[過去ログ] ★カーナビ総合スレッド Part 6 ★【純正・社外・中華泥・モバイル】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 2020/04/05(日)15:30 ID:+qYWRR3W(1) AAS
DA純正ガラナビはゴミ糞
pbs.twimg.com/media/Dc_HPSDU0AEWi9J.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HPjSV4AAVkZz.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HQFQV0AA6K_Q.jpg
pbs.twimg.com/media/Dc_HRIDVQAAFPLS.jpg
603: 2020/04/05(日)15:43 ID:RgQ5Z1f4(1) AAS
出たw
毎度論破されるとウンコ逃げw
604: 41歳ももかももかももか 2020/04/05(日)16:22 ID:VAiFS2yb(1) AAS
俺はダイハツムーブLSA?
カロッツェリアavic-RZ303使用してる
昨日自宅までナビ使用
自車位置は狂わないし、到達時間とエコ運転の評価もしてくれる
目的地付近に到達したら、捜査は楽で簡単だな
605: 2020/04/05(日)17:10 ID:aXCOoIAx(2/2) AAS
辰巳PAでシビックRに乗ってたキモオタがスマホナビだったけど、激しくダサいと思うw
606(2): 2020/04/05(日)18:03 ID:kac1uBgz(1/3) AAS
>>595
それはスマホナビじゃなく加速度センサーのついてない2DIN泥だからだよ
607: 2020/04/05(日)19:02 ID:8AcGoeue(2/2) AAS
論破されるとウンコw
608: 2020/04/05(日)19:30 ID:FzmAjP5c(2/2) AAS
>>582
グレードで違うのは、オーディオとか映像関係でミドルクラス以上のナビは基本共通ですよ
廉価SDナビはまた違うでしょうけどね
609: 2020/04/05(日)19:38 ID:ylL+Ubrs(3/4) AAS
>>606
加速度センサーがついてないスマホタブなど探すほうが難しいもんなあ
ジャイロはざらにあるが、カーナビで使う事を考えるなら調べないわけがないしな
610(1): 2020/04/05(日)20:00 ID:kac1uBgz(2/3) AAS
ガラナビとスマホのいいとこ取りだと思って飛びついても
ここが中華泥の弱点
逆にガラナビとスマホの悪いとこ取りになってしまう
611(1): 2020/04/05(日)20:30 ID:O2/MzB0D(1/2) AAS
>>610
もういい加減なことばかり書いたりしたり長文やウンコ貼りは要らないよ。
以下他スレでのiPhoneだけど検証結果。
413 John Appleseed sage 2020/03/29(日) 10:33:47.03 ID:Kk1FKYH+
GPSのない場所での自車アイコンの迷い具合を、曲がりが多い高速の地下部分で実験してみた。
ヤフーカーナビ 入口で止まった。
Googleマップ 途中でズレて最終的に止まった。
省2
612: 2020/04/05(日)20:31 ID:O2/MzB0D(2/2) AAS
>>606
同じレス主だがこっちだったな
613(1): 2020/04/05(日)20:35 ID:wnc1dGcl(1) AAS
>>611
高っかいiphoneでもこの程度なのか?
安っすいandroidなら無理なんだなw
614: 2020/04/05(日)20:44 ID:kac1uBgz(3/3) AAS
>>613
androidのほうがそのあたりは融通きく
615(1): 2020/04/05(日)21:17 ID:nLVHYMtJ(1/2) AAS
カーナビタイムって有料で試してないが
iPhoneでgoogleナビだが道知ってる人なら有用
道知らん人は普通にナビ買えよ?って思う
616(2): 2020/04/05(日)21:44 ID:g0X1skXb(1/15) AAS
スマホとガラナビは思想が違うんだよ
スマホはリアルタイムプローブなんて大前提でどのようなルートを選ぶと最短で行けるのかAIが判定してる
ガラナビも似たようなことをしてる機種もあるがAIの性能が桁違い過ぎる
なぜそうなるかと言えば開発者の意気込みが違うから
GPSセンサーと簡易加速度センサーとでいかにして性能を出そうかと頑張ってるのがスマホナビの技術者
GPS+みちびきや車速センサー、ジャイロ補正、に加速度補正とか潤沢なセンシングでもこれしか出来ないですぅ〜で終わるのがガラナビ技術者
もっと言うと、ハードウェアで出来ないところはソフトウェアで補おうと頑張ってるのがスマホ技術者
省9
617: 2020/04/05(日)21:45 ID:g0X1skXb(2/15) AAS
出張や旅行でレンタカーをよく使う人やバイクも持ってる人はスマホホルダー運用でないと不便だろうね
DAがついててもアンドロイドオートができるかどうか事前にわからない
わかっていたとしてもUSBケーブルを取り出してAコネをどこかに挿してさらにCコネをスマホにも挿さないといけない
そこからやっとナビスタート
そんでパーキング解除されてないからいちいち車止めないと助手席からでも操作不能
618: 2020/04/05(日)21:45 ID:g0X1skXb(3/15) AAS
片手でワンタッチ装着
充電USBの抜き挿し不要のワイヤレス充電
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
619: 2020/04/05(日)21:46 ID:g0X1skXb(4/15) AAS
名阪国道
知立バイパス
岡山ブルーライン
東広島呉道路
湖西バイパス
四国カルスト
Ωカーブ
省6
620(1): 2020/04/05(日)21:47 ID:g0X1skXb(5/15) AAS
スマホよりガラナビの方が位置精度が高いとしても
その精度の差が重要になるほどの運転をしているのかね?
ジャイロ、車速、と主張するのはその精度が必要になるほどの運転をしている者だけでいい
さらに言えば、そんなものが問題になるような運転してる時点で大したことないやつ
戸別訪問するようなルート営業配送とかタクシーなら精度重視でもいいけど
そのへんのカーナビが多少高精度だろうと関係ないからね
一般人に使ってもらうにはメカ性能よりも親和性が必要
省3
621: 2020/04/05(日)21:49 ID:g0X1skXb(6/15) AAS
このスレで「ガラナビ」と呼ばれているのは
ナビは高価で色々な設定項目があるほど価値があると思っている馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしているカーナビのことである。
以上の事柄については、愚者は経験して学び、賢者は歴史から学ぶ。
そもそも純正でついてくるレベルのカーオーディオ、カーナビ、カーエレクトロニクスって
ジジババが難しいこと考えなくても操作できるレベルまでの機能しか搭載してこなかった歴史があるわけでして
ちょっと体裁を変えたくらいでガラパゴスであることには変わりがない
DAとかに小躍りしてる出遅れたやつがいるけど
省12
622: 2020/04/05(日)21:49 ID:g0X1skXb(7/15) AAS
カーナビの本質は
ブレの少ない所要時間の見積もりとそれに応じて的確なルートを提示案内することであって
それらをないがしろにして車速やジャイロセンサーを駆使して過剰なGPS位置補正を行うことではない
スマホや泥DINは前者
ガラナビ勢は後者
623: 2020/04/05(日)21:49 ID:nLVHYMtJ(2/2) AAS
>>620
すまんが要約してくれ10文字で
624: 2020/04/05(日)21:52 ID:g0X1skXb(8/15) AAS
マジェスタの純正ナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)
画像リンク[jpg]:car.watch.impress.co.jp
どうだすごいだろと言わんばかりの主張
んでVGA(笑)
省7
625: 2020/04/05(日)21:52 ID:g0X1skXb(9/15) AAS
Googleやヤフーカーナビのようなスマホナビと比べても
良くて引き分け、たいてい負けてる糞ルートしか出てこないのがガラナビ
本来なら車載に特化したガラナビは使い勝手の悪さと引き換えに
スマホなんて足元にも及ばないルート案内ができてナンボのはず
ところが総合的にスマホに追い越されちゃってんのはゴミだからなんだよな〜
こんなものをありがたがってるのが守旧派ラガード
626: 2020/04/05(日)21:52 ID:g0X1skXb(10/15) AAS
テクノロジーを誇示しているガラナビよりも
テクノロジーを忘れされるスマホナビのほうが高性能なのである
AVIC-CQ910
外部リンク[php]:jpn.pioneer
Google Play のアプリ
外部リンク:play.google.com
627: 2020/04/05(日)21:53 ID:g0X1skXb(11/15) AAS
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ
純正ガラナビ=らくらくホン
社外ガラナビ=高機能ガラケー
純正DA =らくらくスマホ
中華泥 = 安物スマホ
高級スマホナビ=スマホホルダー + Xiaomi Mi 10Pro
省2
628: 2020/04/05(日)21:54 ID:g0X1skXb(12/15) AAS
10年たったらゴミ
画像リンク[jpg]:www.team-mho.com
↓
画像リンク[JPG]:www.sunrise-garage.net
これ入れるの大変だったと思うよ
純正ナビが長く使えるものだったらワザワザ面倒なことしてまでこんなことしないわけで
DAもこれみたいなことをしたくならないとも限らない
省5
629: 2020/04/05(日)21:56 ID:g0X1skXb(13/15) AAS
めったにないトンネル内の分岐をどっちにいったらいいかも自分では総合判断できず
右往左往したあげく真ん中のゼブラで立ち往生
自走式立体駐車場や地下駐車場で迷子になったり
高架道路と並走してる下道のどっちを走ってるかも自分で判断できない運転下手糞にはなくてはならないもの
それがガラナビ
DAならこれまでの不満が全て解決されるかのような夢想してるけど違うと思うよ
これまでのカーナビだって「DVD,HDD、SSD、大画面、地デジ、Bluetooth、スマートループ、画期的AI技術、通信機能初搭載、音声認識搭載」
省4
630: 2020/04/05(日)21:58 ID:ylL+Ubrs(4/4) AAS
>>615
ミュージックサーバー欲しさに初代?サイバーナビから当たり前に使ってると
道は覚えちゃうんだよな
首都高も渋滞確認だけだし、そうなると地図としては新規道路開通の更新の早さ、林道などの詳細な確認などに意識がいく
HDDに取り入れるよりSpotifyや無料音楽アプリ、PC取り込みUSB再生のほうが手軽になり重要性もなくなった
631: 2020/04/05(日)22:00 ID:g0X1skXb(14/15) AAS
位置の正確さ
ガラナビ(GPS+車速+ジャイロ) >スマホ(GPS+加速度センサー)> DA(車載GPSのみ、車速はアプリで使えない)≒ 泥DIN(車載GPSのみ)
632: 2020/04/05(日)22:04 ID:g0X1skXb(15/15) AAS
位置の正確さ
ガラナビ(GPS+車速+ジャイロ) >スマホ(GPS+加速度センサー)> DA(車載GPSのみ、車速はアプリで使えない)≒ 泥DIN(車載GPSのみ)
ルート選びや時間の正確さ
スマホ ≒ 泥DIN ≒ DA >>ガラナビ
音声認識などの性能
スマホ ≒ DA ≒ 泥DIN >>> ガラナビ
633(1): 2020/04/05(日)23:14 ID:ZVx8CQNs(1) AAS
お前のレスだと判ると誰も読まないよ
無駄な長文に連投止めてくれないか?
634: 2020/04/05(日)23:17 ID:laFfLD2Q(1) AAS
>>616
車速が取れなきゃAIもへったくれもないことにいい加減に気が付けよ(笑)
今のスマホナビはな
名阪なんて田舎の一本道でしか使えないんだって
youtu.be/BC0DlzEA76k
635: 2020/04/05(日)23:18 ID:5ZPSH8gH(4/5) AAS
嫌ならここに来るな
ワッチョイスレ立ててるじゃないか
636(1): 2020/04/05(日)23:22 ID:0KTxdcLE(1) AAS
論破されるとウンコマンになるか来るなしか言えない能無しw
637: 2020/04/05(日)23:24 ID:gpbT/WaP(1) AAS
>>633
それそれw
己の立ち位置勘違いしてるウンコ貼り君だなw
638(1): 2020/04/05(日)23:26 ID:5ZPSH8gH(5/5) AAS
>>636
どこでどう論破したの?
639: 2020/04/05(日)23:38 ID:If7KF5/t(1) AAS
お前さ分かっているけどマジ馬鹿だろ!
640: 2020/04/05(日)23:39 ID:gpK3+GvC(1) AAS
>>638
アホすぎw
641: 2020/04/06(月)00:05 ID:De1f+rUd(1) AAS
引き続きコピペ基地外とうんこ貼りとムキになるつられ爺達でお送りします
642(1): 2020/04/06(月)00:26 ID:Cj12aSWN(1) AAS
パイオニアはグーグルと喧嘩するんではなく、味方に引き入れれば
最強になったんだよ。他社の追随を許すことはなかった。
ナビ出始めの頃は最強だったが、タッチパネル<リモコン<音声認識
こんな単純なことがわかっていないんだもんw
リモコンからタッチパネルに移行したことは愚の骨頂なんだよw
運転していればわかることだが、タッチパネルを5分〜なり続けて押してみ。
腕が疲れるからw
省4
643: 2020/04/06(月)01:02 ID:rImHqXju(1/2) AAS
それがガラナビ
644(2): 2020/04/06(月)01:05 ID:rImHqXju(2/2) AAS
首都高でスマホだと運転が怖くてソワソワしちゃうような奴
そんな奴は車速センサーや6軸ジャイロ、みちびきで寸分の狂いもなく補正された自車位置ガラナビでも同じことになるんだろうね
お前らが右往左往する根本原因は位置精度じゃないから
645: 2020/04/06(月)01:13 ID:UttZ+XVj(1) AAS
>>644
ながらスマホは止めましょう
646(2): 2020/04/06(月)08:40 ID:GDm5eguM(1/3) AAS
>>642
タッチパネルを5分操作w
家から出ろよw
647: 2020/04/06(月)08:41 ID:GDm5eguM(2/3) AAS
>>644
名古屋から出て首都高運転して来いよ
648: 2020/04/06(月)09:32 ID:WEy2pHfl(1) AAS
>>646
車の中だが?
649(2): 2020/04/06(月)09:34 ID:rulWtPUY(1/10) AAS
>>646
音声認識を諦めても5分じゃ無理っぽいね
レクサスやトヨタの最高機種でもこのありさま
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
最新型コネクテッドカーのナビでもこの程度のていたらく
省3
650(1): 2020/04/06(月)11:11 ID:aWLUrRFa(1/4) AAS
自分の話ではなくひたすらコピペ
他のスレ荒らして全部落として自分で立てたスレも荒らす
そもそも他人が自分の金で何を買おうと買ってじゃん
何がしたいのかさっぱりわからないがどう考えても正気ではないことは確か
651: 2020/04/06(月)12:00 ID:mcN/rUay(1) AAS
>>649
ねえねえ
ソースはなんで、どんなアンプで、どうやって見たり聞いたりしてんの?
あと、みっともないスマホホルダーとか生やしてるの?
あと、コンビニ寄る時は、毎回付け外ししてんの?
それと2月12日はなんでこんなに発狂してたの?
外部リンク[html]:hissi.org
省1
652: 2020/04/06(月)12:18 ID:rulWtPUY(2/10) AAS
>>650
こっちいけ
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart110★★【純正・後付ナビ】
2chスレ:car
653: 2020/04/06(月)12:45 ID:aWLUrRFa(2/4) AAS
お?ちゃんとキチガイくんレスできるじゃんw
んでなんで他人の書き込みのコピペ繰り返してんの?
654(2): 2020/04/06(月)13:05 ID:rulWtPUY(3/10) AAS
俺の書き込みのコピペなんだが
655: 2020/04/06(月)13:34 ID:ZegMJssM(1) AAS
話の流れがわからなくなるからコピペ混ぜるのやめておくれよ
656(1): 2020/04/06(月)13:54 ID:aWLUrRFa(3/4) AAS
自分の書き込みを延々コピペしてんのかよ…。
で、他人が2DIN付けてると困るの?
657(1): 2020/04/06(月)13:59 ID:aWLUrRFa(4/4) AAS
MOPとか2DIN嫌なら中華泥・モバイルオンリースレ立てて一人でやってればいいじゃん
それじゃだれもかまってくれないから一緒のスレにしてひたすら自分のコピペ?
随分と歪んだコミュニケーションのとり方ですねw
658(2): 2020/04/06(月)16:46 ID:GpMIGY72(1/2) AAS
>>654
そのコピペ何度も何度もうざいからいらない
テンプレに入れて別スレたてて一人でやってろな
659(1): 2020/04/06(月)16:47 ID:GpMIGY72(2/2) AAS
>>654
そもそもそのコピペなんて誰も読んでないからな
現にレスの一つも付かないだろ
660: 2020/04/06(月)17:53 ID:GDm5eguM(3/3) AAS
>>649
実際に試して5分で出来なかったの?
それ障害レベルだから病院に行った方がいいよ
661: 2020/04/06(月)18:27 ID:IutOBnC+(1) AAS
相手の反応見て話し方内容変えるのが普通よな?
ネット掲示板でもそうよな?
何か珍種発見したわスッゲーわ
662: 2020/04/06(月)18:58 ID:rulWtPUY(4/10) AAS
>>658
それがここなんだが
663(1): 2020/04/06(月)18:59 ID:rulWtPUY(5/10) AAS
>>656
俺自身がケンウッドの2DIN入れて音楽用とマップ表示(ナビしない)のみに使ってるんだが
664: 2020/04/06(月)19:03 ID:rulWtPUY(6/10) AAS
>>657
こっちいけ
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart110★★【純正・後付ナビ】
2chスレ:car
665: 2020/04/06(月)19:03 ID:rulWtPUY(7/10) AAS
>>658
こっちいけ
【2DIN・PND】★★カーナビスレッドPart110★★【純正・後付ナビ】
2chスレ:car
666: 2020/04/06(月)19:04 ID:rulWtPUY(8/10) AAS
>>659
ぐーの音も出ないくらい完璧かつ詳細な検証結果だからね
667: 2020/04/06(月)19:10 ID:hEQjU5Y6(1/2) AAS
実際にレクサスで試したのかよ?
都合悪いところだけ無視するなよw
668(1): 2020/04/06(月)19:20 ID:ZHlCqQ20(1/3) AAS
>>663
スマホナビが良いなら2DINオーディオ買えば良いのになんで社外ナビ使ってんの?
669: 2020/04/06(月)19:24 ID:rulWtPUY(9/10) AAS
>>668
それまじで言ってんの?
670(1): 2020/04/06(月)19:25 ID:rulWtPUY(10/10) AAS
=================================================
乗り物 [車] 【KENWOOD】ケンウッド カーナビ、オーディオ 55
=================================================
379 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 2017/11/30(木) 20:23:19.06 ID:wYQNZhWX
だがナビなし2DINはロクなのがない
πの9300が目立つけどオーディオ専用機なのに彩速700クラスより音悪そう
価格差があればまだしも
省1
671(1): 2020/04/06(月)20:53 ID:hEQjU5Y6(2/2) AAS
2dibオーディオ買えば解決なのになw
Bluetooth使えばわざわざケーブルつなぐ必要もないしね
あ、結局つなぐ必要あるかw
画像リンク[jpg]:car-mente-diy.com
672(1): 2020/04/06(月)21:35 ID:cJo5wNIj(1) AAS
>>671
スマホの隣のだっさい物体はなに?
GPSアンテナかなんかか?
673: 2020/04/06(月)21:42 ID:ZHlCqQ20(2/3) AAS
>>670
据え置きナビに価値見出してる時点で吐いた唾飲んでるじゃん
頭悪いなお前
674(1): 2020/04/06(月)22:13 ID:sJjWgzrA(1) AAS
>>672
ETCだろ。
675: 2020/04/06(月)22:44 ID:dnjHQQrr(1/13) AAS
画像リンク[jpg]:car.watch.impress.co.jp
どうだすごいだろと言わんばかりの主張
んでVGA(笑)
DA撤去ですっきり
スマホホルダー設置して必要な時だけナビ
↓
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
676: 2020/04/06(月)22:44 ID:dnjHQQrr(2/13) AAS
画像リンク[jpg]:car.watch.impress.co.jp
べセルが広すぎて格好悪い
画面の周りのボタンが目障り
677: 2020/04/06(月)22:44 ID:dnjHQQrr(3/13) AAS
マジェスタのナビもゴミだがそんなもの使わないし、あれはそんなに自己主張してこない場所にとどまってるけど
DAは違うからな否応にも目に付く一等地に鎮座してる
それがゴミになった時のことを考えてみよう
(イノベーター目線だと新車の時からゴミだけど、ラガードなら5年は我慢できるのかな?)
678: 2020/04/06(月)22:44 ID:dnjHQQrr(4/13) AAS
賢く手堅い客を相手にナビ商売やってもスマホアプリには絶対に勝てない、だから自動車メーカーは
カーナビはインパネに埋め込んでスクラップになるまで取り外しできないものほど価値があると思っている
馬鹿で豪快な客を相手に商売をする事にしたんだよ
客も馬鹿なのはわかってるけど、その馬鹿なお金の使い方が贅沢で自分へのご褒美なんだよ
クルマにカネをかけるってのはナビに限らず概ねそんなもの
679: 2020/04/06(月)22:45 ID:dnjHQQrr(5/13) AAS
時代の最先端を追うイノベーターの俺が9年前にナビスレでGoogleMapのスタートアップの記事貼ったらお前らに鼻で笑われた
その後スマホナビの勢いが増すにつれて顔が青ざめて笑えなくなっていったのがお前らラガード勢
先見の明があったのは俺のほう
680: 2020/04/06(月)22:45 ID:dnjHQQrr(6/13) AAS
DAもVGAでゴミ
USB有線必須のゴミ
純正ガラナビ=らくらくホン
社外ガラナビ=高機能ガラケー
純正DA =らくらくスマホ
中華泥 = 安物スマホ
高級スマホナビ=スマホホルダー + Xiaomi Mi 10Pro
省2
681: 2020/04/06(月)22:45 ID:dnjHQQrr(7/13) AAS
俺は6.9インチスマホのみで十分
タブレットとか仰々しい
そこまでしないと運転すらおぼつかないとか思われそう
逆に言うと
運転下手だと見すかされても脆弱な装備のほうがナビや運転に興味がないという言い訳が立つ
老眼向けに視認性が立派な代償として仰々しいホルダー必須のタブレットとか、
センサーテンコ盛り位置補正のガラナビとかだと
省2
682: 2020/04/06(月)22:45 ID:dnjHQQrr(8/13) AAS
モノよりコト
日本人が物欲の時代を卒業したんだよ
20万円のガラナビと無料のスマホナビに位置精度に性能差があったとして
その差にどれだけの幸せがあるよ?と
それでほくそ笑むことができる精神というのは小中学生でしょ
そんなのがこの国には多かったんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.653s*