[過去ログ]
□□探偵裏事情□□ (804レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
364
:
構成員
04/01/07 01:03
ID:fxVjQIji(3/6)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
364: 構成員 [sage] 04/01/07 01:03 ID:fxVjQIji 4. 株式会社ガルアはガルエージェンシー株式会社の経営コンサルティング、広告 宣伝と称し莫大な手数料を強要し、それが原因でガルエージェンシー株式会社の資金 繰りが悪化しNTT電話帳代金の滞納をはじめ、税金等の滞納する事態となっている との噂が囁かれておりますが、これは事実か? 5. 尚、株式会社ガルアの運営する「探偵ファイル」はガルエージェンシー株式会 社の宣伝を数年に渡り行なっておりますが、企業としての実際の収益、費用対効果が 全く出ていないにもかかわらず「渡邉文男」の趣味的な意味合いのみでサイト運営を 他の株主に了承も得ず、独断で継続、断行しているのは代表取締役として正しい行為 なのでしょうか?業務上問題なき資金移動なのか? http://tmp2.5ch.net/test/read.cgi/company/1067870294/364
4 株式会社ガルアはガルエージェンシー株式会社の経営コンサルティング広告 宣伝と称し莫大な手数料を強要しそれが原因でガルエージェンシー株式会社の資金 繰りが悪化し電話帳代金の滞納をはじめ税金等の滞納する事態となっている との噂がかれておりますがこれは事実か? 5 尚株式会社ガルアの運営する探偵ファイルはガルエージェンシー株式会 社の宣伝を数年に渡り行なっておりますが企業としての実際の収益費用対効果が 全く出ていないにもかかわらず渡文男の趣味的な意味合いのみでサイト運営を 他の株主に了承も得ず独断で継続断行しているのは代表取締役として正しい行為 なのでしょうか?業務上問題なき資金移動なのか?
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 440 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s