[過去ログ] 裁判官・検察官人事を語るスレ30 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
583: 2022/05/03(火)23:47 ID:jpGr1tjr0(1) AAS
’19年4月、フレンチレストランを予約していた飯塚氏は妻を助手席に乗せ、車を運転していた。東池袋の交差点に差し掛かると、飯塚氏の車は突然、150mにわたって暴走。
親子用自転車に乗っていた松永真菜さん(享年31)と娘の莉子ちゃん(享年3)を撥(は)ねて死亡させ、8人に重軽傷を負わせた。

「自転車に乗った母と娘がグレーのプリウスに衝突され、6mほど吹っ飛ばされていました。
プリウスはそのまま猛スピードでゴミ収集車に激突し、スピンしながら横断歩道の人の列に突っ込みました」(事故を目撃した20代の男性)

事故から8ヵ月以上が経った今でも、飯塚氏は逮捕も起訴もされていない。
妻と娘を失った遺族の松永氏は7月、飯塚氏への厳罰を求める署名活動を始め、その数は2ヵ月で39万筆を超えた。
584: 2022/05/04(水)00:00 ID:wRSI4naH0(1) AAS
age
585: 2022/05/04(水)00:42 ID:NI7G2Yoh0(1) AAS
AAは不要
586
(1): 2022/05/04(水)16:39 ID:GruYxPQJ0(1) AAS
読めない人事が続くな
山中弁護士の予想がなんたらとか言ってる奴がいるが、お前は当てたんかっての
そりゃ複数人が予想したら誰かは当たるだろ
アホちゃう
587: 2022/05/04(水)17:35 ID:GW8ss7If0(1) AAS
私はあほです
588: 2022/05/04(水)23:27 ID:FQ8Ps11o0(1) AAS
外部リンク[html]:karapaia.livedoor.biz
サイコパスの脳は構造的に罰を理解出来ない

サイコパスの脳は、共感や道徳的な思考、罪悪感や羞恥心に関係する部位の灰白質の体積が小さいことがわかった。
さらに、報酬と罰を学ぶことに関係する前頭前野につながる白質の繊維にも異常が見つかった。
589: 2022/05/05(木)00:36 ID:tLlg0sRD0(1/6) AAS
大谷長官が民事IT化について語ってたから次期長官は林氏で間違いないだろうね
590: 2022/05/05(木)00:37 ID:tLlg0sRD0(2/6) AAS
>>586
読めない人事って具体的には?
591
(1): 2022/05/05(木)00:39 ID:tLlg0sRD0(3/6) AAS
民事IT化が最大のテーマだから民事3刑事3はやはり有り得ないよ
例え半年だとしてもね
むしろ民事5刑事1の方が有り得るんじゃないか
592: 2022/05/05(木)15:16 ID:tLlg0sRD0(4/6) AAS
さあ明日辺り林氏で固まったと言う報道が出るかな
593
(1): 2022/05/05(木)20:57 ID:AB5M04ZN0(1) AAS
岸田文雄首相と閣僚たちがロシア政府から入国禁止制裁の対象になりましたが
最高裁長官は関係ないんですか?
594: 2022/05/05(木)23:01 ID:tLlg0sRD0(5/6) AAS
>>593
関係あるでしょ
595
(2): 2022/05/05(木)23:09 ID:sN1SHjLt0(1) AAS
裁判官って、狡賢いけど、頭はあまり良くないよね。
596: 2022/05/05(木)23:28 ID:tLlg0sRD0(6/6) AAS
>>595
検察官は?
597: 2022/05/06(金)00:03 ID:AJQvCgZf0(1) AAS
age
598: 2022/05/06(金)00:24 ID:Ivo/UvQf0(1) AAS
>>595
そんなことないよ。水虫に悩んでる人は多いけど。
599: 2022/05/06(金)10:28 ID:8jJteBVu0(1) AAS
>>591
民3刑3が生じる可能性があるとしても5年後の話だから、今、民訴IT化が最大のテーマとしてもあまり関係ない。
最高裁長官は民事系じゃないと困るかもしれないけど、平の最高裁判事は司法行政にあまり関わらないから、
民訴IT化が重要といっても、民事系裁判官が3人いれば十分。
600: 2022/05/06(金)13:18 ID:1utrrcHy0(1) AAS
弁護士任官は顧客との関係もあるから難しいのかもしれないけど、最高裁判事くらいは弁護士出身が大半でも何ら問題無いのでは?
裁判官枠は最高裁長官要員さえいれば良いんじゃ無いかな
平だと司法行政に携わらない理論で言うならね
601: 2022/05/06(金)23:48 ID:ttWGvhuU0(1) AAS
どのスレでもそうだが、2chで批判に晒される公務員て、
「公務員を批判している相手」に話の焦点を持ってこうとするんだよね。
まあ論理的に議論しあうと論破されちゃうんだろうから、理解はするけど。
602: 2022/05/07(土)00:02 ID:1+k76M8N0(1) AAS
age
603
(4): 2022/05/07(土)00:13 ID:p5rAtpPV0(1) AAS
次期最高裁長官は今崎東京高裁長官に違いない
604: 2022/05/07(土)18:25 ID:wBKOzGZA0(1/3) AAS
出生数75万まで落ち込み日本人消滅が確定。セクハラストーカーの異常な取締りにより異性へアプローチする事が萎縮して児童健全育成条例により18歳未満と恋愛でセックスしただけで逮捕され人生棒に振り、高齢者の財産に執念を燃やし特殊詐欺に少し加担しだだけの未来のある若者を毎年何千人も刑務所に送りこんだ結果です。
2021年の出生数「75万人ショック」に大前研一氏「国家の継続が危うい
外部リンク:news.yahoo.co.jp
605: 2022/05/07(土)18:25 ID:wBKOzGZA0(2/3) AAS
ライブドア事件も不当な国家権力の行使だよね
あそこまでする必要性はなかったと思うよ
堀江とライブドアの経営幹部は実刑になっていたけど
起業を委縮させたりしたのは事実だし何兆円の損害が日本に出たし
検察とか裁判官とかこんな連中に日本は潰されて来たけどもうどうにもならない
606: 2022/05/07(土)18:26 ID:wBKOzGZA0(3/3) AAS
対案とかこれからどうしたいいとかそういう段階じゃないのw
完全にゲームオーバーです。
607: 2022/05/07(土)23:40 ID:M9dYLXGp0(1) AAS
加害者の交通違反歴が抹消されているからと言って信用出来ないとは言えない。
608: 2022/05/08(日)00:09 ID:MQUW6kk10(1/2) AAS
age
609: 2022/05/08(日)00:10 ID:MQUW6kk10(2/2) AAS
>>603
だから林氏だって
610: 2022/05/08(日)01:53 ID:/eriEb1Q0(1/2) AAS
いんきんだってさ
611: 2022/05/08(日)01:53 ID:/eriEb1Q0(2/2) AAS
うーかゆい
612: 2022/05/08(日)17:36 ID:u4Swuiy90(1/2) AAS
日本は2021年の出生数が75万人まで落ちて今後は日本人の消滅が確定
外部リンク:news.yahoo.co.jp
(訳)
イーロン・マスク「当たり前のことを承知で言うが、出生率が死亡率を超えるような変化が起きない限り、日本はやがて消滅することになる。これは世界にとって大きな損失となろう」
Twitterリンク:elonmusk
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
613: 2022/05/08(日)17:37 ID:u4Swuiy90(2/2) AAS
検察官や裁判官はここまで日本をダメにしてきてどのように思いますか?

これがあなたたちの望んだ未来ですか?
614: 2022/05/09(月)00:23 ID:4+R5Cz010(1) AAS
age
615
(2): 2022/05/09(月)08:50 ID:n5CPgwis0(1) AAS
汚職の皇帝

『プーチンの道~その権力の秘密に迫る~』 ☆☆☆

Twitterリンク:hidekih
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
616
(2): 2022/05/09(月)22:36 ID:Mt2nwxDk0(1) AAS
今の裁判官、的確に理由が書けないから当事者の主張を完全黙殺するような
ケースが多い。そして、本来なら結論に影響が無いような蛇足を長々と書いて、
弁論の全趣旨でまとめる。一応理由っぽくなってるから目を付けられることも無い。

この糞なやり方が、花村方式として研修所で教えられているのだ。
逆に、要件事実の岡口は目の敵にされている。
617: 2022/05/09(月)22:59 ID:PGpqdea20(1) AAS
>>616
黙殺はよくあるな
618: 2022/05/09(月)23:27 ID:LQRrvIiW0(1) AAS
>>616
先に裁判官のハートを掴んだ方が勝ち。
619
(1): 2022/05/10(火)00:15 ID:qEZw15VD0(1) AAS
プーチン氏は「汚職の皇帝」 / 短い動画
動画リンク[YouTube]
620: 2022/05/10(火)00:23 ID:eU6qtB0g0(1/4) AAS
age
621: 良い人殺しの一員 悪い人殺しの一員 普通の人殺しの一員 2022/05/10(火)17:37 ID:mUDge1I10(1/2) AAS
憲法を変えれば既にやってしまっている犯罪も正当化できる 司法・検察・警察はじめ公務員、議員 ほか

憲法運用妨害 犯罪解決妨害 犯罪正当化
他人は有罪 自分は無罪 を運用 法治の破壊

憲法遵守義務放棄・逆行 陸海空その他戦力の保持 

同盟関係にある組織の武力紛争幇助 大量破壊兵器を保持していると因縁をつけ その辺りで暮らす大勢を殺る 資金提供による経済的な殺人幇助のほか 日頃から陸海空その他に保持している戦力を安全地帯・非戦闘地域などと称する辺りに派遣し輸送作戦等で参戦

陸海空その他に保持されていれば犯罪である戦力の運用について 憲法98条に逆行する規則なども設け効力を持たせて運用
省7
622: 2022/05/10(火)19:15 ID:eU6qtB0g0(2/4) AAS
次期最高裁長官内定報道はいつでしょうね
623
(2): 603 2022/05/10(火)19:17 ID:LZBv9/Mo0(1) AAS
今崎に違いない
624: 2022/05/10(火)19:22 ID:eU6qtB0g0(3/4) AAS
>>623
だから林氏だって
625: 良い人殺しの一員 悪い人殺しの一員 普通の人殺しの一員 2022/05/10(火)19:27 ID:mUDge1I10(2/2) AAS
AA省
626: 2022/05/10(火)19:28 ID:eU6qtB0g0(4/4) AAS
島田氏は、最高裁刑事局長や司法研修所長、大阪高裁長官などを歴任。一般市民が刑事裁判に参加する裁判員制度のスタートを09年に控え、刑事裁判に詳しい島田氏が適任と判断された。

2006年は裁判員制度がスタートすると言うことで島田氏になった
と言うことは民事IT化がスタートするから林氏に決まってる
627
(1): 2022/05/10(火)23:03 ID:/tf3i7sl0(1) AAS
林推しキチガイは何がやりたいのか?
次の最高裁長官は弁護士出身の岡正晶(通称オカマ君)が有力
628
(3): 2022/05/11(水)01:35 ID:kbeUpuKB0(1/4) AAS
戸倉裁判官は?
629: 2022/05/11(水)20:33 ID:Ay4KkEFO0(1/8) AAS
>>628
無いよ
630
(3): 2022/05/11(水)21:28 ID:kbeUpuKB0(2/4) AAS
そうなんだ。本命と思ってた。
631: 2022/05/11(水)21:30 ID:Ay4KkEFO0(2/8) AAS
>>630
どこが本命?
根拠は?
632
(1): 2022/05/11(水)21:35 ID:kbeUpuKB0(3/4) AAS
何となく
633: 2022/05/11(水)21:40 ID:Ay4KkEFO0(3/8) AAS
>>632
適当な予想するな
634
(1): 2022/05/11(水)21:50 ID:kbeUpuKB0(4/4) AAS
他の予想は根拠かなりあるのん?
635: 2022/05/11(水)21:53 ID:Ay4KkEFO0(4/8) AAS
>>634
あるだろ
定年の残り年数とか
戸倉氏は定年まで2年ぐらいしか残っていない
林氏は5年ぐらい残っている
真剣に予想しろ
636: 2022/05/11(水)21:55 ID:Ay4KkEFO0(5/8) AAS
>>627
山中弁護士も林氏が最有力と言っている
637
(1): 623 2022/05/11(水)22:29 ID:hQIeDmbf0(1/2) AAS
今崎に違いない
638: 2022/05/11(水)22:38 ID:Ay4KkEFO0(6/8) AAS
林氏で間違いなし
639
(1): 2022/05/11(水)22:42 ID:hQIeDmbf0(2/2) AAS
次期最高裁長官は私に違いない!
640: 2022/05/11(水)22:43 ID:Ay4KkEFO0(7/8) AAS
>>639
あなたは今崎氏ですか?
641
(1): 2022/05/11(水)22:55 ID:Ay4KkEFO0(8/8) AAS
定年残り年数
菅野氏0
戸倉氏2年2か月
深山氏2年3か月
安浪氏4年10か月
林氏5年2か月
今崎氏5年5か月
642: 2022/05/11(水)23:34 ID:oIDJpP5X0(1) AAS
裁判官の威厳を守ろうとすればするほど崩れていくジレンマ
643: 2022/05/12(木)00:01 ID:1EAGmuQK0(1/2) AAS
age
644: 2022/05/12(木)13:18 ID:ifizWw3X0(1) AAS
901 無名草子さん [age] 2022/05/12(木) 12:00:43.69 ID:
ロシアは大粛清やるのか?
ベリヤ待望論あるのか?
Twitterリンク:JuliaDavisNews

大変だな
かわいそうに……
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
645: 2022/05/12(木)14:36 ID:1EAGmuQK0(2/2) AAS
>>641
一応
深山氏or戸倉氏→林氏

とつないでもいいわけだよね?
646: 2022/05/12(木)22:55 ID:Cx/KjSoL0(1) AAS
これではまずいと思ったのか、ゴーン会見を受けて森法相は未明に臨時の記者会見を行った。ところがそこで、「潔白というのなら司法の場で無罪を証明すべきだ」と発言してしまった。

 刑事裁判は、被告人は無罪という推定から始まり、検察側が有罪立証に成功しなければ無罪としなければならない。
被告人には、無罪の証明をする必要はないのだ。森法相は後で訂正したが、自身のTwitter、Facebookでも同様の発言を掲載しており、単なる「言い間違い」ですむ話ではないだろう。
彼女は弁護士資格も持っており、法律の素人がたまたま大臣ポストをあてがわれたわけでもなく、言い訳は聞きにくい。
647: 2022/05/13(金)00:00 ID:/WI9cDmr0(1/4) AAS
age
648
(1): 2022/05/13(金)07:04 ID:8X8vzjEh0(1) AAS
戸倉本命
大穴オカマ
649
(1): 2022/05/13(金)08:06 ID:opYPCVwP0(1) AAS
経歴がプリンスって感じします
650
(1): 2022/05/13(金)10:53 ID:Yrk9MQOF0(1) AAS
名古屋高裁長官も広島高裁長官も、定年まで約1ヶ月の閣議で後任が決まったから、
それでいくと、長官は20日か24日の閣議で決まりそうだな。
651: 良い人殺しの一員 悪い人殺しの一員 普通の人殺しの一員 2022/05/13(金)11:04 ID:Kur4f0oX0(1) AAS
AA省
652: 2022/05/13(金)14:06 ID:/WI9cDmr0(2/4) AAS
>>649
誰が?
653: 2022/05/13(金)14:06 ID:/WI9cDmr0(3/4) AAS
>>650
その前に林氏で固まったと言う報道が出ると思うんだけど
なかなか出ないね
654: 2022/05/13(金)14:14 ID:/WI9cDmr0(4/4) AAS
◯次の最高裁長官につき,1番の林が最有力であり,その次が2番の安浪と思います。
ただし,東京高裁長官から直接,最高裁長官になった竹崎さんの前例がありますし,東京高裁長官としての在任期間が長いですから,3番の今崎にも可能性があると思います。
655
(4): 2022/05/13(金)19:15 ID:NRbbeYyw0(1) AAS
このメンツで確実に長官になれると言えるような奴はいないよ
林だって他の候補と比べれば経歴がキレイ程度で過去にエリートコースを辿って長官になった連中には大きく見劣りするし
656
(1): 2022/05/13(金)19:40 ID:ap2i3/rS0(1) AAS
竹崎が東京高裁長官から直積就任したとき
既に就任していた職業裁判官出身最高裁判事は全員、長官に相応しくない経歴だったのか?
657: 2022/05/13(金)23:20 ID:kQ8pixfB0(1) AAS
第一印象はとても良い(良すぎる)

初対面では自分の味方に引き入れようと面倒見が良い優しい人を演じています。
話上手で言葉匠に相手の懐に入り込み、気に入られたい相手にはつらかった自分の過去話を打ち明けたり、共通の嫌な上司の悪口を言うなど、二人だけの秘密を共有する形で距離を縮めようとします。
付き合いの浅い内は饒舌で明るく楽しい人に思えますが、親しくなると(気遣いをしなくてもどうせ離れていかないだろうと舐められると)配慮がなくなり、道具のように利用されたり振り回されるようになります。

対等の関係を築けず友達はいない

一人が好きな人や友達のいない人を馬鹿にしていますが、よく見ると取り巻きはいても「長年つきあっている同年代、同性の友達」がほとんどいません。
パッと見は明るく社交的、毎日賑やかに楽しく過ごしているように見えますが、白黒思考の自己愛者にとって、人間関係は「上(相手に合わせ従う関係)」か「下(支配し従わせる関係)」かのどちらかになり、言いたいことが言い合える対等の関係が作れません。
省1
658
(1): 2022/05/14(土)06:24 ID:Ej/Rk4uR0(1) AAS
このスレに書き込んでる人って裁判所職員?
それとも現役裁判官?
659: 2022/05/14(土)10:28 ID:dg8EDoA00(1) AAS
>>656
竹崎さんの時は裁判員裁判導入、政権交代前夜っていう特殊事情があったからな
660: 2022/05/14(土)11:43 ID:IWOL9ToR0(1) AAS
今度生まれた時は司法制度とかしっかりしている国に生まれたい
661: 2022/05/14(土)12:08 ID:9tZYS6BN0(1) AAS
>>655
どこが見劣りするの?
東大ストレート司法試験現役合格、初任東京地裁で初任明け局付、最高裁課長、事件局局長官房局局長双方やり首席調査官
非の打ち所がない経歴だと思うが
官房局の課長と秘書課長経験がないことくらいだ難点は
662
(1): 2022/05/14(土)12:30 ID:4o5qt2fA0(1) AAS
海外ロースクール留学してないし事務総長やってないし小物だよ
昔と比べてポストを分け合う人事が増えたと思う
つまり誰がなってもおかしくない状況
663: 良い人殺しの一員 悪い人殺しの一員 普通の人殺しの一員 2022/05/14(土)13:16 ID:5ZOFsKIo0(1/2) AAS
AA省
1-
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s