[過去ログ]
【煽る方も】煽り運転について160【煽られる方もアホ】 (866レス)
【煽る方も】煽り運転について160【煽られる方もアホ】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643150021/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
244: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc5-Djua [126.254.10.83]) [sage] 2022/01/29(土) 19:53:09 ID:WIc6/9v6p 通り魔が襲ってきてるのに無視するのは、上にいるアウアウのような頭の悪い連中だけです まあ、そんなアホな連中は世に不要なので、無視し続けてトラブルに発展させ、昇天していただければ幸いです 良い子の皆様は、煽られたら速やかに退避しましょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643150021/244
248: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc5-Djua [126.254.10.83]) [sage] 2022/01/29(土) 19:54:54 ID:WIc6/9v6p 『警察庁 妨害運転を受けたら』 https://www.npa.go.jp/bureau/traffic/anzen/aori.html 妨害運転を受けるなどした場合は、サービスエリアやパーキングエリア等、交通事故に遭わない場所に避難するとともに車外に出ることなく、ためらわずに110番通報をしてください。 また、ドライブレコーダーは、運転行為が記録されることから、妨害運転等の悪質・危険な運転行為の抑止に有効です。事故やトラブルのときにあなたを守るドライブレコーダーを装着し、有効に活用しましょう。 『思いやり・ゆずり合いの安全運転』 車を運転する際は、周りの車の動きなどに注意し、相手の立場について思いやりの気持ちを持って、ゆずり合いの運転をすることが大切です。 また、交通事故防止のためには、前の車が急に止まっても、これに追突しないような安全な速度と車間距離をとることが必要です。 正しい交通ルールを守った運転で、皆が安全・快適に通行できる交通環境をつくりましょう。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643150021/248
249: 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spc5-Djua [126.254.10.83]) [sage] 2022/01/29(土) 19:55:23 ID:WIc6/9v6p 煽られたら「まず譲る」 あおり運転の遭遇時に絶対にやってはいけないこととは https://kuruma-news.jp/post/167288 あおり運転防止を呼び掛ける警察庁のウェブサイトには、このように書かれています。 「車を運転する際は、周りの車の動きなどに注意し、安全な速度での運転を心掛け、十分な車間距離を保つとともに、無理な進路変更や追越し等は絶対にやめましょう」 注目すべきは最初の部分、「周りの車の動きなどに注意」です。いい換えると、「あおり運転の被害に遭う人は、周りの車の動きへの注意が足らない」つまり、周囲の空気が読めない、無知なドライバーということになります。 繰り返しになりますが、あおり運転の多くは、後続車からの車間詰めに始まります。周囲の交通に敏感で運転が上手なドライバーは、これに気づけばすぐに後続車に道を譲るでしょう。 そもそも、運転が上手な人、賢いドライバーは、「追い越し車線は追い越しのためにだけ使う車線」だと知っているはずなので、そこをのろのろ走るようなことはしないので、煽られることもほぼないわけです。 あおり被害に遭いやすい人は、自分があおられていることになかなか気づきません。追い越し車線を走り続けることが、道交法の「車両通行帯違反」となることももちろん知らず、車線を塞ぐかのようにゆっくりした速度で追い越し車線を走り続けます。 その行為が後続車の不快感と怒りを増大させ、やがて重大なあおり事件に発展するケースも少なくないのです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1643150021/249
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.179s*