[過去ログ]
キングダム・オブ・ヘブン Part4 (1001レス)
キングダム・オブ・ヘブン Part4 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
378: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 00:45:35 ID:dcrJNMHR 生真面目っつーかあそこで間違うと 盗んだと判断され殺されかねない緊迫した場面だから 慎重にならざるを得ないだろ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/378
379: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 00:49:48 ID:0uU85m6+ >>375 フランス内陸部の生まれで庶民のバリアンには それまで海の幸に食する機会なかったんだろうな 蟹見た時に「これ食いもんなのかよ」みたいな顔をしてた(ように見えた) やはり海難で落命か。生きていればいい配下になったろうに… http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/379
380: 375 [sage] 2005/05/27(金) 00:52:18 ID:Rs8xuQaG >>377 あ、そうか、難破船の犠牲になってしまったんだね。 結構気に入ってたキャラだったのに、残念。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/380
381: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 00:55:59 ID:uoP5DNvq 序盤で死ぬゴッドフリーの強そうな配下二人には生き残ってあとで一緒に戦って欲しかったorz まあ、そうなるといよいよと違う映画になりそうだが俺はこの監督にはガチムチの戦闘映画作って欲しかった。 まあこの映画も好きなんだが。アーサー王の”伝説”あたりのガチムチ戦争映画作らんかなぁ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/381
382: 名無シネマ@上映中 [] 2005/05/27(金) 00:56:24 ID:3UncqMok >>377 そこら辺が盛り上がらないんだよね〜 ホスピタラーもつまらない死に方をするし。 最初のゴドフリー一味もあっさり死ぬし。 創作なんだから、盛り上げる工夫があってもいいと思った。 リドリースコットの持ち味といえば持ち味なんだけど http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/382
383: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 00:56:25 ID:QrYO/tl9 キングダム・オブ・ヘブン公式完全ガイド http://www.aspect.co.jp/np/details.do?goods_id=612 十字軍 ヨーロッパとイスラム・対立の原点 http://www.sogensha.co.jp/mybooks/ISBN4-422-21080-7.htm アラブが見た十字軍 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4480086153/249-5610860-6274755 サラディンとサラセン軍 http://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-88317-836-6.html 十字軍の軍隊 http://w3.shinkigensha.co.jp/books/4-88317-822-6.html ストロングホールド クルセイダー http://www.kids-station.com/game/SH_Crusader/ クルセイダーキングス http://game.livedoor.com/pkg/ck/ ナイツ オブ オナー http://koh.zoo.co.jp/ 「世界史」に関係する映画 ttp://www.actv.ne.jp/~yappi/eiga/eiga.html 戦術の世界史 ttp://www.k2.dion.ne.jp/~tactic/index.html http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/383
384: 名無シネマ@上映中 [] 2005/05/27(金) 00:56:57 ID:3UncqMok >>381 >ガチムチ なんだそれ(笑) http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/384
385: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 01:01:49 ID:dcrJNMHR >>384 ガッチリしていてムチムチしている様またはその人。 筋肉の上に脂肪が乗ってる様。 主にウホ!な人達の間で使われる事が多い用語 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/385
386: 名無シネマ@上映中 [] 2005/05/27(金) 01:05:10 ID:MiqMlTbI 印象深いキャラがあっさり消えることで、逆に「死」を感じさせる演出なのでわ? 「死」なんてそんなもの・・ってカンジ? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/386
387: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 01:09:56 ID:a3iPTN2r >>386 というか、あっさり死ぬキャラにまで手抜きせず個性を与えてるのが 芸が細かいと言えるのかも。もったいない話だけど。。。 死にキャラではないが、バリアンが初めてイベリンに到着したときに 出迎えてたおっちゃん、なんか好きだ。大振りの手招きして ようこそぼっちゃん!お待ちしてましただ!みたいなw http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/387
388: 名無シネマ@上映中 [] 2005/05/27(金) 01:12:57 ID:MiqMlTbI >>387 シビラがやってきて、バリアンからもてなせって合図受けた時も、 待ってました!!ってかんじで良い。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/388
389: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 01:15:27 ID:dcrJNMHR 俺はルノーが一番だな 牢屋での怪しい体操を見てルノーだけはガチだと思った。 虐殺シーンのこういう時私は役に立つ男ですぞって台詞で好きになった シャーベットを食ってお前に与えたのではないって言葉に ふてぶてしく存じておりますと答えた時には正直惚れた。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/389
390: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 01:16:33 ID:gc3J3++w >382 同意。惜しいなあと思うんだが、生き残ると存在感強い脇役がいっぱいいっぱいになって ただでさえ影の薄い主人公がますます……という展開になりそう。 それに生き残ると「13ウォリアーズ」みたいになりそうだし。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/390
391: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 01:46:18 ID:RoqZ81q6 >>389 自分はカラクで「俺はルノー・ド・シャティヨンだ!!!」と怒鳴りながら登場するのが 好きだ。そのあと王の前でいかにもこびへつらってるポーズとのギャップも良い。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/391
392: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 01:57:53 ID:VY3xDbhF 史実通りにする必要は別にないんだけどさ。 なんか都合よ過ぎる展開は、それこそご都合主義に思えて萎えちゃうんだよね。 なまじ実在の人物をベースにしてるだけに。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/392
393: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 02:07:40 ID:0XftID8a あっさり死ぬキャラもう一人。 バリアンと馬を取り合う「あんたがったーWマイル!」おじさん。 この映画に出たアラブ人の中で、一番衣装がハデだったw 馬から降りて構えたポーズ(剣を頭の後ろに構える)はかっこよかった。 彼は偃月刀の使い手だったね。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/393
394: 名無シネマ@上映中 [] 2005/05/27(金) 02:15:23 ID:3UncqMok >>390 バリアンを上手い具合に補わせればよかったんじゃないかな? 精神面を補う脇役、体力面を補う脇役、戦術面を補う脇役って感じで そういう人達がバリアンをかばって(ここ重要)死ぬ事でバリアンに受け継がれ、バリアン自身も成長していくって感じにすれば ってあまりにありがちだけど… http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/394
395: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 03:43:50 ID:pSxY3hx3 >>389 ルノーはいいよな! 最高だ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/395
396: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 06:35:23 ID:BmxV5kMY 何となく気になったんですが あの金ピカの十字架は聖遺物? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/396
397: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 06:39:36 ID:IkznD9V0 >>396 真(まこと)の十字架。聖遺物。 キリストが磔刑にされたと云うその実物の十字架。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/397
398: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 06:47:04 ID:BmxV5kMY ああ、やっぱりそうなんだ。 てことはこの戦でキリストの十字架は失われたことになるんですかね? それとも回収されたのかな?? てゆーか今はどこかにあるの???と どんどn興味が広がっていくw http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/398
399: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 06:51:50 ID:lXt0BCA7 >>396 そう。「真の十字架」。イエスが磔にされたという十字架で ゴルゴタの丘から出てきて聖墳墓教会に安置していた物。 超重要聖遺物。 あの会戦後紛失してしまった、っていうことになってるけど ティベリアス達が戦場に来たとき放置されてておやー? と思った。 エルサレムの総大司教、バチカンにはムスリムに奪われた、と 報告したんだろうかね。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/399
400: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 06:56:35 ID:IkznD9V0 何だかバリアンが出世(?)していくのが出来過ぎとかご都合主義とか 言ってる人が多いけど、それを言ったら史実のサラディン一族なんかどうなるんだよと。 父親のセリフにもあるのにな。 あの街では身分の低いものでも才能を活かせば主(あるじ)になれる。 フランスでは主だった者が街で物乞いをする。 そんな場所だとわざわざセリフで説明してくれているのだから それを読まないのか忘れるのか理解できないのかしらんが 脚本に無理があるというのはやはり本人の理解力の問題だと思うのだがね。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/400
401: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 07:24:59 ID:jWG2VcFe >363 何を言いたいのか分からないが、それは普通の行為だと思うけど。 エンドロールの最後まで見る客がこんなに多いのは日本人くらいじゃない? >359 そもそもヨーロッパは歴史の当事者だから興味があって当然のテーマだし。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/401
402: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 07:32:11 ID:IkznD9V0 >>401 ここ数年のブッシュの演説内容を少しでも知っていれば 君の言ってる事が的外れな事が分かるだろう。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/402
403: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 07:44:32 ID:A0A3+RbI 原田氏の批評は、十字軍に思い入れがない一般人にとっては頷けるところが多いんじゃないか。 この映画の欠点をちょっとでも指摘すると、すぐフォローが入るのは苦笑するところだけど 教養、理解力がないバカと決めつけるのは、映画から何も学んでいないのかなーと思う。 今年は興収が全体に低いとはいえ、バカにしているアレキに今の時点で海外興収で並んでいて アーサーには負けているから、興収をもって他者をおとしめるのはやめたほうがいいよ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/403
404: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 07:52:30 ID:lXt0BCA7 >>403 興収をもって他者をおとしめてる人なんてこのスレにいたっけ? 内容の違いについては多少出たけど。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/404
405: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 08:05:41 ID:JKEHTF5m 雨で見たけど、純粋に面白いと思ったよ。 公開7日目、朝11:00の回だったためか観客は私も入れて4人。 orz エンドロール最後まで見てたのは私だけですた。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/405
406: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 08:27:03 ID:h/aLb96x >>403 全体的にちょっとピントがずれてない? ヲタかアンチの二分法でくくるのはここの習性かもしれんが、 自分含め、何も十字軍に思い入れある人間ばかりが この作品を評価してるわけじゃないし、 少なくとも原田氏に対して、 教養のない馬鹿よばわりは誰もしていない。 又、そんな事言える程の教養人もここにはいないと思うが。 唯、彼はキリスト教に無関心なままこの映画を評してるんだなと 感じるくらいだよ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/406
407: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 08:28:15 ID:7w1TamKJ >>405 東京近郊○○県の駅前映画館も全く同じ状態だったよ 自分は何回見てもエンドロールの音楽が良すぎて立てないが。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/407
408: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 08:31:09 ID:IkznD9V0 >>403 なんか勘違いしてないか? どんな評価を下そうが批評を書こうがその人の自由だし勝手だが それが間違った思い込みによる的外れな内容だったら それが逆に批評の対象になるのは当たり前。 十字軍に思い入れがない一般人でも普通に鑑賞していれば 理解できる内容に出来ていると思う。 逆に原田某のように歴史スペクタクルと言うのはこうでなくちゃいかん という思い込みに捕われている人はこの映画が言わんとしている事を 素直に読み取れないのだろう。 教養と理解力は全く別次元の問題。教養などはなくても映画は楽しめる。 だがあった方がもっと楽しめる。それだけのはなし。 理解力は脳の柔軟性の問題。こうでないといけないという思い込みに捕われて 硬直していると見えるはずのものも見えてこないだろうな。 自分が気に入らないから、あるいは理解できないからそれは欠点だと決め付けるのも 厨くさくて失笑を買うから止めた方が賢明というものだ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/408
409: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 09:23:15 ID:+od/wFc4 自分も最初はラブロマものだと思い、面倒くさ・・と敬遠してた。 こんなアツイ作品だったとは。嬉しい誤算。 日本での売り込み方(CMとか)ってかなり外してる気が。 自分みたいな人、もしかして沢山いるんじゃないのか。 せめて作品のカラーは正しく伝えて欲しいもの。 観賞選択の手掛かりにまるでならないってのはどうよ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/409
410: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 09:44:33 ID:VY3xDbhF > 自分が気に入らないから、あるいは理解できないからそれは欠点だと決め付けるのも > 厨くさくて失笑を買うから止めた方が賢明というものだ。 自分が気に入らない意見を、理解力の欠如云々と決め付けるのはどうなんかねw 史実のでき過ぎは別にいいんよ。 偶然の要素も含め、それはそうなるだけの理由が当然あったんだから。 例えば太閤秀吉は一介の百姓から天下人になったが、 だからといって百姓なら誰でも天下人になれるというわけではもちろんない。 それだけの説得力を劇中で表現できていなければ、 「僕の考えた主人公が歴史上の人物相手に大暴れ!」な 子供の妄想と大差ないんちゃうの? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/410
411: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 09:49:54 ID:dcrJNMHR 脚本が解りにくいという責任の何割かは 翻訳のせいじゃないかと気がしてならない漏れがいる・・・ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/411
412: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 09:50:06 ID:VY3xDbhF なぜ主人公を鍛冶屋にしたか?に対して、説得力ある意見って見たことないな。 その方がドラマティックだから、みたいな意見もあったが、 ではこの映画は劇的効果が高かったのだろうか? フィクションとしてのドラマティックな盛り上がりには欠けるという声も強いよね。 狙いを欲張りすぎというか、判断基準を都合で使い分けてるのでは? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/412
413: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 09:57:19 ID:7w1TamKJ >>408 端から端まで禿同。的外れじゃない「欠点」指摘なら読んでも楽しめる。 暗殺者に襲撃されるとこはいくらなんでもベタじゃねーか、とかねw あと自分も金髪お下げゲルマンと蟹好き兄ちゃんが惜しまれてならない。 エルサレム到着時、剣に気づいたあのスキンヘッドには、名前あるんだろうか。知りたい。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/413
414: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 09:58:05 ID:hjqDyj+P たしかにラブロマ風味のCMだけど、 それは脳内スルーすれば、カッコいいCMに見えるけど。 剣にくちづけするカットとかカッコいいシーンだと思うよ。 オレは、獅子王リチャードが主人公じゃなさそうな十字軍の映画って?ってのが見る前の興味だった。 見た後は、ノックアウトされ、いろいろ歴史を調べたりしている。 こうゆう、渋いヒストリカル系な映画が好きなコアなファンは、 CMがどうであれ映画は見にいくと思う。 映画事体が素晴らしければ、何度も見に行くし、友人にも奨めるしね。 CMの出来or不出来で、コアなファンの集客は左右されないと思うよ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/414
415: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:01:47 ID:qu62BV3h くそがつくほどつまらない映画だった。 アイラブオーリーに風格がないし、いつものチャカチャカした戦闘も見づらい。 もっと見せるべき戦闘はじっくり見せてほしい。 いきなり父だとやってきて、それがすぐ死んだからって、感情移入なんてできねえっつうの。 それに、何もしないでトントン拍子で出世、わらしべ長者かい! と、文句をいいつつも、 城門だった場所を守るとき、兵の一人が大きなしゃもじみたいのを掲げていたのと、 (たぶんヨネスケだろう。突撃! エルサレムの晩ご飯)、 ラブシーンのBGMが、 「だめよ だめよ だめ〜ん♪(または、なめて なめて だめ〜ん♪)」 と聞こえて愉快だったので、 すべてを許そうと思う。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/415
416: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:03:54 ID:VY3xDbhF >>413 その「的」の基準は、君の中にあるんじゃないの?w 考えてみればそれって十字軍的スタンスな。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/416
417: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:11:25 ID:dcrJNMHR そんな出世したっけ? 領主の息子だからそれを受け継いだだけで その後は特にトントン拍子と言えるような出世なんてしてない気が・・・ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/417
418: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:14:15 ID:+od/wFc4 ふーん。自分はラスト近く英王(だったか)との会話で お前がかの有名なバリアンかとの問いに、「いえ、一介の鍛冶屋です」と 2度繰り返し答えてたのが印象的で、地位や名声とゆー形骸にこだわらない 屹立した個人の尊さみたいなものを匂わせてて 何となくラストの締めとして効いてると思ったんだが。 監督の自作におけるモチベって(今作に限らず)このへんかなーとか。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/418
419: 名無シネマ@上映中 [] 2005/05/27(金) 10:15:45 ID:pkMI+i1o そういや崩れた城壁での攻防戦って段々暗くなるけど、まさか一昼夜やってたわけじゃないよな? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/419
420: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:16:29 ID:dcrJNMHR 俺のこの映画の不満は あのライオンハート・リチャードが なんかしょぼいオッサンだったって所ぐらいかな いくらチョイ役だからってもうちょっと見栄えの良い奴を・・・ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/420
421: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:16:55 ID:h/aLb96x >>412 都合で使い分けてるんじゃなく、 様々な要素があって構造が多重だからだと思うけど。 その中で、 スペクタクルを第一義と考える人、 スピリチュアルなものを第一義と考える人、 人間同士の理想的な相互理解を第一義と考える人、 他にも投石機でも何でも良いけどさ、 各人が自分の思うところを基準に話しているんだから、 当然スレ内容は錯綜しているし、 一つの筋道を持つ展開になんてなりようもない。 でも、そんなものなんじゃないのかなぁ、ここって。 自分が拾いたいものを拾えば良いだけのことだと思うけど…。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/421
422: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:19:34 ID:dcrJNMHR >>419 日暮れで一時撤退でしょ で夜が明けて和議交渉開始 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/422
423: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:22:07 ID:+od/wFc4 >>414 うん、コアなファンならそうだろうね。 ただそうでもない奴(自分とか)には 危うく見逃す可能性のほーがでかいんだよな〜>外した宣伝 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/423
424: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:22:44 ID:pkMI+i1o >>420 確かにエンディングでサラディンとヤリ合うエピソードを入れてるんだし、威厳とか迫力のある香具師にした方が良いね http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/424
425: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:23:45 ID:pkMI+i1o >>422 押せ押せモードなのにそんなん蟻か? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/425
426: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:26:29 ID:7w1TamKJ >>412 >>412 まとめサイトの「21.鍛冶屋?」や>>333最後や>>336見てもそう思ってるなら 説得のしようがない。 >その方がドラマティックだから、みたいな意見もあったが このスレでは覚えがないなあ。貴族でなく平民の出、の理由じゃないのそれ。 農夫でも行商人でも仕立て屋でもだめで、職種・鍛冶屋、である必然性は それとは別ものなんだが。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/426
427: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:28:21 ID:IkznD9V0 >>425 ムスリムだからお祈りの時間も必要でしょ。 それに押せ押せといっても実際に戦ってる部分は局所的だからなあ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/427
428: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:29:00 ID:qu62BV3h >>422 何を見てたんだ? 数日間の攻防だろ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/428
429: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:30:58 ID:dcrJNMHR >>425 押せ押せだからこそじゃないの? 奇襲をするような場面でもなく、後は正面から力押しするのみ 相手は逃げ道なく、ほっておいても疲労と不安が溜まる一方 適当に投石器で石放り込んでやれば 一睡も出来ないだろうしな。 あと、ほら、サラセン人は時間が来たらお祈りしなきゃいけないし・・・ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/429
430: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:39:37 ID:dcrJNMHR >>428 壁に大穴が空いて 正面からガンガンぶつかってる状態で 数日間も持つものなのか? しかも和議成立って事は まだまだ余力を残してるって事だし・・・ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/430
431: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 10:45:35 ID:qu62BV3h >>430 ものすごく、ごめん。 城壁に穴が開いた後の戦いのことね。 オレがちゃんと見れてませんでした。orz http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/431
432: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 11:40:36 ID:ba2bAhpG >>426 別に説得する必要もないんでは。 てか、自分たちが間違ってる可能性は考えないの? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/432
433: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 11:43:27 ID:ba2bAhpG 鍛冶屋設定なのに異様に戦術に長けてるから問題があるのだし http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/433
434: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 11:48:33 ID:IkznD9V0 >>433 ではどういう設定なら戦術に長けていても問題がないと考えるのか まず述べてみよ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/434
435: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 11:55:11 ID:dcrJNMHR つーかそもそも異様に戦術に長けてるって言う程大した事したか? あいつがしたのって投石器が狙い易いように 距離測って石に印つけた事ぐらいだろ。 他のはあの時代としては極普通の事だから 奴がどうってより恐らくボードワンが防衛用にあの城に用意してた物を 使っただけだろうしな。 あいつのカリスマとサラディンが逃げ道なくした事で 異様に高まった士気と堅牢な城がポイントであって 戦術がどうとかってのはあまり・・・ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/435
436: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:04:08 ID:51NuOHXA >>426 裏設定でそういうのがあるというのがどうもなあ… 本来、本編中にそれと分かるように作っておくべき部分だと思う>鍛冶屋の意味 世の中の人が全員、映画を見た後に資料漁ったりする訳じゃないから 基本的には作品それ自体だけで語らなければいけないはずだし (作品に対する理解がさらに深まる為の裏設定なら分かるんだが…) まあ、今回はカットされてる部分が多いからその中に含まれてる可能性は大きいが 上映を見た限りでは、予備知識の無い者が見てそれと分かるにはかなり厳しいと感じた http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/436
437: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:05:43 ID:IkznD9V0 >>435 攻城塔に側面から銛を打ち込んでテコ原理で引き倒す兵器は バリアンのアイディアという設定ではないのかな? あれもあの時代には普通にあったの? ティベリアスと初めて会った時攻城塔の模型を手にしてたし イベリンで夜に書き物してたのは、あの兵器の図面を書いてるのかと思ってたんだが。 井戸の拡張工事の関係かもしれないけどさ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/437
438: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:08:44 ID:dcrJNMHR >>437 あれはそうなのかもしんない。 サラディンが目を見開いて驚いてる演出まであったし http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/438
439: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:09:54 ID:7w1TamKJ >>435 それだ >>432 じゃあ言い直す。説得されようがないw マジレスすると、誰も説得しようとしてないよ。「説得力がない」に対する返答なんだから。 自分にとって説得力のあった説を紹介して、これでダメならしかたないっすねー、としか。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/439
440: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:13:24 ID:7w1TamKJ >>437>>438 で、それは戦術じゃなく技術の裏打ちのある知恵(実地知識と応用)だと自分は思うわけだ http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/440
441: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:13:50 ID:qWTlf7eK サラディン側を狙う距離を測っているところなんかは、あぁ、鍛冶屋(職人)ぽいな と単純に感心した自分。なんか理系っぽいというか。変な例えでスマンが。 バリアンにはいままでのリーダーにあった腕力的な牽引力はあまりないけど この映画ではそれがいいと思う。あの平手バシーンとか演説後に皆がついて いこうと思ったのも、もっと違う部分に惹かれたからかな。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/441
442: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:18:18 ID:IkznD9V0 >>438 ギイがハッティンに向けて出発する際 「戦うならこの街に篭って迎え撃つべきだ」と主張してたから その時には配備してたんだろうね。 「鍛冶屋の意見は聞いてないよ」と馬鹿にしたようなギイのセリフがあるのは バリアンがその兵器を配備させるのを見ていたからだろうと推測する。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/442
443: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:22:10 ID:Y/obYi3J 鍛冶屋という職業に対してのイメージの違いが大きいのでは? 当時の最新技術をもってる職人で、それなりに専門知識があるってのと 単純な肉体労働者の無教養な庶民ってのと。 今の工事作業員みたいなイメージで見ていたら違和感あるだろう。 でも実際には前者なんだ、時代的には。 映画の中で字を書いてるシーンがあるし、領地で灌漑事業めいたことをやってるから 伏線としてはないというわけじゃないと思うが。 もっと台詞や場面でどーんと見せないとわからないだろうか? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/443
444: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:28:07 ID:hjqDyj+P >>436 ヨーロッパでは、中世の鍛冶屋はかなりの知識をもつ職ってのは、共通認識。 それを知らないのは、ヨーロッパの歴史を詳しく知らない人。 ヨーロッパの歴史を知らない人種(日本やアメリカ)向けの解説やら設定は映画中でしないだろ。 解説やら設定がしっかりしている万人向け映画を望むなら、ディズニー映画ばかり見た方がいいんじゃないかな? パイレーツオブカリビアン(ディズニー映画)も同じようなシチュエーションだが、 鍛冶屋=武器技能ありに、それほど違和感は覚えない。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/444
445: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:32:27 ID:RBuSI1Ic 蹄鉄打つのも鍛冶屋の仕事だから、馬にも詳しそうだ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/445
446: 444 [sage] 2005/05/27(金) 12:36:51 ID:hjqDyj+P 444の文章は、ディズニー映画や日本やアメリカを貶めて書いたわけじゃない。 そうとられたら、素直に謝るよ。スンマソン。 パイレーツオブカリビアンはオレ的には最高な部類に入るし、ディズニー映画が大好きだ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/446
447: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:38:24 ID:7w1TamKJ >>444 >鍛冶屋=武器技能ありに、それほど違和感は覚えない。 すげー分かりやすい説明してたじゃん。「僕が1日3時間剣の稽古をしているのは 海賊(=悪い奴ら)を殺すためだ」ってw 鍛冶屋じゃなくても全然構わない…あ、牢破りがあったかw http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/447
448: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:44:40 ID:ba2bAhpG >>439 んじゃなんでわざわざレスつけたの? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/448
449: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:50:32 ID:ba2bAhpG 将としての指揮能力はどこで身に付けたのか http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/449
450: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:50:52 ID:IkznD9V0 >>448 ID:ba2bAhpGはまず>>434に答えてくれないか? http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/450
451: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:53:06 ID:ba2bAhpG 貴族 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/451
452: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 12:57:30 ID:dcrJNMHR 元々鍛冶屋の親方なんだし 下っ端に指示するのは慣れてんじゃねーの http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/452
453: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 13:01:04 ID:IkznD9V0 >>452 冒頭シーンでもすでに弟子がいてアゴで指示してたし。 それにアレだ、貴族でもギイのように指揮能力がなくて 部隊全滅させる奴もいるし。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/453
454: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 13:19:06 ID:pJTI+Xmf >>449 指揮能力といっても、他に騎士はいないんだし 残ってるのは武器もった市民の寄せ集めなんだから とりあえずこいつにたよって、生き延びたいという一心だけじゃないのか。 そういう庶民パワーでサラディンと渡りあった話だと思うけど。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/454
455: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 13:20:06 ID:JKEHTF5m 鍛冶屋ってのは、日本の時代劇における平賀源内みたいなもんじゃないの? 平賀源内ってさぁ、なんか電気とか使えちゃうんでしょ?ってな勢いで、 とんでもない仕掛けがまかり通る。 鍛冶屋だから、技術的なことはお任せ。測量、井戸掘り、軍事関係もイケます! http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/455
456: 名無シネマ@上映中 [] 2005/05/27(金) 13:26:21 ID:enY5wbiR >>453 ハッティンの戦いの直前に、暑さと渇きで騎士が倒れたのを見て、 「あんな炎天下の中で強行軍させるなよ」 とオモタヨ。 当時の騎士の装備は20〜30kgもあるのに。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/456
457: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 13:27:08 ID:IkznD9V0 いや、なんかもうね・・・ 史実ではせっかく貴族なのになんで鍛冶屋にしちゃったの?ムキー ってことだと思うので、どんなに説明(説得ではないよ)しても無駄かもだ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/457
458: 名無シネマ@上映中 [sage] 2005/05/27(金) 13:39:04 ID:RZoJyjAy ちょっと鍛冶屋ということを置いといて、リドリーの皮肉っぽい感じはするな。 決して流れのまま身分を変えずに、自分の意思で生き方を決めたバリアンは、 崇められるままに王になるようなキャラクターより、よほど高尚に感じるよ。 邦画的な結末だから性に合うだけというのもあるだろうけど。 貴族じゃ感動できない。 貴族という変なプライドだけで民を護ろうとしてるように感じてしまう。 そして最後は惨めな終わりにしか見えないだろうよ。 http://tv6.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1116899019/458
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 543 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s