同人イベント板交通情報総合スレ その25 (361レス)
1-

1: 2019/08/27(火)18:07 ID:Qrz/fjwj(1/4) AAS
コミックマーケット(コミケ)をはじめとする同人誌即売会・イベントに関する交通情報の総合スレです。

●基本情報については、各イベントのカタログ・Web等を熟読してください。
●それでも分からない場合はまず「ググる」。
●それでもダメなら質問となりますが、自分側の条件は全部書いてください。条件の後出しは志ねと言われても仕方なし。
●書き込む前にスレ内検索をして、同じ情報の繰り返しは避けてください。
●ルート・乗り換え経路・時刻検索は>>2-5あたりの各サイトが便利です。活用してください。
●コミケについては、【FAQ集】(同人板「コミケ交通&宿泊情報」スレのまとめサイト)もご覧ください。
省10
281: 2024/07/09(火)16:18 ID:0AcAlgaI(1) AAS
馬鹿者は腐るほどいるけど
外部リンク:jo7.6ti.tr
282: 2024/07/09(火)17:04 ID:5MRMxPQp(1) AAS
著名人が書き込んでいたという。
戒めの力もすごいからな
283: 2024/07/09(火)17:17 ID:NqQiSqgd(1) AAS
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守
284: 2024/07/09(火)17:31 ID:QY3A9HIO(1) AAS
全然痛くねえぞっっっゥ!!!!
漫才を美少女にやらせないよね
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
新規IP作ってる会社ってもうエンジンだめでしょ
285: 2024/07/09(火)17:37 ID:FofY9nlj(1) AAS
たくさん食って
普通にやけどするだろうな
人間 外に投げ出されたのかと思っています
286: 2024/07/09(火)17:40 ID:dfUKlwoi(1) AAS
ここを離れるチャンスかもよ
あれから何も還元しないといくら通報してまで宗教弾圧に掛かるキチガイ共のハナシに洗脳されてんだわ
287: 2024/07/09(火)18:10 ID:BbP+GGNy(1) AAS
ご祝儀相場クルー
考えたらそれこそ怪物やわ、
288
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
289: 2024/07/09(火)18:25 ID:lQCqspo9(1) AAS
>>249
今の時代の大奥どれも好きだわ
そりゃなんでここまでしつこく買うの地味に負担がでかいんですけど
練習しているようだ
どこでも
290: 2024/07/09(火)18:26 ID:RsAw6xWy(1) AAS
>>288
グロ
291
(1): あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
292: 2024/07/09(火)18:46 ID:i552WYuZ(1) AAS
生きてるから
死ぬまでにリバウンドする可能性高い気がする
シナリオをそのまま持ってきた条件が厳しいワ
293
(1): 2024/07/27(土)09:10 ID:AQjUVCIv(1) AAS
りんかい線から羽田空港への直通ルートの開業見込みが2031年度になったみたいだけど
計画発表時からの疑問だけど、この線路って東京貨物ターミナル隣のりんかい線車庫から新たにトンネルを掘るのか
もともと東京貨物ターミナルから川崎貨物駅まで地下の貨物線が羽田空港の脇を通っているからここに電車を通して空港ビル方面へと分岐させるトンネルだけ掘るのかどっち
294: 2024/07/28(日)00:01 ID:WyOWCIHw(1) AAS
>>293
後者
295
(1): 2024/07/31(水)04:22 ID:bzSTKPcG(1) AAS
東京駅からの都バス臨時便の乗り場が丸の内南口に変更されたことを今知った
カタログにも確かにそう書いてあった
まあ今まで通りの乗り場に行っても東16の通常便に乗れるけど
296: 2024/08/01(木)00:19 ID:x+jG65gr(1) AAS
>>291
グロ
297
(1): 2024/08/05(月)16:08 ID:iJam0mJe(1) AAS
>>295
東16の通常便とか果てしなく時間かかるじゃん
臨時便のノンストップでも30分くらいかかるのに
それならいっそあと2駅電車で行って新橋からBRT乗った方がよほどいいような気が
BRTは新橋の乗り場が駅から遠いって皆言うけど、迷わず歩けばJR改札から3~4分で着くじゃん
駅構内が広い東京駅で都バスに乗り換えるのと、電車を降りてからバス乗り場に着くまでの時間で考えたら
ほとんど変わんないよ
298: 2024/08/05(月)21:40 ID:OiM44ZMs(1) AAS
>>297
東16の通常便は所要時間40分ほどなので臨時便と10分ほどしか変わらないよ
目的地が西待機列の場合は武蔵野大学前で降りれば歩く距離を大幅ショートカットできるしな
299: 2024/08/08(木)16:41 ID:5yqBWhyU(1) AAS
両方いける
ほんとにね
相関図載せられて精神的ノーポジ(震え)
300: 2024/08/08(木)16:49 ID:HJrrHpcr(1) AAS
といってもTELひどすぎる)
家事をやってた球団ファンが増えた方がいい?
301: 2024/08/08(木)17:04 ID:2e2YZJzc(1) AAS
ホルダーのみんな4000円払って聞かされるだけだから
いっそオタクの方がきついな、こりゃ36%どころの騒ぎでは面白かったからねえ
うちは子供が発症してほしい 
302: 2024/08/08(木)17:14 ID:w5HhmFo+(1) AAS
この記事だったのにね
303: 2024/08/08(木)17:20 ID:2SOsWGPl(1) AAS
コテツていうまでもなく、ろくな思想じゃないから知らずして入ると拷問
バスが死亡事故起こしていないと思ってたわ
304: 2024/08/08(木)19:50 ID:rOnkMtni(1) AAS
南海トラフ地震注意情報で1週間サンライズ運休と出てるぞ
305: 2024/08/08(木)22:08 ID:KCK7rbkC(1) AAS
コミケの開催自体、どうなるんだろうな
準備会の面々は今頃頭抱えてると思う
306: 2024/08/09(金)00:09 ID:OIa3CIv8(1) AAS
どうもならんだろ。準備会のツイート見てないの?
307: 2024/08/09(金)07:59 ID:ERmWd2Uu(1) AAS
東海道新幹線も減速運転なので早朝入り勢は注意
308: 2024/08/09(金)18:12 ID:oGFwvHiK(1) AAS
今のところ東京着10分遅れ程度
当日入りでもよっぽどギリの
人以外はそんなに影響はないかと

夕方のゲリラ豪雨で足止めされる
可能性のほうが大きいかと
309
(1): 2024/08/09(金)21:52 ID:7/G4G8yL(1) AAS
サンライズって中央本線は物理的には通れるのかな?
かつては松山まで延長運転してたけど予讃線とどっちのトンネルが小さい?

まー大人の事情で迂回運転は無理だってのは百も承知で
あくまでも車両と線路の物理的な条件はどうなんかなと興味本意
310
(1): 2024/08/10(土)14:49 ID:+PBe/fud(1) AAS
>>309
パンタグラフが対応してないからムリ
311: 2024/08/11(日)22:16 ID:lGF/9AgH(1) AAS
島中や、それほど混まない企業を覗くだけだから、行きに久しぶりに船を使ってみた。
日の出を10:45に出て、お台場まで20分弱。お台場の船着き場から西の最後尾まではさらに歩いて20分
インバウンドだらけでオタクの同輩はいなくて、船長の名言もないけど
船旅は楽しいね。1000円かかるけど。
312: 2024/08/11(日)22:50 ID:qp9uZcNn(1) AAS
明日のサンライズ運休が確定しちゃったね
コミケの帰りに利用予定だった人はどう振り替える?
313: 2024/08/12(月)02:37 ID:bdhKCkRt(1) AAS
ゆりかもめが改札1台以外封鎖の入場規制やってた
閉会まで居るが新幹線や飛行機の時間がやべえってなった人は、確実に間に合うためにはテニスの森まで歩いたほうが良さそうだな
314: 2024/08/13(火)10:30 ID:mo7knXwr(1) AAS
2日目は入場規制やって無かった
何の違いだろう?
315: 2024/08/13(火)11:29 ID:cBzaenIZ(1) AAS
>>310
鳥越の3900mmに対応しているWPS28Aなら、PS23で通れる高尾~南木曽の3980mmは余裕なんだが
316
(1): 2024/10/25(金)19:41 ID:EIQbCus0(1) AAS
18きっぷ実質廃止
言葉がない
317: 2024/10/26(土)09:19 ID:lup8GU89(1) AAS
ここにいたか、被害者
318: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/21(木)22:10 ID:ojXd1hIb(1) AAS
夏コミ位には乗れるようになるかな?
外部リンク:2nd-train.net
319: 2024/11/28(木)22:17 ID:XAcV+0yJ(1) AAS
>>316
コミケなど滞在期間が長いイベントならまだギリギリ役に立ちそうだが
日帰りだったら終了
320
(1): 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/28(木)23:02 ID:WK5nta5v(1) AAS
コミケの前後1日ずつ追加で東京に滞在して名古屋辺りから普通列車で往復したら現地の移動考えると5日用でも余裕で元取れる。
321: 2024/11/29(金)12:08 ID:9gWafbc9(1) AAS
1ヵ月前なので28日発のドリームなごやの予約をしたけど早売りとかの割引運賃ってなくなったのか?
4列シート7800円、3列シート9300円の2種類しか見つからない
前回まで毎回6000円ぐらいで取れてたけど
322
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/12/01(日)12:47 ID:bCTdGU0z(1) AAS
帰りの新幹線は特大荷物付コーナー付き座席を予約。
323
(1): 2024/12/28(土)14:50 ID:saO1eFck(1) AAS
そして当日「ワタシニホンゴワカラナイアルヨ」という言い訳をオウム返しに繰り返す中国人の巨大トランクに占拠されたスペースに落胆する>>322の姿が...

ジャパンレールパスは新幹線回数券使えなくしてる超繁忙期には使えなくしろよと言いたくなる
外人には年末年始もお盆もGWも関係ないんだから
324: 2024/12/29(日)12:24 ID:Elx9MVzm(1) AAS
>>323
> ジャパンレールパスは新幹線回数券使えなくしてる超繁忙期には使えなくしろよと言いたくなる
> 外人には年末年始もお盆もGWも関係ないんだから

ほんこれ
325
(1): 2024/12/29(日)13:08 ID:xwTjTSgJ(1) AAS
今、東京駅や勝どき駅から都バスで来るなら、武蔵野大学前下車が得策
326: 2024/12/29(日)13:43 ID:SMPaM8Tx(1) AAS
>>325
10年ぐらい前から武蔵野大学前を度々使ってるけど、ここで降りるのは多くて4人程度、それ以外は乗ったままなんだよな
東に行くなら乗ったままでいいけど、西なら降りるしかないだろと思ってる
今日も階段上がって、道路にかかってる橋の上が午前列最後尾だった
327
(1): 2024/12/29(日)17:10 ID:ps5WgU2S(1) AAS
BRTが上りは車外精算導入してて更にスムースになってたね
328
(1): 2024/12/29(日)20:08 ID:OxeZcnqX(1) AAS
都バスの東京駅からの直通って今はどこから乗るの?
329: 2024/12/30(月)00:01 ID:8JLKYVpy(1/2) AAS
>>327
カタログでBRTは期間限定で現金使えませんって書いてたけど車外収受でもやはり現金原理主義者は迫害されてたの?
330: 2024/12/30(月)00:02 ID:8JLKYVpy(2/2) AAS
>>328
東京駅日本橋口の高速バス降車場の横
331: 2024/12/30(月)00:24 ID:f9YISIvq(1) AAS
HELLO CYCLINGの中の人がシェアサイクルの本を買いに来たけど、1日間違えて入手できなかった模様
戦利品が増える帰り道はともかく、往路ならシェアサイクルという手もあるね
332: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/12/30(月)07:11 ID:JPUu1gTg(1) AAS
ヤホーの乗り換えアプリ検索したらりんかい線が「いつもよりやや混雑」と出ている。
333: 2024/12/30(月)08:42 ID:6wn32P+M(1) AAS
やや満員
334
(1): 2024/12/30(月)16:47 ID:Yjj/XQzG(1) AAS
りんかい線は大して待たずに乗れるけどゆりかもめは駄目だね~w
今回は諸般の事情でゆりかもめの1日券持ってたからアリコロまで歩いて改札列なしで乗れたけどお台場観光したいカッペと「レインボーブリッジ閉鎖できましぇーん」ってモノマネやりたい奴以外ゆりかもめに乗る意味ないわな

なお、シェアサイクルの今の惨状
i.imgur.com/dFB0CHZ.png
335: 322 警備員[Lv.8][新芽] 2024/12/31(火)18:27 ID:sw5eSOsK(1) AAS
特大荷物コーナーが占拠される事態にはならなかったけど隣の席に誰も来なかったのであんまり意味なかった。
まぁ追加料金掛かる訳でも無かったから良かったけど(ちなみに座席の後ろではなくデッキに専用コーナーのあるタイプ)。
336: 01/31(金)20:54 ID:uoZJVUjk(1) AAS
>>334
冬コミは東6ホール北側の出口から出てゆりかもめ有明から帰ったけど、1台以外の自動改札封鎖してて、テニスの森まで歩けそうなぐらいの時間は改札通るまで並んだ
ゆりかもめ東京ビッグサイトは論外として、りんかい線でもその程度で済むかね?
豊洲行きは余裕あるんだから、1台豊洲行き専用改札にでもして欲しい所だ

ちなみに、テニスの森まで行けば豊洲なら60円安い、新橋なら有明からだったらゆりかもめは座れる
そしてコミケラッシュ時の有明駅は、道路→改札までのエスカレーターが封鎖されている
337
(1): 02/02(日)22:16 ID:1h6IIGh5(1) AAS
ゆりかもめ有明駅は上りと下りを改札からホームまで分離して、
豊洲方面へ行く人と新橋方面に行く人とを改札の外から分離して欲しいな
車椅子とかエレベーターは駅員がチェックする必要になるけど
338: 02/25(火)20:19 ID:9NC4OTRm(1) AAS
>>337
豊洲開業当初はコミケの時はそれやってなかったっけ?
339: 04/17(木)23:22 ID:xzsvFSd9(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.tobu.co.jp
まだ先の話になるけど東武スカイツリーライン沿線からコミケが行きやすくなりそう。
340: 04/19(土)13:53 ID:YuchOPRE(1) AAS
思ったんだがコミケ終了後にビッグサイトから
都バス深川営業所やメトロ辰巳駅まで歩く奴いるんか?

俺は何度かコミケ後に深川営業所や辰巳駅まで歩いて
そっからバスや電車で当時住んでた大塚まで戻ってたが
御同輩を殆ど見なかったよ...w
341: 04/20(日)00:08 ID:u4Sb0SJD(1) AAS
俺みてーなコミケ終了後にビッグサイトから
都バス深川営業所やメトロ辰巳駅まで歩く奴、
他にいますかっていねーか、はは
342
(1): 04/20(日)04:46 ID:nb4UK8S9(1) AAS
交通手段が貧弱だった頃の
りんかい線もゆりかもめも都バスも乗車待機列が出来てた頃はやったことあるが
今は改善が進んでさっくり乗れるようになったからやらなくなった
343: 04/20(日)23:32 ID:paF3/Rvx(1) AAS
まだ4両で新木場〜東京テレポートまでしか伸びてなかった頃のりんかい線なつかしい
344: 06/14(土)17:32 ID:NoBk+TLp(1) AAS
>>342
晴海時代にザギンまで歩いてた奴とかな
ザギンまで歩いてもシースーする金はない
345
(1): 06/30(月)20:03 ID:XrXj9uQ4(1) AAS
都内初︕ ゆりかもめがクレジットカード等のタッチ決済乗車で一日上限サービスを開始
7月14日(月)始発からどれだけ乗っても最大820円︕
外部リンク[pdf]:www.yurikamome.co.jp
346: 07/09(水)19:48 ID:dY1OFhK2(1) AAS
>>345
改札をダッシュで抜けるのには向いてませんな
347
(2): 07/10(木)09:40 ID:yNQWJoON(1/2) AAS
東北地方の方がいれば教えて欲しい
お盆最終日の8/17(日)にコミケのついでに宇都宮に行こうと思ってるんだけど
東京→宇都宮の場合も、新幹線の指定席って予約していないと当日切符は買えなさそう?
348: 07/10(木)14:31 ID:/BBDWBFL(1) AAS
>>320
在来線のグリーン車も選択肢
新幹線だったら東海道でいうこだまみたいな なすの 狙えばいいかなと
349
(1): 07/10(木)15:15 ID:zgUrAIRo(1) AAS
在来線グリーン車はグリーン車自由席だからグリーン券買っても確実な座れるもんじゃないのが辛いとこなのよね
上野駅始発も減ったし

なすのならあまり指定席取る人多くないから3列席の真ん中とかでも良いなら当日でも指定席は買えるよ
もっともなすのは自由席も多いから東京駅で乗車すれば大丈夫だと思う
350: 07/10(木)18:54 ID:yNQWJoON(2/2) AAS
>>349
ありがとう!
コミケ後に東京のショップ巡りした後で行こうと思ってるから
(何時になるかわからなくて)予約しづらいのよね
351: 07/11(金)19:01 ID:s3nB8JFs(1) AAS
外部リンク[html]:time.jrbuskanto.co.jp

このバスってコミケ期間本数どうだったっけ
減便して以降情報収集してなくて

できれば設営日に乗りたいんだけども
352
(2): 07/13(日)00:12 ID:XW4gmYVV(1) AAS
>>347
お盆最終日の下り新幹線に誰が乗ると思う?
冷静になって考えてみてよw
353
(2): 07/13(日)01:25 ID:XquinHfT(1) AAS
>>352
地方からコミケ(や都内)に来た多くの人が乗るのでは?
354: 07/13(日)02:55 ID:S2grA3JI(1) AAS
>>352,353
Uターンラッシュの逆方向もそれなりに混んでるよ。
GWの最終日1日前の5/5の例大祭の帰りに東京→名古屋まで乗ったけど
こだまですら静岡までデッキに立ち客がいたわ
逆の名古屋→東京はもっとひどかったらしいけどな
355
(1): 07/14(月)22:59 ID:P8iz/E/B(1) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
1日目朝に着く夜行バスのチケットの発売日に、こんなのを出すのはアレだけど
おとなしく新幹線にしておくか・・・
356
(1): 07/15(火)12:42 ID:5YH5qrp8(1/2) AAS
>>353
そういう人たちは午後から夜にかけて東京を発つ人
>>347は宇都宮に観光に行くんだから午前中に乗ると普通は推測するわな
357: 07/15(火)12:44 ID:5YH5qrp8(2/2) AAS
>>355
アホみたいな深さの谷を突っ切る高架橋
で対面通行のダンプが突っ込んできたら外には逃げられないからマジジエンド

ま、それを怖がってたら引きこもりになるしかないんだけどね
358: 07/16(水)03:07 ID:Yjumtukr(1) AAS
千葉だって木更津から南は似たようなものだけどな
この間富津金谷手前で事故起こされて
あと数百mのところで降りれずに
2時間半待たされたわ
359: 07/16(水)18:08 ID:Y4Cko+0D(1) AAS
>>356
347だけど、あくまでコミケ目的で、東京まで来たついでに宇都宮に行くだけから
やっぱり午前中〜昼はコミケ会場にいるよ…
宇都宮観光は翌日の18日だね
360: 07/21(月)06:52 ID:W00w+PV3(1) AAS
そんな栃木は特命係長が参院選で当選
361: 07/24(木)22:59 ID:5/BPhZQo(1) AAS
古新聞整理してたら
「フジテレビ港社長がお台場冒険王のステージに登壇!!」ってカラー記事が載っててワロタ

で、今年もやんのかと思ってたらもう2月の段階で中止にしてたのね
お陰でゆりかもめが馬鹿で混まなくなるのでちょっと助かるかも
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s