[過去ログ]
★カーナビ総合スレッド Part 6 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
8
: 2020/03/17(火)21:37
ID:S3CxePcq(8/42)
AA×
外部リンク:www.incrementp.co.jp
外部リンク:jpn.pioneer
外部リンク:mapfan.to
外部リンク:mapfan.to
外部リンク:mapfan.to
外部リンク:mapfan.to
外部リンク:goo.gl
外部リンク:goo.gl
外部リンク:mapfan.to
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
8: [sage] 2020/03/17(火) 21:37:30 ID:S3CxePcq 名古屋 → 和歌山 MapFan ≒ ガラナビ、サイバーナビ、彩速ナビ、他 https://www.incrementp.co.jp/products/carnavi/domestic/ https://jpn.pioneer/ja/carrozzeria/carnavi/cybernavi/avic-cl902-m_avic-cw902-m_avic-cz902-m_avic-cl902_avic-cw902_avic-cz902/smartphone/ が提示するバカルート ●目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り ? https://mapfan.to/2RKogqN (高速料金7370円) ●名阪国道を案内させようと?に経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート ←アホ ? https://mapfan.to/2t0JOHu (高速料金8060円) ※ここから伊賀を2つめの経由地として追加しても天理→伊賀に戻るルートになるので1からやり直し(順番入れ替え機能なし) ●?に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート ←アホ ? https://mapfan.to/2urNDpx (高速料金6970円) ●伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が4時間30分wwww ? https://mapfan.to/37lEmOd (高速料金5390円) 名阪国道(90キロ近い流れ)を無料の自動車道だということで時速30kmで演算するガラナビ どおりでルートに出てこないはずだわ 所要時間があてにならないのは理解していても、こういうところでバカになることを知らないやつが多い 同じルートGoogleだと 3時間00分 ? https://goo.gl/maps/Fcf3MArC35FHukgW7 これすら選択肢になく ●プロはこのルート 3時間10分(高速料金3270円) ? https://goo.gl/maps/11MmguSa2kdYZtr57 ?のGoogleデフォに橋本を経由地に追加 ガラナビだと6時間03分の見積もり https://mapfan.to/2RNDHyv 経由地にさらに2つ追加 そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道24号を走らされる 名阪国道を30キロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る Googleでもデフォ?は阪和道の大阪も走るからプロには物足りない http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1584448391/8
名古屋 和歌山 ガラナビサイバーナビ彩速ナビ他 が提示するバカルート 目的地だけだと新名神ルートで滋賀京都大阪を走って和歌山入り 高速料金円 名阪国道を案内させようとに経由地に天理を追加しただけだと新名神ルートで京都から南下するルート アホ 高速料金円 ここから伊賀をつめの経由地として追加しても天理伊賀に戻るルートになるので1からやり直し順番入れ替え機能なし に伊賀を追加しただけで行けるかと思ってやってみたら県道経由で新名神ルートに戻るルート アホ 高速料金円 伊賀のあとに天理を追加して経由地2つでやっと名阪国道完走ルートになったけど所要時間が時間分 高速料金円 名阪国道キロ近い流れを無料の自動車道だということで時速で演算するガラナビ どおりでルートに出てこないはずだわ 所要時間があてにならないのは理解していてもこういうところでバカになることを知らないやつが多い 同じルートだと 時間分 これすら選択肢になく プロはこのルート 時間分高速料金円 のデフォに橋本を経由地に追加 ガラナビだと時間分の見積もり 経由地にさらに2つ追加 そうしないと奈良南下ルートに無料の京奈和バイパスではなく旧国道号を走らされる 名阪国道をキロくらいでしか走れない下手糞は潔くガラナビの言うとおりに新名神ルートでいくのがいいということ プロは三重県を出た後は奈良県だけを走る でもデフォは阪和道の大阪も走るからプロには物足りない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 994 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.064s