[過去ログ] DVD-RWメディア専用スレ 3 (981レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834(1): 2011/07/03(日)03:34 ID:h4CQQ1KW(1) AAS
>>832
いまだ台湾産しか棚に並んでないんだがほんとに日本産が復活したのだろうか
835: 2011/07/03(日)09:52 ID:pMI+A6xi(1) AAS
>>834
>2chスレ:cdr
210 :中国梱包品:2011/07/02(土) 00:40:23.96 ID:+tiS15xo
「太陽誘電のメディアは本当に日本製なのか?」
結論から言うと、大多数の製品は、色素・記録面は日本で作り、中国(誘電自社ライン)でレーベル印刷、
およびパッケージングを行っている。最近の誘電メディアのレーベルにゴミ・汚れ・髪の毛(!)等が混
入していたり、あけると臭いのはそのため。
省7
836(1): 2011/07/04(月)02:31 ID:+oU3SwQK(1) AAS
それってDVD-Rの話じゃないの
837: 2011/07/04(月)13:17 ID:D4o+rdMt(1) AAS
>>836
Rの話っぽいな。RWはビクターのスレで基本的に話題に上っていない。
838: 2011/07/04(月)18:33 ID:g0Od1rxA(1) AAS
allwaysの4倍速DVD-RWを買ってみたけど、どれくらいもつのかな?
自分はヴィデオの移動、コピーに使うつもりで
それを再生、鑑賞とかするつもりはないけど。
839: 2011/07/05(火)05:00 ID:T5zkFxAz(1) AAS
気の遠くなる作業だな、NASでも作っておけば?
PCによっても違うけど、光学焼くとHDDもアクセスするから温度あがるよ
1枚1、2℃なんだけど連続焼きしていくと。。。。
840: 2011/07/05(火)21:30 ID:LzbC+sH4(1) AAS
アドヴァイスありがとうございます。
ところで、今までTDKの超硬4倍速しか使ったこと無くて
結構もつから、それほど不満じゃなかったけど
もっとコストパフォーマンス良い物があるのかどうか探してみたくて
allways使ってみたけど、欲張らない方が良かったかも。^^;
せめて三菱化学とか有名どころを試しとけばよかったかも。
経験でTDKってDVDメディアでは
省2
841: 2011/07/06(水)01:28 ID:GpN35Hz5(1) AAS
現在の中身は・・・
842: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 73.9 %】 2011/07/07(木)19:22 ID:QAQ9atx8(1) AAS
経験でTDKのメディアが低品質であることが分かってから
TDKは使っていません。
そういえば最近イメーションに買収されたそうですが
とうとうイメーション品質にまで落ちぶれてしまったのかと思うと
かつての最高級コンパクトカセットMA-Rを知るものとして
残念でなりません。
843: 2011/07/07(木)21:31 ID:dQ2VRTCz(1) AAS
allways DVD-RW(4倍速)を使ったレポート
東芝レコーダーRDで焼いた物は
PC側のID-DATA製外付USB DVDドライヴで読み込みにくい(途中で進まなくなる)
逆に、PC側のID-DATA製外付USB DVDドライヴで焼いた物は
東芝レコーダーRDでスムースに読み込める
なので、自分の環境では
PC側で焼く時にallways製が使えて、捨てなくて済みそう。
省2
844: 2011/07/08(金)18:04 ID:2QhAOAr9(1) AAS
RWの国産物はもう売ってないよ
製造してないんだもの
845: 2011/07/08(金)19:39 ID:4q4a9PLZ(1) AAS
そうなのか
でも、せめてメーカーがメジャーどころなら
同じ台湾製とかであっても
allwaysとかzeroとかよりはマシだったりしないのかな?
846(1): 2011/07/30(土)19:48 ID:2Oon411w(1) AAS
TDKの2倍速RW超硬のCMC製は評判どうですか?
初めて買ったんだけど。
またビクターの2倍速RWのHGで無い、ハードコート仕様とも比較したいし。
ただTDKには録画用には、20枚入りのスピンドルも売ってるし
まとめて買うにはメリット多いし。
反面、ビクターは多くて10枚入りまでしか売ってないなど、データ用ではハードコート仕様が無いなど
選択の幅が狭くなるデメリットとなるわけで...。
省1
847(1): 2011/08/02(火)18:34 ID:hgo8OTZn(1) AAS
>>846
Amazonのレビューを見ても散々なような・・・
TDKとビクターの、ハードコートじゃない台湾製で
トラブル(全数まったく初期化できず)を経験してるので、
手を出す勇気はないな。
台湾製でもSONYブランドはトラブルを出さなかったのでまだ信頼できる。
もし手に入るならビクター日本製。
848: 2011/08/07(日)11:41 ID:98DrGL4y(1) AAS
>>847
ビクター日本製は店頭在庫が無くなり次第ですからね
もう国内工場では作ってませんしねRWの方は
849: 2011/08/08(月)22:04 ID:/pZrvt5D(1) AAS
マクセルのRWのハードコート仕様は、何処製なのかね??
850: 2011/08/10(水)17:08 ID:i7IOwsBv(1) AAS
昨日秋葉行ったのに6倍速RWメディア見つからなかった・・・
アマゾンで買うしかないのか・・・?
851: 2011/08/11(木)15:59 ID:5lAcZ76X(1) AAS
6倍速なんてとっくの昔に生産終了したし
アマゾンでもマケプレ出品でバカ高い
852: 2011/08/11(木)21:35 ID:WvOiKQRi(1) AAS
今、手元に未開封の三菱DHW47R1があるが…
これ近所のデオデオで、2年前に980円で買った物だ。
マケプレよりも遙かに高いorz
853: 2011/08/29(月)02:58 ID:/fzUNuIh(1/2) AAS
amazonでRWのレビュー見たらどこもグダグダの品質になってるね。
TDKの超堅ブランドまで☆2個になってるし、
利益がでないのか、どこも品質に本気だしてない。
記録メディアとして終焉を迎えたようだ。
854: 2011/08/29(月)10:12 ID:YNbXhhfD(1) AAS
RWでしか地デジ録れないアナログ録画機を
チューナーで延命させたが
悪あがきに終わりそうだ
855: 2011/08/29(月)15:56 ID:/fzUNuIh(2/2) AAS
-RとーRWはどちらが長期間の保存に向いてるか決着がついたな。
RWは品質管理を放棄してるから、新品購入の時点ですでに不良品。
856: 2011/08/29(月)18:11 ID:snbyoj+u(1) AAS
国産がなくなった時点でオワコン
おとなしく-Rを使うべきだ
857: 2011/08/30(火)11:27 ID:n0k8sqU4(1) AAS
品質管理を放棄?って関係者か???
しかし紫外線の影響受けないだけでも、-RWの方が長期保存向いてると思うけどな?
要は結果論だろ?
製造過程に伴う品質誤差はともかく実際に長期保存出来てれば、不良品でも何でもない訳で...。
有名メーカー製品を購入してれば、とりあえず安心して良いんじゃないかね?
実際に購入して不良品ならば、返品して交換してもらえば良い訳であり...。
858(2): 2011/09/27(火)02:05 ID:ePbcEzUt(1) AAS
等倍速のdvd−rw売ってるとこ知らないか?
859(1): 2011/09/29(木)03:12 ID:vOqg1G9A(1/2) AAS
>>858
等倍速DVD-RW ≒ 1x-2x DVD-RWだが通販ならざらに売っている。
店舗売り限定でfor VIDEOがほしい場合、探すのはかなり難しいと思うが。
通販WEB
外部リンク:kakaku.com
860(1): 2011/09/29(木)03:22 ID:CTJHu/nC(1) AAS
DVDやブルーレイなどの長期保存性がよくないのは、自宅録画であろうと、
著作権のあるコンテンツの長期保存性を悪くするように、という狙いが裏で働いて、
わざと信頼性を落としているようにしていないか?と思ったりもする。
861: 2011/09/29(木)04:58 ID:RCPSVf0p(1) AAS
>>859 thx
862: 2011/09/29(木)12:01 ID:MTS89l2y(1) AAS
>>860
長期保存しなくてもエラーが出る理由はたいていCPRMの問題だもんな
863: 2011/09/29(木)19:00 ID:qjFTIMF9(1) AAS
>>858
今のレコーダーやドライブでは使用不可能なんじゃ・・・・
古い機種お持ちなんですか
864(1): 2011/09/29(木)23:23 ID:vOqg1G9A(2/2) AAS
858では無いが1x-2x DVD-RWはほとんどのBDレコーダーで使用できる。
1x-2x DVD-RWはDVDフォーラム陣営の規格なので当分サポートされるが、
DVD+RWアライアンス規格のDVD+RW ・+R・+R DLはBDレコーダーでは
書込みのサポートされていない。
また、DVDフォーラム陣営の規格なのにRAMはパナソニックを除いて
読み取りのみで書込みできないBDレコーダー機種が多い。
PC用BDドライブは等倍速DVD-RWを読み書きできるが2倍速指定のみとなる。
省2
865: 2011/09/30(金)04:44 ID:AgorL7aL(1) AAS
>>868 うん古いw RDR-HX6の動画データをTDK(DRW120HCDPWB)では反応してくれないから・・。 等倍速探してる
どの板も詳しい人っているんだな 俺はsony@板から来たからRWの知識は全然わかんね〜
ファイナライズの仕組みとか 文章説明だけで具体的な図解解説したサイトとかないよな。
866: 2011/09/30(金)11:33 ID:iJpNqpXw(1/2) AAS
DVD-RやBD-RはCD-Rの構造から進化した規格だから「ファイナライズ」とか「追記
法式の違いで互換性が低い」とかの問題で初心者は混乱するんだよなあ。
DVD-RAMは消去・上書きができて便利だと思ったんだが、パナなどで開発した規格では
DVD-Rに記録速度で太刀打ちできなかった。
今は、再記録の必要のない物ファイナライズしてはDVD-R、BD-R、上書き、追記の
必要なものはUSBメモリ、外付けHDDで使い分けている。
DVD-RW、RAMは机の中でたんすの肥やし状態になっている。
省2
867: 2011/09/30(金)11:44 ID:iJpNqpXw(2/2) AAS
CD-R、DVD-Rの仕組みの[WEBアドレス]が日本語混在なのでうまくリンク貼れなかった。
http://ほぷしぃ.jp/it/103/cddvd_001.html
をコピーかドラッグでアドレスバーに貼り付けてね。
868(2): 2011/09/30(金)13:46 ID:YkWW7srh(1/3) AAS
>>864
1x-2xのRWは等倍速ではなく2倍速メディアだから対応しているのは当たり前。
対応していないのは1x限定のRWメディアの方です。
そして、更に昔のver1.0メディアに居たっては読み込みすら対応していないのがほとんど。
まあCPRM非対応の頃のメディアなんで今となってはどうでもいいんですけどね(買った人は金持ちでしょうからそれほど痛くないし)
869: 2011/09/30(金)13:50 ID:YkWW7srh(2/3) AAS
ファイナライズも忘れてはならない。再生互換性を重視するならビデオモードで
そうでなければVRモードを・・・・
地デジになったからビデオモードはもうテレビ録画では使えないけどね。
まあ本当の事言うとRがあればRWは不必要なんです
870(1): 2011/09/30(金)14:12 ID:AxULMJag(1) AAS
>>868
1x限定のRWメディアは実際に売ってたの?
規格として1x RWがあるのは知っていたが2004年ごろ買ったパッケージが
等倍速表示のRWは書込みソフトで確認すると、皆1x-2xだった。
871: 2011/09/30(金)21:43 ID:YkWW7srh(3/3) AAS
>>870
1xのメディアが売られていたのは2000年ぐらいの話だ。いわゆる初期のver1.1と言う奴でそれ以前の
CPRM非対応のver1.0の後で発売された。ver1.0は1999年に発売されているがこれも等倍速でビクター製
がよく見かけられた。2004年ごろにはもうとっくに両方とも市場から姿を消していた。あの当時でも田舎の
電気屋にでも行かないと見当たらない。
872(1): 2011/10/02(日)19:39 ID:AOK4vTpt(1) AAS
1xメディア 1年以内だが秋葉で見たよ 注意書きが貼ってあったな
DVD-RWはCD-RWの上位メディアでもありパケットライト記録でフォーマットするとフロッピーディスクのように扱える
という特徴もあるよ 読める機器同士ならやり取りもできる
873: 2011/10/02(日)21:26 ID:AMXHLB6M(1/2) AAS
>>872
まだ置いてあったのか・・・奇跡だな
さすがにver1.0は無いだろうけど
874: 2011/10/02(日)21:48 ID:AMXHLB6M(2/2) AAS
1、ver1.0=CPRM非対応で多くのドライブで対応しない
2、等倍速メディア(1x)=4倍速以上対応のドライブで対応しない
3、4倍速メディア(4x)=2倍速以下対応のドライブで対応しない
4、CPRM非対応メディア=地上デジタルは録画できない
5、ビデオモード=互換性が高いが地上デジタル非対応
6、VRモード=互換性が低いが地上デジタル対応
7、ファイナライズ=しないと多くのドライブで読めない
省5
875: 2011/10/04(火)03:21 ID:vLB9TEpS(1) AAS
「1000回繰り返し書き込める」とか言うけど メーカーは記録面の構造状の理論で述べてんだろうけど 実際試した挑戦者はいねーだろうなw
(ニコニコ動画にいそう?)
2002年購入したrw(Ver1.1)を持ってるけど100回以上(推定)書き込んだけど読み取りエラーが頻発しだすな 1度記録面を歯磨き粉で磨いたらお釈迦した事ある
876(2): 2011/10/05(水)01:58 ID:tiWaJc0v(1) AAS
東芝レコ使ってる人、どのメーカーのRW使ってる?
自分はRD-X9で去年買っておいたビクター ハードコート VD-W120LX20
今のところはエラーなしだけど今後何を買えばいいのか不安だ・・・
877: 2011/10/05(水)16:03 ID:TL3GcF53(1) AAS
>>876
東芝レコ所有だけどRとRAMしか使ってないから答えられないな。
このスレに居る理由がなさそうなんで帰りますが
878: 2011/10/05(水)23:29 ID:HkRi8JEP(1) AAS
東芝レコ使ってる人ではないけど、PC用パイオニア、LITEONドライブでは、
過去の品質は下記の通り。
1番目
Victor 日本製 2x、4x、6x
ただし、最近は売っていないので入手は困難か?
2番目
三菱 シンガポール製 2x、4x
省13
879: 2011/10/06(木)10:07 ID:x4lUr+q1(1) AAS
>>876
10年前のくたびれたπレコで使った経験では、
ビクターとTDKの、台湾スピンドルで全く初期化できない問題が出た。
そんなくたびれ具合でも、ソニーの、台湾製紙箱入り「V」は全く問題なし。
880: 2011/10/07(金)02:54 ID:x/NcJhAz(1) AAS
TDKとかマクセルがODMって言ってたけど、あれって見分ける方法あるの?
881(1): 2011/10/07(金)22:47 ID:VxlWAWOC(1) AAS
マクセルのDVD-RWは2006年まではVictorのOEM品、それ以降は買ってないのでOEM元のメーカーは不明。
マクセルはDVD-RはODM製造していたが、−RWは自社開発しておらずOEM品で販売していた。
TDKは2006年までのDVD-RWは自社MID、それ以降は買ってないのでODMなのか、OEMで製造されたものかは不明。
三菱は2008年までシンガポール自社工場か、ODM品を販売していた様なので一番無難。
2009年以降の新パッケージ製品は買ってないので中身がODM品かは不明。
2008年以前の三菱DVD-RW
外部リンク:kakaku.com
省1
882(2): 2011/10/08(土)21:52 ID:NopVMC0T(1) AAS
>>881
国産メーカーが自社生産をことごとくやめた理由は円高かな?
みんな台湾製になってしまったよ。国産は在庫限りだしさ。
いずれはBDもこの惨状になるんじゃないかと危惧しているよ
883: 2011/10/09(日)00:38 ID:1CCtj8/N(1) AAS
>>882
海外工場もってたらあまり関係ないだろ。
ODM、OEMをやっているところに集約すれば素材コストも下がるわけだし。
自然な流れだな。
884: 2011/10/09(日)02:36 ID:GDFisFrK(1) AAS
>>882
それ以前に人件費の問題
885: 2011/10/09(日)10:05 ID:P/bWba9r(1) AAS
自動化進んでるものは、もう台湾ではあまり人件費のコストの割合はかなり小さいけどな。
886(1): 2011/10/09(日)16:18 ID:OvKjsOhn(1) AAS
円高対応で三菱化学だけでなく化学メーカーはかなりシンガポールに拠点移してるよね
生き残るのは拠点をアジアに移したメーカーだけかもしれない
光学ディスクでは採算が厳しく 色素持っていたり製造設備を供給できたりといった強みがないとね
問題は品質が安定したメディアがなくなってしまうこと
887: 2011/10/10(月)18:16 ID:N7GLIYkA(1) AAS
100円ショップmeetsで買ったTDKが中盤以降読めないほど酷かったので覗きにきたら
オリジナルブランドじゃなかったから油断した
888: 2011/10/11(火)11:27 ID:pGHEwA/j(1) AAS
>>886
その三菱ももうほとんど自社IDディスクじゃなくなっている現実。
889: 2011/10/11(火)13:46 ID:kquJla0J(1) AAS
もう多くのメーカーはブランド名を貸しているだけで実質別物と考えるのがよさそう
890: 2011/10/18(火)22:37 ID:yYdPhBt4(1) AAS
恥ずかしい質問ですが
DVD-RWのフォーマットの仕方を教えて下さい。
DVD-RW Ver1.1 1-2倍
ImgBurnやDVDFab 8はもってます。
891(1): 2011/10/19(水)00:33 ID:4sQLxioC(1) AAS
ImgBurnでwriteモードからDVDドライブを選んでメニューのtools→drive→erase disc
892: 2011/10/19(水)19:03 ID:837yxrZn(1) AAS
>>891
ドライブが反転していて選択できません..
エクスプローラでは認識してます。
893(1): 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/21(金)09:01 ID:+oq2iQqs(1) AAS
ImgBurnでwriteモードからDVDドライブを選んでメニューのtools→drive→erase disc
894: 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/21(金)18:35 ID:yZEVjrMe(1) AAS
>>893
日本語化してんで分からないが、erase discってのはディスクの消去ですね?
895: 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)13:04 ID:u7CcaQt6(1) AAS
つーか、おまえら
1倍速メディア
早く
燃えるごみの日に
出せよ
896(1): 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)21:11 ID:3o1G0UAO(1/4) AAS
スレの趣旨とは違うかと思うんですが、よければ教えてください。
パソコンはビスタで大量のpdfデータをDVD-Rに書き込みたいんですけど、操作が調べましたが分かりません。
pdfはファイルにいくつかいれて、そういうファイルがたくさんあるんですが、そのファイルで右クリックして
dvdドライブ選んでコピーをして、ポップアップで書き込みの準備が出来ましたってのが出てくるんですけど、
それを選んで書き込めばいいんですよね?
ポップアップが消えたらどういう風に書き込めばいいんですか?フロッピー世代なんでついて行けません。
897(2): 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)22:26 ID:rAljFapk(1/4) AAS
>>896
Windows7でのDVD-RW書き込みの説明はこの辺。
外部リンク[html]:www.tku.ac.jp
2チャンネルは情報の投稿webで親切丁寧に教える人間は少ないので、ヤフーの
知恵袋あたりで聞いたほうが良い。
自分で検索可能なら「windows XP DVD-RW書込み方法」とかで検索すれば
いくらでも解説ページはある。
898: 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)22:43 ID:3o1G0UAO(2/4) AAS
>>897
ありがとうございます。
もちろん、ネットで検索しました。
するとすらすらと出来るようになってるんですが、職場のパソコンは7ではなくてビスタです。
XPだとDVD-Rに書き込むには標準じゃ出来ないですよね?
XPじゃなくてビスタなので。
899: 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)22:46 ID:3o1G0UAO(3/4) AAS
>>897
あ、ビスタもあるけど、これ読みました。
右クリックしてdvdを選ぶとフォーマットの画面じゃなくて、コピーしてますという画面が出てかなり時間がかかるんです。
900(1): 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)23:04 ID:rAljFapk(2/4) AAS
Vistaの書込み方法はこちら
外部リンク[html]:www.tku.ac.jp
899氏の書き込んでいる方法はライブファイルシステム形式と書いてある方法。
この方式はDVD-RWの追記ができる点は便利だが、原則とてマスタ形式に比べて書き込みは非常に遅い点が欠点。
追記を必要としないデータや、HDDのマイドキュメントのフォルダに
書き込んでからDVD-RWを消去して再度データを書き込むやり方にできるならマスタ形式が早く書き込めて良い。
自分の環境では追記、書き換えのする物はUSBメモリ。配布、追記の発生しないデータはDVD-R記録と使い分けている。
901: 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)23:18 ID:3o1G0UAO(4/4) AAS
>>900
ご丁寧にありがとうございます。
追記する必要はないのでDVD-Rに書き込まないといけないんですが、右クリックするとコピーしてますってなって時間がかかります。
データはpdfです。
USBメモリーでデータが入るのなら、他の7が入ってるパソコンに移し替えて、さくっと書き込みたいんですけどねぇ。
902: 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)23:39 ID:rAljFapk(3/4) AAS
Vistaの書込み方法を読むと解ると思いますが、一度ライブファイルシステム形式で
フォーマットしたDVD-RWは右クリックするとライブファイルシステムで継続して書き込みになる。
マスタ形式にするにはDVD-RWを消去してからマスタ形式で書き込めばよい。
またVista付属の書込み機能よりImgBurnとかのフリーソフトや添付されていればNeroやPower2 Goとかの有料ソフトが書き込みは早い。
903: 名無しさん◎焼き続けて10周年 2011/10/27(木)23:57 ID:rAljFapk(4/4) AAS
蛇足
DVD-Rは一度ライブファイルシステム形式で フォーマットするとマスタ形式では使えない。
マスタ形式で記録するには新品のDVD-Rをマスタ形式の方法で記録する必要がある。
904(1): 2011/11/12(土)03:20 ID:6LYQjyrE(1) AAS
CPRM対応してるのが、RWドライブだけなπ機使ってるんだが、
国産RWどこにもないね…
買いだめしとけばよかった。
905: 2011/11/13(日)01:29 ID:IVCjqbFJ(1) AAS
>>904
あまり人気のない量販店とか、街の小さなスーパーだと
結構売れ残りのvictor国産をまだ見かける。ただし少し割高。
906: 2011/11/13(日)08:19 ID:4ijaaTjg(1) AAS
ビクター国産でさえ録画エラーになった時
あきらめて録画機を買い換えた
907: 2011/11/13(日)09:37 ID:EZBYlhVf(1) AAS
国産の文字を見て肉を連想した俺って…。
ヽ(;´Д`)ノ
908(1): 2011/11/13(日)15:06 ID:Wt+lWej+(1) AAS
国産品が手に入りにくい今
みんなはどのRWメディア使ってるんですか?
909: 2011/11/13(日)15:56 ID:eQ3ICPdJ(1) AAS
HG 2x 未使用で100枚弱ストックしてるから多い夜も安心
910: 2011/11/13(日)21:38 ID:ZWx8okkF(1) AAS
>>908
909と同じ在庫Victor-HGを40〜50枚ぐらい確保。
ただ最近はブルーレイに移行してほとんど使わないね。
最近はBD-REの国産を少しずつ在庫増やしてる。
911: 2011/11/14(月)20:16 ID:RFUAJMTa(1) AAS
BD-REはDVD-RWみたいに国産が消滅しない事を願う
912(1): 2011/11/14(月)20:27 ID:lLtb/PRo(1) AAS
パナRAMは国産で根気よく製造続けてるんだよね
パナBD-REは期待できるんじゃないかな
913(1): 2011/11/15(火)11:11 ID:8AMyWkIQ(1) AAS
パナBD-REプリンタブルは、とっくにインドに一部の型番以外切り替わってるよ。
914: 2011/11/15(火)22:59 ID:ootM4SBV(1) AAS
>>912
それはいいことだ
>>913
と思ったらインドかよ?大丈夫なのだろうか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 67 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s