID:3Qj3E6zo0 まあ気持ちはわかる 短文しか書けなくなってしまった人間は、読むことですらも短文しか受け付けなくなりつつあるようだから 例え読解力がなくても俺がキチガイだの哀れだのと根拠のない事で現実逃避するしかない 人間は40歳を過ぎると、基本的な頭の枠組みが固定化されてしまい、そこから成長することは極めて難しいといわれる。 また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり、頑固になっていく。 共感からは何も生まれない 最悪なのは、同じレベルの短文派同士で慰め合いになっているパターンである。 お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。 確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。 だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1661600278/466
まあ気持ちはわかる 短文しか書けなくなってしまった人間は読むことですらも短文しか受け付けなくなりつつあるようだから 例え読解力がなくても俺がキチガイだの哀れだのと根拠のない事で現実逃避するしかない 人間は歳を過ぎると基本的な頭の枠組みが固定化されてしまいそこから成長することは極めて難しいといわれる また年を追うごとに新しいことを受け付けなくなり頑固になっていく 共感からは何も生まれない 最悪なのは同じレベルの短文派同士で慰め合いになっているパターンである お互いのグチを聞いてもらうという行為には自分達は頑張っているよね!と共感し合いたいという心理が背景にある 確かに共感は人間にとって心地いいものでありストレスの解消にはなるかもしれない だが共感から新しい考えが生まれてきたりチャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 536 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s