[過去ログ] Char】本当に天才カリスマなの?【チャー (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
295: 2014/03/01(土)01:05 ID:cwBllTMn(1/5) AAS
ジャグボックスは75年デビューのメサブギーのデッドコピー
70年代末期くらいに竹田和夫が使って有名になった
めちゃくちゃ高かったけど
296: 2014/03/01(土)01:11 ID:cwBllTMn(2/5) AAS
JL&Cの野音のライブが79年
297: 2014/03/01(土)06:59 ID:tLZgGwmw(1/4) AAS
>>284
オマエのせいで『俺たちの時代』を語るスレになったぞ、どうしてくれんだ
責任とってちゃんとチャーをアゲ続けろよ、インチキベートーベンを暴アゲしたNHKみたいに逃げんな
ついでにチャーのフォロワーをサラッと書いてくれ、あの時代では天才カリスマあつかいだったんだから2、3人くらいはいただろ?
298: 2014/03/01(土)08:35 ID:cwBllTMn(3/5) AAS
チャーはメタルには見向きもしなかったが、代わりに組んだ相手がToto!
メジャーになりたかったのだろうが、JL&C/Pink Cloudとは真逆の、譜面渡して短時間で仕上げるビジネスライクな連中と組んだ即席アルバムがファン離れを引き起こした
その後、貸しレコード屋でCDを借りられない状況を作ったりして、メジャーへジャンプアップする道を自ら閉ざした
よく言えば鶏口牛後、悪く言うと引きこもりタイプだな
単に取り巻きが悪かったのか?

天才なのに
惜しかった
299: 2014/03/01(土)10:10 ID:A1D8p6GB(1) AAS
「昔は周りから何言われても俺は俺のやりたいようにやってた、それがロックなんだ」
「最近の若いヤツはけしからん、偽物だ、俺が本物のロックなんだ」
抱える矛盾
300: 2014/03/01(土)13:09 ID:tLZgGwmw(2/4) AAS
逆張りするのは幼稚で劣等感の塊だから
でも時々スケベ心出して売れ線に擦り寄るがことごとくスベって終わると
301
(2): 2014/03/01(土)14:32 ID:cwBllTMn(4/5) AAS
天才とは、天賦の才能を与えられた人物、に与えられる称号だから、一度でも与えられたその称号が後日剥奪されることはあり得ない
その意味である世代から上の人々にとって、チャーは天才、は確定しているから今さら議論しても仕方ない

それでも、仕事ぶりが天才らしくない、との批判はあって当然

天才か?イエス
カリスマか?イ、イエス
最近相応しいアウトプットがあるか?う〜む
302: 2014/03/01(土)15:18 ID:CPGazJA5(1) AAS
近年まで多数アウトプットできてるから十分だよ
303: 2014/03/01(土)16:10 ID:SzyMJ5Ke(2/2) AAS
>>301
天才、は〜〜〜っ?
一体、いつどの瞬間にその片鱗をみせてことがあるんだよ
ある世代から上?
特定の、ある世代のギター始めたけど弾けるようになれなかった連中のことだろ

天才だのカリスマだのって、本人とそれで商売したい一部の取り巻きが言ってるだけで
それを解ってない連中が真に受けたって図式だろうに
省2
304: 2014/03/01(土)17:28 ID:tLZgGwmw(3/4) AAS
>>301
〉一度でも与えられたその称号が後日剥奪されることはあり得ない

佐村河内wハイ、論破www
305: 2014/03/01(土)18:29 ID:oLuYraEt(1/2) AAS
むしろ佐村河内を企画発案したやつこそが天才だろうなw
オリンピック直前にバレる過程含めて
306
(2): 2014/03/01(土)20:20 ID:A0t8Ktni(1) AAS
クラプトン基準でギタリストの能力考えると
ヘンドリックス(同等)ペイジ(同等)ベック(同等)
アッカーマン(僅か上)
サマーズ(僅か上)
ギルモア(同等)
レイヴォーン(上)
ブライアンメイ(下)
省16
307: 2014/03/01(土)20:28 ID:t0nG/XnH(1) AAS
カリスマって便利な褒め言葉だよな
別にギター上手いとは一言も言ってないもんなw
308: 2014/03/01(土)20:34 ID:jBFksU/K(1) AAS
>>306
頂点に小沼ようすけ追加しとけ
309: 2014/03/01(土)21:13 ID:oLuYraEt(2/2) AAS
>>306
日本人ギタリストでランキングつくってみてよ
310: 2014/03/01(土)23:09 ID:ArKnhf5/(1) AAS
スタイルが違うのを比べても意味ねーよ
例えばチャーって全くピロピロは出来ないわな
311: 2014/03/01(土)23:10 ID:Smri9icH(1) AAS
違うジャンルの人間比較してどうすんだよw
パコがクラプトンのように弾ける訳ないし、その逆も然り。
音楽に限らず芸術に勝ち負け持ち出すヤツは典型的な厨二病。
312
(2): 2014/03/01(土)23:21 ID:cwBllTMn(5/5) AAS
284もそうだが、なぜ天才と呼ばれるのか(呼ばれたのか)を解説はしてはいるが、当の本人は実は決して崇拝し、礼賛してるわけではない
血気盛んな困ったちゃんたちは、解説しただけの相手を対抗軸と位置付けて煽ろうとしてるが

天才、でいいじゃん、別に
ま、天才じゃなくてもいいけどさ
313: 2014/03/01(土)23:35 ID:tLZgGwmw(4/4) AAS
>>312
アンカーも打てないオッサンが偉そうに仕切るなよ
オマエみたいないい加減な情弱爺どもが「他にいなかったから」「何となくそれっぽいから」みたいな適当な理由で祭り上げた結果禿が調子こいたんだろうが
314: 2014/03/01(土)23:36 ID:dXdnemi2(1) AAS
お前らクソワロロロロロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315
(1): 2014/03/02(日)00:12 ID:VhEzPY36(1/3) AAS
>>312
何言ってんだ、このオッサン
>>284は単に思い入れ脳内妄想を書いてるだけで、解説でも何でもないっつうの

で、天才でいいじゃん、って何部門のだよ
チャーを褒め称えるのは、ギターを始めたけど弾けなかった層だけなんだよ
一定のレベルに達した層は、奴のウザさだけが鼻につく
316
(1): 2014/03/02(日)00:19 ID:uog50fdi(1/4) AAS
2chだからって事実と逆の事を書くのはどうかと思う。
実際はギターを始めたけど弾けなかった層が叩いてるんだろう。
一定のレベルに達した層は何1つcharに文句を感じたりしない、馬鹿馬鹿しい。
残念ながらいくら嘘を吹き込もうとしても俺みたいなやつは騙せそうにないだろうな。
317: 2014/03/02(日)00:49 ID:VhEzPY36(2/3) AAS
>>316
だから、お前みたいなやつなんだって
ろくすっぽ弾けもしてないのに、自分のレベルを買い被ってる連中がチャーをマンセしてんのよ
ヤッパ、似て来るんだろうな
残念なミュウジシャンには残念なファンが付くってことね
納得納得
318: 2014/03/02(日)00:55 ID:eKI6UvR5(1) AAS
Fraurein好きだな
319
(1): 2014/03/02(日)01:10 ID:2lwtylsy(1/2) AAS
まあチャーを崇拝してる時点でそいつは多分ギター弾けないよねw
320: 2014/03/02(日)01:14 ID:o8dYAoYf(1) AAS
お前はその一語でエルトンジョンはじめ
全世界のアナリストを敵に回したな…!
321: 2014/03/02(日)01:22 ID:zGvbw5Bp(1) AAS
>>319
お前より弾けないやつはいないよ
322
(3): 2014/03/02(日)01:54 ID:uog50fdi(2/4) AAS
ギターは最低でも5年10年かけてモノにするものだよキミ
じっくり日々鍛錬していきたまえ、そうすれば道は開ける
努力をしなさい 分かったね?
323: 2014/03/02(日)09:52 ID:LC+YrdTG(1/4) AAS
>>322
えらいこと言ってんなぁ…なんでオマエの判断が基準なんだ?お前が弾けるようになるまで五年十年かかっただけだろうが池沼
地球はお前を中心に回ってないよw
324: 2014/03/02(日)09:55 ID:LC+YrdTG(2/4) AAS
あ、うっかり弾けるようになるまでって書いたけど>>322がちゃんと弾けてるかどうか怪しいもんだwww
325: 2014/03/02(日)11:47 ID:VhEzPY36(3/3) AAS
>>322
40年50年かけてモノに出来ないチャーをdisんなよ
326: 2014/03/02(日)11:52 ID:zwINfoiA(1) AAS
名盤はなにかあったかな? 
327: 2014/03/02(日)12:00 ID:FtIXbloX(1) AAS
野口五郎とどっちがカリスマなの?
328
(3): 2014/03/02(日)12:09 ID:sVlFbaix(1) AAS
鈴木茂とか故柳ジョージとか故山口富士夫や徳武弘文とか凄い人はいるだろうけど
(高中とか渡辺香津美や故大村憲司等々)

でも、広くクラプトンやジェフベックやレイボーン、ジミヘン等中高年向けのコピーギターキッズとしての視点で見ると、
(勿論うまい)チャーは、プレイやインタビューを通してそれら世界の各ギタリストのエッセンスを
噛み砕いて教示してくれるわかり易い立場だしメディアも使いやすいんだろう。

故山口富士夫さんとか仮に生きていても、
灰汁が強烈過ぎて大衆メディア向けじゃないだろうし、本人もメディアや雑誌に気軽に話したり迎合しなさそう。
329: 2014/03/02(日)14:06 ID:/TXIBECE(1) AAS
>>328
それ競馬解説の井崎脩五郎レベルってことだけど
330: 2014/03/02(日)14:13 ID:3TYo4GiT(1) AAS
>>315
落ち着いてもう一回284読み直してみろよ
331: 2014/03/02(日)14:34 ID:LC+YrdTG(3/4) AAS
>>328
>チャーは、プレイやインタビューを通してそれら世界の各ギタリストのエッセンスを
噛み砕いて教示してくれるわかり易い立場だしメディアも使いやすいんだろう。

ちょいと検索すりゃごろごろ本物の動画がレア音源が見られる聞ける(もちろん奏法解説も)御時世に薄ら禿げたパチモンでお勉強してるわけか
ホント信者は情弱の初心者爺しかいないんだなw
332
(1): 2014/03/02(日)14:40 ID:wuoUSYdT(1) AAS
ギタリストのチャー
たむけんのちゃ〜

どちらがポイント高いですか?
333: 2014/03/02(日)15:15 ID:AtPDKjhJ(1) AAS
>>332
マジレスするとそんなもんに正解なんてないよ
たむけんを尊敬してる奴だって居ないわけではないし
334: 2014/03/02(日)16:09 ID:uog50fdi(3/4) AAS
すぐに弾けるようになると思ったかは知らないが、エレキギターの道とは険しいのだよ。
毎日の積み重ねでしか上達はしないのだよ、分かったかね?
分かったら練習しなさい。
335: 2014/03/02(日)16:24 ID:uog50fdi(4/4) AAS
この言葉は始めた頃に当時の私の講師に言われたありがたいお言葉だ。
今思うのは、全くその通りだと言うことだね。
自分に酔えるというのは人生が豊かになるのだよ。 分かるかね?
336
(1): 2014/03/02(日)17:21 ID:6w5R3sWa(1) AAS
歴史というかタイミングがあるな
今全員の演奏を聴いてこいつよりこいつのほうがうまい
とかナンセンス
もちろん運の要素もあるだろう
日本ではほかに様になるギタリストがいなかったのかね
見た目とか雰囲気とか、実績とかおともだちとか
大事だろ
337
(1): 2014/03/02(日)20:55 ID:2lwtylsy(2/2) AAS
>>328
SRVのエッセンスなんて皆無じゃねえか
ハゲチャービンがどんなに頑張ってもSRVの足元にもおよばねえよw
338: 2014/03/02(日)23:30 ID:LC+YrdTG(4/4) AAS
>>337
二人とも逆光線をハットで隠してる
339: 2014/03/03(月)02:38 ID:6Mpiil//(1) AAS
>>336
そうなんだよな
ハッキリ言ってチャーより上手いギタリストは掃いて捨てるほどいる
ただ、そいつらはギタリストであって、芸能人にはなり切れなかった
その点、チャーはギタリストである以前に芸能人だった
そうした人脈が、彼をカリスマに仕立ててるんだろう
実際、ギター弾かない連中からしたら、上手いのか下手なのかなんて分からない
省4
340: 2014/03/03(月)07:25 ID:d/F8s0X6(1) AAS
自演してまで擁護する価値が竹中にあるのか?
ID:6w5R3sWaID:6Mpiil//
341: 2014/03/03(月)20:22 ID:KJzCuF1h(1) AAS
チャー君最新の発言
「クラプトンより俺のほうがギターうまい
「ベックと俺ならぎりぎりベックのがギターうまい」
342
(1): 2014/03/03(月)20:41 ID:SPqP4boV(1) AAS
609 :ドレミファ名無シド:2014/02/01(土) 17:30:20.02 ID:OyRYjUIN
チャー(竹中)がレイボーンの事を、自分と同等と聞いたことがあるが、皆さんのご意見をください。

↑SRVスレに沸いた馬鹿の発言
周囲は当然スルー
理由はアホ臭くて相手にする気になれないから
343
(1): 2014/03/03(月)21:54 ID:hEJfREtq(1) AAS
あんな取り柄のない演奏でスタジオミュージシャンつとまったのだろうか?
下手とまでは言わないが上手なアマチュアレベルだと思うが
344
(1): 2014/03/04(火)00:04 ID:SNC1Zq9K(1) AAS
まあ、インタビューの発言を真に受けるのもどうかと思うぞ。
そういう質問にマジレスするキャラじゃないってことはわかってるだろ?
345: 2014/03/04(火)00:10 ID:MuC+fwg/(1) AAS
>>343
音源いっぱい残ってるじゃん
70年代の歌謡曲なんて殆ど チャーと成毛さんだぞ
346: 2014/03/04(火)12:51 ID:ADh05IKt(1/2) AAS
>>344
まあ、アンチの発言を真に受けるのもどうかと思うぞw
そういう質問にマジレスする掲示板じゃないってことはわかってるだろ?www
347
(1): 2014/03/04(火)14:25 ID:yMPRksuY(1) AAS
>>342
つか、チャーっていつもSRVは華麗にスルーしてね?
ジャンルが違うとか言い訳が難しいんで、比較されること頑なに拒否ってんだろうな
348: 2014/03/04(火)16:55 ID:X5NUqA+F(1) AAS
>>347
比較されると惨めになるからなw
349
(1): 2014/03/04(火)22:12 ID:Js85v4R8(1) AAS
チャー見た目はSRV一派に見える
350: 2014/03/04(火)22:58 ID:ADh05IKt(2/2) AAS
カッコつけ過ぎて小さく薄っぺらになってる竹中と泥臭くて骨太なレイ・ヴォーンって感じで真逆のイメージだなぁ
同じステージだとジェフベックでもかすんでたから比較にならんよ、相手が悪すぎる レイ・ヴォーンに失礼だ
351: 2014/03/05(水)00:52 ID:oKL2EzN5(1/2) AAS
>>349
何言ってんだ!
チャーさんは見てくれで、伝説のロック雑誌「明星」の表紙を飾った実績があるんだぞ!
それに、あいざきしんやや城ミチルと、伝説のオールスター水泳大会でも大活躍した実績があるんだからな
352: 2014/03/05(水)01:17 ID:VKrFgcI1(1) AAS
チャーにSRVの使ってたギター渡したら、何も弾けないだろうな
「こんな太い弦、弾けるか」って
353
(3): 2014/03/05(水)02:41 ID:um9H3UiW(1) AAS
初めてTVでチャーを見た時は衝撃的だった。
なんて日本人離れをした曲を弾いているんだろう。
歌詞も英語とは・・・恐れ入った、と。
本当に衝撃を受けたんだ。

しかしそれから数年。
やがて、もっと衝撃的な事実が判明した。
その曲達は、チャーのオリジナルではなくカバー、いや、コピーだったのだ。
省6
354: 2014/03/05(水)06:26 ID:brX637g8(1) AAS
逆恨みワロタ
355: 2014/03/05(水)09:41 ID:9NozBxKz(1) AAS
逆恨みじゃなくて、ただのコピーおじさんって事だろ?
356
(1): 2014/03/05(水)11:02 ID:HPWUyPbP(1) AAS
>>353
逆に言えばチャーのパフォーマンスは凄かったと認めてるってことじゃんw
357: 2014/03/05(水)14:12 ID:nqxAZ+cU(1) AAS
パフォーマンスってw何十年も前の人の曲だろうが
しょせんギターがちょいと弾けるオッサンでしかない 馬鹿売れする曲が書けるか万人が認める個性が無いと只の楽器土方だわ
358: 2014/03/05(水)14:17 ID:G6QHTrsi(1) AAS
>>353
改めて見たら公平の独壇場だな
おっさん中二病みたいだな・・・
359: 2014/03/05(水)18:13 ID:oKL2EzN5(2/2) AAS
>>356
チャーのパフォーマンス=70年代の高校の文化祭
訂正
チャーのパフォーマンス<70年代の高校の文化祭
360: 2014/03/05(水)18:40 ID:3Nw+CK21(1) AAS
この勢いでここまで伸びるんだな
やっぱりチャーって凄いんだな
361: 2014/03/05(水)20:53 ID:e+oofGAg(1) AAS
ああ凄いここまで煙たがられてる奴も珍しい
362
(1): 2014/03/05(水)21:10 ID:AU7mWq9R(1) AAS
普段からものすごく口が悪い人らしいね
飾らないって言うかストレートな人なんだろうな
そのかわり陰で他人の悪口とか言わないひとなんじゃね?

面と向かってdisるってのもどうかと思うけどwwww
363: 2014/03/05(水)21:55 ID:M532JozA(1) AAS
ジャニーズの人が年取った感じだよね
364: 2014/03/06(木)04:14 ID:lTCE3O5D(1) AAS
>>362
は?自分がコピーしてるアーティストまで悪口言ってんじゃん
クソだろこいつは
365: 2014/03/06(木)11:56 ID:xrpspqAg(1) AAS
デュアン・オールマンとジェリー・ガルシアのことdisってるの動画で見たことある
死んだ人なら怒らないし反論してこないから言い放題ですか?
366: 2014/03/06(木)23:54 ID:XcQ3kXCA(1) AAS
ここのアンチも何だかんだ言ってチャーのこと気にしてるんだなw
367
(1): 2014/03/07(金)01:30 ID:l/r3H0oH(1) AAS
そりゃあんなうまけりゃ楽作でもスレたつよ
368: 2014/03/07(金)02:00 ID:X7gZ5aeg(1) AAS
そりゃあんな糞だと楽作でも茶化しスレたつよ
369
(1): 2014/03/07(金)02:08 ID:AG5w0oe5(1) AAS
>>367
お前がうまいと思う竹中の動画一つあげてくれないか?
370: 2014/03/07(金)20:16 ID:MNTrFlAB(1) AAS
>>369
失チュエイションなんてジェフベックよりうまいじゃねえか
もっともあれはマックスミドルトンの為の曲だけどな
371: 2014/03/07(金)20:38 ID:S9PrmvhT(1) AAS
>>353
さすがの公平さんっスね
スライダーズは今でも好きで聴いてます
SGは蘭丸さんが似合いすぎていて、長年ショップで眺めるだけのギターでした
ソウル好きなのは昔のインタビュー動画や雑誌で知ってはいたけど、
上手いてより、聴いててすげー気持ちいい
もちろんブリティッシュなプレイもお手のものです
省3
372
(1): 2014/03/07(金)20:54 ID:b9YG5vPe(1) AAS
チャーがストーンズのステージに立ったんだって?
373: 2014/03/07(金)21:55 ID:kSesIkl5(1) AAS
>>372
ホントだとしたらストーンズ側にいくら払ったのかね?www
で、今度はキースをアイツ呼ばわりw
374: 2014/03/08(土)06:17 ID:dfV4dnhm(1) AAS
チャーは本当に天才カリスマなのか?
イエスでありノーでもある
マイケルジャクソンの空手五段、AKBの誰それが警察署長やったのと同じレベル
チャーのカリスマは広告代理店や雑誌社が送った名誉カリスマなの だからあんまり虐めちゃ駄目ダメ
375
(2): 2014/03/08(土)14:40 ID:k/7pySPf(1) AAS
ギターマガジンに電話して聞いてみたら編集部の責任者を名乗る男性が、
「天才やカリスマとは思わないけどチャーの事務所が記事に天才やカリスマって書いてくれ」
って頼まれてきてるから書いてるだけだって言ってたよ。
広告を出してもらってるから仕方がないんですってさ。
1-
あと 626 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.041s