[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA Part173 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
629
(1): (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:20 ID:ZoSs8sMJp(1/9) AAS
コングのモーニングルーティーンで幕を開けたところから駄作の予感。 見終わって、「やっぱり駄作」。 コングはまだしも、ゴジラが古代生物って何?これがいわゆる「原作レイプ」というやつでしょうか?放射能吐く古代生物ってムリありすぎ! 体格が互角なのにゴリラがオオトカゲに腕力で負けるわけないでしょ? 投げ飛ばされた戦闘機からでは脱出なんてできません。 怪獣ものとしての設定も、現実の物理法則も無視しまくりって、なんて傲慢な監督、脚本なんでしょう。 渡辺謙の息子が小栗旬というのはなんとなく似てなくもないけど、そんなとこだけ気を遣ってどーする? あげくに腕力でゴジラにかなわないコングが、そのゴジラを遙かにに凌駕するメカゴジラの一番筋力強いはずのクビを引きちぎるってもうメチャクチャ。 この監督、脚本の人たちってアホなんでしょうか? それともあまりやりたい仕事じゃなかったのかな? それにしてもヒドかった。
633
(1): (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:23 ID:ZoSs8sMJp(2/9) AAS
ハリウッドに持って行ってしまうと、結局「大きなトカゲ」と「大きなゴリラ」になってしまうんですよねえ。 東宝版の「キングコング」もどちらかというと「大きなゴリラ」だったのかもしれないけれど。 きっと僕らの頭の中にあるゴジラは「怪獣」でなく「神獣」だったんかなあ? 乱れたこの世を根こそぎひっくり返し破壊する・・・そういった期待とカタストロフィーの象徴がゴジラだったんじゃあないのかなあ? 呼吸するうろこがヒラヒラゆれるようなそんな生物学的な姿を求めていなくて、そうした科学を超越したナゾを求めているのじゃあないかな? それにキングコングも結局、愛想のいい「黒人奴隷」の白人少女との心の通い合い」みたいな、さっぱり人種差別意識から抜け切れていないどこにでもあったお話で、「怪獣」というものがどういうものであるのか、というような製作者の取り組みの浅さみたいなのが見て取れて、さっぱり心も頭も震えない、刺激が全くない・・・・そんな感じ。
634
(1): (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:26 ID:ZoSs8sMJp(3/9) AAS
まずゴジラを見たくて観に行くゴジラファンには一切オススメはしません。 ゴジラのテーマは一回しか出てきません。またその曲もゴジラのテーマと呼んでいいのか分からないほど弱々しく音もあっていません。なので「おぉ!ゴジラだ!!」感は微塵もありませんでした。

最後に内容ですが酷かったです。 まず小栗旬さんが演じるれんがあっさり死にすぎて出番もなく何をやりたかったのか全然分かりませんでした。悪役に使われて勝手に死んだイメージしかないです。 他にも前作のキャラが登場していて登場人物を見れば心躍る胸熱展開ですが内容が意味不明過ぎて、とりあえず海外がゴジラとコングを作って合わせてその登場人物を全部前作のキャラで当てはめた感が凄かったです。 メカゴジラが暴走するシーンではなんで暴走したのか理解できなかったし、コングの故郷に帰るシーンでは石像や建造物などがありましたが今作のコングが手話を覚える程度の知能なのにどうやって昔のコング達がそれを作ったのか理解できませんでした。 ゴジラとコングの戦いも和解のような形で終わるのですが、正直あんな終わり方なら最初から戦わなくていいんじゃね?と思いました。
636: (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:29 ID:ZoSs8sMJp(4/9) AAS
子供向きですw

「もしも現実世界にゴジラやコングが出現したら」ではなく、「そもそもゴジラやコングがいる架空世界なんだから、あんな事やこんな事があっても良いよね」的なお話です。 そしてそのリアリティ欠損度は前2作より格段にUPされており、もはや大人が鑑賞耐えうる代物ではありません。 地底のパラレルワールドとか光る剣とか、いやもう無理w
637: (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:30 ID:ZoSs8sMJp(5/9) AAS
ゴジラ 風格無さ過ぎ。 コング 人間に余りにも都合良すぎ。可哀想。 ストーリー トランスフォーマーG1のノリ。中身はなろうよりスカスカ。 登場人物 ジアちゃんも酷い奴にしかならない。 重さ 兎に角軽すぎる。戦いに重さの要素皆無で不自然。リアリティ無し。猫のじゃれ合いかな?
638: (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:34 ID:ZoSs8sMJp(6/9) AAS
GVKは作品の流れはスピーディーで、怪獣バトルを見せたいというところに特化したのだろうけれど、
設定とか展開とかも荒唐無稽すぎて頭が悪い映画になってしまった。途中「エヴァンゲリオン」や「ゴジラ×メカゴジラ」まんまみたいな描写や設定があって笑ったけど、
それでもゴジラの熱線で地下世界まで穴を開けるって、それはないでしょ(苦笑)。  
「怪獣なんてものがでてくること自体もともと頭が悪いだろう」という意見もあろうが、怪獣という大ウソのためにそれ以外を可能な限りリアリティーのあるもので固める、というのはこの種の映画で必須の考えだと思う。
だけれど、本作の監督は「面白ければなんでもありでいいじゃん!見たいのはゴジラとコングのバトルだろう?だったらそれ以外は適当でもOKでしょ?」と考えたのかどうかは知らないが、でもそう考えて作ってそうな気がしてならない。
 過去作の監督はみんな「ゴジラは子供のころから大好きだった」と言っているけど、きっと彼らの好きなゴジラは昭和シリーズの頃の、
人間に味方して悪い怪獣と戦っていたヒーロー怪獣としてのゴジラなんだろうなあ、と何となく思った。
省1
640: (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:37 ID:ZoSs8sMJp(7/9) AAS
個人的な批判内容として大きいのは、「大怪獣の迫力」についてです。以後、比較対象としては前作を挙げていきます。
映画観賞後に抱いた違和感として、怪獣演出が多かったにも関わらず、前作ほどの感動を得られなかったという点がありました。
振り返って思い当たったのは、怪獣が迫力に欠けていたという事です(無くはないです)。 考えられる原因を3つ挙げると ・巨大生物の動きが速い ・周りの建物など比較対象 ・映し方 動きの速さについては、
ラストの怪獣バトルが特に強いです。巨大生物ならある程度もっさりとした動きになるはずなのに、コングの動きが素早すぎました。
合わせてゴジラとメカゴジラも速くなっています。都会での戦いなので比較対象が多いにも関わらず、巨大さや恐ろしさを感じませんでした。
そして比較対象についてですが、ゴジラとコングが最初に戦った時です。この時は巨大生物としての動きの遅さ(あくまで遅く見えるだけ)が出ていましたが、海の上で比較できるものが戦艦のみでした。
つまり、動きを遅くされているところは比較対象がなく、比較対象があるところでは動きが速いために、巨大生物が目の前にいるという感覚がほとんど得られませんでした。
省2
641: (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:38 ID:ZoSs8sMJp(8/9) AAS
なんだろうね、監督さんの力量なのかな〜……。 正直に言って高いお金だして鑑賞に値する作品ですか? 明らかに前作、前々作より劣るでしょう。 これ見て喜ぶのは小学生低学年までじゃないのかな? いや、最近のお子様は目が肥えているから相手にされないかも。 設定もストーリーも脚本も無茶苦茶。 ただCGだけは最先端で違和感ありあり、怪獣プロレスが見れれば十分なんて意見も多いけど作品としてみるに堪えないよ。 いい大人が見る映画じゃないね、だけど場内は8割程度が大人(成人)勿論私もです、未成年は残りの2割。 ノスタルジックな気持ちの大人が多いってこと。 さて本編終了と同時に暗い中、退席する方が多数いらっしゃいました。 皆さん映画の中身より何食べて帰ろうか考えてたんじゃないの。
643: (ササクッテロラ Sp4d-66dC) 2023/01/07(土)17:41 ID:ZoSs8sMJp(9/9) AAS
見る価値なし

付き合いとか無ければ、絶対に見ないやつ 一作目のキングコング髑髏島の巨神は、真面目に面白かった。 二作目のゴジラキングオブモンスターズは、 クソ過ぎて見る価値が無かった。 一作目と二作目が同じシリーズとは信じられないくらい。 そして三作目。 二作目と同じクソ映画だった。 素人が自主制作で作ったB級サメ映画とか、B級エイリアン映画とかのほうがまだマシなくらい。 何一つ工夫もない。 時間のムダ。 地上波でただで放送されたとしても見ないほうがいい。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s