[過去ログ] 【乳瓶】天才・ショスタコーヴィチpart3【眼鏡】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847
(1): [0] 03/03/18 20:06 ID:??? AAS
>>846 ロストロのラヨークって、あの途中までしかないやつね
848
(1): 03/03/18 20:28 ID:??? AAS
ラヨークって名前だけは前から知ってたけど聴いたことなかったから
今回のロストロのやつ、安いし買ってみようかと思ったけど
>>846-847でちょっと躊躇してしまった。
ザンデルリンクの15番はもう持ってるし、、、

ラヨークのお薦め盤ってあります?
849: 03/03/18 21:12 ID:??? AAS
昔ポクロフスキーのモスクワシアターオペラが『賭博師』と
セットで上演したのが面白かったな。あれDVDで出せばいいのに。
850: [age] 03/03/18 21:38 ID:??? AAS
>>848
ポリャンスキー盤が、現段階では決定盤ではないか。
国内盤が入手できれば、対訳だけじゃなく、成立経緯や
ロストロが騙されたことなど、詳しく書いてある。
851: 03/03/19 11:42 ID:PnXOiZxq(1/2) AAS
うぉぉぉぉぉぉぉ!す、すり子ぉぉぉぉぉぉ…
愛すつる…
852: 03/03/19 11:49 ID:PnXOiZxq(2/2) AAS
岡田マスミage
853
(1): [age] 03/03/19 13:00 ID:??? AAS
千葉のアマチュア楽団が夏に4番を演奏するらしい。
行ってこよっと。
854: [age] 03/03/20 23:27 ID:??? AAS
アマチュアで4番はキツそうだなあ。
855
(2): 03/03/20 23:30 ID:??? AAS
でも日本初演は新響だからな。千葉のアマオケって,指揮は
ひょっとしてネコケン?
856
(1): 853 [age] 03/03/21 11:15 ID:??? AAS
>>855
当たり!
よく分かったな。ってもしかして、千葉アマオケ=ネコケンの図式は常識?
857
(1): [age] 03/03/21 12:01 ID:??? AAS
猫軒ってだれ???
858: [age] 03/03/21 12:06 ID:??? AAS
>>857
カネゴン
859
(1): [age] 03/03/21 12:08 ID:??? AAS
カネゴン ってだれ???
860: 03/03/21 12:22 ID:CUpFWpEG(1) AAS
>>859
金子建志先生です。
861: [ ] 03/03/21 12:26 ID:??? AAS
7/23のSQ8,13,9逝きたいけど、行けなーい!(ぶらあぼp111参照)

交響曲以外の公演情報も御存知の方。キボンヌ!
862
(1): [age] 03/03/21 22:25 ID:??? AAS
金子建志先生って指揮も出来るの?
それともネタ。
アマチュアだからありえないこともないか。
863: 03/03/21 22:27 ID:??? AAS
>>862
あなたがネタ。彼は指揮者でもある。
864
(1): 855 03/03/22 00:31 ID:??? AAS
>>856
いやあ,千葉でアマオケで4番っていうの,この人の名前しか
浮かばなかったのよ。というか,今好きこのんで4番を取り上げ
ようとする指揮者って誰かいるかなあ。
865
(1): [sinitoke] 03/03/22 01:32 ID:??? AAS
13番の日本初演なんて早稲田のオケだしね。
プロじゃ恐くてできなかったのか?
866: 03/03/22 01:39 ID:??? AAS
ふーん、そらえーこと聞かしてもらいました>>865
 身内というだけで来てくれる客の割合を考えると、アマとプロとでは、
選曲の幅は違うよね。もちろん早稲オケは一般客(非身内)も相当多いわけ
だが。
867: [age] 03/03/22 02:31 ID:??? AAS
>864

ラトルとデュトワ
868: 03/03/22 02:52 ID:??? AAS
4番って、ヤルヴィのしか持ってないけど。
うーん。どうなんだろう?って首傾げてしまう曲だな。
正直、殆ど聴かないです。
だからこそ生で聴くべきだろうか。
アカデミックな解釈ではどうなんすか?
869
(2): 03/03/22 05:30 ID:??? AAS
4番はどの演奏がいいの? コンドラシンの録音がもっと良ければなあ。
870
(1): 03/03/22 09:43 ID:??? AAS
>>869
コンドラシンもいいけどハイティンクも(・∀・)イイ!よ。音もいい。
871
(1): [age] 03/03/22 11:11 ID:??? AAS
ハイティンクの4番聞いていいと思ってるやつとは話す気なくすな。

ところで、ラヨークのいいCDはもう手に入らないんだろうか。
ロストロのワシントン…… とかいうのがでてるらしいけど、
これはあまり良くないらしいから、他のをどっかで買えないの?
872
(1): 03/03/22 11:25 ID:xvf+H0JO(1) AAS
>>869
 とりあえず入手が簡単で録音が新しいところではラトルだろう。
873: [age] 03/03/22 11:51 ID:??? AAS
>>871
アシュケナージの4番がいいと思っていますがナニか?
ラヨークはポリャンスキー盤は廃盤なの?
874
(2): [age] 03/03/22 11:59 ID:??? AAS
4番は15種類ほどディスクを聴いて生で1回聴いたが、ベスト盤となると難しいな。
無難なあたりではラトルだろう。ヤルヴィ盤も好きだが、何回も聴くと物足りなく感じてきた。
今後ゲルギエフが4番を出すらしいから、今のところそれが期待大って感じかな。
因みにミュンフン盤は全然駄目だった・・・。
875
(1): たれしゃん [kusotareshan@mac.com] 03/03/22 12:04 ID:??? AAS
ここに5番のMIDIが在ります。4番は流石に難しいそうですが…

外部リンク:www.urbantechnic.com
876: [age] 03/03/22 12:10 ID:??? AAS
>>875
??????
877
(1): 03/03/22 19:09 ID:??? AAS
レス有難う。
>>870
ハイティンクは,昔聴いたことあります。部分的にはハイティンクの
緻密な音がいいところもあるんだけど,やはりこの曲にはちょっと
ものたりないかなという感想でした。1楽章の弦のフーガのところとか
3楽章前半のバカ騒ぎとか。スマソ。

>>872,874
省2
878
(4): 03/03/22 20:25 ID:??? AAS
ショスタコわからん
シンポニ5はキクケド
15はオモシロイと思ッタケド
SQゼンブ(゚Д゚)ハァ? 
1、8、9、10のシンポニも(゚Д゚)ハァ?
ダカラ コンチエルト群ニ手が出ない。
ドコガイイノ?
879
(1): 874 [age] 03/03/22 21:12 ID:??? AAS
>>877
確かにハイティンク盤は、「駄目だ!」と一蹴するにはあんまりなんだが、件の1楽章弦フーガ後の
トゥッティ部分が縦の線バラバラ(半拍〜1拍)になったりするのが残念なんだよな。
お奨めどころとしては、月並みだがラトル、ヤルヴィ、コンドラシンだろうな。
逆に「止めとけ!」っちゅう奴は、スロヴァーク、ロストロポーヴィチ、ミュンフンでした。
あくまで、個人的見解です。

>>878
省3
880: 03/03/22 21:20 ID:??? AAS
>879 確かに。
好きな曲どこがいいの?と言われると小一時間問いつめたくなります。
8,9,10が十把一絡げになっているところで(゚Д゚)ハァ??
ほっとけ。

俺は8,9,10,13が凄く好きだが、他も好きだ。
881: 03/03/22 21:24 ID:??? AAS
>>878
どこがいいか説明して良さがわかるような作曲家はいないだろう。
わからんなら好きなもん聴いとくのがよろし。
882
(1): 03/03/22 21:24 ID:sEatgCL/(1) AAS
>>878
8がわからないなら、悪いことは言わんのでタコには手出さないほうがいいよ。
883: 03/03/22 22:20 ID:0fn4URdQ(1) AAS
芸術におけるフォルマリズムの破綻を予想し、
ショスタコの芸風をリアリズムへと強制転換させた
スターリンは神!

おまいらスターリン大元帥に感謝しる!
884
(3): 878 03/03/22 22:22 ID:??? AAS
>>882
オオ
8バンデツネ
ワカリマシタ
コレ クリカエシ キイテミマツ
チナミニ シキシャは
ザンデルリですが
省1
885: 03/03/22 22:30 ID:??? AAS
>>884
ザンデルリングは十二分以上にいい指揮者だと思うけどなぁ。
村ヴィンスキー(フィリップス)って入手困難だったっけ?
とてつもなくいいんだが。
BBC盤もいいんだが、やっぱりフィリップス盤が凄まじくいいので。
これ聞いて分からないんだったら本当にタコは止めた方がいいかも。
886
(1): 03/03/22 22:42 ID:??? AAS
>>884
蛸8ならフェドがお勧め。
外部リンク[asp]:www.hmv.co.jp
887: [ ] 03/03/22 22:50 ID:??? AAS
>>884
私はむしろ8番は苦手でしたね
早いうちに5番に飽きて、15番、12番、1番、6番、9番(もち全部交響曲)
ピアノコンチェルト2曲、、
と、しばらくは軽業系を聴きまくってました
4番とか8番とかって、ちょっと長すぎるんですよね、私のおつむには。
全体を見通して、「わかった!」となるには、結構な時間がかかりました
省5
888: 03/03/22 23:29 ID:2LVzznMq(1) AAS
ま、みなさん、そんなに全曲を早く好きになろうとしなさんな!
人生長いんだから。
ちょっとずつ好きになっていったらいいじゃん!
889: ヒロイック・キクチ [age] 03/03/22 23:31 ID:??? AAS
おまえら森の歌聴けよ!
890: [age] 03/03/23 01:18 ID:??? AAS
ゲルギエフは全集に発展するのけ?
891: [ ] 03/03/23 05:23 ID:??? AAS
あれー、ミュンフンの4番評判悪いね。
漏れは好きなんだが。けっこう余裕で弾きこなしてるところが逆に恐ろしくて。
一楽章の弦フーガからのスピード感とかたまらん。
892: タコ 03/03/23 09:02 ID:s85+p6Wj(1/2) AAS
昔、日本ショスタコービチ協会ってのがあったと思うけど、
いまも活動してんの?
893: [?] 03/03/23 10:01 ID:??? AAS
日本ショスタコービチ協会は休眠中で、復活の見通しはない。

ミュンフンの4番は録音が良くない。
ステレオだけど、音が薄っぺらになってる。
演奏の良し悪しより先にそのことが気になって最後まで聞く気にならない。

15番はバンデルリンク/クリーブランドが圧倒的に良い。
あとは瑕もあるけどムラヴィンがいい。
他はイマイチだが、意外なことにオーメンディが比較的良い。
894: [age] 03/03/23 12:00 ID:??? AAS
>>886
長らく品切れだったフェドのSYM8が再生産を始めたようだな。
これでひと安心、入手不能にはならなかったな。
895: 03/03/23 15:12 ID:Yy5Dw3ny(1) AAS
バンデルリンク、新たな指揮者登場。
896: [age] 03/03/23 16:13 ID:??? AAS
笑えねえよ。
897
(1): タコ 03/03/23 20:36 ID:s85+p6Wj(2/2) AAS
わしはタコでは3番がええな。
898
(2): [ ] 03/03/24 00:04 ID:??? AAS
>>897
おまえは本当に15曲をきちんと聴きこんだ上で猶そんなことを言っているのかと小一時間…(以下略

やっぱ1番が最高っすよね
899: [age] 03/03/24 00:17 ID:??? AAS
 15はムラヴィンとザンデルリンク2枚とコンドラシンとロジェヴェン持ってるけど、
個人的にはロジェヴェンが好きだな。

 8は、単品が比較的簡単に手に入るものとしては、プレヴィンあたりかな。ただ、
3楽章のラッパソロがややベタベタしているのが気になる。
 入手難易度不問であれば、やっぱムラヴィン1983だろう(ただし、俺イコン鬱)。
900: [sinitoke] 03/03/24 00:19 ID:??? AAS
ミュンフンの4番はきれいすぎ。一楽章で弦が狂った様に
駆け回るところは、まるでエチュードか何かみたいだった。
期待していただけに残念。

1番も3番も好きだけど、最高と言えるかどうか…
1番は習作とは思えない完成度がありますね。
聴いていて純粋に楽しめます。最終楽章の
B管とA管のクラのかけあいとか、秀逸。
省1
901: [age] 03/03/24 23:26 ID:??? AAS
既出だがイエダンから復活したピアノ協奏曲1番2番の自作自演は必携じゃな
こんなにエキサイティングな自作自演録音なんて、そう多くはないと思うづら
902: [age] 03/03/25 03:33 ID:??? AAS
オイストラフ指揮の曲って廃盤も含めてどれくらい世に出てるのかしらん?
評価はどうよ?
ちなみに、ロストロ指揮の6番をムラヴィンの5番と抱きかかえで売ってる、
やっすい紛い物CDで聴いたけど、「これをやっつけ仕事と言わずして何を
やっつけ仕事というんだ」で酷いっすね。
ああ、この手のインチキレーベルは絶対買うまいと、つくづく思う次第です。
903: [age] 03/03/25 03:44 ID:??? AAS
オイストラフのはタコだとバルシャイの14番とカップリングになった9番が
ロシアンディスクから出てたな。
評価か…
コントロール面では、はっきり言ってヘタとしか言いようがないね。
904: 03/03/25 03:58 ID:??? AAS
ザンデルリンクの引退演奏会の入ったボックスに,なぜかオイス
トラフ指揮の10番が入ってるね。あれも含めてブラームスの2番とか
プロコフィエフの5番とか聴いた限りでは,どうもいいと思えない。
なんか覇気がないっていうか,面白くないんだよなあ。
905: [age] 03/03/25 12:42 ID:??? AAS
ムラヴィンスキークソミソだったらしいぞオイ!
906: [age] 03/03/25 12:45 ID:??? AAS
おもしろそう。
村便、糞味噌ってどういうこと?
907: [ ] 03/03/25 13:19 ID:??? AAS
朝日新聞24日付夕刊のバルシャイのインタビューだろ
曰く
「彼(ショスタコ)は表面的効果を狙う演奏が大嫌いだった。
ソ連を代表するある巨匠が指揮した時など、よく
罵詈雑言を浴びせてたよ」

で、それが誰かは、ご想像にお任せだとさ
ああ、噂の出所はコイツだったのかよ、と思ったね
省5
908: [age] 03/03/25 13:25 ID:??? AAS
「死人の名の下に死人を裁く」とはまた大げさな(w
自分の見聞を紹介しただけだろう。
相手の名を伏せているなら「裁き」ですらない。
909: 03/03/25 13:42 ID:mvHNBomF(1) AAS
若きスヴェトラだったりして。
910: [age] 03/03/25 14:30 ID:??? AAS
記事読んでないし分からんけど、それが
「したがってオレ様バルシャイのような演奏が
ショスタコーヴィチご推薦の正統的演奏さ」
というニュアンスだったのなら、
そこで言われている大指揮者が誰であるかにかかわらず、
いやらしい男だなと思うが

でもたしかショスタコとムラビンは
省4
911
(1): 03/03/25 16:12 ID:??? AAS
バンスタのタコなんかも、とかく表面的効果を狙った演奏のように思うが...
912: [age] 03/03/25 17:46 ID:??? AAS
>>911
逝ってよし。
913: [sage] 03/03/25 18:31 ID:??? AAS
また都響の粘着降臨?

どーでもいいじゃんか。
914
(1): タコ 03/03/25 19:37 ID:qt0SxPjF(1) AAS
やっぱし3番よね。
演奏する人と聴くだけの人って何がいいかって
違うよね。それにCDとナマはちがうわな。
わしはなんたって3番。

とくに残響の短いホールで聴く3番は、
またええながな。たとえばストックホルムの
コンサートホール(ノーベル賞のとこ)。
省3
915: 898 [ ] 03/03/25 20:25 ID:??? AAS
>>914
そうまで仰るなら、ここはひとつミッチー/東フィルに
トライしてみますよ
こちとら1・4・6・8・12・15と井上のショスタコばかり
聴いてる貧乏人ですがね
916: [age] 03/03/25 22:18 ID:??? AAS
ムラヴィンのショスタコって全然表面的効果狙ってないと思うのは俺だけ?
ソ連を代表する巨匠・・・スヴェトラな気が。
917
(2): [age] 03/03/25 22:58 ID:??? AAS
ワカラン
8番2回キイタケド
ワカラン
憂鬱ソウナ1ガクショウ
イキナリ ドンチャカハジマル 3ガクショウ
トリツクシマガナイ
口直しにウェベルンでも聴きましゅ
918: 898 [ ] 03/03/25 23:24 ID:??? AAS
よく見たら今度の井上/東フィルは2番だったね…
(´・ω・`)
919: [sinitoke] 03/03/26 00:29 ID:??? AAS
>917
バカウケ。面白い。ウェベルンのシンフォニーほど
憂鬱な曲があるかいな。好きだけどね。
とくにホルンとバスクラがいいね。
おっと、すれ違い。

3番よりは2番が面白いかな。
920: 03/03/26 02:23 ID:??? AAS
>>917
8番の第3楽章がドンチャカ始まるとは(w
ワラタ。
どれ聞いたんだか解りませんが、一言で言って終わっていますな。
921
(1): [?] 03/03/26 09:45 ID:??? AAS
バルシャイのインタビューは面白かったが、ソ連を代表するある巨匠がムラヴィン
とは考えにくい。
面白かったのはショスタコ全集について「超安値で販売したCD会社の勝利だ」と
言ってることで、的確に状況を把握してる。

ザンデルリンクのインタビュー(英語:元はドイツ語か?)も面白いよ。
ハチャトリアンとショスタコが一緒にザンデルリンクの指揮する9番を聴いた後
楽屋にやってきて、ハチャトリアンが「今の終楽章はちと速過ぎちゃうか?」と
省3
922: [age] 03/03/26 16:13 ID:??? AAS
2番、3番のことが書かれてるが、そういう人は
わかってないのか、よほどわかってるのかどっちなんだ?
923: タコ 03/03/26 22:34 ID:wTmKlkBV(1) AAS
ショスタコがわかるわかんないなんて
関係ないのさ。

わかんなくても、ええがな。

井上はタコが嫌いだって言ってるけど、
よくタコ振ってるしぃ。

それとピアコンの1番がスキ。

去年の五嶋みどりがえがったな。
省1
924
(1): 03/03/26 22:54 ID:nOnvbJXF(1) AAS
ゲルギのタコ7レビューきぼん
925: 03/03/27 00:03 ID:pINdWTzZ(1) AAS
ショスタコの多くの交響曲はかかれた背景が分からないと本当の良さが解らない
と思う。
8番は戦争交響曲、まさにピカソのゲルニカだ。
戦争の狂気、非情さ、悲しみ、暴力への怒りその他もろもろが表現されているのではないか。
もちろんどう聴くかは個人の自由で、標題を決めつけて聴くのは必ずしも
良いとはいえないが、どう受け止めるかによって感動も違ってくる。
特に第2楽章が好き。
926: 03/03/27 00:13 ID:??? AAS
雑音というより騒音に近い・・・
927: 03/03/27 00:24 ID:??? AAS
>>921
>ショスタコが「いいんだ、彼のやりたいようにやれば」と遮った。
額面どうりに受け止めてはいけないな。
本当にタコがそう思ってんだったら、バルシャイのインタビューにある発言はどう考えれば
よいというのだ?
タコが本当に
>ショスタコは一旦作曲家の手を離れた作品には多様な演奏があること認めており、そのことの表れのようだ。
省2
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.061s