[過去ログ] 【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫たそに萌えるスレ200 【君は淫らな僕の女王】 [転載禁止]©2ch.net (577レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
415: 2015/05/21(木)00:04 ID:GdjDxKMq0(1/5) AAS
4/4
 ■解放区にも規制の触手?

 字幕組は中国のゆがんだ文化状況が生んだ“あだ花”なのか−

 正規コンテンツと違法コンテンツが混在する動画共有サイトは、映画や放送、音楽に比べて当局の規制が緩い そこに字幕組が活動できる余地があった ただ、この唯一の“解放区”にも規制の手が伸びつつある

 中国文化省は3月末、国内の動画配信サイトに含まれる「未成年者の犯罪や暴力、テロ活動をあおる内容が含まれる」アニメ作品を処分リストに入れたと発表した

 具体的な作品数や処分内容は不明だが、暴力やテロ、犯罪を美化している作品として日本アニメ「残響のテロル」を例示 さらに大量の血や切断された身体など残酷なシーンが含まれているとして「BLOOD−C」を挙げたほか、
「学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD」については「みだらな表現が社会道徳に反する」と批判した
省5
416: 2015/05/21(木)00:04 ID:GdjDxKMq0(2/5) AAS
中国でも、正規版を導入しようとしているのに、きみたちは平気で著作者を踏み躙ろうとしている
それを批難されると、言い訳、正当化、都合の悪いことは無視
恥ずかしいよ、本当に

中国で正規版日本アニメの著作権をめぐる争奪戦が激化―中国紙 (Record China) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

2015年4月9日、漫画と聞くと、大部分の中国人がすぐに日本の漫画を思い出すだろう 日本の漫画・アニメは人気が高く、多くの企業が争奪戦を展開している対象となっている 中国の動画サイト・愛奇芸(アイチーイー)は複数の
日本のアニメの著作権を取得しているほか、騰訊(テンセント)も今年500本の日本アニメを導入すると表明している また、小米(シャオミー)は年内に創河集団と提携してスマートフォンで日本アニメを配信するサービスを始めると
省2
417: 2015/05/21(木)00:05 ID:GdjDxKMq0(3/5) AAS
この容疑者も、ごきぶりどものような言い訳をしてるのだろうか?

竹内まりやさんの映像販売=著作権法違反容疑で歯科医逮捕―警視庁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 自ら撮影した竹内まりやさんのコンサート映像を複製したブルーレイディスク(BD)をインターネット上で販売したとして、警視庁深川署は13日までに、
著作権法違反容疑で愛知県豊田市小坂町、歯科医師宮地信太郎容疑者(54)を逮捕した 「きれいに撮影できたので、ファンに喜んでもらえると思ってやった」
などと話し、容疑を認めているという
 同署によると、宮地容疑者は昨年12月に大阪市で行われた竹内さんのコンサートに行った際、自らのカメラで映像を撮影 勤務先のパソコンでBDに複製し、
省4
418: 2015/05/21(木)00:07 ID:GdjDxKMq0(4/5) AAS
あんたらが不正コピーを閲覧することで犯罪を助長し、その対策に莫大な金が浪費されている
つまり、あんたらが企業に大損害を与えている共犯者だということ

1/2

MSのデジタル犯罪対策ユニットを現地取材--世界のサイバー脅威防止を目指すその取り組みとは? (CNET Japan) - Yahoo!ニュース BUSINESS
外部リンク:newsbiz.yahoo.co.jp

 米国ワシントン州に拠点を置くMicrosoftのデジタル犯罪対策ユニット(DCU:Digital Crimes Unit)では、エンジニアや弁護士、捜査官、アナリストといった専門家らが科学捜査を行い、マルウェアの仕組みを解き明かそうとしている
米CNETのKara Tsuboi記者がレポートする
省4
419: 2015/05/21(木)00:07 ID:GdjDxKMq0(5/5) AAS
2/2
 解析したマルウェアがオンライン銀行詐欺ツール「Citadel」である場合は、金融機関や警察とも協力する Microsoftはこれまでに、東ヨーロッパを拠点として活動していたサイバー犯罪集団の発見にも貢献している その集団は、
世界500万人以上もの人に被害を及ぼし、被害額の合計は5億ドルにも達していた

 Patel氏は、感染したPCの位置情報を示した地図を披露、東ヨーロッパと西ヨーロッパに大きな差があることを指摘している

 Microsoftでは同時に、ソフトウェアの海賊版についても調査している 海賊版が自社の利益に悪影響を与えるという理由だけでなく、「犯罪者は海賊版を通じて悪意のあるソフトウェアを広めようとするためだ」と、Microsoftデジタル
犯罪対策ユニットのZoe Krumm氏は説明する

 さらにMicrosoftのダートマスでは、写真にハッシュ値を与えることでそれぞれの写真が異なるシグネチャを持つようになる「PhotoDNA」技術を開発 同技術により、児童ポルノの撲滅を目指すという
省2
420: 2015/05/21(木)00:10 ID:Q2W8xFPc0(1/6) AAS
君らも著作権侵害が問題であることは分かってるんだろ?
だったら、なぜその違法サイトの閲覧を続ける?
タダだから?
人の迷惑や損害なんて気にしないから?
それとも、おまえは違法行為を行う中国人程度の倫理観しか持ち合わせていないから?

1/6

<TPP交渉をきっかけに議論に> 著作権侵害が「非親告罪化」したらどうなる? 弁護士・中川隆太郎 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース
省7
421: 2015/05/21(木)00:10 ID:Q2W8xFPc0(2/6) AAS
2/6
きっかけはTPP(環太平洋経済連携協定)
 この「非親告罪化」が一躍有名になったのは、TPP(環太平洋経済連携協定)のメニューとして米国から要求されていると報じられたのが要因でしょう TPP交渉は今なお秘密協議のまま進められていますが(※1)、ウィキリークスなどの
NGOからのリーク資料や多数の報道に加え、2月にはNHKでも「日本も受け入れる方針」と報じられるなど、TPPによる著作権侵害の「非親告罪化」の見通しはますます高まっています

 しかし、この非親告罪化により、日本社会におけるコンテンツをめぐる『グレーゾーン/暗黙の領域』において決定的な萎縮効果が生じるおそれがあります

 よく例として取り上げられるのがパロディです コミケなどの同人文化では既存作品のパロディが人気ですが、これらのパロディ作品の中には著作権侵害に当たるものも少なくありません それでも表立って「お咎め」を受けることが
少ないのは、おそらくは基本的にはファン活動であることに加え、販売方法(場所や期間等)や表現内容などの点で「権利者にあまり迷惑をかけない」「目立ちすぎて怒られない」よう配慮をしていることを考慮し、権利者も「暗黙の領域」として
省4
422: 2015/05/21(木)00:10 ID:Q2W8xFPc0(3/6) AAS
3/6
非親告罪化するとどうなるのか
 その結果、今後非親告罪化された場合(※4)、理論上は権利者が告訴しなくとも起訴・処罰が可能となります もちろん、権利者サイドがUGCの投稿を積極的に呼び掛けているようなケースは別ですが、例えば宮崎市が
ファレル・ウィリアムズの「HAPPY」に合わせて市長らが踊るPR動画をYouTubeに公開したところ、ファレル側から著作権侵害と指摘されたケースもあるように、その境目はあいまいであったり、あるいは分かりにくいことも少なくありません

 さらには、これらの二次創作以外のグレーゾーンにも影響は生じえます 例えば、会社で仕事用に新聞をPDF化してメールで共有するなど、企業内での業務目的での複製は日常的に行われているようですが、これらの企業内複製は
私的複製の範囲を超え、形式的には違法である可能性が高いでしょう 単に、いずれも侵害が軽微であることから、権利者が目くじらを立てずに放置しているために表面化していないにすぎません

非親告罪化した場合のメリットは?
省5
423: 2015/05/21(木)00:11 ID:Q2W8xFPc0(4/6) AAS
4/6
 一方で、米国のフェアユースのような規定を持たない日本では、多くの二次創作をはじめとする社会活動がグレーゾーン、暗黙の領域で成り立っています いわば「暗黙の領域」「阿吽(あうん)の呼吸」が社会の潤滑油として
機能しているといえます しかし、TPPにより著作権侵害が非親告罪化されてしまうと、権利者があえて放置しているパロディ作品やUGC、企業活動等でも「警察沙汰」になる可能性が生じる結果、利用者を大きく萎縮させるおそれが
強いでしょう(※7) 特に、第三者から警察に告発がなされた場合、これまでは権利者の告訴がないことを理由に動かなかった警察・検察としても、起訴に向けて動かざるを得ないことも十分に考えられます その結果、これらの
「潤滑油」としての機能が上手く作用しなくなり、ひいては社会活動が大きく阻害されるおそれさえあります

 しかし、こういった事態を簡単に回避する「裏ワザ」は、残念ながら存在しません もし非親告罪化を危惧するならば、きちんと声を上げる必要があります 「密室で決められた非親告罪化もやむなし」なのか、「自分たちの手で、
日本に最も適したルールを作りたい」のか 「残り時間」の短い中、判断するのは、皆さん一人一人です
省5
424: 2015/05/21(木)00:12 ID:Q2W8xFPc0(5/6) AAS
5/6
【注】

※1:TPPの秘密協議性については、透明化を求める声が国内外の多くの団体・研究者らから上げられています
(1)80名を超える米国知的財産法研究者らのオバマ大統領宛て公開書簡(外部リンク:thinktppip.jp

(2)EFF(電子フロンティア財団)ほか世界10カ国49団体の公開書簡(外部リンク:thinktppip.jp

(3)thinkTPPIPの緊急声明(外部リンク:thinktppip.jp

※2:UGCに関する権利処理実務の全体像については、福井健策=中川隆太郎「UGCと著作権―進化するコンテンツの生態系」(IPマネジメントレビュー14号)参照
省3
425: 2015/05/21(木)00:12 ID:Q2W8xFPc0(6/6) AAS
6/6
※4:TPPでは、レコード会社や実演家などの著作隣接権の侵害についても、著作権同様、非親告罪化が議論されているといわれています

※5:下記の山元氏発言及び古谷氏発言(外部リンク[htm]:www.mext.go.jp)参照 そして、その後の検討の結果、「非親告罪とした場合の社会的な影響を見極めることも必要であり、慎重に
検討することが適当」との結論(外部リンク[htm]:www.mext.go.jp)が出されています

※6:TPPでも著作権の非親告罪化について、一定の範囲に限定する方向で議論が進んでいると報じられていますが、秘密協議であるがゆえにどのような限定がなされているか不明であり、コミケやUGC、あるいは企業活動等への
悪影響を排除できるか否かは、「ふたを開けるまで分からない」状態です

※7:ご自身もコミケ出身である漫画家の赤松健さんも、かねてより懸念を表明(外部リンク:kenakamatsu.tumblr.com)されています また、コミックマーケット準備会も、TPPにおける著作権の非親告罪化の
省2
426: 2015/05/21(木)00:15 ID:BAq5gntZ0(1) AAS
手動でやってる姿を想像すると惨めで泣けてくる
427: 2015/05/21(木)00:15 ID:t3MHqr3Z0(1/5) AAS
にげないでこたえてね
あんたらは日本の権益が侵害されても何も感じないの?

1/2

『刀剣乱舞』で人気の“痛カーテン”に、中国の動画配信サービスも…「AnimeJapan 2015」の異色ブース探訪 (おたぽる) - Yahoo!ニュース
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

 今月20日〜22日にかけて行われていたアニメイベント「AnimeJapan 2015」 異色のコラボや初出展のブースで賑わっており、こんなグッズもあったのか! という発見も多々 本稿では、ちょっと変わった「AnimeJapan 2015」
出展ブースをご紹介しよう
省6
428: 2015/05/21(木)00:16 ID:d/GxxccJ0(1/3) AAS
ほんと、コピペしか能がないな(´゚ c_,゚`)
429: 2015/05/21(木)00:17 ID:t3MHqr3Z0(2/5) AAS
2/2
“痛カーテン”を販売する「カーテン魂」で多くの人が足を止めて撮影していたのは、ゲーム『刀剣乱舞』のカーテン これまで男性向けが多かった“痛カーテン”だったが、こちらは女性から熱い視線を送られているという

「(『刀剣乱舞』の痛カーテンは)発表した途端にTwitterでも話題になったり、男性向けとはまったく違う大きな反響を見せているんです」(「カーテン魂」担当者)

 やっぱり女性ユーザーの熱気は男性のそれ以上、ということを改めて感じさせる証言だ なお、「カーテン魂」のブースでは社長自ら痛カーテンを身に纏って販売していて、好感触

 そのほか、昨年に続いて貴金属メーカーの「中外鉱業」なども出展 今回もさまざまな出展者に話を聞いたが、そのほとんどから「出展した成果はある」という声が上がった 一般ユーザーをターゲットに置いた出展者、あるいは
新規ビジネス開拓を主眼にした出展者、それぞれがそれぞれの目的を達成することができたらしい

 それはビジネスデーでも同様 初日である20日のビジネスデー閉会後にはレセプションパーティーが催され、出展者やバイヤーが数多く参加していた このパーティー参加者の多くが、海外からの来場者 それも北米や
省2
430: 2015/05/21(木)00:19 ID:t3MHqr3Z0(3/5) AAS
あんたらもオタクが続けられないと嘆いてる?
でもね、本当の被害者は、漫画家が続けられない、漫画の出版が続けられないと嘆いてる人たちの方だよ

海外の漫画・アニメ海賊版、日本が半年で71万件削除=中国ネット「これではオタクが続けられない!」 (Record China) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

2015年3月24日、海外で配信されている日本の漫画・アニメの海賊版削除を目的とした「MAG(Manga−Anime Guardians)Project」が2014年8月にスタートして以来、半年で71万件以上が削除されたとの報道に中国ネットが注目している

【その他の写真】

日本の報道によると、東京ビッグサイトで開催のアニメ展示会「AnimeJapan(アニメジャパン)2015」で22日、漫画・アニメの海賊版対策の関連セミナーが行われ、「MAG Project」は半年の活動でウェブ上の約71万件の海賊版を削除したと
省3
431: 2015/05/21(木)00:19 ID:t3MHqr3Z0(4/5) AAS
あんたらも、よく考えるてみることだ
なぜこんな問題が発生するかを
あんたらも加害者側の当事者なんだから

1/7

TPPで著作権が暴走か?コミケも職場のコピーもダメになる 「TPPと著作権問題」を福井健策弁護士に聞く(上)|DOL特別レポート|ダイヤモンド・オンライン
外部リンク:diamond.jp

いよいよ大詰めとも、想定以上の難航とも伝えられているTPP(環太平洋経済連携協定)交渉 関税問題などに関心が集まりがちだが、ここに来て、それらの陰に隠れていた知的財産権の問題が急浮上してきた 知財は、
省7
432: 2015/05/21(木)00:20 ID:t3MHqr3Z0(5/5) AAS
2/7
──とりわけ重大とされているのが非親告罪化ですね

?特にネット上では注目度が高いので、私もこれを真っ先に挙げることが多いのですが、非親告罪化は実は、どこまで影響があるか、ちょっと導入されてみないと分からないところがあります

?著作権侵害には刑事罰があるけれども、現状では、権利者が悪質だと思って告訴をしないと起訴・処罰されない(親告罪) それを、権利者の告訴がなくても起訴・処罰できるようにしよう、というのが非親告罪化ですね

?日本では、“厳密には違法だが問題視されてない利用行為”というのがたくさん存在しています そういうものに対して、いかにも萎縮をもたらしそうなのです

?よく例に挙がるのは、やはりパロディ化、二次創作ですね クールジャパンとか、オタク文化という言葉を象徴するようなカルチャーです
省8
433: 2015/05/21(木)00:21 ID:KIjyKR5N0(1/4) AAS
3/7
?いちいち許可を取るなんてやっていられない 日本複製権センターなどの団体で、まとめて許可を取れる資料もありますが、許可の出ない資料や使いかたの方がまだ多いですよね ウェブのプリントアウトやメール送信なんて、皆、
現場では日常茶飯事でやっていて、できなかったら、もうビジネスが成立しない あるいは、教育や研究などの現場も同じです

?もちろん著作権法には、「引用」のように無断で既存資料を使って良い例外規定はあります しかし、条件が厳しく規定されていて、そこから外れてしまえば本来は違法です

──そもそもビジネス現場などでは、大多数の人が違法とは認識していないと思います

?軽微な違法行為なんてざらにあるわけですよ そういうことがなぜできたかと言えば、親告罪だからです 問題視されて告訴されない限りは事実上できている 無論、やり過ぎると怒られる そのバランスで、社会がそれなりにうまく
回ってきたのが日本モデルとも言えそうです
省5
434: 2015/05/21(木)00:22 ID:KIjyKR5N0(2/4) AAS
4/7
誰かが通報すれば
警察も動かざるを得ない──“やってみないと分からない”というのは、例えば警察が実際に動くことがどの程度あり得るのか、ということでしょうか

?それと、通報などが現実にどれくらい出てくるのか、ですね ネットなどではそれを予告するような書き込みも見られる 他方、これだけ非親告罪化が社会問題化した後では、やはり警察も慎重にはなります 政府も制度運用上、
批判されないよう、指示は出すかもしれません 当分の間は、非親告罪化されたからといって、やたらに摘発はしない、という可能性もある また、現場がどこまで現実に萎縮するか、例えば同人誌の自主ルールがどうなるのか、
企業で社内コピーやメール添付禁止令まで出るかとか、そのあたりはわからないですよね

──ただ、『ハイスコアガール』事件(*)のようなこともありましたので、やはり気がかりではあります
省5
435: 2015/05/21(木)00:22 ID:KIjyKR5N0(3/4) AAS
5/7
?あとはおこなったのが大きな会社か、小規模なサークルなどかという違いしかないですが、販売している以上、それによって違法か適法かを分けるという発想は、少なくとも従来の警察には薄い 営利企業は違うという意見がネット上で
時折見られるけれども、法的には裏付けられません

*漫画『ハイスコアガール』(押切蓮介著)について、著作権侵害の疑いで2014年8月5日に発行元のスクエア・エニックス等が家宅捜索を受け、14年11月17日に同社社員や作者が書類送検された事件 同作は格闘ゲームを愛する
主人公たちの青春を描いたものだが、劇中に登場するゲームの描写等が著作権を侵害しているとして、ゲームの著作権者の1社であるSNKプレイモアが刑事告訴した スクエア・エニックス側も逆に民事訴訟を提起し、現在係争中

米国は広範な例外規定を導入
ただし基本は「裁判で戦え」── 一方で、非親告罪化を主張してる米国には、目的や規模に照らして“公正な利用”であれば著作権者の許可なしにできるという広範な例外規定、「フェアユース規定」があるとのことですが、
省5
436: 2015/05/21(木)00:23 ID:KIjyKR5N0(4/4) AAS
6/7
?争った結果、フェアユースが認められることもあれば、負けることもありますが、そうした規定があるから皆やれているのは事実です

?その背景には、裁判で言い分を展開することを躊躇しない、国民性もあります 米国では、弁護士の数が人口比で日本の15倍くらいいます 人口比なら、日本のお医者さんと歯医者さんを合わせたよりも多いんです
駅前に必ずある、くらいの感じですね 日本のように一生で一度も弁護士のお世話にはならない、なんていうのとは全く違う 何か問題だと思えば裁判をやる また、向こうのクライアントなどともお付き合いしてみて感じるのですが、
大事な訴訟ならお金を使うことをあまり躊躇しないですね リーガルコストが最初から社会的に見込まれている 風土がかなり違うのです

──米国のフェアユース利用者は、企業だけでなく個人でもいるのでしょうか

?いますね ファンサブ(fansub、fan-subtitledの略)やファンフィク(fanfic、fan-fictionの略)という言葉があるわけですから ファンフィクがいわゆる二次創作ですね そういう作品の作り手たちは、何か主張する場合には当然、
省5
437: 2015/05/21(木)00:24 ID:d/GxxccJ0(2/3) AAS
ふーんwすごいでちゅねーw
438: 2015/05/21(木)00:25 ID:lzQ73sD80(1/5) AAS
7/7
──日本では、フェアユース導入の議論が進んでいないということですが……

?これは権利者がかなり反対します 新聞協会などもフェアユース反対の立場ですね しかし、TPPで非親告罪化が入ると、バランスとしてフェアユースを導入しようという機運が当然高まりますから、今度は権利者側は、
頼んでもいない非親告罪化を入れられて、反対していたフェアユース規定が導入される、といった事態に直面することになるかもしれません

?フェアユースについては、そんなふうに反対も強いので、導入するとなれば激論になるでしょうし、また導入されたところで日本のユーザーには米国ほど使いこなせない恐れがあります 私は導入自体には賛成ですけれども、
米国のように、フェアユース規定ですぐにビジネスや新しい表現が花開くかと言えば、そうは思わないですね

──現在の、グレー領域が広い状態が良いか悪いかは別として、実際に非親告罪化となれば、現実問題として萎縮は大いにあり得そうです
省1
439: 2015/05/21(木)00:25 ID:lzQ73sD80(2/5) AAS
きみたちは、「テキストのこぴい&ペーストはいほうではない」とも言っていたね
それも撤回して、謝罪し、はんざいと認め、出版社と漫画家に賠償する必要があると
認めるということでいいのかね?
にげずにこたえなさい

1/2

「電子書籍元年」から5年――著作権法改正で整備された「出版権」の内容とは? (弁護士ドットコム) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省9
440: 2015/05/21(木)00:26 ID:lzQ73sD80(3/5) AAS
2/2
●「動画」や「音声」は対象外に

今回の法改正は、われわれ個人の生活に影響があるのだろうか

「直接的な影響はあまりないでしょう

ただ、出版権を設定する対象は、『文書』や『図画』です 『動画』や『音声』などは対象外になっています ですから、電子書籍に含まれるコンテンツによって、権利者が異なる可能性もあります また、権利者を確実に知る方法もありません

これから電子書籍の権利関係はより複雑になり、われわれにとって、ますますわかりにくいものになるかもしれません」
省5
441: 2015/05/21(木)00:26 ID:lzQ73sD80(4/5) AAS
あなたがたは、こういう記事を見ても何も感じないの?
普段中国や韓国のパクリを批判してるネトウヨのはずなのに、都合のいいときだけ大人しいんだねw

1/5

ファイル共有サービス「Megaupload」創業者、キム・ドットコムの破天荒人生 (Cyber Incident Report) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

2014年12月1日、ファイルアップロード・共有サービス「Megaupload.com」(2012年に閉鎖)の運営会社MEGAUPLOADのキム・ドットコム(以下ドットコム)CEOの「保釈取り消し」を求めていた米国政府の申請が、ニュージーランドの
オークランド地方裁判所に却下された 2012年1月に逮捕され、その1ヵ月後に釈放されたドットコム氏は今回、米国の意向に反して再勾留を免れたことになる
省4
442: 2015/05/21(木)00:27 ID:d/GxxccJ0(3/3) AAS
さーてw明日も早いし寝るかーw
443: 2015/05/21(木)00:27 ID:lzQ73sD80(5/5) AAS
2/5
MEGAUPLOADの成功で巨万の富を築いたドットコム氏は、奇行とも言えるほどの派手なライフスタイルを隠そうとしなかった 彼の名前で画像検索をすると分かるとおり、ジャグジーで水着の美女軍団をはべらせる、超高級車の
前でポーズを取る、飛行機で優雅にくつろぐ、パーティで肉を貪るといった楽しげな写真が大量に出てくる スーツを着て慈善活動家のように微笑んでいる写真はまず見つからない 彼と5人の仲間たちは15台のベンツ(そのナンバーは
『EVIL』『WOW』『POLICE』『MAFIA』『CEO』『HACKER』『GUILTY』など、かなり馬鹿っぽい)をはじめとした数十台の高級車を乗り回していた 派手に遊び回る彼の姿を写真で見たことがあるという方も少なくないはずだ

一時は2億ドル(約236億円)相当の資産を所有していたと言われる彼の、煌びやかな行動には枚挙にいとまがない 例えばニュージーランドのオークランドへ移住した際には、「花火が好きだから」という理由だけで、
50万ドル(約5900万円)の費用を個人負担し花火大会を開催した また派手好きの彼はシンガーとしての活動も行っている リリースしたシングルの1つ「Mr. President」では、米国政府や著作権団体の行動の正当性を米大統領に
問いかけ、市民に対しては「団結してわれわれの権利を勝ち取ろう」と訴える内容のメッセージソングだ(実際には歌というより喋りのような楽曲だが……)
省3
444: 2015/05/21(木)00:30 ID:xfeF3RaE0(1/6) AAS
3/5
だがそんな生活も司直の手により終わりが訪れる 2012年1月20日、ニュージーランドにあるドットコム氏の豪邸に家宅捜索が入り、彼と3人の幹部は不正売買とマネーロンダリングの容疑で逮捕された この家宅捜索は
米国FBIの要請を受けたニュージーランド警察が、あえて「ドットコム誕生パーティ」を襲撃したものだった(この事件の舞台となった彼の豪邸がどのような家なのかは「Dotcom Mansion」で検索すれば一目瞭然だ 面倒だ、
という方には「大人版ネバーランド」を想像していただきたい) この逮捕により、Megaupload.comは直ちに閉鎖され、また3900万ドル(約46億円)相当の同社の資産も押収と言われている

現在のドットコム氏にかけられている主な容疑は「著作権法違反」だ 米国当局の起訴状は、「Megaupload.comの著作権侵害が、エンターテインメント業界に5億ドル(約590億円)の損害をもたらした」と主張しているが、彼は
それを真っ向から否定している また「Megaupload.comが海賊版であると知っていながら削除しなかったファイル」と米国当局が主張したリストについて、彼は「別の捜査を助けるために保持するよう、米国司法省から頼まれて
削除しなかったファイルだ」と反論、米国司法省を「制御不能の悪徳米国弁護士ギャング」と表現し、自分は罠にかかったと主張している
省2
445: 2015/05/21(木)00:31 ID:xfeF3RaE0(2/6) AAS
4/5
この事件に関しては「米国当局が裁判所の許可なく強引にMegaupload.comを閉鎖した」という批難も集まった とりわけ当時SOPA/PIPAに反対していたAnonymousにとって、そのニュースは格好の抗議の対象となったようだ
ドットコム逮捕が伝えられたとき、Anonymousは直ちに「Operation Megaupload」という報復作戦を立ち上げ、ホワイトハウスや司法省などの米国政府機関、RIAAといった著作権保護団体など幅広い標的に対しDDoS攻撃を仕掛けている
この攻撃により、FBIやワーナーミュージックなど、複数のサイトが一時的にダウンする事態となった

Megaupload.comの閉鎖からちょうど1年が経過した2013年1月19日、ドットコム氏は新たなストレージサービス「Mega」をオープンし世間を驚かせた このサービスは、全てのファイルがアップロード前にローカルでJavaScriptを使って
暗号化されるのが特徴で、無料会員は50GBまで利用可能(有料会員は4TB) PCだけでなくAndroid、iOS、BlackBerry OSにも対応している ドットコムが2014年11月に語ったところによれば、すでに登録会員の数は1500万人にのぼるという

さらにドットコム氏は2014年3月、「ニュージーランド市民に対する政府の監視活動の中止」や「同国のよりよいインターネット環境の提供」をマニフェストとした政治団体「インターネット党」を設立 インターネット党はマナ党と連合を組み、
省2
446: 2015/05/21(木)00:31 ID:xfeF3RaE0(3/6) AAS
5/5
2014年11月、ロンドンで開催されたunBound Digitalカンファレンスで、ビデオ中継による出演を果たしたドットコム氏は、「私が最も後悔していることは、著作権団体やMPAAによる脅威を充分に深刻視せず、また犯罪行為に
手を染めていない我々は法律によって守られるものだと信じていたことだ」「彼らは私の財産を奪った 自分を弁護するための金は使い果たした 現在は正式に破産している」「私はもうじき刑務所へ戻る羽目になるかもしれない」と
珍しく弱音を吐露した(ただし冒頭でお伝えした通り、翌月1日、彼の保釈取り消しは却下されている)

巨額の財産を失い、妻と離別し、3年以上も裁判を繰り返し、さらに選挙で大敗したのだからそれも当然だろう だが、その中継で彼が語ったことの大半は「政治と法律の不正を嘆く」「大国による監視行為を憂う」といった
ネガティブな内容だったものの、聴衆の質問には非常に陽気な表情で答えている

「酷い目にあったが、毎日子供たちと遊べる私は幸せな男だ」「子供たちには『クラウドストレージのサービスは始めるな、将来は弁護士になれ、金になる』と教えているよ」 そんな話も笑顔で語り、最後にポーズを決める
省2
447
(1): 2015/05/21(木)00:31 ID:azzm/p5o0(1/3) AAS
NG ぶちこむのが快感にかわりつつある
448: 2015/05/21(木)00:32 ID:xfeF3RaE0(4/6) AAS
あんたら、他人事じゃないだろw
まぁ、アルバイトして、雑誌を買う金を稼ぐというのならいいが

1/2

「AV海賊版退治」のバイト募集中 (web R25) - Yahoo!ニュース
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

アダルトビデオの著作権保護活動などを行っている業界団体、特別非営利活動法人・知的財産振興協会(IPPA)が、アダルトビデオの海賊版撲滅のためのアルバイトを公式サイトで募集している

公式サイトの募集要項によると、職種は「インターネットの海賊版監視業務(成人向け作品の海賊版監視業務)」とのことで、必要経験として「インターネット、エクセルの操作」と記されている
省8
449: 2015/05/21(木)00:33 ID:xfeF3RaE0(5/6) AAS
2/2
具体的な業務内容は不明だが、多くのネットユーザーたちが興味を示しており、ツイッターでは、

「割とマジでこのバイトやりたいんだけど・・・・」
「り、履歴書はどこに送れば良いですかっ!?」

といった意見も寄せられている また、

「発見報告を報奨金制度にして投稿してもらえるようにすれば結構集まりそうなのに」

との声もあり、アルバイトによる監視ではない形での海賊版対策を提案するネットユーザーもいた
省3
450: 2015/05/21(木)00:33 ID:xfeF3RaE0(6/6) AAS
>>447
そうかそうか

なら、もっと続けてやろうw

他のやつらは、文句があるなら>>447に言えよw
451: 2015/05/21(木)00:35 ID:cjljoG2S0(1/5) AAS
あんたらだって、業界が潰れてしまっては困るだろ
漫画業界だって同じことだ

元恵比寿マスカッツメンバーが不正商品撲滅を訴える! (webザテレビジョン) - Yahoo!ニュース
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp

Japan Adult Expo 2014が、11月14、15日の2日間に渡って都内で開催され、約7000人が来場した

同イベントは、日本のアダルト業界をけん引するメーカーが一同に集まり、業界全体の発展を目的として行われたもの メーンステージでは、日本一の作品を決定する「AV OPEN 2014」の授賞式のほか、
セクシー女優たちによるトークショーやライブ、運動会など、さまざまなプログラムを実施 また、各メーカーの出展ブースでは、セクシー女優との撮影会やDVD即売会、くじ引きなど、個性豊かな企画で
省4
452: 2015/05/21(木)00:35 ID:cjljoG2S0(2/5) AAS
<強盗致傷容疑>漫画万引き後に店員はね逃走…男逮捕 千葉 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

千葉県警柏署は10日、同県柏市光ケ丘2の自称無職、横山直容疑者(36)を
強盗致傷容疑で緊急逮捕した

調べでは、横山容疑者は同日午後3時半ごろ、同市藤心のコンビニエンスストアで
漫画本2冊(計約900円)を万引きして店外に出た アルバイトの女性店員(61)の
制止を振り切って店の駐車場に止めてあった乗用車に乗り込み、車をバックさせて
省12
453: 2015/05/21(木)00:35 ID:R/8nyIL50(1) AAS
まーたつまらない自演始めたよこいつ。本当に惨めだねー
454: 2015/05/21(木)00:35 ID:cjljoG2S0(3/5) AAS
店員ひいた疑い“万引き男”逮捕 店員は意識不明(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

千葉県柏市のコンビニ店で、漫画本を万引きした36歳の男が追い掛けてきた
アルバイトの女性を車でひいたとして逮捕されました 女性は意識不明の
重体です

横山直容疑者は10日午後3時半ごろ、柏市のコンビニ店で、漫画本2冊を万引き
して車で逃走する際、61歳のアルバイトの女性をひいた疑いが持たれています
省13
455: 2015/05/21(木)00:36 ID:rtjVPqfv0(1) AAS
揉まれまくりw
456: 2015/05/21(木)00:36 ID:cjljoG2S0(4/5) AAS
この人も自称金持ち?

カツオ万引き容疑 「金を使うのが惜しかった」 (ちばとぴ by 千葉日報) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

千葉県警匝瑳署は15日、窃盗(万引)の疑いで多古町の自称無職の女(67)を現行犯逮捕した

逮捕容疑は同日午後6時5分ごろ、匝瑳市八日市場ホのスーパーで、カツオの刺し身など
食料品9点(約2600円)を手提げバッグに入れて万引した疑い 犯行を目撃した警備員男性(51)が、
店外に出た女を取り押さえ、通報で駆け付けた同署員に引き渡した
省8
457: 2015/05/21(木)00:37 ID:cjljoG2S0(5/5) AAS
海賊版と知りつつ使ってるあんたらが違法サイトを儲けさせているんだよ

ネット通販での偽物商品苦情増加 個人情報漏れも心配 (エコノミックニュース) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 国民生活センターは購入した商品が「偽物」だったと訴える相談・苦情件数が2013年度で過去最多に上ったことを発表した 高級ブランド品を偽ったものや、著作権を侵害している海賊版のDVD、
偽造の医薬品などに関する報告が増加しており、04年度では1,150件だったのが10年度で1,846件、11年度は2,446件、12年度は3,107件、13年度では4,360件にまで膨らんだ

 偽物に関する相談のうち、70%をバッグや靴、財布、サングラス、帽子や洋服などの「被服品類」が占めている 次に多いのが「教養娯楽品」で、時計、パソコンソフト、スポーツ用品、楽器などが19%と
なっている 「食料品・保健衛生品」は全体の6%だが、健康食品や医薬品、化粧品などが含まれており、直接肌に塗ったり、体内に摂取したりするものであるため、金銭被害だけではなく、健康面について
省7
458: 2015/05/21(木)00:38 ID:lsvxhJOG0(1/5) AAS
>「他人のものを盗る事なかれ!」

こんなことを、人から言われないと理解できないとは悲しいよな

>「小学生以下の幼児、児童にも身につけるべき社会的常識なのです」

小学生以下の幼児、児童でさえ理解できることが、なぜあんたらには理解できない?

1/2
省11
459: 2015/05/21(木)00:39 ID:lsvxhJOG0(2/5) AAS
2/2
インターネットが一般化されるまで、著作権法という法律は一般の人にとってほとんど無縁でした 当時のレコード、それにCD、さらにテレビやラジオの番組を録音、録画し友人等に聞かせる、見せる行為でさえ、
厳密には著作権法に抵触するものの事実上問題にされてきませんでした しかし現在では異なります 個人がネットで公開する事は、昔で言うところの海賊版を大量に複製し、全世界中に売りさばく事と同等となり、
本人の意識に関わらず、著作権法違反という重い罪に処されるのです

[著作権法第119条]著作権、出版権又は著作隣接権を侵害した者(第30条第1項(第102条第1項において準用する場合を含む )に定める私的使用の目的をもつて自ら著作物若しくは実演等の複製を行つた者、
第113条第3項の規定により著作権若しくは著作隣接権(同条第四項の規定により著作隣接権とみなされる権利を含む 第120条の2第三号において同じ )を侵害する行為とみなされる行為を行つた者、
第113条第5項の規定により著作権若しくは著作隣接権を侵害する行為とみなされる行為を行つた者又は次項第三号若しくは第四号に掲げる者を除く )は、十年以下の懲役若しくは千万円以下の罰金に処し、
省5
460: 2015/05/21(木)00:39 ID:lsvxhJOG0(3/5) AAS
根本を断たれない限り違法ダウンロードを続けると言って恥じないあんたら
お望み通り、違法サイトは潰されて来てるな
これでよかったんだろ?
はやくバレさいとが無くなるといいよな

1/2

中国動画サイト大手、アニメ「SLAM DUNK」の著作権保護をめぐり初の勝訴判決―中国 (Record China) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
省3
461: 2015/05/21(木)00:40 ID:lsvxhJOG0(4/5) AAS
2/2
捜狐視頻は、日本アニメの独占配信権を獲得して以来、監視や手紙、電話などを通して行政と協力しながら告訴や民事訴訟などのいくつかの手段を用い、海賊版撲滅キャンペーンを展開してきた 4カ月にわたる継続的な行動に
よって、捜狐視頻が独占配信権を得た日本アニメの違法動画がアップロードされているリンク先が年初の7000以上から現時点では800にまで減少した 昨年12月、1部サイトが無断で、日本アニメ「SLAM DUNK」を配信する
著作権侵害行為を行ったことで、捜狐視頻は作品情報オンライン伝播権侵害を理由に訴訟に踏み切った 独占配信権の侵害行為に対し、捜狐視頻はすでに証拠を押さえており、侵害行為を行ったサイト十数サイトのアニメ作品、
数百作・回の公証を行った

日本アニメの著作権状況は複雑なため、国外の証拠を押さえるのが難しく、また著作権を所有する日本側が日本アニメの著作権保護の訴訟を行うのは極めて稀なため、多くのサイトが著作権を侵害していることを明らかに
認識しながらも無断で配信し続けている 捜狐視頻は、これに対して専門のプロジェクトチームを立ち上げて研究を進めながら、国内外の関連証拠を集めて整理し、初めて大規模な著作権保護を巡る訴訟を起こした
省2
462: 2015/05/21(木)00:41 ID:lsvxhJOG0(5/5) AAS
>「名探偵コナンに事件解決の方法ではなく犯罪を教わったというの?お前らはあほうか?」
>日本のネット掲示板では「まず著作権料を払ってから文句を言え」

あんたらのことが言われてるぞ
反論は?

中国メディアの“名探偵コナン批判”が日中ネットで話題に・・犯罪の教科書の指摘に「海賊版なのに文句言えるのか?」 (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

中国のテレビ局、北京電視台の番組がこのほど、日本の人気アニメ「名探偵コナン」の内容について「犯罪の教科書だ」と批判したことが、日中のインターネット上で話題になり、両国のアニメファンたちから同局に対する怒りの声が
省7
463: 2015/05/21(木)00:44 ID:f4qjq2850(1/5) AAS
>海賊版がネット経由で広がらないよう、SEOを強化して正規版以外が検索結果に出ないよう対策しているという

あんたらは、こういう動きに反対なんだろ?
どうなんだ?

本音を言えよ

積極的な情報公開で信頼を回復したい――バイドゥが事業戦略を説明、「Simeji」新製品も明らかに (ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

抜粋
省2
464: 2015/05/21(木)00:45 ID:f4qjq2850(2/5) AAS
これまで、あんたらを「中国人のはんざいしゃと同じだ」と罵ってきたが、撤回するわ
あんたらは、中国人のはんざいしゃ以下だった

クララオンライン、中国でコンサルティング事業が好調、デジタルコンテンツ企業のニーズが旺盛 (BCN) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

抜粋

「中国では、日本のデジタルコンテンツに対する需要が旺盛だ 数年前の中国は、海賊版のコンテンツを利用するケースが目立ったが、最近では、きちんとライセンス契約を結ぶ潮流になってきた
465: 2015/05/21(木)00:45 ID:f4qjq2850(3/5) AAS
岡本先生も泣いてるぞ
あんたらの違法ダウンロードのせいでな

中国のパクリ文化はどこから?――日本アニメ大好き人間を育てたのも海賊版(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp

抜粋

昨日、筆者の手元に『ウルトラマンと著作権』という本が作者の一人である大家氏から送られてきた
(中略)
省1
466: 2015/05/21(木)00:46 ID:f4qjq2850(4/5) AAS
あんたらみたいに違法行為を正当化するバカが他にもいるんだなぁ・・・

最後の一文は、あんたらのことを言ってるみたいだしw

1/3

売られた喧嘩をPIXIVはどうするのだろうという微妙案件が発生中(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp

抜粋
省8
467: 2015/05/21(木)00:47 ID:f4qjq2850(5/5) AAS
2/3
出典:Twitterリンク:okoge_R
要は、イラスト作者のところへ、PIXIVに掲載した作品を何者かが勝手に商品化しましたのでよろしくという妙な挨拶メールが届いたようです 当然作者側はそういうことは止めて欲しいと返信したようですが、そのメールに対してさらに以下のようなメールがあったようです

Re: Re: イラスト引用について

(中略)

詳細について語らせていただく義務がこちらにはないと思います

いくらPIXIVの規約に無断転載禁止と記載があったとしても
省6
468: 2015/05/21(木)00:49 ID:u9at7qpo0(1/5) AAS
3/3
出典:Twitterリンク:okoge_R
素晴らしい もはや意味が分かりません イラスト作者が使って欲しくないと伝えても、一旦報告したのだから無断ではなく、あとは自由に使うのでよろしくという、まさに唯我独尊かつフリーダムな話になっています さすがにここまでくると
単なる面白人材なのか頭の悪いふりをしているだけの狡猾な輩なのかは判断できませんが、「PIXIVにアップロードすることがどのようなことなのかを今一度お考え下さい」とPIXIVの運営にも喧嘩を売るような発言しておりまして、
今や総数1000万人を越える天下のPIXIVユーザー全員の権利を守るためにも、ここはPIXIV運営自らがこのデタラメな発言をしている相手を叩き潰さねばならないのではないでしょうか 事の顛末がどうなるのか今から楽しみにしたいと
思います

それにしても、ネットで自由に作品を公開できる時代になった今、著作権にまつわる基本的な考え方は交通信号を守るのと同じような社会常識として学校などで教育していく必要性がありそうですね デジタルネイティブという存在が
省3
469: 2015/05/21(木)00:50 ID:u9at7qpo0(2/5) AAS
今、ネット上には漫画を不正にコピーしたものがあふれています これらの「不正コピー」と
アップはすべて、漫画家たちの気持ちに反しておこなわれたものです そして、「この作品は
こう読んでほしい」という作者の意図をも大きくねじ曲げています 「不正コピー」を作りネット
にアップする行為は、たとえそれが気軽な気持ちでおこなわれたとしても、漫画家が心血を
注いだ表現活動を傷つけることであり、また法に触れる行為でもあります
私たちは、こうした「不正コピー」を発見するつど、漫画家と話し合いながら、考えられるあら
ゆる策を講じてきました しかし、心ない人たちはあまりに多く、残念ながらそのすべてには
省3
470: 2015/05/21(木)00:50 ID:u9at7qpo0(3/5) AAS
ということを、今一度、ご理解ください また漫画家の方々と集英社は今後も、ネット上のあ
471: 2015/05/21(木)00:51 ID:u9at7qpo0(4/5) AAS
らゆる「不正コピー」に対しては厳正に対処していきます
読者の皆様の変わらぬご支援をお願いいたします

週刊少年ジャンプ編集部
472: 2015/05/21(木)00:52 ID:u9at7qpo0(5/5) AAS
ここでも『クソ』って言われてるけど、違法ダウンロードを繰り返すあんたらは本当にクソだと思う

1/4

バイラルメディアがクソか?はさておき、全文コピペメディアは死に絶えよ(えふしん) - 個人 - Yahoo!ニュース
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp

Facebookのタイムラインに流れてきた、とある盲導犬の感動的な話 沢山シェアされていて、沢山コメントがついていて、あぁいい話だなぁと思ったら、
文章終わりにサイト名らしき名前が書いてあった

そこにはリンクはなかったので、文章をコピペしてGoogleで検索してみたら、なんとただの全文コピペサイトだった しかも強調やレイアウトが省略されていて、
省7
473: 2015/05/21(木)00:52 ID:Mrw2JpOe0(1) AAS
時間が余ってるんだろうなあ
羨ましい
474: 2015/05/21(木)00:54 ID:rBj/hHS30(1/5) AAS
2/4
「そういうサイト」の何が問題かというと、短期間にシェアされるコンテンツを量産する方法論として、

元文章のネタバレのレベルまで文章をコピーしてしまい、他人の記事のハイライト部分を横取りしてしまう

ということだと思う そこにリンクが貼られてようが貼られていまいが、元ネタサイトのネタバレをやってしまったら、もうそれはコンテンツを横取りしたと
考えるのが妥当だと思う

「バイラルメディア」という名前では定義が不透明すぎるので、「そういうサイト」を、ここでは「全文コピペメディア」もしくは
「いいところ横取りメディア」と呼ぶこととしよう
省5
475: 2015/05/21(木)00:55 ID:rBj/hHS30(2/5) AAS
3/4
そして次なる問題は、多くの人はそのサイトがコピペサイトであることが気が付かないし、そんなことには興味を持たないこと つまり、
記事を読んだ人は、そのコンテンツがコピペメディアが持ち主であることを期待する そこにもしサイトとしてのブランドが宿るなら、ブランドの横取りである

PVを集めさえすれば一定の広告売上は成り立つので、どんな記事であろうがシェアされるコンテンツを提供すれば金になる
そこに自分たちをの行動を最適化するための詭弁がまかり通ってるのが、今流行りの「インターネットメディアビジネス」の一つの側面である
もちろんSEOの努力などはしているし、シェアされるための努力をしているだろうが、それは社会に対して付加価値を産んでるのではなく、
あくまでも自分たちの仕事の最適化でしかない
省6
476: 2015/05/21(木)00:55 ID:rBj/hHS30(3/5) AAS
4/4
そこで生まれるバリューが、現状バイラルメディアと呼ばれているサイトと同じような価値であれば、簡単なbotで再現可能な価値なのだと思うし、
そうでないのであれば、リアルタイムな掘り起こしメディアとして素晴らしい活動をしているのかもしれない その検証はしてみてもいいのかもしれない

悪質バイラルメディアにはどう対処すべき? BUZZNEWSをフルボッコにしてみた - Yahoo!スマホガイド

この記事は面白かったです ヨッピーさんも頑張りましたが、掲載したYahoo!さんも頑張りましたね 悪い方向に進化するバイラルメディアの行く先に
インターネットの未来はないので、すごく大切なことだと思います

◆最後に
省9
477: 2015/05/21(木)00:55 ID:azzm/p5o0(2/3) AAS
人として終わってるんだ炉こいつはさ
478: 2015/05/21(木)00:56 ID:rBj/hHS30(4/5) AAS
>DRMを実施するための費用は「純良な読者」によって賄われている

これの意味が分かるか?あんたら

あんたらが著作権を侵害することで、その対策に、ちゃんと自分で商品を購入している人が
負担させられているということだよ!
あんたらがどれだけ社会に損害を与えているか!

「元々買う気のない人が見ているだけだから、損害は発生していない」だと!
ふざけるな!
省13
479: 2015/05/21(木)00:57 ID:rBj/hHS30(5/5) AAS
2/3
フリーソフトで何でも出来てしまうような今の時代に、「約6千〜1万8千円」もするソフトが売られて「約2760万円」の売上になっていたということ
ですから、世の中、著作権を破るためにはいくらでも金を出す輩も少なくないということなのでしょうか 

それはともかく、この事件を受けて今さらではありますが、電子書籍ビジネス関係者で構成された日本電子出版協会が見解を発表しておりました 

DRM回避は「電子書籍のコストを増大させる」 日本電子出版協会が“コミスケ事件”にコメント(ITmedia 2014/5/28)
480: 2015/05/21(木)00:59 ID:FBYgBVuP0(1/2) AAS
ハイ消灯〜
お前ら言っとくけどコイツバイトだからな
1レス0.5円位かwwwww?
481: 2015/05/21(木)00:59 ID:OQ3pvBvE0(1/5) AAS
3/3
協会は、DRM回避ソフトは結果的に電子書店などのコストを増大させると指摘 被告に厳正な司法判断がなされ、違法コピーを助長する行為が処罰されるとの
認識が広まれば、DRMなしの電子書籍の配信も可能になるとしている (中略)協会は、
「DRMはコピー防止対策だが、その費用を純良な読者から頂くことでもある」と指摘 DRM解除ソフトは電子出版の発展を阻害するとし、
被告に対し厳正な司法判断を求めている 

出典:ITmedia
著作権違反をしない社会になればDRMは不要になるとし、そういう社会を実現するためには違反者に対してより厳しい処罰を求めたいという話になっています 
省2
482: 2015/05/21(木)00:59 ID:4IG9f5StO携(1) AAS
>また、「もう勘弁してくれよ〜」と泣き喚くのもそろそろかな?w

こんなので何日も優越感に浸れるなんて、どんだけ劣等感にまみれた生活してんだよwww
483: 2015/05/21(木)01:00 ID:OQ3pvBvE0(2/5) AAS
このようなダダ漏れにされた内部資料を勝手に利用する側は何も問題ないというのが
あんたらの意見なのか?
それでいいのか?

だったら、中国が削除に同意しなかったら、どんどん漏れ出すまんまにほっておけ
ということか?
ニゲズニコタエロよ
あんたら
省8
484: 2015/05/21(木)01:00 ID:OQ3pvBvE0(3/5) AAS
2/3
その後他の報道機関も続きます

日本企業の内部文書流出 中国の有力サイト(47NEWS 2013/8/7)

日本企業の内部資料か、中国のサイトで“公開”(TBS News i 2013/8/7)

日本企業の内部文書、中国「百度」サイトに流出(日本経済新聞 2013/8/8)

中国のサイトに日本企業の社外秘資料など流出(産経新聞 2013/8/8)
省11
485: 2015/05/21(木)01:01 ID:OQ3pvBvE0(4/5) AAS
3/3
百度(baidu)の新サービスが違法すぎてヤバイ(やまもといちろうブログ 2011/02/01)

日本のメディア報道によると、図書出版協会、日本書籍出版協会、日本電子書籍出版社協会、デジタル漫画協会がこのほど、
同社が知的財産権を侵害し、違法なアップロードを促していることに関する抗議文書を百度に提出し、対応措置を講じるよう求めた
百度日本法人の広報担当者は、問題の解決に向けて、各出版社と協議を進めていると語った 2月18日まで百度文庫にアップロードされていた
「ワンピース」などの人気漫画3千冊分は、すでに削除されているという

出典:人民網日本語版
省7
486: 2015/05/21(木)01:02 ID:OQ3pvBvE0(5/5) AAS
■ヤングジャンプ発売日(木曜日)前のネタバレは禁止です 違法アップロードは、閲覧する人も共犯者です
私たちが漫画を読めるのは、漫画業界の権利と利益が守られていることが前提です
早売りによるネタバレもルール違反を助長する行為であり、正直者が馬鹿をみる理不尽を許してはいけません
そもそも違法(違反)行為ですから、他スレや今までがどうだったとかは一切言い訳になりません

岡本倫先生のスレッドは、住民の話し合いによりネタバレ禁止と決まりました
このスレは、違法な中国人の不正コピーを利用するスレ立て荒らしが勝手にテンプレを変えて立てた重複スレです
「住民の同意を得ずにテンプレの改変は許されない」とは、当のネタバレ荒らしが主張したことですが、自ら
省5
487: 2015/05/21(木)01:08 ID:azzm/p5o0(3/3) AAS
お母さんが泣いてるぞ
488: 2015/05/21(木)01:36 ID:DAl41O1T0(1) AAS
今週もバレが無かったのに暴れ続けてたという事は暴れる理由にバレは関係無いという事だ
つまり最初からレス乞食の単なる荒らしなんだから自演じゃないならいい加減相手するのやめよう
相手するくらいなら責任持って通報してくるくらいの事をしてくれ
489
(1): 2015/05/21(木)01:54 ID:FBYgBVuP0(2/2) AAS
scとかに移住したい位だ。
向こうなら荒らしとか簡単にスレ主がBANできるからな
490
(1): 2015/05/21(木)03:45 ID:T2GCcRyg0(1/5) AAS
雑誌見た
佳奈も初菜と同じく建前と本音の乖離が(笑)

話内でもセリフがあったが貴重な佳奈の笑顔(営業スマイル)
自分では違うといっていたがやはり姉妹性格似てるわな。

ラストでようやく会う事になったがさて次回も楽しみだ。
491
(1): 2015/05/21(木)04:23 ID:izay+lBq0(1) AAS
>>489
それおーぷんのほうだろ
scにそんな機能は無いし
492
(1): 2015/05/21(木)06:02 ID:zKLA/bPL0(1/2) AAS
姉「佳奈?」
妹「そうでゲス、そうでゲス」
493: @転載は禁止 2015/05/21(木)07:20 ID:A+s/WWCJ0(1) AAS
>>490
いよいよ再会か。まあ、佳奈姉登場から40話以上引っ張ってきたし作者もそろそろ頃合だと判断したのかね?
494
(1): 2015/05/21(木)08:43 ID:nihsJTrX0(1/2) AAS
今回はなんかシュールだったな
メイド喫茶であんな深刻な会話してるのと
村上にしっかり聞こえてるのがまた
495: 2015/05/21(木)08:53 ID:D4nMLr7Y0(1/2) AAS
じれったい回だな
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s