■癌患者からの警告【ガンになった原因を語ろう】2 (634レス)
1-

473
(1): 2018/12/30(日)21:46 ID:KTnRRHsc(1) AAS
>>472
夫の方もそう言ってたりしてね
474: 2019/01/01(火)20:55 ID:Dq2Mll88(1) AAS
>>473
家族親族からの鼻つまみ者
475: 2019/02/06(水)20:04 ID:r8p1kXd5(1) AAS
煙草
476: 2019/02/07(木)17:34 ID:tbTV3alR(1/2) AAS
間違いないと思ったのは 酒 4つ足の肉
477: 2019/02/07(木)17:38 ID:tbTV3alR(2/2) AAS
>>436
そらろくに寝ないで 運動
免疫力落ちて癌になる 当たり前やん
478
(2): 2019/02/23(土)01:06 ID:GeUm6cUq(1/2) AAS
マイナス思考、不満を溜め込むので外面が良い、ストレスの発散方法が酒・タバコ、常軌を逸したいびき(質の悪い睡眠)、鼻ほじる癖(風邪ひきやすい=免疫力低下)、塩分が多いものが好き(東北出身)、病院嫌い
479: 2019/02/23(土)07:03 ID:KV+4bVYA(1/2) AAS
>>478
うわ!
病院嫌いを除いて全部該当だぁ
480
(1): 2019/02/23(土)18:24 ID:GeUm6cUq(2/2) AAS
>>478だけど、あと早食い、満腹になったら残すという概念がないから腹がいっぱいでももったいから全部食べてた
481: 2019/02/23(土)22:44 ID:KV+4bVYA(2/2) AAS
>>480
うわ!
それも完全に当たり
482
(1): 2019/03/06(水)03:44 ID:RTY13O+T(1) AAS
喫煙·歯周病·運動不足·睡眠不足·ダイエットで、栄養失調(主に、ビタミンCと塩分辺り)·ストレスもかな…
483
(1): 2019/03/06(水)10:07 ID:xjZ/G+kr(1) AAS
>>482
ここは日本語で大丈夫ですよ!
484: 2019/03/06(水)18:51 ID:m3PBH9eo(1) AAS
>>483
すまん、日本語で、入力した筈ですが、バケた。
485: 2019/08/20(火)03:17 ID:rSjyr6Hv(1) AAS
バブル期に水商売やっていた
アルコール依存症になっているのに自覚が無かった
ある時吐血して病院送りになってからも仕事を辞めるワケもいかず入退院繰り返す生活に

結婚して水商売やめ酒タバコ断ち20数年経った今肝細胞がんを発症した

あの頃一緒にアイスペールでヘネシー飲んでた連中は元気にしてるのだろうか・・・
486: 2019/09/23(月)00:46 ID:Tw+WZABM(1) AAS
とてつもないストレスを感じる出来事を経験した人は、1〜2年の間で発症しやすいとか
487: 2019/12/19(木)22:33 ID:LJ+RD7Vf(1) AAS
不摂生だった2chネラーも癌発症年齢に来たからな
488: 2019/12/20(金)23:06 ID:8VS0JD9E(1) AAS
タバコ、酒、ストレスだね
489: 2019/12/21(土)02:49 ID:DxL+oTSj(1) AAS
易刺激性・易怒性の人が一番確率高い。
煙草なんてまったく関係ない。
脳内が常に怒りと不満に満ちてる人、これが思考だけじゃなくて体内まで錆さす。
490: 2019/12/21(土)19:19 ID:mTnLD0n0(1) AAS
まあ、煙草と酒だろうな。
491: 2019/12/22(日)15:24 ID:gh/xhhl2(1) AAS
運だね
492: 2019/12/22(日)23:44 ID:qvjn4yUz(1) AAS
自分還暦だが周りをみてきてやっぱり大酒飲みは確かに大病してる。
ヘビースモーカーでも下戸なやつらは至って健康だ。
それに煙草等無縁の今の若者達に癌が激増してるんだからぶっちゃけ関係ないだろ。
493: 2019/12/25(水)08:50 ID:RJ/4xQ46(1) AAS
10年前、母が癌になり治療中に妹が癌に。
昨年、父が癌になり治療開始直後に俺が同じ癌が見つかる。

悪性度順に

母>俺>>>>>妹=父
494: 2019/12/26(木)11:43 ID:lfHHRn+L(1) AAS
X遺伝子ですね
495: 2019/12/30(月)14:31 ID:4ByeVKZC(1) AAS
97歳で亡くなったうちのお爺ちゃんはお酒は飲まなかったけどヘビースモーカーだったな
496: 2020/01/01(水)21:10 ID:UsIwa2Ro(1) AAS
ビタミンCは免疫を抑制するから危ない
497: 2020/01/04(土)10:53 ID:1fsYWzpT(1) AAS
常染色体の存在を忘れている人って多いよな。
そもそもがんみたいな多因子疾患は
メンデル遺伝の法則には従わないんだけども。
498: 2020/01/16(木)21:00 ID:piE07/gj(1) AAS
ビタミンA D E K は過剰摂取厳禁

脂溶性ビタミンは これ DAKE(ダケ)と覚えると覚えやすい。
水溶性ビタミンの過剰摂取も非推奨だけど
499: 2020/01/17(金)18:51 ID:UT/GhEvz(1) AAS
便秘で大腸癌になった気がする
500: 2020/01/19(日)11:51 ID:kzZRLrJD(1) AAS
がんになる原因なんて所詮特定できるわけがないんだから、
そんな無駄なことに脳みその容量割いてないで働いたほうがいい。
月々の保険料を支払える収入を得られるように。

がんになってから保険に入れないし、ローンも組めなくなるよ。
がんになる前に保障の万全な保険に入っとくのを勧める。
がん患者からの切実な警告な。
501: 2020/01/20(月)18:36 ID:ohWtF7It(1) AAS
癌は運だよなあ。
まさか自分がと思うもん。歩道歩いていていきなり車に突っ込まれたみたい。口惜しい
502: 2020/01/21(火)21:46 ID:z/tI1ATR(1) AAS
癌になるリスクは小さくできるとは思う。
例えば、酒、たばこ、肥満に気をtけて、脂肪肝や糖尿病に気を付けるとか。
でもリスクはゼロにはならないので癌になるときはなってしまう。

癌になっても助かる癌か助からない癌なのかは運なんだろうね。
1?ぐらいでも遠隔転移しているものもあれば、5?ぐらい大きくても癌が腫瘍にだけ限局されている場合もある。
503: 2020/01/21(火)23:19 ID:Vwkd+dLZ(1) AAS
リスクの度合い×それを引く確率(体質)だから
リスクを下げるのは重用
体質はどうにもならないけど
504: 2020/01/25(土)05:35 ID:nMiVYtms(1) AAS
健康だった頃、メカブやもずくが癌予防に良いとかで長年食べていましたが悪性寄りのデカイ大腸ポリープ発見されました。
505: 2020/02/07(金)18:23 ID:8ayL5I2X(1) AAS
悪性軟部腫瘍
原因は「運が悪かったから」
腫瘍が大きくなるまで放置していたのは「医者の誤診」
ただの脂肪の塊だから放置しておいて大丈夫と言われた。

教訓
町医者は素人に毛が生えた程度で、風邪かちょっとした怪我以外役に立たない。
特に「〜クリニック」の類は、お話にならないレベル。
省4
506: 2020/02/07(金)19:31 ID:Nv6oxLFS(1) AAS
そりゃ医者といえどピンキリだし確率からすればそんなのになってる可能性低いから大丈夫って言いたくなるよね
507: 2020/02/09(日)00:19 ID:pi/E3rQW(1) AAS
珍しい症例だから間違えちゃったテヘペロじゃ済まされない
命が掛ってるからね
508: 2020/02/15(土)07:47 ID:xBEbXH4f(1) AAS
腹膜がんのような原因不明な場合はどうしようもないと思う
509: 2020/02/16(日)07:03 ID:iNIANTDu(1) AAS
タバコ、酒はもちろん悪いが
食べ物も食べちゃいけないものあるよ。
マーガリンや、脂っこいもの
たくさんの肉類
510: 2020/02/16(日)12:59 ID:80q4rMco(1/4) AAS
普通の状態なら風邪は温めてゆっくり休めば綺麗に治る
薬は飲んでも飲まなくても治るまでの日数は変わらない
しかし治った後の気分が違う
漢方ならまだしも西洋医学の薬を使うと治った後しばらく体に違和感が残り気分が悪い
511
(1): 2020/02/16(日)13:05 ID:80q4rMco(2/4) AAS
ただ言えるのは
大病院でも誤診は珍しくないと言うことと

大病院のガン専門医でも
化学療法は効くかどうかやってみないと分かりませんレベル
しかも副作用は酷く
副作用や副作用の治療薬の副作用のせいでガンより早く
しかも苦しんで亡くなることが珍しくない
省4
512: 2020/02/16(日)13:09 ID:80q4rMco(3/4) AAS
それと一つ重要な教訓

ガン治療において
エビデンスがあり公的に認められた化学療法であるのに充分な効果が得られず
亡くなることは多い

結論
そのデーターが嘘か本当か知らないが

エビデンスは糞の役にも立たない
513: 2020/02/16(日)13:14 ID:80q4rMco(4/4) AAS
化学療法の効果には個人差がある
副作用にも個人差がある

だからここで質問しても意味が無い
と言われますが

例え定められた一定期間だけであっても一定割合の縮小等
効果の出る人は1〜2割のみであり

それらの副作用の各項目を体で確かめ
省1
514: 2020/02/16(日)16:22 ID:Brp2gCN5(1) AAS
プロペシア服用していた。
515: 2020/02/16(日)17:59 ID:a+hWp9mh(1) AAS
化学療法に恨みつらみ言う人、効かなかったの?
516: 2020/02/16(日)20:08 ID:PL82ISDI(1) AAS
化学療法だけやっても、その後手術しなければただの延命にしかならないのではないかと
517: 2020/02/17(月)16:06 ID:o+lLZpzE(1) AAS
921がんと闘う名無しさん2020/02/16(日) 09:41:04.55ID:J6AsYqFE>>922>>928

抗がん剤やってる人ではないが
今回は多目に見て欲しい。
素朴な疑問があり、提案したい。

抗がん剤に再発防止の効果があるのだと
したら、健康体のうちに抗がん剤を
使用するのはおかしなことなのだろうか?
省5
518
(1): 2020/02/17(月)18:43 ID:AqjTlZFY(1) AAS
再発防止っていう言葉がよくないよな
復活増殖防止とでもいった方がいいかも
治療によって画像診断的には癌が無くなったように見えても実際はまだ残っている可能性がある
そういう時にその癌をたたいておくのが目的じゃないの?
519
(1): 2020/02/20(木)02:39 ID:uXeT17Me(1) AAS
>>518
誤魔化した言葉使うと、事の深刻さに気が付かなくなるだろ。
520
(1): 2020/02/22(土)12:09 ID:0PdYQMdX(1) AAS
高血圧の薬長年服用していたせいで癌になった人いますか?
521: 2020/03/01(日)16:28 ID:3e287eyH(1) AAS
>>519
この場合、「再発防止」のほうがむしろそういう働きになってねえか。

転移能を獲得したがん細胞は目に見えないだけで、
すでに血液かリンパ液に載って全身をめぐってるわけだから、
「復活増殖防止」のほうが事実を適切に表現している気がする。

そもそも、がんの発症と再発はまるで機構が違うわけで、
その区別がついてないところが勘違いの始まりなんだけど。
522: 2020/03/05(木)18:42 ID:iKwm/DAy(1/2) AAS
あるユーチューバーがスマホの電磁波が癌の原因じゃないかと言っていて
5Gはやばいんじゃ…と言ってたが、とうとうSoftbankが取り扱うね

我が家はWi-Fiなんだけど、大丈夫なんだろうか
寝てる間は切った方がいいのでしょうか?
523
(1): 2020/03/05(木)18:45 ID:iKwm/DAy(2/2) AAS
ゆるい生地だけど
スマホの電磁波で癌になるのは本当か
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

運動不足で太陽日光に当たらないと癌になるとか言う人もいるし
それを考えると夜起きて一日中スマホゲームやって過ごしてる引きこもりなんかは、癌になりやすいってことだよね?

私は花粉症なので今日光にもほとんど当たってないしウォーキングもしてない、ヤバイ
524: 2020/03/05(木)18:50 ID:KnMDj9De(1) AAS
>>520
旦那は3年ぐらい服用してるけどまだガンにはなってないよ
525: 2020/03/06(金)20:05 ID:2Y+sJsAv(1) AAS
女性で甘草が入った漢方薬飲んでて、ホルモン系のがんになった人いますか?

甘草が女性ホルモンと似た働きをしているから飲まない方がいいという医者がいます
526: 2020/03/07(土)08:55 ID:bf2SXUiX(1/2) AAS
治療を受けても再発や転移が繰り返される場合

抗がん剤が結果として免疫力を下げ
ガン増殖に適した体内環境&抗がん剤への耐性を作る&ガンを刺激して増ガンしている気がする
ホルモン剤も体内環境を狂わせガンを誘発することがある
分子標的薬は生きる大元の心臓が傷んでしまう
放射線はそれ自体が照射部のDNAを切断し正常な細胞の再生を妨げガン等の元になることがある
527: 2020/03/07(土)09:03 ID:bf2SXUiX(2/2) AAS
健康な人が触れたり吸い込んだだけでガンになるような薬物が
それを体内に入れる人がガンにならない訳は無いな
528: 2020/03/07(土)10:26 ID:tgj5V1Xq(1) AAS
抗がん剤による免疫力低下で今一番怖いのは新型コロナ肺炎かもね
529: 2020/03/07(土)14:35 ID:lCM+3rWK(1/2) AAS
抗がん剤で免疫細胞を作る所が修復不能な状態になるとガンが増殖しやすくなる
肝臓や腎臓や心臓 肺等が副作用で悪くなっても×

ガンのタイプによるのかどうかは知らないが免疫がガンに騙され攻撃しないことがある
その場合免疫を正常化できれば元通り攻撃してくれるようになる筈

あらゆる感染症から身を守るために免疫システムは破壊しない方が良いと思うし
それを破壊する治療をするなら患者をそれなりの厳重に衛生管理された設備に隔離するべき
免疫システムを破壊して放置はおかしい
530
(1): 2020/03/07(土)14:43 ID:lCM+3rWK(2/2) AAS
ガンの標準治療を受けると免疫力が低下し感染症にかかりやすい体にされてしまうため
感染源とならないためにも国民である患者を守るためにも
健全な状態となるまで標準治療の一環として厳重な衛星管理施設に隔離し
安心安全な暮らしができるよう病院が面倒をみるべきだ
531: 2020/03/08(日)16:24 ID:+rPmwCsg(1/2) AAS
5Gで免疫力下げ世界が反対してるの…心配だ
なのにSoftbankが取り入れちゃたね
外部リンク[html]:biz-journal.jp
532: 2020/03/08(日)16:53 ID:+rPmwCsg(2/2) AAS
>>523のいまさら誤字訂正

ゆるい生地だけど

古い記事だけど
533: 2020/03/08(日)18:38 ID:ab/6G0DM(1) AAS
メロリンとかメンタリストとかTKとかが使ってる大麻

の合法販売用水溶液
外部リンク:a.r10.to
534: 2020/03/15(日)11:51 ID:tcbqL3rD(1/2) AAS
どんなに大事にしていても家族の半分がガンになるし
恋人と二人でいればどちらかがガンになる
親子2人ならどちらかがガンになる

ガンになることは既に想定の範囲内であるから
その時慌てるのではなく事前に関心を持ち調べておくことも必要だ
535
(1): 2020/03/15(日)14:35 ID:f4xJ6IxJ(1/2) AAS
調べると暗くなるだけだぜ
536: 2020/03/15(日)15:13 ID:tcbqL3rD(2/2) AAS
命がかかっているのに治療は他人に丸投げでOKならば
調べる必要も知識を仕入れる必要も無いが
何とかしたいなら時間がある今ゆっくり考えたらいかがかなということ
537: 2020/03/15(日)16:14 ID:f4xJ6IxJ(2/2) AAS
今からどの癌腫でステージやグレードが分からないのに何を調べるの?
なっていない内は気にしないで(深酒、喫煙、過食は問題外だが)、気楽に生きていた方がよいと思う。
538
(1): 2020/03/28(土)11:19 ID:ofThj2ft(1) AAS
>>535
「暗くなる」って気分が?
なんで?
がんがどういう病気か、どんな症状があってどんな治療をするのか
知らないでいるより知っていた方が心強いじゃん。

僕の経験からいって、ある程度知識を持っている人より
何も知らん人が診断を受けた時のほうがショックや動揺が激しいよね。
省1
539
(1): 2020/03/31(火)06:31 ID:sYewGERd(1/2) AAS
癌って言っても癌腫によって、随分違うじゃん。
まだ癌になっていない人が何を調べるの?
告知されての精神的影響は性格的なものの方が大きいと思う。
まだなってない人は生活習慣(過飲、過食、喫煙、運動不足など)に気を付けるぐらいで、それは癌だけとは限らない。
540: 2020/03/31(火)10:30 ID:3gpXRJrx(1) AAS
◇◆◇ 日蓮と法然 ◇◆◇

両者ともに鎌倉時代の僧侶だが、その教えは大きく違う。法然が来世での救済を説いた
のに対し、日蓮は現世利益を説いた。病と信仰の関係についての主張もまったく異なる。

日蓮「此の曼茶羅能く能く信じさせ給ふべし。南無妙法蓮華経は師子吼の如し。いかな
  る病さはりをなすべきや」(『経王殿御返事』)

法然「宿業かぎりありて、うくべからん病は、いかなるもろもろのほとけかみに祈ると
  も、それによるまじき事也。祈るによりて病もやみ、命ものぶる事あらば、たれか
省4
541: 2020/03/31(火)17:10 ID:sYewGERd(2/2) AAS
善人なおもて往生をとぐ、いわんにゃ癌患者おや
542: 2020/04/04(土)19:44 ID:6Bn8z5N4(1) AAS
プロペシア
543: 2020/04/16(木)17:12 ID:0SzMR4NM(1/2) AAS
>>538
535ではないけど。
自分の5年後の生存率とか見ると、やっぱり凹むかな。
俺は70%くらいで、極端に低いわけじゃないけど。
それでもロシアンルーレットより高い確率で、俺は死ぬわけだし。
544
(1): 2020/04/16(木)17:17 ID:0SzMR4NM(2/2) AAS
>>539
当事者じゃない間は気にならないだろうけど、突然当事者になるとキツイよ。
ってか、手術した今もキツイかな。
70%は「手術した時に転移が見られない患者の5年後の生存率」だし。
ちなみに、細かい転移が見られる時の生存率は50%。
世間がコロナウィルスで「コロナこわいー」とか言ってるのみると、なんとも言えない気分になる。
目の前に自分の死が常時ぶら下がってる気分は、そんなもんじゃないよと。
545: 2020/04/16(木)17:42 ID:m47C9qHW(1) AAS
生存率って初発から生きている人の割合だよ。
それは再発しまくりや寝たきりの治療中の人も含めての数値で、無再発の人を数えているのではないのね。
分かっているとは思うけど念のため。
546
(1): 2020/05/05(火)20:59 ID:dE2G6Cg4(1) AAS
>>544
健常者でもがん患者でも、明日どうなるかなんてわからんのよ。
人間は生まれた以上、いずれそのうち死ぬわけで、
ことさらがんを嫌う理由なんてないと思うよね。

脳梗塞とか脳溢血みたいな血管系の疾患なんていつ来るか分からなくて、
来たら即救急搬送しないとかなりの高確率で死ぬんだから、
残り時間の目安がわかって身辺整理ができるがんは
省1
547: 2020/05/24(日)16:34 ID:urUOudbv(1) AAS
>>546
幸せかどうかは置いておいて同感だね
PCの中身やら見せられないメールやlineの整理ができるからね 笑
548
(1): 2020/08/13(木)19:18 ID:xhUpjoW+(1/2) AAS
>>511
アメリカは医療費が高くて病院に行けない人も多いのに、死因の第2位が医療ミスだそうです
549
(1): 2020/08/13(木)19:26 ID:xhUpjoW+(2/2) AAS
>>43
香港人は世界一の長寿ですよ
550: 2020/08/16(日)19:44 ID:6Qhkju0Y(1) AAS
>>530
現実には逆で、当初コロナを扱わないと言ってた某国立大、
ふと気づけば「重症者を積極的に受け入れてます!」って新聞に・・・

自分のかかりつけっす。
国から言われたら嫌とは言えないらしい。
551: 2020/08/26(水)21:49 ID:dRh6BaHx(1) AAS
>>549
香港はもう死んだよ
これからどんどん短くなっていくと思う
552: 2020/09/04(金)20:03 ID:1fJ84lnW(1/2) AAS
運だって研究あった。
細胞の再生回数が多いところほど癌になりやすいから、単に一定の割合で癌(バグ)が発生するんだと。

それが誰にあたるかは、リスクの多少の差はあっても所詮運らしい。
553
(2): 2020/09/04(金)20:10 ID:1fJ84lnW(2/2) AAS
がん原因、大半が「不運」 環境や遺伝ではなく「偶然起きたDNAの複製エラー
ブルームバーグ2017.5.11
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
1-
あと 81 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s