[過去ログ] ロード・オブ・ザ・リング/指輪物語 第102章 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578
(1): 04/02/17 13:26 ID:fmTow/CS(3/10) AAS
>>564
原作でもオークの首領の名前はゴスモグだ。

>>570
オークだ。

>>572
The Breaking of the Fellowship の中に入っている。
579: 04/02/17 13:27 ID:VYGaEVon(15/23) AAS
脳内でまたリピート再生してたんですが、
見るのもつらいほど老けてしまったビルボが、灰色港で
「わしはいつでも新しい冒険に出かけられる!」
といって、介助なしでとことこ歩くシーン、
きますねぇ。涙腺に。

「ホビット」読み直した後だととくに。
580
(2): 04/02/17 13:27 ID:9LAgVx5l(2/2) AAS
三つの諭吉は、千円亭主の俺の懐
七つの諭吉は、石の館の大家の君に
九つは、去り行く運命<さだめ>の俺の子に

 残り全部は、暗き御座<みくら>の女王のため、
 影横たわる銀行口座に。
 一つの指輪は、すべてを統べ、
 一つの指輪は、すべてを見つけ、
省4
581: 04/02/17 13:29 ID:VYGaEVon(16/23) AAS
>>580
なまなましすぎるからやめれ(w
582
(3): 04/02/17 13:30 ID:Zes3KkuM(1/2) AAS
ピピン(ビリー・ボイド)の声は綺麗だな
さすが舞台俳優兼ミュージシャンだけのことはある。

王の帰還で一番感動したのは「メリーとピピンが別れる時」かな
3回観たけど3回ともジーンっときてしまった。
他の人に話すと、そんなにも感動しなかったけどな
っと言われてしまった・・・。
583
(1): 04/02/17 13:33 ID:aMzzLKD5(1/7) AAS
>>528
つーか、soleって書いてあるじゃん(w
their feet had tough leathery soles and were clad in a thick curling
hair, much like the hair of their heads"
彼らの足の裏は厚くて、頭髪のようにふさふさとカールした毛に
覆われていた。
584: 04/02/17 13:34 ID:NI8HhP1T(6/13) AAS
>>580
メリーピピンみたいに生きられればいいね。
もしくはガンダルフのように、フロドに押し付けるか。
585: 563 04/02/17 13:34 ID:fmTow/CS(4/10) AAS
偉そうな事を言ってしまったが、
ゴスモグの種族は原作では不明だった…。
すみぬ。
586: 04/02/17 13:35 ID:gEW2dHnh(3/3) AAS
>>582
いや、そこは涙だだ漏れですよ。
587: 04/02/17 13:36 ID:TA5Nu4hf(1) AAS
なにかの言語では、オークのことをゴブリンとよぶという設定になっていたような。
588: 04/02/17 13:37 ID:/zA9vGxp(1) AAS
>>582
自分もそこが最初の落涙ポイントでした。
状況を理解しているメリーと全然分かっていないwピピン
感動とかではなく、過酷な運命がつらいと言うのか・・・
上手く言えないけど、切なかった。
589
(1): 04/02/17 13:38 ID:aMzzLKD5(2/7) AAS
>>538
もともとトルキンは子供の為に書き始めたから、原作の英語も子供でも読める感じの本です。
でも実際には年齢を越えて、世界中にファンを作ちゃったんだから凄いよね。
トルキンは、ナルニア国を書いたC.S.ルイスと文豪仲間で、ルイスに大いに触発されたらしいです。
指輪物語は、アーサー王伝説とかサクソンだけじゃなくてケルトなんかも含めた
英国の古典の要素をふんだんに取り入れてるから、どの国にも共通した
普遍的なものがあって受け入れられやすいのかもね。
590
(1): 04/02/17 13:43 ID:VYGaEVon(17/23) AAS
>>582
あれが、ペレンノール野での再会のシーンに効いてくるんだよね。

Merry: Are you going to leave me?
Pippin: No Merry. I'm going to look after you.

「僕を(また)おいていってしまうのかい?」
「まさか!君を助けにきたんだよ」
省3
591
(3): 04/02/17 13:47 ID:IPO4/12P(14/32) AAS
>>583
いや、
their feet had tough leathery soles
and
( their feet )were clad in a thick curling hair, much like the hair of their heads
だと思う。
592: 04/02/17 13:50 ID:Zl5ZhhI+(1) AAS
吹替版を見に行ったら近くの席の男がうるさかった。
すぐ隣じゃないから注意もできず我慢してたけど、
フロドが古傷に苦しむ場面で「旅に出るんだ〜」とか
大声で言いやがって、お前のおかげで気分が台無しだよ!
呪われろ!かーすちゅー!ヽ( ФДФ)ノ
593: 04/02/17 13:51 ID:54W/xKYB(7/29) AAS
>>589
英国と言うかゲルマンだな。北欧系がかなり色濃い。
594: 04/02/17 13:51 ID:IzaowwCC(1/2) AAS
>569
メリーがセオデン王に忠誠を誓うシーンもなかったですよね。
SEEには入れてほしいな〜
>582
私もメリピピの別れと再会が一番泣けました!
遠くなっていく飛陰を見送るメリー・・・
>590
省2
595: 04/02/17 13:54 ID:HNd6V6EC(1) AAS
字幕で二回観たので、これから吹き替えで観る。
バカがいないことを切に願う。
596: 04/02/17 13:54 ID:hiVAOY0i(1/5) AAS
外部リンク[html]:www.apple.com

そんなことよりお前ら、PJがチャリンコこいでますよ( ´∀´)
597
(1): 04/02/17 13:55 ID:6y5V02LO(13/16) AAS
かーすちゅー!ヽ( ФДФ)ノ ←何これ?
598
(7): 04/02/17 13:56 ID:77qkkdAC(1) AAS
今日休みも取れたんで
ばーちゃん(80超え)を連れて映画館に行って来たよ。
本人は初版のころからの筋金入りの指輪ファンで
私に指輪の良さを教えてくれた張本人なんだが
(ちなみにパパンにも勧めたらしいがパパンは挫折したらしw)
もう本人がだいぶ弱ってるのと、映画がかなり長いし
映画館で見るのは無理だからと旅の仲間も二つの塔もDVD購入で
省17
599
(1): 04/02/17 13:57 ID:blQh2cyk(1) AAS
相変わらずスレの流れが速い〜〜!
どっかで
光るエルロンド、喋るサルマンのフィギュアが発売されたって
書いてあったような気がするんですがどこで売っているのでしょうか?
600
(1): 04/02/17 13:58 ID:54W/xKYB(8/29) AAS
>>599
光るってデコがですか?
601: 04/02/17 13:59 ID:3IfUphNV(2/2) AAS
>>598
よかったですね!
なんかそれ読んでたら私まで涙が・・・。
私は映画から入ったので、なんか指輪物語って突然流行りだした印象があたんですけど
歴史を感じますね。若いうちからこんな作品に出会えたことに改めて感謝です。
602
(1): 04/02/17 13:59 ID:PlTINwEe(4/4) AAS
ラスト近くのサムを見て
最後に勝つのは脂肪だ!(ぶっせん)を思い出した。
603: 04/02/17 13:59 ID:EvS+nJE4(2/2) AAS
>>576
>>578
ありがと。もう一度見直して聞いてみます。
604: 04/02/17 14:00 ID:oZASWhGx(1) AAS
>>598
ええ話やね
老ビルボ思い出しちゃったよ
605: 04/02/17 14:00 ID:6y5V02LO(14/16) AAS
>>598
お疲れ
ばあさん喜んでくれて良かった良かった
606: 04/02/17 14:01 ID:IzaowwCC(2/2) AAS
>>600
禿藁。
ちょっと欲しいょ。
607: 04/02/17 14:01 ID:o6WA0m06(2/3) AAS
そう言えば二つの塔ってどことどこ?
608: 04/02/17 14:01 ID:54W/xKYB(9/29) AAS
>>602
マニアックですな(w

「そしてアホが輪になった!」
609
(1): 04/02/17 14:02 ID:aWnFBB7p(1/2) AAS
>>597
第一部で、
フロドの首にかかった指輪見たビルボが「シャー!!」ってなった時の顔。
610
(2): 04/02/17 14:05 ID:6y5V02LO(15/16) AAS
>>609
「シャー!!」は分かるけど、かーすちゅー!って?
611: 04/02/17 14:05 ID:zo3bq8gt(3/4) AAS
>>598

いい話だなぁ
612: エオメル命 04/02/17 14:07 ID:J5Rtg5U+(2/3) AAS
>>598
> 郊外のシネコン

郊外のシスコンって(ry
末期か。
613
(2): 04/02/17 14:08 ID:aMzzLKD5(3/7) AAS
>>591
how can a feet be clad with hair if thye weren't their soles, you moron.
614: 04/02/17 14:11 ID:aWnFBB7p(2/2) AAS
>>610
トチ狂ったボロミアがフロドに迫り、逃げられた時の台詞。
「呪われろホビットども!」

そういや山の幽霊軍団も呪われ組。
あの時代は言霊の威力が強かったのかな。
615
(1): 445 04/02/17 14:11 ID:QlZqLfIE(6/6) AAS
>>610
第一部で、ボロミアがホビットを呪うときのセリフがそう聞こえる。゛Curse you!"
616
(1): 04/02/17 14:11 ID:9OGRwEPr(1) AAS
>563
(ちょっとレス内容とは関係ないかもだけど)
原作だと農村位置までちゃんと設定としてあるんだ?
どうでもいいこととは思いつつ、ホビット庄以外田畑の描写がないから
どの国も食糧はどうしてんだろう?と気になってたので・・・。
617: 04/02/17 14:15 ID:6y5V02LO(16/16) AAS
>>615
ありがd
指輪奪おうとする時?
もう一度見てみる。
618
(2): 04/02/17 14:15 ID:aMzzLKD5(4/7) AAS
>>591  映画で足の裏に毛を生やさなかったのは、歩きにくいからだと思うけどね。

hobbit, sole, hair で検索してみ。山のように出てくるから。

外部リンク[htm]:www.warofthering.net
Hobbits seldom wear shoes because their feet have leathery soles and are clad in a thick curling hair.
ホビットは、まず靴をはかない。なぜなら足の裏は厚くてふさふさと(厚い)カールした毛に覆われてるから。

外部リンク[html]:www.ricochet-jeunes.org
wear no shoes because they feet grow natural leathery soles and thick warm brown hair like the stuff on their heads (which is curly);
省1
619
(1): 04/02/17 14:18 ID:hiVAOY0i(2/5) AAS
>618が英語が読めないことだけ分かった。
620
(2): 04/02/17 14:19 ID:VYGaEVon(18/23) AAS
>>616
ローハンに畑なかったっけ?

アイゼンガルドは
最初→コンサルタント料として近隣の村から寄贈
後半→略奪
てとこ?

バラドデュア
省1
621: 04/02/17 14:19 ID:aMzzLKD5(5/7) AAS
which part? >>619
622
(2): 04/02/17 14:21 ID:hiVAOY0i(3/5) AAS
>620
モルドール南部では、人間を奴隷にして農業してたはず
623
(1): 04/02/17 14:21 ID:IPO4/12P(15/32) AAS
>>618
歩きにくい(滑りやすい)のもあるが、足の裏の毛って、普通に考えて
擦り切れるよ。
624
(1): 04/02/17 14:24 ID:aMzzLKD5(6/7) AAS
>>623 not necessarily, animals grow hair in between their fingers (paw)
anyway, 靴を履かずに済む理由が、厚い足底(足の裏)と毛のおかげ。
625: 04/02/17 14:26 ID:IPO4/12P(16/32) AAS
>>624
もうなんか平行線だけどさ。
肉球自体には生えてないよな。で、ホビットの足の裏の、どこあたりに毛が
生えてるの? 土踏まず?
626
(1): 04/02/17 14:26 ID:hiVAOY0i(4/5) AAS
aMzzLKD5は>>591読め
627: 04/02/17 14:28 ID:IPO4/12P(17/32) AAS
>>626
それへの答えが>>613なんだw
628: 04/02/17 14:31 ID:aMzzLKD5(7/7) AAS
足の裏 sole

トルキンが描いてるホビットは、単に小さい人間のように思ってる人が
多いけど、もう少し非人間的なbeingなんだよね。ask any one of your native friends,
the original text reads, their sole is leathery and were clad in a thick curling hair.

スレ違いなので、もう止めます。
629
(3): 04/02/17 14:31 ID:hiVAOY0i(5/5) AAS
スマソ、誰か>>613を翻訳してくれ・・・
630: 04/02/17 14:33 ID:VYGaEVon(19/23) AAS
>>622
とすると、ナズグルの中にはアグリ事業部長がいたりするのだろうか。
631: 04/02/17 14:35 ID:ys30Bggj(1) AAS
「ホビット 足の裏」でぐぐると一番上に出てくるサイトが
とてもわかりやすく説明してくれてるよ。

最初は自分も映画観た時、足の裏の毛は?と思ったんだけどね。
632: 04/02/17 14:39 ID:54W/xKYB(10/29) AAS
>>622
ヌアネンの湖のあたりでやってたんだっけか。
火山灰で農耕してんのかな?
633: 04/02/17 14:44 ID:VYGaEVon(20/23) AAS
>>629
「そもそも足の裏がなければどうやって巻き毛で覆われることができようか?
このもろちん野郎。」
かな?

足裏がなければ足は足として存在せず、
足があれば必ずそれは足裏を有するという哲学的考察か。
634: 04/02/17 14:47 ID:UPPENxFc(4/5) AAS
あのトロルがムーミンと親戚なんて…
635: 04/02/17 14:48 ID:A/gVLGfq(1) AAS
2chスレ:cinema
636
(3): 04/02/17 14:49 ID:93KzujRO(1/2) AAS
全体の感想
ロードオブザリング→カス。世界観を演出するため仕方ないとかいってるが映画としては駄目駄目。
二つの塔→無難な感じ。可もなく不可もなく。戦争シーンがあったのがせめてもの救い。
王の帰還→期待を裏切り意外と良かった。景色が壮観。ただ世界観からしかたないのかいっつも世界が暗かったのが残念。戦のシーンとかでは明るく壮観にしてほしかった。
       また主人公はアラゴルンと勇者サムだということを確認。フロドはみそ
637: 04/02/17 14:53 ID:Wiqzi8dh(9/9) AAS
ヽ(`Д´)ノ カースチュー!!
638: 04/02/17 14:54 ID:93KzujRO(2/2) AAS
結論王の帰還だけ見ればOK!
639: 04/02/17 14:54 ID:n1sR+hE5(1) AAS
ロードオブザリングではない!
「旅の仲間」と言え!

屁の馬鹿…orz
640: 04/02/17 14:56 ID:VYGaEVon(21/23) AAS
魚は釣ってもつられるな
   汁気たっぷりいい魚

      ゴラム
641: 04/02/17 14:58 ID:8UelLImr(1) AAS
>>636
戦争映画見れば?(w
642: エオメル命 04/02/17 14:59 ID:J5Rtg5U+(3/3) AAS
>>629
「おばか、足の裏以外ならどこが毛で覆われてるっていうのよ」
643: 04/02/17 14:59 ID:2986ZeCy(1) AAS
>>448 指輪の刻印には影横たわるうんぬんは入ってないよ。

foot に sole は含まれるのか否か...
644
(1): 04/02/17 14:59 ID:QHHIaWTQ(1) AAS
先に観た自分に感想を求めた時の母(前2作も観ている)
の問い。
「で、指輪は王様のとこに無事届けられたの?」
(王様って誰をさしてるのだろう…そして届けてどうするのか?!)

昨日、王の帰還を観に言った母の感想。
「なんであの人(アラゴルン)が最後に王様になっちゃうの?」

いろいろと難しかったらしい。
省1
645: 04/02/17 14:59 ID:UPPENxFc(5/5) AAS
ヘムレンさんもトロルなんだ(w
646: 04/02/17 15:01 ID:o6WA0m06(3/3) AAS
ニョロニョロはトロル視点の人間
647: 04/02/17 15:01 ID:IPO4/12P(18/32) AAS
>>629
正直、妙な文章だと思う。本人に聞いてくれ
648: 04/02/17 15:02 ID:KTZD8OTh(1/2) AAS
>>644
説明してあげなよ・・。
649: 04/02/17 15:02 ID:lr0G8+iJ(38/40) AAS
私も原作ファンでなかったら、>>636のように感じていた可能性は
否定できない。

実際は感情移入しまくっちゃって、それどころじゃなかったけど。
王の帰還はあらゆる人にお勧めできるけど、その為にあの長い2作を
見るのは結構辛いのではないかと。
1作目で挫折したりしてね。原作でも旅の仲間で挫折する人は多いし。
友人は最初のパイプ草やらの話で挫折してたw
650
(2): 04/02/17 15:10 ID:G4Wq9btw(1/7) AAS
これから原作読むんですが「ホビットの冒険」から読んだほうがやっぱりぜんぜんいいですか?

それと、西の国の中の描写は原作にあるんですか?
651: 04/02/17 15:15 ID:VYGaEVon(22/23) AAS
>>650
「ホビット」から読むと、勢いができて、
指輪序盤のながいながい知識編で挫折しなくなります。

マジおすすめ。
652
(2): 04/02/17 15:21 ID:yuhVZ+1L(1) AAS
ヲタの自分語りはやっと終わったか。
いかに早くから原作にハマッてたかをダラダラと自慢し合いやがって。
ウザ!
653
(1): 04/02/17 15:23 ID:lr0G8+iJ(39/40) AAS
>>652
そういうのを許容するスレなんだから、しゃあないやん。
そういう人の為に新スレが立ったんだから、そっちに行けばいいんじゃない?
654
(3): 04/02/17 15:24 ID:/K+8+nS5(1/6) AAS
許容してないと思うが

>>1より
★既読者へ。ここは映画板なので原作の話題は映画に直接関係ある部分に留めて欲スィ。
 原作マンセーでも、未読者への押し付けにはならないように。
 原作話をバンバンしたい人は、SFスレ・2チャンネルリオン他、それぞれのスレへ移動ヨロシコ。
655
(1): 650 04/02/17 15:24 ID:G4Wq9btw(2/7) AAS
>651さん  ありがとうございます!

アラゴルンが天寿を全うしたときにはもうアルウェンは死んでるのですか?
それともTTTで見たようにずーと喪に服してるのですか?
アルウェンの具合が悪くなったのはあの後も続くのでしょうか?
まだ1回しか見てないものでスミマセン
656: 04/02/17 15:25 ID:KTZD8OTh(2/2) AAS
>>652
いや、まだ終らないと思う。
というか、そういう話するところだし。
それにヲタって誉め言葉だと思うよ。
657: 04/02/17 15:25 ID:lr0G8+iJ(40/40) AAS
>>654
押し付けてないでしょ
658
(2): 04/02/17 15:25 ID:poh45Ddq(1/7) AAS
まあ、あくまでも映画板だからな。
原作にいつはまってとかなら、SF板のほうがあってると思うけど。
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s