[過去ログ] 【GR】ギターシンセ関係スレッド 7弦目【VG】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
791
(2): 2011/07/19(火)16:14 ID:ixAwWQOG(1) AAS
>>787
ID:PMaTgAs0が業者発狂乙君で、飽きられたのを察して自演はじめたんじゃないw
792: 2011/07/19(火)17:02 ID:WypXa9bG(2/2) AAS
>>791
だから意味のない煽りあいは止めろって
793: [age] 2011/07/19(火)23:39 ID:PMaTgAs0(3/3) AAS
>>791がズバリTS◯だw
794: 2011/07/20(水)00:07 ID:fj6j2vAH(1) AAS
そうだよん
795: 2011/07/20(水)00:21 ID:cJ8dLPcc(1) AAS
ところで業者くんってローランドの人?
それとも韓西の改造店の人?
796: 2011/07/21(木)00:50 ID:+aYsGA0E(1) AAS
君が決めていいよん
797: 2011/07/21(木)22:02 ID:JHiH4EGa(1) AAS
GR-55のアコギのモデリングってどうっすか?用途はアマがライブで使う程度のレベル
持ってる人教えろください
798: 2011/07/22(金)03:07 ID:1Ab5S+dz(1) AAS
アマチュアのライブで本物のアコギやエレアコを、マイク録りやDI出しで
狙った感じにしてもらうのは大変。
モデリングが〜というより、音を作りこんでPAさんに渡せるのが良いと思う。
リアルさについては、出音の違いより弾きゴゴチの違いがデカイから本人に
リアル感はないw
Godin使用だと、胴鳴りが本物かバーチャルかの違いだけでほぼエレアコ。
799: 2011/07/22(金)06:44 ID:MSNhIrcA(1/2) AAS
五段活用
800
(1): 2011/07/22(金)13:16 ID:L/V97Z4R(1) AAS
TS○だったらG-303の修理とかやってくれるかな?
801: 2011/07/22(金)15:33 ID:SfyirhDj(1) AAS
>>800
壊れた部分の部品が調達できるかだよ。または作成できるか。
基盤の故障とかだと厳しいだろうね。
まともなリペアマンなら、エレキ部分はなんとかするでしょ。
802: 2011/07/22(金)23:44 ID:MSNhIrcA(2/2) AAS
だったら他の店でも十分なの?w
803: 2011/07/25(月)03:45 ID:XT/fGFlm(1) AAS
問題無い、札束ちらつかせて、「1年位待ってやるけどオタクできる〜?」でおk
外注に出された手数料いくらだったか報告しろw

どうだ、業者っぽいだろw
804: 2011/07/25(月)08:04 ID:vuzbW5Jz(1) AAS
やってることは某Tも同じだったりしてw
805
(1): 2011/07/26(火)06:08 ID:41zUO4dC(1/3) AAS
GR-55案外な不評だったね。
GTの次作も出てこないし、ローランドも迷走中かな。。。
案外、ギター本体を開発中だったりしてw
806: 2011/07/26(火)14:18 ID:fgEEvnFm(1) AAS
>>805
来年はGT出るんじゃない?POD HDのライバル機が無いし。
GR-55はGRとしては、何の問題も無いが、下手に全部入りにして使い難くなった
感じがあるんだよなぁ。
次GTはGK inを装備、売れなかったVGAシリーズの二の舞なんてな…w
POD HDはGT派だった自分も良いと思った。ローランドにも頑張って欲しいけどねぇ。
807: 2011/07/26(火)15:38 ID:41zUO4dC(2/3) AAS
GK規格もいいかげん古くないか?
上位互換性のあるもっと強烈なやつを出してもいいんじゃね?
新規格には何を組み込めばいいか、次の人がまとめてくれるぞw

808: 2011/07/26(火)18:37 ID:FT4Rqb+U(1) AAS
coms pickup
809: 2011/07/26(火)18:46 ID:41zUO4dC(3/3) AAS
cosmだろっ!
810: 2011/07/26(火)23:08 ID:mjjydecw(1) AAS
Cosm Pick Upとか絶対売れんてw、あればあったで試してみたいけどねw
PUの銘柄の違いとか、アンプモデリング、ギターモデリング以上にニュアンスや、
ホンモノ感なさそう。
雰囲気で良いなら、既にそれは実現されてると思うし。
VG=バーチャルギター路線じゃなく、ギターシンセサイザー=ギターを使用した
音声合成機路線に梶を切って欲しい。
811
(1): 2011/07/27(水)00:12 ID:73OdY2NU(1/4) AAS
シンセはシンセで発展していって欲しいけど、ギターモデリングはなくなってもらっちゃ困る
ハード面で言えば、個人的にはサーキット一体型のピックアップ、又は極小サイズのサーキットを開発してもらいたいかな

ボディの座ぐりがいらず、ノーマルギターのジャックとボリュームポットを交換すればOKみたいになったら、
導入の敷居がかなり下がると思うんだな

S1/S2スイッチとか、切り替えスイッチはMIDIコン側で操作するから、いっその事なくてもいいや
812
(2): 2011/07/27(水)00:20 ID:73OdY2NU(2/4) AAS
ああ、>>811はサーキット内蔵前提の話題ね
ノーマルピックアップの代わりにGKピックアップを取り付けて、一見ノーマルギターのように見せる事が出来るって話

今の外付けは格好悪いし、今でも内蔵は出来るけど手間、もしくは金が掛かるから。ボディの改造も必要だし
813: 2011/07/27(水)00:51 ID:tc+YboW9(1) AAS
業者が聞いたら怒りそうだなww
814
(1): 2011/07/27(水)02:07 ID:ZJa5RRT6(1) AAS
>>812
自作PCみたいにフォーマットが決まっていて、部品を自在に交換できるものを
前提として妄想しちゃってる感じがする。
フォーマットが決まるまでが大変だし、小型化が急速に進むためにはそれが条件。
mLANでさえ普及しなかった楽器業界ですぜ…
815
(1): 2011/07/27(水)08:37 ID:73OdY2NU(3/4) AAS
>>814
基本はストラトに装着出来ればいいと思う。他のギターと普及率が全然違うし
816
(2): 2011/07/27(水)08:42 ID:L2oL1+29(1) AAS
>>812
そこでTalboですよ
817: 2011/07/27(水)10:30 ID:73OdY2NU(4/4) AAS
>>816
タルボでも現状13ピンジャックの取り付けには加工が必要だからね

シングルピックアップタイプのGKピックアップと、
既存ジャックと取り替えれば済むような基板付きの13ピンジャックのセットで\15kだったら欲しい
この際だからGKボリュームもいらないや
818
(1): 2011/07/29(金)03:25 ID:hqJCismW(1) AAS
>>815
内蔵前提って言うから、小型化って話なんじゃないか?
ストラトのピックガード外した事ない?まともなストラトは弁当箱じゃないよ…

>>816
タルボか、アレはヒヤッとしそうでヤだなw Flaxwoodが中空っぽで良さそう。
GI-20の中身位入りそうだけどねw
819: 2011/07/29(金)04:43 ID:sqypLxB4(1) AAS
>>818
コントロールキャビティー内
820
(1): 2011/07/29(金)18:33 ID:ExybxHiS(1) AAS
ストラトのリア位置だとトラッキング大丈夫なのかな?
大昔のPG持ってるけどシンセ内蔵だから中ガバッとくりぬいてある
コンター無いから弾きにくいし
でもオールインワンは良いね、ワイヤレス使えるし
821: 2011/07/29(金)20:17 ID:uqfclsaR(1) AAS
Cosm pickupではないが、ノーマルPUのセレクト情報や
ボリューム位置、トーン位置も記録して再現してくれる
システムがあれば、非常に便利だと思わなイカ?
VGというよりは、ギター本体に密接にかかわる機構だけどな。
そうなるとVariaxのように本体ごと開発ということになるかな?
ひそかに進めてるんじゃないか、ローランドw
822: 2011/07/30(土)06:59 ID:LQ9M5fNg(1) AAS
>>820
オフィシャルじゃなければ普通のピックアップと交換するタイプのGKピックアップも既にあるよ
やっぱり基板用のスペースが別途必要だけど

GKボリュームとS1/2スイッチ、出力切り替えスイッチを省けば、
マジで普通のストラトにボディの改造なしで入ると思うんだけどなあ
823: 2011/07/31(日)07:34 ID:Qwj4wAmu(1/2) AAS
ローランドのかつての栄光はどこへ行ったのか。。。
824: 2011/07/31(日)16:47 ID:UAm2x5T9(1) AAS
ラッカーギターにgk-3を載せたいんだけど
塗装が溶けたりしない?
825
(7): 2011/07/31(日)20:06 ID:T5+8bk7P(1) AAS
VG99をUSBでPCに繋ぎ、オーディオインターフェースとしてもつかいつつ、SONARで宅録しています。
VGの説明書70ページ辺りに書いてあるように、素のギター音を録音しつつ後からVG99のエフェクターを掛けて音を作りたいと考えています。

説明書にあるようにVG99側の設定はわかるのですが、SONAR側はどのような設定にしたら良いのでしょうか?
826: 2011/07/31(日)20:41 ID:Qwj4wAmu(2/2) AAS
SONARマニュアル嫁
827: 2011/08/01(月)10:36 ID:24Djijwl(1) AAS
>>825
それを聞かれてもここにソナー使いがどれほど居るのか、と。
828: 2011/08/01(月)18:48 ID:/aJPwvhb(1) AAS
こんな時に業者が答えてやればいいのにな。
不親切きわまりない奴だよw
829: 2011/08/02(火)07:22 ID:bYCLAxcE(1) AAS
GR20からGR55に買い替えた。
良い所はJCに繋いでどこでも同じ音で弾ける事、GR20に比べてエディットの幅が広がった事、一台完結出来る事だな。
それだけでかなり良いんだけど、プロチェンがおっせー。
830
(1): 2011/08/02(火)11:18 ID:b+WPda8f(1/3) AAS
>>825
基本そういう使い方は想定されてない。
特にヘキサPUを使う音(シンセとかCOSMギターとか)は無理。
まあ「ヘキサPUから直接パラ信号を取り出して6ch同時録音し、再生時には
オーディオI/FのマルチアウトをGKケーブルに変換」とかまでやれば別だが。

一本にまとめたあとの信号を扱うエフェクターとかアンプシミュを
使いたいだけなら、ちょっと頭を使えばできるはず。
省3
831: 2011/08/02(火)11:20 ID:b+WPda8f(2/3) AAS
あ、エフェクターだけ使うって書いてあるな。スマソ。
そんなら頭を使え。普通に録音するのとほとんど変わらん。
832
(1): 2011/08/02(火)12:02 ID:CL+/LhxE(1) AAS
>>830
受験問題っていうのは「やれること」を組み合わせて最終的に
解いていかなくちゃいけないからたいへんなんだけどなw
お前エラそうに上から目線でモノ言ってるけど
実はちゃんとした受験勉強したことないんだろwww
833
(1): 2011/08/02(火)12:27 ID:b+WPda8f(3/3) AAS
塾講師のバイトやってたときは「そんな原理とかどうでもいいからやり方教えて」
って言ってくる生徒ばっかりだったぜ?
834: 2011/08/02(火)12:47 ID:V6Rlr6DY(1) AAS
>>832
それならそれを実生活でも実践すればいい
835
(1): 2011/08/02(火)16:56 ID:6cvrrV8O(1/2) AAS
>>833
そんなバイト講師に「もっと子どもたちが必要としているスキルを
的確にのばしてやる教え方を君ももっと工夫したまえ! 言われた
ことだけこなしていても駄目なんだぞ」と説教した側の人間だよ。
もしかしてオマエじゃね? よっ、ちっとは成長したか?(嘲笑)
836: 2011/08/02(火)17:38 ID:48Rd8DGQ(1) AAS
うわぁ
837: 2011/08/02(火)18:24 ID:gORvRcKF(1) AAS
>>835
ついでに、子供たちには場の空気を読む事の大切さを教えるように言っておいてくれ
838
(1): 2011/08/02(火)19:56 ID:6cvrrV8O(2/2) AAS
もうとっくの昔にそんなチンケな商売は卒業して
今はもっと大きなビジネスにトライしてるよw
そんなことは人にたのまず自分でやりたまえw ハッハw
839: 2011/08/02(火)20:30 ID:Qrp14L/o(1) AAS
>>838
そろそろ脱ニートしろよ
840: 2011/08/02(火)23:03 ID:A4/lz7/K(1) AAS
ここは塾講師をクビになったニートが、妄想を書き込むスレではありません。
841
(1): 825 2011/08/02(火)23:16 ID:meJAnC1I(1) AAS
続けていじくってますが、どうも出来ません・・
SONARには外部インサートエフェクトを使うプラグインがあるのですが、単純構造な割りに
いじくり回しても上手く行かずです。
VG99の方も説明書のP.70以降を読みながらやってみていますが、エフェクタを掛けながら
ドライ録音も出来ませんでした。

VG99をオーディオインターフェイス代わりに使いながらやっているのが問題でしょうか?
普段はFA-66をオーディオインターフェイスを使ってますが、そちらをメインにしても駄目でした。
省1
842
(1): 2011/08/03(水)00:28 ID:rYbtoc2+(1/2) AAS
>>841
リアンプしたいって事だろうけど、VG-99では実用的なやり方は無理だよ。(自分はCubase)
適当に作ったパッチを鳴らしながら、ドライ音を録音するのはできるけど、
録音後、再生しながらドライ音のトラックだけにアンプやエフェクトを掛ける
ということが出来ない。
全トラックに掛かってしまう事になる。
ドライ音のトラック以外ミュートして音作り&リアンプすれば出来ん事はないが、
省8
843: 825 2011/08/03(水)00:50 ID:L4eBU/po(1/2) AAS
>>842
レスありがとうございます。
やりたいことは、ギターを1つドライで録音し、それを元にVGで音を変えて数種類のギター音を作ろうと考えていました。

これを実現させるには、FAからアナログ出力でVGに繋いであくまでVGのエフェクターのみしか使用できないとの認識で合ってますか?
後から微調整するので、他の音をミュートにしても構いません。
844
(1): 2011/08/03(水)02:46 ID:rYbtoc2+(2/2) AAS
FA-66がI/Fなら、他のトラックをミュートする必要はないw
概念がわかってないようだから、憶測レスじゃ無理だなwソナー知らんから。
悪いけど、VG-99がI/Fでは出来ないって事でおとなしく、ソナースレに逝ってくれ。
FA-66&ソナーで外部ハードエフェクターをセンド&リターンに入れるには?ってな聞き方
でいいんじゃないか?
845: 825 2011/08/03(水)07:01 ID:L4eBU/po(2/2) AAS
>>844
レスありがとうございます。
確かにここからはSONAR側ですね
助かりましたm(__)m
846: 2011/08/03(水)17:19 ID:ky6pJFac(1) AAS
役に立たない不親切なスレやなぁ
847: 2011/08/03(水)19:58 ID:yF9/dY72(1) AAS
親切だろ
まれに見るくらいに
848: 825 2011/08/03(水)22:39 ID:kxpZOJk9(1) AAS
何となく理解してきたような気がします。
最後に1つ質問なのですが、ドライな音にVG99でエフェクトを掛けるにしても
ギターモデリングまでは反映出来ないって理解で合ってますか?
※FA-66とVGを使ってセンド&リターンを行うには、アナログで繋ぐしかないような
気がしてきました。。
849: 2011/08/04(木)00:59 ID:mtmxrLqS(1/2) AAS
早く答えてやれよ、悪徳w
850
(1): 2011/08/04(木)01:38 ID:C4KMWu1V(1) AAS
あってるよ。GuitarInにしか入力できないからね。
GK入力でないと使えない機能は、録音時に音決めなきゃならんね。
851: 2011/08/04(木)07:23 ID:mtmxrLqS(2/2) AAS
さすが悪徳w
だてにメシ食ってないw
852: 825 2011/08/04(木)07:52 ID:AuFvRjkD(1) AAS
>>850
ありがとうございます
違う方法を検討してみます
853: 2011/08/07(日)01:13 ID:RebVhkRx(1) AAS
なんかダメだな、GR、VG
次の展開がない
854: 2011/08/09(火)16:27 ID:/7fDSFye(1) AAS
なんかいいな、GR、VG
いつまでも変わらなくて
855: 2011/08/09(火)19:40 ID:58dGQMaG(1) AAS
盛り上がっているならいいのだが
まるで盛り上がってないからなw
856: 2011/08/10(水)06:40 ID:ltywdndg(1) AAS
まぁ、大雑把に言えばエフェクターの一つみたいなものだからな。
こんなもんだろ。
857
(2): 2011/08/10(水)07:48 ID:1uadhJ6A(1/2) AAS
ギター業界を根底から変えるくらいの技術なのに、まるでインパクトを与えられていないのは何故?
858
(1): 2011/08/10(水)12:06 ID:ANLmIvuv(1) AAS
>根底から変えるくらいの技術
え〜具体的にどこだよ
859: 2011/08/10(水)14:17 ID:hSYei+0g(1) AAS
>>857
ギタリストが基本的に保守的で創造性に欠け無能が多いから。
860: 2011/08/10(水)16:21 ID:ybYd+OAQ(1/2) AAS
GR/VGのモダンストラトって具体的にどの辺を想定してるんだろ?
レースセンサーとか?
861: 2011/08/10(水)16:46 ID:ybYd+OAQ(2/2) AAS
MOD-STは「アクティブPU搭載ストラト」なんだな。
てことはEMGか。
862: 2011/08/10(水)18:19 ID:PvBBKD0g(1) AAS
>>857
単純に本物に遠く及ばないからでは
今の流行ってモダンな技術でいかにオールドの良さを再現するかに走ってるやね
Suhrとか。
863: 2011/08/10(水)18:49 ID:XtGjEMtx(1) AAS
ギターの奏法で他の楽器の音だと変な音のギターにしか聞こえない
その楽器に忠実にしようとするとギターの弾き方根本から変えないとだめだし
奏法的限界もある
ギタシンならではという使いどころがなかなかないのが現状
864: 2011/08/10(水)21:49 ID:ugew+wje(1/2) AAS
>>858
俺はギターシンセじゃなくてモデリングギターの方の話だと思ったけど

アンプシミュレーターは完全に市民権を得たけど、それに比べたらギターモデリングは未だに一部のマニアックな人の為の物になっている
導入の敷居が高いってのが大きな原因のひとつだろうけどさ
865
(1): 2011/08/10(水)23:36 ID:1uadhJ6A(2/2) AAS
マルチについてるようなシングルPUシミュレータとか、アコギシミュなんか鼻で笑い飛ばしたくなるほどの実力なのに、まるで認知されてないよね。
後段のエフェクトやアンシミュのローランドくささが災いしてやしないか? PUシミュ、ボディーシミュだけに特化して、もう一度世に問い直してみたらどうだろうか。
866: 2011/08/10(水)23:52 ID:ugew+wje(2/2) AAS
>>865
専用ピックアップを付けないといけないってのがハンデなのかな、って俺は思うんだよね
弦毎に出力を独立して取り出せるってのがどれだけ素晴らしいことなのか、悲しいくらいギタリストには認知されてないし

あなたが言うように、モデリングギター部分だけの製品は俺もすごく欲しい
そこから先は各自好きな機材を使ってくれ、っていう提案があってもいいと思うんだよな
VG-99はアンプシミュもエフェクトも頑張ってると思うよ。でも個人的な拘りも理解して欲しいよね
867
(1): 2011/08/11(木)00:10 ID:sHgDwn8O(1/5) AAS
GR-55でモデリングギターまたはノーマルPUの音がダイレクトに出せる端子があるのは
まさにそういう提案じゃないのかえ?
さすがに単体じゃ市場が限られるからエフェクト類やシンセもくっつけてるだけで。
少なくとも俺は万能ギターとしてめちゃくちゃ重宝してる。

まあ普通のギタリストにとってはVariaxみたいな製品のほうがわかりやすいんだろうなー。
でもやっぱり邪道って思われちゃうんだろうなー。
868: 2011/08/11(木)00:53 ID:cZQqEDkG(1/2) AAS
>>867
GR-55のギターモデリングはVG-99に比べて機能が少なすぎて食指が動かなかった
GR-55にない部分が音作りのキモなのに、って感じ
869: 2011/08/11(木)00:59 ID:+94PgFwT(1) AAS
GKじゃないとできない部分だけに特化する or 全部入りの最上級を目指すかに
して欲しいな。
GRについてはトラッキングの改善に、行き詰ってるようだから期待できない。
VGについては、ギターモデリング、アナログシンセ、PolyFX、ALTTUNE、
和音のインテリハーモナイズ等、GKじゃないと出来ない事に特化したフロアタイプ
が欲しい。インサート位置が変更できるセンド&リターン付きで。
アンシミュやエフェクトはGTでいいわけだし。
870
(1): 2011/08/11(木)01:00 ID:sHgDwn8O(2/5) AAS
VARIのことかー!!!!(うるさいってw)

あれ面白いとは思うけど、打ち込みメインの宅録派としては「L4のフロントでソロ」とか
「ストラトのハーフトーンでカッティング」っていうような
ある意味記号としての音が使いたいわけなので
「なんだかわかんないギターの音」が出る機能は特に必要ないと思ってしまうなー。

まあ俺の場合はね。
871: 2011/08/11(木)01:17 ID:lUPfdRcn(1) AAS
GR、VGの進化よりGKの進化を頼むよー。
1-
あと 130 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s