[過去ログ] 【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ207【君は淫らな僕の女王】 [転載禁止]©2ch.net (476レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
332: 2015/06/10(水)22:30 ID:tVwjx3yB0(3/10) AAS
ガイキチがフ正コピーを閲覧することで半罪を助長し、その対策に莫大な金が浪費されている
つまり、ガイキチが企業に大損害を与えている共犯者だということ
一/荷
MSのデジタル半罪対策ユニットを現地取材--世界のサイバー脅威防止を目指すその取り組みとは? (CNET Japan) - やふう!ニュース BUSINESS
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp
米国ワシントン州に拠点を置くMicrosoftのデジタル半罪対策ユニット(DCU:Digital Crimes Unit)では、エンジニアや弁護士、捜査官、アナリストといった専門家らが科学捜査を行い、マルウェアの仕組みを解き明かそうとしている
米CNETのKara Tsuboi記者がレポートする
省4
333: 2015/06/10(水)22:31 ID:tVwjx3yB0(4/10) AAS
また単発IDで無理やり話題を作って自演してるよw
そんなヒマがあったら、ハロワに行けよ
マジで
334: 2015/06/10(水)22:34 ID:tVwjx3yB0(5/10) AAS
AA省
335: 2015/06/10(水)22:38 ID:tVwjx3yB0(6/10) AAS
二/荷
解析したマルウェアがオンライン銀行詐欺ツール「Citadel」である場合は、金融機関や警察とも協力する Microsoftはこれまでに、東ヨーロッパを拠点として活動していたサイバー半罪集団の発見にも貢献している その集団は、
世界500万人以上もの人に被害を及ぼし、被害額の合計は5億ドルにも達していた
Patel氏は、感染したPCの位置情報を示した地図を披露、東ヨーロッパと西ヨーロッパに大きな差があることを指摘している
Microsoftでは同時に、ソフトウェアの貝賊版についても調査している 貝賊版が自社の利益に悪影響を与えるという理由だけでなく、「半罪者は貝賊版を通じて悪意のあるソフトウェアを広めようとするためだ」と、Microsoftデジタル
半罪対策ユニットのZoe Krumm氏は説明する
さらにMicrosoftのダートマスでは、写真にハッシュ値を与えることでそれぞれの写真が異なるシグネチャを持つようになる「PhotoDNA」技術を開発 同技術により、児童ポルノの撲滅を目指すという
省2
336: 2015/06/10(水)22:41 ID:tVwjx3yB0(7/10) AAS
ガイキチも著作権侵害が問題であることは分かってるんだろ?
だったら、なぜそのい ほ うサイトの閲覧を続ける?
タダだから?
人の迷惑や損害なんて気にしないから?
それとも、きちがいはい ほ う行為を行う中国人程度の倫理観しか持ち合わせていないから?
一/麓
<TPP交渉をきっかけに議論に> 著作権侵害が「非親告罪化」したらどうなる? 弁護士・中川隆太郎 (THE PAGE) - やふう!ニュース
省7
337: 2015/06/10(水)22:44 ID:tVwjx3yB0(8/10) AAS
二/麓
きっかけはTPP(環太平洋経済連携協定)
この「非親告罪化」が一躍有名になったのは、TPP(環太平洋経済連携協定)のメニューとして米国から要求されていると報じられたのが要因でしょう TPP交渉は今なお秘密協議のまま進められていますが(※1)、ウィキリークスなどの
NGOからのリーク資料や多数の報道に加え、2月にはNHKでも「日本も受け入れる方針」と報じられるなど、TPPによる著作権侵害の「非親告罪化」の見通しはますます高まっています
しかし、この非親告罪化により、日本社会におけるコンテンツをめぐる『グレーゾーン/暗黙の領域』において決定的な萎縮効果が生じるおそれがあります
よく例として取り上げられるのがパロディです コミケなどの同人文化では既存作品のパロディが人気ですが、これらのパロディ作品の中には著作権侵害に当たるものも少なくありません それでも表立って「お咎め」を受けることが
少ないのは、おそらくは基本的にはファン活動であることに加え、販売方法(場所や期間等)や表現内容などの点で「権利者にあまり迷惑をかけない」「目立ちすぎて怒られない」よう配慮をしていることを考慮し、権利者も「暗黙の領域」として
省4
338: 2015/06/10(水)22:45 ID:tVwjx3yB0(9/10) AAS
三/麓
非親告罪化するとどうなるのか
その結果、今後非親告罪化された場合(※4)、理論上は権利者が告訴しなくとも起訴・処罰が可能となります もちろん、権利者サイドがUGCの投稿を積極的に呼び掛けているようなケースは別ですが、例えば宮崎市が
ファレル・ウィリアムズの「HAPPY」に合わせて市長らが踊るPR動画をYouTubeに公開したところ、ファレル側から著作権侵害と指摘されたケースもあるように、その境目はあいまいであったり、あるいは分かりにくいことも少なくありません
さらには、これらの二次創作以外のグレーゾーンにも影響は生じえます 例えば、会社で仕事用に新聞をPDF化してメールで共有するなど、企業内での業務目的での複製は日常的に行われているようですが、これらの企業内複製は
私的複製の範囲を超え、形式的にはい ほ うである可能性が高いでしょう 単に、いずれも侵害が軽微であることから、権利者が目くじらを立てずに放置しているために表面化していないにすぎません
非親告罪化した場合のメリットは?
省5
339: 2015/06/10(水)22:47 ID:tVwjx3yB0(10/10) AAS
歯/麓
一方で、米国のフェアユースのような規定を持たない日本では、多くの二次創作をはじめとする社会活動がグレーゾーン、暗黙の領域で成り立っています いわば「暗黙の領域」「阿吽(あうん)の呼吸」が社会の潤滑油として
機能しているといえます しかし、TPPにより著作権侵害が非親告罪化されてしまうと、権利者があえて放置しているパロディ作品やUGC、企業活動等でも「警察沙汰」になる可能性が生じる結果、利用者を大きく萎縮させるおそれが
強いでしょう(※7) 特に、第三者から警察に告発がなされた場合、これまでは権利者の告訴がないことを理由に動かなかった警察・検察としても、起訴に向けて動かざるを得ないことも十分に考えられます その結果、これらの
「潤滑油」としての機能が上手く作用しなくなり、ひいては社会活動が大きく阻害されるおそれさえあります
しかし、こういった事態を簡単に回避する「裏ワザ」は、残念ながら存在しません もし非親告罪化を危惧するならば、きちんと声を上げる必要があります 「密室で決められた非親告罪化もやむなし」なのか、「自分たちの手で、
日本に最も適したルールを作りたい」のか 「残り時間」の短い中、判断するのは、皆さん一人一人です
省5
340: 2015/06/10(水)22:53 ID:QP2wN3wP0(1/10) AAS
五/麓
【注】
※1:TPPの秘密協議性については、透明化を求める声が国内外の多くの団体・研究者らから上げられています
(1)80名を超える米国知的財産法研究者らのオバマ大統領宛て公開書簡(外部リンク:thinktppip.jp)
(2)EFF(電子フロンティア財団)ほか世界10カ国49団体の公開書簡(外部リンク:thinktppip.jp)
(3)thinkTPPIPの緊急声明(外部リンク:thinktppip.jp)
※2:UGCに関する権利処理実務の全体像については、福井健策=中川隆太郎「UGCと著作権―進化するコンテンツの生態系」(IPマネジメントレビュー14号)酸照
省3
341: 2015/06/10(水)22:54 ID:QP2wN3wP0(2/10) AAS
麓/麓
※4:TPPでは、レコード会社や実演家などの著作隣接権の侵害についても、著作権同様、非親告罪化が議論されているといわれています
※5:下記の山元氏発言及び古谷氏発言(外部リンク[htm]:www.mext.go.jp)酸照 そして、その後の検討の結果、「非親告罪とした場合の社会的な影響を見極めることも必要であり、慎重に
検討することが適当」との結論(外部リンク[htm]:www.mext.go.jp)が出されています
※6:TPPでも著作権の非親告罪化について、一定の範囲に限定する方向で議論が進んでいると報じられていますが、秘密協議であるがゆえにどのような限定がなされているか不明であり、コミケやUGC、あるいは企業活動等への
悪影響を排除できるか否かは、「ふたを開けるまで分からない」状態です
※7:ご自身もコミケ出身である漫画家の赤松健さんも、かねてより懸念を表明(外部リンク:kenakamatsu.tumblr.com)されています また、コミックマーケット準備会も、TPPにおける著作権の非親告罪化の
省2
342: 2015/06/10(水)22:56 ID:QP2wN3wP0(3/10) AAS
AA省
343: 2015/06/10(水)22:57 ID:QP2wN3wP0(4/10) AAS
にげないでこたえてね
きちがいは日本の権益が侵害されても何も感じないの?
一/荷
『刀剣乱舞』で人気の“痛カーテン”に、中国の動画配信サービスも…「AnimeJapan 2015」の異色ブース探訪 (おたぽる) - やふう!ニュース
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
今月20日〜22日にかけて行われていたアニメイベント「AnimeJapan 2015」 異色のコラボや初出展のブースで賑わっており、こんなグッズもあったのか! という発見も多々 本稿では、ちょっと変わった「AnimeJapan 2015」
出展ブースをご紹介しよう
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 133 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.193s*