コミックマーケット総合スレ(212) (224レス)
1-

リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(9): 07/05(土)20:40 ID:MNLkz7II(1) AAS
!extend:default:default:1000:512:donguri=1/3:

コミックマーケットのスレです

C105 12月29日(日)〜30日(月) 終了
C106 08月16日(土)〜17日(日) 予定

コミックマーケット公式
外部リンク:www.comiket.co.jp
コミケ初心者ガイド 一般参加編
省6
143: 警備員[Lv.1][新芽] 08/01(金)22:17 ID:pT3p/5dn(2/2) AAS
>>1テンプレ
妙なことになってる様で協力

訴訟・開示請求になる可能性のあるレスを抽出

コミックマーケット総合スレ(212)
2chスレ:comiket
>25>27>31>37>39>44>48>103
>119>123>124>129
144: 警備員[Lv.13] 08/01(金)22:52 ID:paq1UJsV(4/4) AAS
あれれ? NGにしたハズの矢印があるのに見えてる人がいる不思議だね?
↓文中にプルがープルがーとか書いている人の過去の発言、23年から開示請求ネタして人だーれだ?

845 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2023/09/22(金) 11:41:04.39 ID:XtSvVqWf0
844はだまっておいたほうが良いと思うけど
842は手遅れだけど、続けてると844も開示請求の対象になるよ
凄い人だな
取るための方程式が解っていてそれを実行できる能力もある
省15
145: 警備員[Lv.1][新芽] 08/02(土)00:14 ID:xURFba1J(1/3) AAS
ZZのサークル増えてると妄想捏造大嘘ついたら、サークルたった1つしかないよと本当のこと言われて頭に来たので開示請求します

証拠だして自分が正しいと上申できないのとZZ連投で荒らし通報何回もされてるんで、相手が開示請求拒否してもなんにも問題ないな(笑)
146: 警備員[Lv.14] 08/02(土)02:33 ID:Wfr4y/kx(1) AAS
X、誹謗中傷などの削除申請窓口を設置 情プラ法への対応で
2025年07月31日 17時31分 公開

 X(旧Twitter)を運営するX Corp. Japanは7月31日、自社を含むプラットフォーム事業者に誹謗中傷などへの迅速な対応を義務づけた改正「情報流通プラットフォーム対処法」への対応について告知した。削除申請窓口を設けるなど体制を強化する。

お、日本語版窓口できたのか。これで某イラストレーター氏に誹謗中傷している人や
エルピー10歳のパンチラ画像ばっか載せているとことかが、、、、、w
147: 警備員[Lv.4][新芽] 08/02(土)05:13 ID:z/wMW6rX(1) AAS
2週間もあるとあんまり当てにならんけど
天気予報的には晴れのち曇り
最高気温33℃となかなか厳しい予報が出たね
午前午後ともに日本晴れという最悪は回避してほしい
148: 警備員[Lv.73][苗] 08/02(土)06:00 ID:ibVkgHIl(1) AAS
まあ35℃超えじゃないだけ…
149: 警備員[Lv.10] 08/02(土)08:09 ID:cFPfaDVo(1) AAS
最悪は台風直撃で一日中豪雨とかかな
150: 警備員[Lv.22] 08/02(土)08:47 ID:TEod5s4y(1) AAS
油断してる時のゲリラ豪雨もかなり嫌だぞ
151
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 08/02(土)10:32 ID:lFWIFELg(1) AAS
連日37〜38度に住んでる自分は33度が涼しく感じる様になった
雨でなければ、もう気温はどうでもいいや
152
(2): 警備員[Lv.4][新芽] 08/02(土)11:07 ID:dMg7/Qo1(1) AAS
なんでサークル参加の人たちって毎回ギリギリまで作業するの?
もっと前に作ってしまえばよくね?
153: 警備員[Lv.4][新芽] 08/02(土)12:38 ID:xURFba1J(2/3) AAS
>>152
売れる旬のネタ、サークル合否、仕事帰宅後の作業、印刷・遠征費の工面
お前みたいにニートじゃないから、社会人は時間に余裕ないんだよ
155
(1): 警備員[Lv.73][苗] 08/02(土)13:14 ID:LcDZu+Hv(1/2) AAS
池袋アニメイト午前リストバンド終了
池袋とらは健在
156: 警備員[Lv.73][苗] 08/02(土)13:18 ID:LcDZu+Hv(2/2) AAS
>>155
1日目午前のみ売り切れ
158: 警備員[Lv.9] 08/02(土)14:13 ID:GnSV666u(1) AAS
>>151
でも東京のほうがそっちよりたぶん湿度高いぞ
ましてビッグサイトは海沿い。そしてコミケなんて人が密集するからさらに湿度上がるんだし
159: 警備員[Lv.37] 08/03(日)10:14 ID:i5jiIlKg(1/2) AAS
基本的に夏のコスサミが最強すぎて(昨日ほぼ39度)

コミケは物欲のために休憩給水せずに歩き回る奴とか
始発に遅れたくないために仮眠もたらず徹夜でサークルチェックしてから来る奴とか
地元から始発でいくと遅いから始発駅周辺で徹夜待機するような連中とか
周辺に声かけて朝の待機列抜けれるタイミングすら地蔵って水分補給我慢してる奴とか
自らハードル上げてるだけの連中がすぎるのよなあ

>>152
省5
160
(1): 警備員[Lv.6] 08/03(日)13:30 ID:BLrCSuzx(1) AAS
甲子園もだけどコミケもきつくなりますねえ
夜間開催だと来た人帰れないか
161: ちもりん 警備員[Lv.4][新芽] [Sage] 08/03(日)16:01 ID:9g0nyY/b(1) AAS
気候変動の影響で酷暑豪雪が増えたのでコミケどころか日本の4月の年度始めを変えていくことも考えねばと。
163: 警備員[Lv.37] 08/03(日)16:40 ID:i5jiIlKg(2/2) AAS
夜間開催は帰りより入場待機列に並ぶ時がほぼ最高気温の時間帯ていう最悪の状態になる

気温が下がりだす16-21の5時間を開催時間として
早め撤収文化推進して20時にはビッグサイトから出るくらいの勢いなら一部地域以外は割かし帰れるから
終電の問題はそこまででもないし前泊不要になるから地方でも楽になるサークルが増えるけど

開催前の一般を始発から並ぶの許すしないはおいといて確実に12-16あたりの時間帯に外に並ばせるわけで
暑さ対策どころか公式によるセルフ東駐車場事件なのよそれて話になるからな
コミケは熱いってもホントにキツイのは最高気温に到達しきる前までの間だし時間動かしてもプラスにはならんよねって
省1
164: 警備員[Lv.8][新芽] 08/03(日)16:45 ID:HYkhmlIW(2/2) AAS
2時間、3時間程度のイベントならともかく⋯
開催時間だけで半日以上のイベントはが夜間開催してるところはないですからね

コミケの場合は終わった後に、旧知の人との打ち上げ、語らいもあるので、夜間開催は大きな変化となります
165
(1): 警備員[Lv.13] 08/03(日)17:04 ID:dz9jOTYR(1) AAS
今考えるとよく24時間だっけ、あれできたな
167: 警備員[Lv.2][新芽] 08/04(月)00:24 ID:s0arqsw/(1) AAS
>>160
加古川の人帰られへん
169: 警備員[Lv.74][苗] 08/04(月)09:09 ID:Apc/oVqM(1) AAS
午前リストバンド1日目はほぼ全滅かな
唯一通販在庫残ってたとらのあな陥落したし池袋も在庫なし表記になった
170
(2): 警備員[Lv.8][新] 08/04(月)13:02 ID:/YXci/oU(1) AAS
初心者なんだが
クリアケースもってったほうがいいぞっていわれて確かに便利だったんだが前回詰め込んでたら移動中にあっさり壊れて困った
百均じゃなくていいんだが丈夫なのないか?
171: 警備員[Lv.3][新芽] 08/04(月)13:17 ID:0ZhY0I43(1) AAS
コスサミが11月に移動か…
172: 警備員[Lv.75][苗] 08/04(月)13:49 ID:ow5Bpm8X(1) AAS
外部リンク:x.com
【#コミックマーケット106】 『リストバンド型参加証 1日目(16日開催)午前入場』再入荷しました!
レジにて販売中です。数に限りがございますので、ご希望の方はお早めにお買い求めください。 #C106
173: 警備員[Lv.38] 08/04(月)13:57 ID:sUd91var(1) AAS
コスサミは大須夏祭りとの連動イベントだったからこの時期だったけど
流石に今年も2日とも38度以上だったし熱さから回避する人も多いし限界感あったしな
来年はまだ8月だけど伝統より安全はまあ英断かな
174: 警備員[Lv.2][新芽] 08/04(月)14:09 ID:iAtAIHLf(1) AAS
>>170
硬質クリアケースが割れたとかか?
柔らかさを持ちつつ形もある程度担保するダイソーのジッパーファイルをオススメするぞ
俺はB4使ってるが持ち込むバッグによってはA4じゃないと厳しい

アクエリやカルピス常温パウチドリンクくらいなら膨らみつつギリ入る
コピー紙入れとしては折れには耐えられないのでクリアファイルを併用しよう
175: 警備員[Lv.6][芽] 08/04(月)16:04 ID:4quNFJvg(1) AAS
>>170
100均のクリアケースを変えずに同じのを何年も使ってるぞ…
177: 警備員[Lv.7][芽] 08/04(月)20:15 ID:zDk6Fet3(1) AAS
>>165
あれは深夜帯は設営準備のためにスタッフだけが出入りしてて実際にイベントが始まったのは朝4時、即売会自体は朝8時からだったからなぁ
ホントは深夜1時から始めたかったらしいけど前日のイベントが撤収終わってなくて設営開始が遅れたんだっけ
何れにせよ1回きりの臨時開催だから多少の無茶を押し通して出来た感はある
179: 警備員[Lv.75][苗] 08/04(月)23:16 ID:DanjbcSK(1) AAS
午前リストバンド都内確実にあるのは池袋とらのあなくらいだな
買ってない奴いるなら急げよ
180: 警備員[Lv.3][新芽] 08/05(火)06:39 ID:t/tFNurw(1/2) AAS
メロンのTwitterは午前リストバンドの在庫一覧の表示止めて午後だけの一覧になったw
181: 警備員[Lv.3][新芽] 08/05(火)06:43 ID:t/tFNurw(2/2) AAS
企業ブースのufotableは劇場版のグッズしか公開してないから
直前にコミケ限定鬼滅の刃グッズとか告知したらリストバンド難民がでるのかな
182: 警備員[Lv.6][新芽] 08/05(火)06:57 ID:jeyqMC3W(1) AAS
企業は人の心無いから
183
(3): 警備員[Lv.6][芽] 08/05(火)08:42 ID:CDfkV47q(1/3) AAS
いつも思うけどなんでリスバンギリギリになって買うのよ
184: 警備員[Lv.8][芽] 08/05(火)09:31 ID:coSJaDmr(1/2) AAS
10日前だけど、当日は最高気温32度で曇りの予報とか当日はヌルすぎるな
(ゲリラ豪雨きそう…)
185: 警備員[Lv.2][新芽] 08/05(火)11:45 ID:7NlMdArk(1/3) AAS
午前は売り切れるから早く買ってる
午後とかよう買うわ
午前チケで11時過ぎにいくのが楽々入れて快適や
186: 警備員[Lv.3][新芽] 08/05(火)12:18 ID:cChXiKyC(1) AAS
>>183
行くか行かないかわからないニワカ野郎だから
187
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)12:19 ID:7NlMdArk(2/3) AAS
コミケで午後に長蛇の列つくってる連中が一番意味がわからない
188: 警備員[Lv.1][新芽] 08/05(火)12:23 ID:+akstQA7(1/2) AAS
何度も行ってるやつならもう購入はしてるでしょリストバンド
今回も当日販売の午後リストバンドにどれだけ列ができるか
189: 警備員[Lv.7] 08/05(火)12:24 ID:CDfkV47q(2/3) AAS
>>187
お前が思ってるよりも世の中アホが多いってことよ
190: 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)12:55 ID:7NlMdArk(3/3) AAS
まあ買い物じゃなくてイベントって感覚なのかもしれんな
191: 警備員[Lv.9] 08/05(火)13:12 ID:coSJaDmr(2/2) AAS
買いたいモノ(サークル)があるのでなく、どんなイベントなのか物見雄山的な人が多いんでしょ
午後入場してる人は海外の人も多かったし
192: 警備員[Lv.12] 08/05(火)13:52 ID:W51HV/5Y(1/2) AAS
小銭を用意するの忘れてた
もう千円札で全部買っちゃおうかな
800円でも「小銭邪魔なんでお釣りはいいです」って千円渡して
194
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 08/05(火)18:07 ID:Ne0uEYj4(1) AAS
>>183
ギリギリまで本作ってる奴が大勢いるイベントだぞ
195: 警備員[Lv.7] 08/05(火)19:00 ID:7UqXKmW3(1/2) AAS
護摩所あすか@天色ダイアリー21巻発売中
@gomashoasuka
·
6h
冬コミ合わせで出す計画の本の余白ページとかの想定も全部できた😌
早速今週末からペン入れに入れるように平日中にコマ割りと写植は全部終わらせるぞ〜

売れもしない本を考えてどーするんだ?
196: 警備員[Lv.10] 08/05(火)19:23 ID:xJj+/Z+v(1/2) AAS
一番意味不明なのは、午後入場のために朝から夢の大橋辺りに待機している列よ
197: 警備員[Lv.5][新芽] 08/05(火)20:09 ID:+akstQA7(2/2) AAS
来週以降はどうなるかわからんけど、コミケ当日は群馬県の41℃は勘弁だな
198
(1): 警備員[Lv.2] 08/05(火)20:11 ID:7UqXKmW3(2/2) AAS
コミケ会場って東京湾があるんだよねすぐ近くに
だから41度にはならないんじゃない?
199: 警備員[Lv.13] 08/05(火)20:25 ID:W51HV/5Y(2/2) AAS
気温は高くても30〜35ぐらいで済むんじゃない
問題は日差しがね
何もない駐車場だから防ぎようがない
待機列では日傘もかなり有効だと思う
あとはつばの広い帽子 アームカバー、日焼け止め ハンディファン 凍らせたペットボトル その辺でどうにかしのぐしかないかな
あと椅子か
200: 警備員[Lv.9] 08/05(火)20:30 ID:CDfkV47q(3/3) AAS
>>194
それは全く別の話じゃね?
皆仕事とかあるだろうし
201: 警備員[Lv.10] 08/05(火)21:03 ID:r4rxYOW4(1) AAS
水がなくなったね
自販機全部からになっちゃって補充が来なかったな 何年前だっけ?
202: 警備員[Lv.7][新芽] 08/05(火)21:30 ID:7kkCZnk9(1) AAS
利根川水系急降下中
多摩川水系低迷
このぶんだと台風来ないとコミケ時期に
給水制限か
神奈川県民高みの見物
203: 警備員[Lv.11] 08/05(火)22:54 ID:xJj+/Z+v(2/2) AAS
>>198
海沿いに観測所がある「江戸川臨海」や「羽田」のアメダスの数字が参考になるかも
前者は葛西臨海公園の中にあって緑が多めの条件だから、最高気温がかなり低めに出る
後者は羽田空港の滑走路の横にあって飛行機の影響をめっちゃ受けるから、環境的にはこっちのほうが近いかな
204
(1): 警備員[Lv.17] 08/05(火)23:22 ID:xz264TKw(1) AAS
>>183

サービス業だから、同僚の日程が決まらないと自分の休みが確定できないとか、
就職上京で今まで行きたかったけど行けなかった初コミケでわかってないとか、
そろそろコロナも下火になったから久しぶりのコミケと昔の記憶のまま(コロナ前なら前日でも買えた)
205
(1): 注意 警備員[Lv.9] 08/06(水)00:39 ID:EHu+HkZ5(1) AAS
リストバンドのステマスレになっちゃってるけど
今のコミケって有料化してるから昔みたいにいくらでも人が来るわけじゃないので
バカみたいに大量に商品を作ってしまうと必ず在庫の山になるので そこだけ注意しましょう
同人ショップや印刷屋もどんどん潰れているくらい需要がないのです
大量に印刷、グッズを作る場合は自己責任で! 一応忠告しました。
208: 警備員[Lv.1][新芽] 08/06(水)06:36 ID:NsB4F/NS(1/2) AAS
見るサイトにもよるけど16.17と天気少し崩れそうかな
曇ってほしいけど雨は嫌というジレンマ
209: 警備員[Lv.10] 08/06(水)08:15 ID:HimJWJpg(1) AAS
>>204
行けるかもなら
普通事前に買っておくもんじゃね
たかが2千円程度だし
210
(1): 警備員[Lv.11] 08/06(水)08:21 ID:t2+RPP33(1/3) AAS
>>205
昔っからつくづく前準備が物を言うイベントだよな
211
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 08/06(水)10:58 ID:+E3T8Ik5(1) AAS
>>210
特に夏コミは事前の準備無しで参加するのは、サンダルで富士山登るようなもの
開場前に救護室の世話になる奴大杉
212: 警備員[Lv.4][芽] 08/06(水)11:54 ID:70DYjHB8(1) AAS
どうも気温は32度で曇りだが湿気が凄い天気予報だな。
湿気凄いとそれだけで倒れる人多そう。
213: 警備員[Lv.9][新] 08/06(水)12:03 ID:EqCbaXnW(1) AAS
>>211
意外となんとかなる、ってことか
214: 警備員[Lv.1][新芽] 08/06(水)12:50 ID:+nGGefEZ(1) AAS
コロナ再び!? 医師作家が注意喚起「かなり増えてる」発熱外来受診者の80%がコロナ陽性 [ネギうどん★]
2chスレ:mnewsplus
215
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 08/06(水)12:52 ID:NsB4F/NS(2/2) AAS
そろそろコミケに来て行く服を買いにサカゼンかしまむら行かないとな
あとハンディファン買いにヤマダ電気もか
暑いから通販にしようかな
216: 警備員[Lv.12] 08/06(水)14:15 ID:t2+RPP33(2/3) AAS
>>215
買い物の場所的確で草
今人いないから楽は楽
217: 警備員[Lv.17] 08/06(水)15:52 ID:l63HPnKX(1) AAS
伝説のシェノサイトコミケの頃は今のような猛暑ではなかった記憶だけど
40度近い亡暑コミケってあったっけ
219: 警備員[Lv.6][芽] 08/06(水)18:53 ID:f0mfLIhE(1/2) AAS
シェノサイトってどんなサイト?
ってのはともかく
C84がくっそ暑くてくっそ蒸して
救護室が満員御礼でむしろ溢れて
東館にモヤがかかった回なのは覚えてる

ジェノサイドのC42は暑さが過酷だった訳ではんだよね
や、暑かったしそれなりに過酷ではあっただろうけど
省1
220: 警備員[Lv.10] 08/06(水)19:29 ID:if01+ja3(1) AAS
C84は最高気温37度超えだったみたいだね
今夏は10日前の天気予報だと、最高気温34度、降水確率80%か…
221
(1): 警備員[Lv.8][芽] 08/06(水)20:44 ID:f0mfLIhE(2/2) AAS
ゲリラ豪雨がやってきて
ヤマトさんが資材水没させて搬出出来なくなったのっていつだっけ?
222: 警備員[Lv.13] 08/06(水)20:48 ID:t2+RPP33(3/3) AAS
>>221
聞いたことない
カタログがネットになって細かい逸話わからなくなっちゃったな
223: 警備員[Lv.8][新芽] 08/06(水)21:32 ID:cr/WjmY2(1) AAS
ヤマト水没はC70だってさ
1-
あと 1 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル アボンOFF

ぬこの手 ぬこTOP 0.026s