[過去ログ]
【庵野秀明 樋口真嗣】シン・ウルトラマン37【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】 (1002レス)
【庵野秀明 樋口真嗣】シン・ウルトラマン37【斎藤工 長澤まさみ 西島秀俊】 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/15(水) 21:33:49.72 ID:tcCxwnTw >>46 その光線を放たれた当人であるバルタン星人達が「スペシウム光線を浴びせられたためにほとんど全滅してしまった」とか「スペシウム光線を撃ってきたら今度はスペルゲン反射光の餌食にしてやれえ!」と言ってるんだからそれで合っているんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/48
49: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/15(水) 21:39:38.37 ID:z/nDhy3e >>48 二回目登場の時?そっちは失念!だがバルタンでなくても浴びせられて有害でない生命体は居なさそうだけどねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/49
50: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/15(水) 21:39:46.99 ID:VAnbB6W1 これまで人類に接触してきた宇宙人(58種)が判明! KGBの禁断報告『エイリアン種族の書』衝撃内容とは? https://tocana.jp/2022/06/post_236576_entry.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/50
51: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/15(水) 21:47:49.92 ID:tcCxwnTw >>49 つアントラー、ケムラー、ケロニア、キーラ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/51
52: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/15(水) 21:53:28.22 ID:pwYNVDFk >>47 いいぞ 長澤まさみのセクハラプレイに興奮か http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/52
53: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/15(水) 22:20:57.14 ID:qsh86dCJ >>47 そもそも比べられたらトムクルーズが怒るぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/53
54: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/15(水) 22:24:27.73 ID:GdMfRfSF 200億対10億 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/54
55: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/15(水) 22:47:53.61 ID:akE6qY5J 長澤ヲタあと何回同じ事やるかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/55
56: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/15(水) 23:15:20.87 ID:8TziAKNc シンウルトラマンの初回視聴後、ゾーフィとリピアの会話の余韻がずっと残っててじわっと泣きそうになる感覚のまましばらく過ごしたな ウルトラマン=弥勒菩薩説って昔からあるけどなんて尊い存在なんだろうって 歌も良かったな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/56
57: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 00:13:22.44 ID:qXdYbL7r 本人らは楽しそうにやってたから脚本がどうとか考えてない ズレてんだよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/57
58: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 00:28:44.41 ID:8K9Zr4w+ 伏線回収世代が幅を利かせる時代になってるんですよ 細かい、小さな矛盾が許せない、そんな世代 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/58
59: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 00:34:29.57 ID:SOGsa9eg 山田玲司のユーチューブで シンウルトラマンのいろんな分析してるのを聞くと凄く面白いなあ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/59
60: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 00:39:10.91 ID:k1BdDJQd 山田礼司って岡田斗司夫みたいなもんでしょ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/60
61: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 00:42:45.83 ID:SOGsa9eg シンウルトラマンはウルトラマンじゃない あれは庵野秀明本人だってよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/61
62: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 01:18:04.16 ID:HQCH+bfq 関水で楽しくやってる! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/62
63: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 02:00:14.68 ID:e25J8x4P >>60 岡田より江川(チッ!)のほうが近くないか? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/63
64: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 03:01:39.61 ID:BSBvtoGj >>30 まあ宇宙人が怪獣(生物兵器)を操って侵略するというのは ウルトラシリーズに限らず昔からあるパターンだからね 話飛ぶけどパシリムのkaijuって体液が緑色でデザインも 東宝系というよりガメラ映画の大映系のほうに近いよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/64
65: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 05:37:59.26 ID:98Ka/oER 殺したいはなぜかピー音が入って殺すはOKなのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/65
66: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 05:58:45.37 ID:WZ/pc1Lw >>64 ブヨブヨした表皮の中はゲル状みたいな質感だった印象 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/66
67: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 06:03:55.63 ID:9itI4fwi >>64 細かいけど血の色はKaijyu Blueな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/67
68: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 06:24:35.10 ID:1RTAIBMT >>49 ところが人類は巨大化(でっかい着ぐるみ)できるらしい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/68
69: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 06:38:57.75 ID:9otXooW1 スペシウム133=気 スペシウム光線=かめはめ波 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/69
70: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 06:44:20.48 ID:lu+UNRYJ メフィラスが太古の昔に日本に来て、ゴメスとかを地中に埋めてたの? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/70
71: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 06:53:07.35 ID:/cbm6zKX >>56 俺もこれに2000円近く払った事にじわっと涙が出たよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/71
72: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 06:53:45.55 ID:ujce2+8L Qのやつは天然物じゃないかと 埋めるにしてもわざわざ南極に埋めに行かないと思う ってシンだとその設定ないのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/72
73: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 07:25:24.98 ID:8KqLIvCR >>68 着ぐるみなんだから必ずしも素体と同じ形状である必要はないんじゃないかな、浅見はデモンストレーションのためそのまま大きくしたんだろうけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/73
74: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 10:45:59.82 ID:31nu2fGn >>73 巨大長澤まさみを見て思ったのは人間そのままの形のままデカい物体があると不気味だなってことだな 意思が無い感じだから余計に怖い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/74
75: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 10:50:56.24 ID:xkD0hvj7 PCのデータが飛ぶ→復活して大喜びのシーンでは「ザラブ星人が急に来たせいなんだからみんなもっとザラブ星人を責めた方が」と思ったし 巨人まさみの流出動画消える→大喜びのシーンでは「そもそもメフィラスに勝手に巨大にされたせいなんだからメフィラスにもっと文句言った方が」と思ってしまった 巨大化されて全世界に注目された上に身体中検査されるって実際やられたら退職して引きこもるレベルで嫌だと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/75
76: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 10:51:50.97 ID:q7Qb9V3S 新一号デザインに新サイクロン、大爆破アクション付きなら観に行くが 今んとこスカパーで放映待ってスマホ見ながら観る程度の期待度だな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/76
77: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 10:55:31.40 ID:0VZs2yBv 女巨大化する したからパンツ見えそう 下から皆動画撮る ↑こういう発想をウルトラマンの映画でやるって本当に情けない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/77
78: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 10:57:40.75 ID:8laUz6wS 冒頭が超駆け足で描かれてるから伝わりにくいけど、禍特対ってあの世界ではわりと憧れのポジションだよね。 浅見も意気揚々と着任してるし、あんな目に遭っても退職するという考えにはならないんだろう。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/78
79: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 10:58:11.54 ID:0JTOn7XZ 昨日見てきたけど踊る大捜査線と同じ雰囲気を感じた http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/79
80: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 10:58:48.87 ID:Eik+Ds/M >>31 オリジナルで光学合成のスペシウム光線描いてた飯塚定雄さんが今作でもスペシウム描いてるってよ 御年87歳 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/80
81: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 11:00:37.20 ID:31nu2fGn >>77 むしろそういうヤツが現れない方が不自然だろ! 地球人類の悲しい性なんだよ! http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/81
82: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 11:02:57.43 ID:31nu2fGn >>78 重大事件解決の為、所轄に出向してくる警視庁のエリートみたいな感じがする http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/82
83: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 11:06:36.09 ID:Eik+Ds/M >>6 ウルトラマンが原理公開したβカプセルを可及的速やかに製造して人間が変身して戦う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/83
84: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 11:12:41.66 ID:8laUz6wS >>83 それが庵野が若い時に撮ったウルトラマンになるわけよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/84
85: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 12:06:56.79 ID:k1BdDJQd スカパーを待つってとこに年齢を感じる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/85
86: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 12:20:22.36 ID:CM2hbSlX 東宝とはそういう事務所 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/86
87: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 12:21:21.47 ID:iwjWNva9 ウルトラマン状態でさらにベータカプセルスイッチオン これがどういうことか 射精してるのにさらにしごいてもう一回無理やり射精 これはきついよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/87
88: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 12:33:36.05 ID:nh2IZd/z ふと思ったんだけど神永融合前と後とでリピア=ウルトラマンの強さというか能力に差がある? つまりネロンガ戦とそれ以後とで 身体の色が変わった=能力に制限が出来たんだと メフィラスも、神永と融合している事で消耗が猛烈にデカくなってるって言ってるし 融合がなかったらガボラの激ヤバ光線にも平然と耐えたのかなって ネロンガの推定50万kWの放電に全く動じなかったみたいに それとも放射線の浄化までやっていたら神永と融合して無くてもやっぱりそんなに長い時間もたないのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/88
89: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 12:34:10.02 ID:gLSjKVy0 ネロンガから逃げる村民たちに大八車出たら どうしようかと思ったw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/89
90: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 12:52:34.36 ID:Ycrd3OPv >>77 それが庵野秀明の考えるシンウルトラマンなのよ シンエヴァのフェチ演出となんら変わらない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/90
91: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 12:54:40.68 ID:HZFJV5Nn 長澤まさみ 所詮は演技力のない、雰囲気とおっぱいだけの二流女優。 40代になると胸も垂れ下がってくる。 年齢を重ねるのに反比例して人気は下がっていくだろうな。 40代、50代になってもあんな感じだと、ただのイタい女だよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/91
92: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 12:57:37.24 ID:m1o7+/b4 逆ぐんぐんで他ポーズでリピアーが消えていくのは エントリープラグ引っこ抜いてカヲル君が 遠ざかってくみたいで切ないナー http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/92
93: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 12:58:54.67 ID:c0tbwk6F でもなんの長所もない奴に、長澤まさみも言われたくないとは思うぞ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/93
94: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 13:17:25.60 ID:1RTAIBMT >>91 それって綾瀬はるかのことだろ 巨乳天然ボケの四十代 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/94
95: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 13:29:41.75 ID:fYFlFdyr 続編はない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/95
96: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 13:43:29.07 ID:RSlzkZEs 続編、映画化する場合は次の月9 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/96
97: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 13:55:44.25 ID:/ANO0wLq これだけ数字が悪いのにシリーズ化は無理 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/97
98: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 15:23:08.67 ID:CFurha54 >>19 山本耕史って脱いだらムキムキなんだけどな ドラマでは何かにつけて脱ぐw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/98
99: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 15:34:50.43 ID:/0nwuyi9 山本耕史ってギターも上手いんだよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/99
100: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 15:56:53.07 ID:8K9Zr4w+ >>91 エロさを披露してくれるなんてステキやん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/100
101: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 16:12:42.94 ID:xagUQ+aq 外星人が何かのアクションを起こすときにピーって音が鳴るの好き 外見は地球人でもやっぱり異星人なんだなみたいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/101
102: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 16:35:38.56 ID:anSgJCu7 >>39 (´・ω・`)もう本家がリメイクしちゃったよ・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/102
103: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 16:51:44.90 ID:+PnzyjR3 >>98 三谷幸喜の趣味 今までの大河だけでなく舞台でも脱がせてる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/103
104: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 18:45:56.10 ID:TqzvW1qa 次回作は帰ってきたウルトラマン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/104
105: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 19:40:57.35 ID:+2M7b2gh 次回作は シン・バロムワン http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/105
106: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 19:41:47.60 ID:+2M7b2gh 冗談はさておき シン・キカイダーはマジで来るな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/106
107: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 19:48:03.95 ID:NW3Q6o3a シン・ヤマトと言いたいが、あの利権ジジイが生きてる間は無理だろうな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/107
108: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 19:48:22.94 ID:ujce2+8L キカイダーは何度もリブートしてるから もうやらないんじゃないかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/108
109: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 19:52:54.43 ID:alb8yQTL イデオンとガンダムはやらんだろうしな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/109
110: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 20:29:21.03 ID:ORio5hCU >>87 射精は続けてできない むしろ潮を吹くはず http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/110
111: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 20:35:19.86 ID:ycRaGulF ナンバのほうが評判良いね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/111
112: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 20:39:50.64 ID:ACOzzyRw ナウシカの漫画版を映画化して欲しいわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/112
113: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 20:43:49.24 ID:AOQeNaB/ シン・ウルトラマン2があるなら、シーボーズ、ジャミラこのエピソードをやってほしいね これは科特隊もきっちり目立てるエピソードだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/113
114: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 20:48:49.24 ID:8ea9T/Ib >>112 もののけ姫でセルフリメイクしてるから ユパ→アシタカ ナウシカ→サン クシャナ→エボシ クロトワ→ジコボウ イノシシの群→オーム 巨神兵→デイダラボッチ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/114
115: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 21:26:19.44 ID:E8GSgcMQ >>114 神聖皇兄弟とかヴ王とかみたいじゃん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/115
116: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 21:43:07.10 ID:6cx0Z2sr ヤフーレビューで辛辣な星1つ2つレビュー多いなw サクラ業者も頑張って星5つしてるけど 「最高の映画です!」とか一言ばっかりw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/116
117: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 21:51:25.49 ID:xagUQ+aq 目的のためには手段を択ばないのは悪役と相場は決まってるのに それを嫌ってるのが悪役のメフィラスというのが面白い http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/117
118: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 21:55:00.61 ID:yivoeuN1 ウルトラマンのような紳士がそのような変態的行為も厭わないとは 目的の為なら手段を選ばず 私の苦手な言葉 キリッ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/118
119: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 21:57:46.07 ID:PgO9meS/ ウルトラマン体でやれば変態に見えない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/119
120: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 21:57:55.01 ID:Qy0sykyW >>77 成人指定とかすればよかったんだけどね。 TVではカットされる可能性が高いと思う。 昭和時代はあんなのが普通に放映されていたんだけどねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/120
121: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 21:58:59.46 ID:yMe+A8ee 続編では 政府の男が二言目には「MAT解散!」と脅す 浅見が神永と恋に落ちるがナックル星人に轢き殺される ゼットンの性能がとんでもなく落ちている 以上は鉄板 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/121
122: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 22:00:12.37 ID:+PnzyjR3 ウルトラマンを紳士だと認めてるのがいいな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/122
123: 名無シネマ@上映中 [] 2022/06/16(木) 22:01:23.09 ID:zldguj9a >>118 堀北真希を仕留めたテクニック… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/123
124: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 22:10:20.40 ID:jh2KSdh4 下から見えてたら動画あげられまくって二度と外歩けなかったろうからちゃんと防御したメフィラスえらい http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/124
125: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 22:10:43.85 ID:JwM0cFjB 古谷さんベースはいいんだけどCタイプみたくムキムキにしてほしかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/125
126: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 22:15:16.06 ID:4f/ezJ1g 翻訳 シン・ウルトラマン→庵野秀明→オタク全体 ウルトラマンのような紳士がそのような変態的行為も厭わないとは (オタクってやっぱ変態だよなー) 目的の為なら手段を選ばず 私の苦手な言葉です (気持ちわるい) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/126
127: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 22:16:49.03 ID:e6GyNSVZ キャスティングってやっぱり庵野の意見も入ってるのかな 長澤まさみは東宝の顔、西島秀俊は仮面ライダーBLACK SUNに主演する関係での起用か 斎藤工はシンゴジラで重要な役では無いが演技を見てるから起用するのはわかるが山本耕史をメフィラスに選んだのが謎 個人事務所だから事務所のゴリ押しやバーターでも無いだろうし他の作品で見て胡散臭い外星人にぴったりだと思ったのか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/127
128: 名無シネマ@上映中 [sage] 2022/06/16(木) 22:20:27.96 ID:wA4SV7oa >>127 主人公はキャスティングしたはずやけど その他の俳優さん達のキャスティングにはほとんどかかわっていないって本に書いてあった 台本は俳優さんに当て書きしたって言うてたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1655227421/128
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 874 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s