[過去ログ]
★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 (1002レス)
★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/04/12(日) 09:55:18 ID:dAmKTOrW カーナビの本質は ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない スマホや泥DINは前者 ガラナビ勢は後者 ★カーナビ総合スレッド Part 5 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581229629/ 【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579785127/ 中華ナビのあれこれPart12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1580192570/ 【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 67 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584440536/ ※前スレ ★カーナビ総合スレッド Part 6 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/1
922: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:48:38 ID:yRGQxyOf ぶっちゃけTなんとかは興味内 トヨタ車なんて縁がないし RAV4ぐらいかな ただあれもナビレスで買うな http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/922
923: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:48:48 ID:yRGQxyOf カーナビの本質は ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない スマホや泥DINは前者 ガラナビ勢は後者 ★カーナビ総合スレッド Part 5 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1581229629/ 【先端技術】スマホ・タブレット・携帯電話ナビpart4【激アツ】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1579785127/ 中華ナビのあれこれPart12 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1580192570/ 【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 67 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584440536/ ※前スレ ★カーナビ総合スレッド Part 6 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/923
924: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:48:56 ID:yRGQxyOf その前にこのスレに来なきゃいいだけだろ NGするにしても向こうのガラナビ派スレだけに居ればいいだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/924
925: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:49:08 ID:yRGQxyOf DAガラナビ純正はゴミ糞 i.imgur.com/A5mWJmg.jpg i.imgur.com/eTvMDJU.jpg i.imgur.com/Zq3RYO9.jpg i.imgur.com/ROWOlVo.png i.imgur.com/IiR6BHL.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/925
926: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:49:15 ID:yRGQxyOf 「Yahoo! MAP」アプリ(iOS版、Android版)およびウェブ版「Yahoo!地図」で、2020年1月31日に終了した 「混雑レーダー」の提供を再開しました。 不要不急の外出を控えた上で、医療機関への通院などやむを得ない事情で外出が必要になった際に、 地図上で混雑状況をご覧いただけます。 この機能により「昨日のこの時間は、ここの駅が混んでいたから、今日は他の駅を使おう」など混雑を避けた行動の参考として活用いただけます。 今すぐYahoo! MAPアプリを使ってみる 新しい「混雑レーダー」の特徴 ・2時間前から26時間前までの混雑状況を表示 ・混雑度を色で段階的にヒートマップで表現 ・以前より大幅に位置情報データ数が増え、また表示の仕組みを改良したことで、精度が高い混雑状況を表示 ・Yahoo! JAPANが提供するアプリ上で、位置情報の利用を許可しているデータ(※)をもとに算出 ※Yahoo! JAPANが提供するアプリ上で位置情報の利用を許可しているユーザーのデータの情報を統計化して利用しています。 ?使い方はYahoo!地図ブログをご覧ください http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/926
927: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:49:24 ID:yRGQxyOf https://map.yahoo.co.jp/blog/archives/20200410_map_crowdradar.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/927
928: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:49:33 ID:yRGQxyOf こんにちは。Yahoo!カーナビです。 この度、Yahoo!カーナビ公式noteを開設することになりました。 Yahoo!カーナビは、最新の地図と丁寧な案内であなたを目的地までお連れするカーナビサービスです。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/928
929: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:49:42 ID:yRGQxyOf 安全運転に役立てたい。Yahoo!カーナビの人気機能「スピード注意情報」のご紹介|Yahoo!カーナビ公式|note https://note.com/yahoo_carnavi/n/n584b5810b226 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/929
930: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:49:52 ID:yRGQxyOf あれだよね、走行した履歴をyahooマップに反映出来るといいね ついでに運転診断で問題が合った場所とかわかれば尚更 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/930
931: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:50:03 ID:yRGQxyOf カーナビの本質は ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない スマホや泥DINは前者 ガラナビ勢は後者 >1 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/931
932: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:50:10 ID:yRGQxyOf 35 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2020/04/12(日) 14:18:24.72 ID:39qMgsYs そして車載ナビがついててもナビゲーションに関してだけはスマホしか使わないほうが履歴や登録スポットが分散化しなくて便利なんだよ それにスマホなら暇なときに思いついたらすぐできるんだよ ホテルのベッド上でも食事中でも寝る前にでも好きな時にできる 車載ナビでしようとすればホテルだと下まで降りて駐車場までいかないとだめ レストランで食事中に退席して設定しに行くとかww 立体駐車場じゃ無理だな、ラブホなんかだとチェックアウトしないと出れないこともある 自宅にいても夏の暑い時間にわざわざ車に入って汗だらだらとか 真冬の出発前夜にパジャマで登録しに行って翌日風邪ひくとか笑える http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/932
933: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:50:20 ID:yRGQxyOf 5分どころかw ホテルやレストランだと食事中に駐車場まで行って設定するらしいし、真夏だと翌日には風邪をひいたとも言っているぐらいの馬鹿だからなw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/933
934: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:50:29 ID:yRGQxyOf テクノロジーを誇示しているガラナビよりも テクノロジーを忘れされるスマホナビのほうが高性能なのである AVIC-CQ910 https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cq910-dc_avic-cl910-dc_avic-cw910-dc_avic-cz910-dc_avic-cq910_avic-cl910_avic-cw910_avic-cz910/navigation/position.php Google Play のアプリ https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.maps&hl=ja http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/934
935: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:50:38 ID:yRGQxyOf スマホとガラナビは思想が違うんだよ スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者 GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者 もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者 ハードウェアで出来ないからと言い訳して終わるのがガラナビ技術者 な?思想が違うんだよ思想が 簡単に言うとさぁ スマホ技術者 「もっとだ!もっと何か出来る!!頑張るぞ」 ガラナビ技術者 「これしか無理!カーナビってのはこういう物(ドヤァ」 本来なら車載に特化したガラナビはスマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず ところが総合的にスマホに追いつかれちゃってんのは技術者がゴミだからなんだよな〜 パイオニアもケンウッドもパナソニックも今居るゴキブリ技術者全部殺処分してアメリカや中国インドからAI開発のエンジニアをヘッドハンティングすればいい まぁ給料の桁が違いそうだけどw http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/935
936: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:50:50 ID:yRGQxyOf 275 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/03(火) 20:36:20.72 ID:/2bnb9sL [2/2] ディスプレイオーディオなんて出始めたばかりでクソ仕様らしいし、当分は68ナビが最強だろう。 276 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/03(火) 22:00:00.60 ID:OH+7U10m ディスプレイオーディオも世界戦略の一つとか言って切り替えと言うか逃げ足早いからなw 従来DINナビはこれで放置らしい ディスプレイオーディオも最初は色々取り揃えてスタートとか気合い入っている 毎度の最初だけだろうがw 277 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/03(火) 22:17:08.40 ID:V/jYvPfc 俺は去年新車と同時に68ナビにしたから、次俺が車を買い換えるときはディスプレイオーディオも標準になり、まともに使えるくらいにはなっているだろうな。 278 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/03(火) 22:33:48.46 ID:AgaD/Z83 何年も待たなくても海外では標準だからもう出来上がっているよ。 68シリーズの人はSDLも撤退され可愛そうだな。 SDL使えないAPPSも2本しか常駐出来ないとか踏んだり蹴ったり。 279 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2019/09/03(火) 22:48:12.44 ID:d8U/fF1G カロスポが悲惨だよな。 一年で68ナビも消えてMCでディスプレイオーディオになってって最悪。 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/936
937: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:50:58 ID:yRGQxyOf スマホシェアの過半数を占めるandroid+DAではYahooカーナビを使えないから http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/937
938: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:51:06 ID:yRGQxyOf https://toyokeizai.net/articles/-/343082?display=b 昨秋にDA導入するも、わずか半年で軌道修正へ 自動車そのものの販売にも悪影響を及ぼしかねないため、DAの標準搭載を取りやめ、車両購入者が搭載・非搭載を選べる選択制に移行することになった。 wwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/938
939: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:51:16 ID:yRGQxyOf トヨタ純正カーナビが、バカすぎてイライラするんですけど、高速道路... - Yahoo!知恵袋 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14216594704 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/939
940: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:51:24 ID:yRGQxyOf Googleマップの神アプデが上陸! 劣化事件から2ヶ月、めちゃくちゃ有能になってます https://www.buzzfeed.com/jp/yuikashima/googlemap-sugoi http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/940
941: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:51:40 ID:yRGQxyOf 出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない そこからやっとナビスタート そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/941
942: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:51:45 ID:yRGQxyOf https://goo.gl/maps/emtQ5aGPzeea6Aa57 岡山県備前市 伊里中学校 → 岡山県玉野市 渋川マリン Googleデフォ 59.4 km 1時間14分 無料 https://goo.gl/maps/WYujyZUz4GcQsodM6 MapFan ≒ ガラナビ 87.7km 1時間35分 2,010 円 https://mapfan.to/2w3p9nd 経由地1つや2つでは無理だったから苦労して3つを駆使してGoogleと同じルートを選ばせたら 1時間59分 どうしてこうなった? 80で流れている岡山ブルーラインを30で計算するからこんなことになる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/942
943: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:51:55 ID:yRGQxyOf Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても 良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ 本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜 こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/943
944: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:52:04 ID:yRGQxyOf それそれアスペの立てたスレでもNGでスッキリするから問題なく使えるスレになるな(笑) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/944
945: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:52:13 ID:yRGQxyOf このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。 以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。 そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど 「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ らくらくホン https://cas.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/f01m/mv_01.png らくらくスマホ https://cas.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/catalogue/easy_phone/f01l/mv_01.png 数年後に古くなると使用に耐えないものとなる 12年前のゼロクラウンの当時最先端純正ナビがこれ https://www.team-mho.com/wp-content/uploads/2014/10/image17.jpg ↓ http://www.sunrise-garage.net/blog/upload-images/201683116228.JPG これ入れるの大変だったと思うよ 純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/945
946: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:52:27 ID:yRGQxyOf 京都市東山五条 → 滋賀福井国境高原スキー場 MapFan ≒ ガラナビ 122.4km 2時間04分 1980円 (平日2780円) https://mapfan.to/2tNDgwd Googleデフォ 80.2km 1時間18分 無料 https://goo.gl/maps/dP8RxmnVNi25zpPx7 どうしてこうなった? 80で流れてるR161湖西バイパスを無料道路だということで30で計算してるから 30を60に変えても同じですねー 一般道部分の所要時間が半分になってるだけで 122.4km 1時間39分 1980円 (平日2780円) https://mapfan.to/2UKgdgK これがガラナビ 皆さんもよーく理解しておきましょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/946
947: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:52:35 ID:yRGQxyOf 東広島市高屋西のファミマ → 呉 MapFan ≒ ガラナビ 61.9km 1時間2分 1,910 円 https://mapfan.to/2Hiq0Tb Google 44.2km 46分 無料 https://goo.gl/maps/Kq3tvpd1ZarDCmrSA どうしてこうなった? 東広島呉道路を無料の高速道路だということで時速30キロで計算したから これがガラナビ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/947
948: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:52:45 ID:yRGQxyOf 時速30キロ → 時速60キロに変えても ルートは変わるまでには至りませんでしたねwww 時間は少なくなってるけど 東広島呉道路を走るわけではないからこのルートの一般道を60で走るのは無理でもっとかかる MapFan ≒ ガラナビ 61.9km 50分 1,910 円 https://mapfan.to/37gQ5wG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/948
949: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:53:31 ID:yRGQxyOf そもそもこのルート走るから60に変えておいた方がいいなとか 高速不使用にしたほうがいいなとかわかるの? わかったとしていちいちやってるの? ガラナビ派は時代遅れだねーwww http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/949
950: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:53:43 ID:yRGQxyOf 10年たったらゴミ https://www.team-mho.com/wp-content/uploads/2014/10/image17.jpg ↓ http://www.sunrise-garage.net/blog/upload-images/201683116228.JPG これ入れるの大変だったと思うよ 純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない もしくは車ごと買い替えだね HDで買い替え ワイヤレスで買い替え 5Gで買い替え 毎年買い替え http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/950
951: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:53:54 ID:yRGQxyOf 下総海上自衛隊 → 成田空港 MapFab ≒ ガラナビ 56.2km 1時間00分 1470円 https://mapfan.to/38l21yV 遅い、遠い、高い どうしてこうなった? 80で流れる京成成田道を無料だということで30で計算するから Google一発 38.2km 45分 無料 https://goo.gl/maps/xmzpT3bCGfmVxGHZ7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/951
952: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:54:08 ID:yRGQxyOf 下総海上自衛隊 → 成田空港 MapFab ≒ ガラナビ 56.2km 1時間00分 1470円 https://mapfan.to/38l21yV 遅い、遠い、高い どうしてこうなった? 80で流れる京成成田道を無料だということで30で計算するから Google一発 38.2km 45分 無料 https://goo.gl/maps/xmzpT3bCGfmVxGHZ7 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/952
953: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:54:13 ID:yRGQxyOf 糞なのは音声認識だけではありません 名阪国道 知立バイパス 岡山ブルーライン 東広島呉道路 湖西バイパス 四国カルスト Ωカーブ 京成成田道路 こうやって表面に出てくるのは氷山の一角で 他にも糞ルートに連れていかれる似たような道路ががいっぱいあるはず ここはこれで大丈夫なんだろうか?と一度でもガラナビに不信感を持つようになったらもう終わり それでもガラナビを盲信して使い続けると 人生にとって貴重なお金と時間を収奪される http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/953
954: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:54:22 ID:yRGQxyOf 当初はこのNaviConで、事前に経由地からルートを作成→カーナビに送信という方法を使っていましたが、 やはりルートが思い通りにならなかったり、思い通りにしようとすると設定出来る経由地が4つしか無いので、 走りたいルートの半分の距離しか設定出来なかったりで、結局NaviConも使うシーンが無くなってしまいました。 自分の走りたいルートを作成するという点から見るとやはりGoogleMapです。 スマホ、PCとも出発地、目的地を含め10か所まで登録出来ます。 さらにPCでは描かれたルートをドラッグする事でルートを変更する事も出来ます。 PCであれば本当に自分の走りたいルートを正確に描く事が出来ます。 またPCで作成したルートはスマホに送信する事も出来ます。 スマホに送信すればそのままナビとしてスマホで案内が可能です。 希望としてはこの先にカーナビがあれば良いのですが、こればかりは難しいでしょうね。 実際には先に書いたNaviConの「連携機能」を使う事で、スマホのGoogleMapで選択した地点をカーナビに送信する事は可能です。 GoogleMapで地点を選択した後、「共有」からNaviConが選択できます。 NaviConを選択するとNaviConアプリが立ち上がり、GoogleMapで選択した地点がNaviConにも反映されています。 あとはナビへ送信したりブックマークに保存する事が出来ます。 しかしNaviConに反映出来るのは描画された「ルート」ではなく、GoogleMap上で選択した「地点」のみ、 さらに出発地や目的地を設定した地図上から 「ルートを共有」でNaviConに反映しても、1地点(最後に指定した地点?)しか反映されません。 https://hito-log.com/2017/07/02/post-2431/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/954
955: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:54:34 ID:yRGQxyOf 空港でレンタカー借りて 店員の、まだ出ていかないのかよ、という視線を背中で感じながら 不慣れな純正ガラナビやDA触りながら目的地設定しつつ もう面倒だからと、なんとか最初に出てきたオススメルートで こんな道案内されたらせっかくのドライブもだいなし スマホホルダー 片手でワンタッチ装着 これでいいのだ 高知空港 → 四国カルスト天狗高原 ?MapFab ≒ ガラナビ 110.5km 2時間48分 1300円 https://mapfan.to/2vqLCu2 これ酷道439〜険道48号の初心者泣かせの糞ルート 30設定だけどマジでこれくらいかかる 空港から西へ行ってる無料高速も使ってくれないし ?Google一発 104km 1時間50分 760 円 (平日1090円) https://goo.gl/maps/p5eWqRv4B3F9rVvd8 この情強プロのみ知る林道ルートなら離合で困る道はほぼなし ?手間かけて経由地5つ駆使したらGoogleと同じルートに 106km 2時間50分 760 円 (平日1090円) https://mapfan.to/2SBzcHG http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/955
956: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:54:42 ID:yRGQxyOf 市販ナビがアホなのはわざとだよ 金持ちや警察車両向けの高価な秘密納品ナビには最適化されたルートを引くようにプログラムされていて 庶民が買うような純正や市販ナビはわざと遠回りさせたり、 渋滞してないのに渋滞してることにして混んでる下道にわざわざ下ろしたり 上顧客に不満が出ないように道をあけさせてるんだよ 無料会員には「ただ今渋滞中」とアナウンスして遠回りルートに迂回させて 有料会員向けナビでは運転しやすい最短ルートを維持させて渋滞なく通過させたりするんだろうな 富裕層に「貧乏人には道をあけさせますから貴方様は今まで通り快適に走行できます」 とかいって有料会員を募集する http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/956
957: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:54:51 ID:yRGQxyOf トヨタのコネクテッドカーは最初の車検までは通信料は無料だが、4年目以降はクラウンが1万6000円+税=1万7280円、カローラ スポーツが1万2000円+税=1万2960円の通信料がかかる(いずれも1年あたり)。 「つながるクルマ戦略」が成功するかどうかは、つながる機能が「あれば便利」程度ではなく「なくてはならない」とユーザーに思わせられるかどうかにかかっている。 さもなければ、ユーザーは通信料を払ってくれず、DCMは宝の持ち腐れになる恐れがある。 (文=鶴原吉郎<オートインサイト>/写真=トヨタ自動車、webCG/編集=関 顕也) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/957
958: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:55:00 ID:yRGQxyOf めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず 右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生 自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり 高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの それがガラナビ DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」 と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/958
959: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:55:12 ID:yRGQxyOf トンネルで自車位置が正確でないと困り果てるのが運転下手なガラナビ守旧派 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/959
960: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:55:20 ID:yRGQxyOf 誰かがNGwordを共有するようにmateにアップしてくれたのか? mateが共有してくれて自動あぽーんで便利 http://uproda11.2ch-library.com/e/es002787600615872010960.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/960
961: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:55:30 ID:yRGQxyOf 17000円でこれ買っとけ 大画面でアンドロイド9だよ Xiaomi Mi Max 3 4GB RAM 64GB ROM Mobile Phone 6.9" Full Screen Snapdragon 636 Octa Core 5500mAh 12MP+5MP Dual Camera https://ja.aliexpress.com/item/32900162618.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/961
962: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:55:38 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_imamade.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/962
963: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:55:47 ID:yRGQxyOf DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど 「らくらくホン」が「らくらくスマホ」に変わった程度のものだよ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/963
964: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:55:56 ID:yRGQxyOf 5ちゃんでの基地外の見分け方 ○連レスする 自分の書き込みもマトモに纏められず、 読んだ人がどう思うのかも判断出来ず、 手が震えて書き込みを止められない程、 興奮しています 生暖かく見守りましょう http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/964
965: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:56:08 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_top.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/965
966: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:56:15 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_white.jpg http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/966
967: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:56:26 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_new.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/967
968: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:56:33 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_460.gif http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/968
969: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:56:43 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_gif03.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/969
970: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:56:55 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_08.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/970
971: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:57:04 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_iphone.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/971
972: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:57:10 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_img.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/972
973: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:57:20 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_gif01.gif http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/973
974: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:57:30 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_step.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/974
975: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:57:40 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_cable.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/975
976: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:57:47 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_06.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/976
977: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:57:56 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_taikyusei.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/977
978: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:58:06 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_09.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/978
979: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:58:16 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_10.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/979
980: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:58:27 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_tigau.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/980
981: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:58:33 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_14.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/981
982: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:58:42 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_15.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/982
983: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:58:52 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_17.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/983
984: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:59:03 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0911/pc/l0911_pc_01.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/984
985: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:59:16 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0911/pc/l0911_front.gif http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/985
986: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:59:21 ID:yRGQxyOf オフラインマップですか ちょっと調べてみます 渓流釣りはいつものエリアなら頭に入ってますがたまには違うエリアにも行きたくなりますので 想定してた場所に先行者の車があると即次の場所へ 地図に載っていない林道や分岐とかもありますけどナビがあるに越したことはないです http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/986
987: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:59:31 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0911/pc/l0911_pc_09.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/987
988: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:59:40 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0911/pc/l0911_pc_09.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/988
989: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 21:59:49 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0911/pc/l0911_pc_11.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/989
990: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:00:00 ID:yRGQxyOf https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0911/pc/l0911_pc_14.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/990
991: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:00:08 ID:yRGQxyOf ガラナビはIT機器や家電品としてではなく自動車部品として販売されたのが衰退の一因 仕事の遅い旧態依然とした部品商の商習慣にお付き合いしてるうちにIT革命の潮流についてけずに取り残された かつてのソニーのナビは自動車部品としてではなく電気製品として流通したがために 自動後退などの車用品量販店やディーラーでの扱いがなかったか、あったとしてもごく一部にとどまり たいして売れずに撤退することになった 仮に中華アンドロイドナビを扱うブローカーが販路を開拓してきても 自動車部品とはならないため流通経路が限られ店頭にはほとんど並ばないし 販促の応援社員も入れてもらえないからコーナーの隅っこに目立たなく置かれるだけ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/991
992: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:00:28 ID:yRGQxyOf らくらくホン触ったことあるならわかるだろうけど あれボタンの反応が1テンポ遅い 頭の回転が悪くなった年寄りにはサクサク遷移すると脳みそがついていけなくて混乱するから それくらいでちょうどいいんだけど それを反射神経の速い若いもんが操作すると反応がもっさりだと感じてダブルタッチとかよくある 純正ナビはらくらくホン風にしつらえてあるから、イノベーターにとってはストレスのたまるものでしかない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/992
993: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:00:41 ID:yRGQxyOf ナビするだけならスマホホルダーでもいいんだけどね バックカメラを写したり アラウンドビューモニターしたり 音楽、ビデオ再生したり ドラレコ録画したり これらにたいして純正ナビじゃすぐ時代についていけなくなるし インパネの目立つところに「現在地」「メニュー」「戻る」「実行」「ナビ」・・・とかこれみよがしに物理ボタンが主張してるナビなんか まさにらくらくホンそのものだからね https://livedoor.blogimg.jp/gb_nikki/imgs/3/4/34cc8bae.jpg https://cas.nttdocomo.co.jp/flcache_data/product/f01m/mv_01.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/993
994: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:00:47 ID:yRGQxyOf 名阪国道、知立バイパス、岡山ブルーライン こうやって表面に出てくるのは氷山の一角だろうな 日本人は面と向かって文句言わない人が多いからな 口には出さないが以降使わずにスルーってのが星の数ほどあるだろう もしくは次回からは二度と買ってくれない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/994
995: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:01:01 ID:yRGQxyOf まあ、殺伐とした名阪国道を走りたくないとか 90キロは無理としても60キロくらいでしか乗りこなせない下手糞は Ωでノロノロして煽られたりして邪魔者扱いだから大人しく5000円払って新名神を行くほうが無難かもしれない 高いガラナビを買ったから使わないと損だと思って使いにくいのを我慢してナビに使ってるのがお前ら ついてるから使わなきゃ損だとか考えるのが間違い こういった心理をサンクコスト効果と呼びます 道路整備に300億使ったから何としても東京でマラソンしたいと言ってるやつらと同じ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/995
996: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:01:07 ID:yRGQxyOf カーナビなんてもう要らないでしょ。無料アプリ「Yahoo!カーナビ」が秀逸すぎる https://wagayano-daisakusen.com/carnavi-app.html 今の時代はスマホの無料カーナビアプリで十分だという説は本当か? | 1級自動車整備士が教える車と上手に付き合う方法 https://car-mente-diy.com/car-yo-hin/carnavi-sumaho/ 国産カーナビがクソすぎるんで、ユーザーのためにもさっさと駆逐されてほしい件。 https://blogos.com/article/295957/forum/ 「日本のカーナビ」はスマホに駆逐され滅びゆくしかないのか | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン https://diamond.jp/articles/-/169401 「道」見失ったカーナビメーカー 自動車業界を襲う荒波:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASM4Q5DC1M4QULFA022.html http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/996
997: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:01:16 ID:yRGQxyOf めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず 右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生 自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり 高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの それがガラナビ DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」 と散々煽ってきてこの歴史、結果だからね そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして そんなものにIT最先端を追うイノベーターが満足できるわけない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/997
998: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:01:26 ID:yRGQxyOf 17000円でこれ買っとけ 大画面でアンドロイド10だよ Xiaomi Mi Max 3 4GB RAM 64GB ROM Mobile Phone 6.9" Full Screen Snapdragon 636 Octa Core 5500mAh 12MP+5MP Dual Camera https://ja.aliexpress.com/item/32900162618.html https://www.rakuten.ne.jp/gold/kashima-tokeiten/img/l0910/pc/l0910_pc_09.png http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/998
999: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2020/05/02(土) 22:01:35 ID:yRGQxyOf 高齢者のほうがお前らラガードよりもスマホ活用している ガラナビなんかを高価な資産扱いして大事に維持したいお前ら守旧派よりも進んでる http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/999
1000: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2020/05/02(土) 22:01:40 ID:2DZ0PlTR 次スレ ★カーナビ総合スレッド Part 7 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586662121/ http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/1000
1001: 1001 [] ID:Thread このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 20日 12時間 6分 22秒 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/1001
1002: 1002 [] ID:Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 運営にご協力お願いいたします。 ─────────────────── 《プレミアム会員の主な特典》 ★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去 ★ 5ちゃんねるの過去ログを取得 ★ 書き込み規制の緩和 ─────────────────── 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 月300円から匿名でご購入いただけます。 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼ https://login.5ch.net/login.php http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1586652918/1002
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s