JR 高速バス「ドリーム」関連スレ 45号車 (323レス)
1-

1
(2): (ワッチョイ 9fe3-Lcu7) 2023/11/16(木)23:15 ID:Zd17M8IV0(1/21) AAS
JR夜行高速バスの総合スレッドです。

JRハイウェイバス<公式> JR系の高速バスの路線案内
外部リンク:www.kakuyasubus.jp
高速バスネット<公式> JR系の高速バスの予約サイト
外部リンク:www.kousokubus.net
JRバスドリーム号<公式>.... だったはずなのにアフィ乞食に乗っ取られてしまった誰得サイト
外部リンク:www.jrbus-dreamgo.jp
省14
243: (ワッチョイW 6e7a-rAJa) 04/21(日)16:33 ID:ru9ODVcN0(1) AAS
>>242
運転手の負担軽減というなら、外国みたいに他の乗客が助けるようするしかないね
244: (ワッチョイ aea6-cmlz) 04/21(日)17:19 ID:mPFL3rpH0(1/3) AAS
それ何かあったときがなあ
245
(1): (スップ Sd02-WKQK) 04/21(日)19:03 ID:ld5DzPjGd(1) AAS
ドリーム号の話じゃないけどさ、前に電動車椅子の方が乗ろうとして、乗務員が奮闘するも対応できなくて、本部に問い合わせたりなんやかんやで遅延になってしまった。

他の乗客は怒ってる人もいたし、乗務員の心労は尋常じゃないと思うよ。
246
(2): (ワッチョイ aea6-cmlz) 04/21(日)19:32 ID:mPFL3rpH0(2/3) AAS
>>245
でもそれってその乗務員のスキルの問題じゃないのか?
247: (ワッチョイ fde3-cK01) 04/21(日)22:34 ID:qeCKs5+50(1) AAS
飛行機みたいに燃油サーチャージ設定しそう
法律的に可能だったっけ?
貸切だと運賃が青天井に跳ね上がってるようだが
248
(1): (スップ Sd02-WKQK) 04/21(日)22:36 ID:IKh83BVod(1) AAS
>>246
運転スキル、接客スキルだけじゃなく、福祉のスキルまで乗務員に求めるの?

電動車椅子は数十キロとかあるらしいし、普通に無理だと思うよ。
249: (ワッチョイ aea6-cmlz) 04/21(日)23:24 ID:mPFL3rpH0(3/3) AAS
>>248
無理も何も車椅子で乗車可なんだから対応できなきゃ駄目じゃん
250: (ワッチョイW 6e7a-rAJa) 04/22(月)00:06 ID:h1Pc6Y+w0(1) AAS
最近タイで話題になっていたのは、運転手がワンステップバスのスロープの出し方がわからなくて右往左往してるところに、近くにいた警察官が車椅子ごと持ち上げて載せてくれたのをメディアが美談として取り上げたところ、ネット民の反応はスキル不足の運転手とバス会社を責める傾向だったね
251: (ワッチョイ b545-K5o/) 04/22(月)05:13 ID:e7eOpfC40(1) AAS
電車みたいにガラガラガラと乗せておしまいで、ほとんど定時運行にも
影響が出ないのに比べ、運転手の負担が重杉
鉄道でも無人駅での乗降はまだ目撃した事がない
252
(1): (ワッチョイW 40c1-tQ8C) 04/22(月)07:54 ID:nkFIMSVR0(1/3) AAS
>>246
熱海来宮事件を思い出して下さい。
253: (ワッチョイ aea6-cmlz) 04/22(月)08:01 ID:huZtC0Ny0(1/2) AAS
>>252
事情が違うわな
254: (ワッチョイW 40c1-tQ8C) 04/22(月)08:09 ID:nkFIMSVR0(2/3) AAS
JR東日本から、駅員のフォローが充実している熱海駅での下車とタクシーの利用をすすめられたの拒否したのは何故でしたっけ?
255: (ワッチョイ aea6-cmlz) 04/22(月)08:48 ID:huZtC0Ny0(2/2) AAS
車椅子という共通点しか無いじゃん
256: (ワッチョイ 93a0-dITA) 04/22(月)13:09 ID:AQ/8K1Rb0(1/2) AAS
ドリーム号の主力になってるスカニア2階建車で言えばバリアフリー法対応車だし、
東京駅、(バスタ新宿)、大阪高速BTもバリアフリー対応だから、設備と環境整備については
一定程度の補助金が出ている。この補助金を貰ってしまうと、バリアフリー対応企業として、
バリアフリー対応車や対応設備でなくても、実質対応並みとして実施しなくてはならなくなるのが
企業として辛いところ。鉄道事業はさらにシビアにバリアフリーを言われるから、来宮の件は
このあたりのボタンの掛け違いだと思う。

バリアフリー環境整備については、従業員の研修(対応のスキルアップ)や資格取得も整備
省5
257: (ワッチョイ a70e-HEZJ) 04/22(月)13:10 ID:er1XoZss0(1) AAS
今週末お世話になります
258
(1): (ワッチョイW 40c1-tQ8C) 04/22(月)15:04 ID:nkFIMSVR0(3/3) AAS
スカニアだと、中扉入って直ぐ左のところに電動車椅子を固定することになるのですよね?
259: (ワッチョイ 9321-dITA) 04/22(月)20:23 ID:AQ/8K1Rb0(2/2) AAS
>>258
車いすで乗車の場合、電話予約した上で窓口でチケット買う必要があって、その予約の段階で
車いすの種類、通常席に移れるか、同行の介助者がいるか、休憩場所では外に出る必要があるか
など希望を聞かれる。それを元にバス会社も運行の準備をする。車いすの置き場所はそうした
事情によって変わると思う。電動車いすだと重いし他に移しようないからそこだと思うが。
260: (ワッチョイ fde3-cK01) 04/22(月)21:24 ID:wDguWClG0(1) AAS
観光バスだとリフト付きがあるが重くなるので全国的にかなり希少
荷物用のトランクから入ってリフトで客室に上がる
261: (ワッチョイ 1ed5-IV2N) 04/25(木)21:16 ID:w2amnHaY0(1) AAS
Z武「2階まで持ち上げて」
262: (ワッチョイ fde3-cK01) 04/25(木)21:28 ID:JbmlaeT20(1) AAS
ビスタコーチが2階建ての1階部分が平床なのでバリアフリーに適してた
ドア位置的に車掌乗務必須
263
(1): (アウアウエー Sa6a-Nk+u) 04/26(金)00:49 ID:i9lUx2WRa(1/2) AAS
エコドリーム
27日は9400~10000円
2日は10000~10500円で
売れ残りまくり
264
(1): (ワッチョイW 8abc-Oa9u) 04/26(金)01:12 ID:bcy+Fdt50(1) AAS
ドリームなごやも売れ残ってた
265: (ワッチョイW 4390-vqOU) 04/26(金)01:37 ID:vxLliu5F0(1) AAS
>>263
既に買ってる客は高い金払ってんだし、新免みたいに当日に残席を安売りされるより隣が空席のまま走らせるJRのほうが満足度高いよね。
外部リンク:www.bushikaku.net
266
(1): (アウアウエー Sa6a-Nk+u) 04/26(金)17:14 ID:i9lUx2WRa(2/2) AAS
>>264
東京~名古屋で9000円もするなら
朝一番ののぞみでいいかなと思うもんな
267: (ワッチョイ a70e-HEZJ) 04/26(金)17:20 ID:OmJQ7Bf40(1) AAS
4列で1万とかww
268
(1): (ワッチョイW be8e-qOrx) 04/26(金)23:26 ID:NGwRd/O30(1) AAS
>>266
それが朝イチののぞみは軒並み満席なんですわ。
今は自由席もないし。
269: (ワッチョイ b2f6-IV2N) 04/26(金)23:27 ID:Wa4Ns2jv0(1) AAS
ホテルの宿泊料も爆上がりしている
ホテル代わりに夜行バス使う需要もあるかと
270
(1): (アウアウエー Sa6a-Nk+u) 04/27(土)00:48 ID:jpzcuT9Ca(1) AAS
>>268
朝イチののぞみ99号や1号って
名古屋からの乗客が多いから
満席になるのは名古屋からなんだよ
271: (ワッチョイW 7fbc-zLwN) 04/28(日)07:22 ID:Z4upHSnN0(1) AAS
>>270
ほんまや!
5月3日で試してみたけど確かに新大阪は全滅なのに名古屋までだと△が出る!!
272: (ワッチョイW a76c-6oDz) 04/29(月)06:42 ID:K5htRrjc0(1) AAS
2024年6月15日(土)出発
西日本JRバス三菱ふそう二階建車エアロキングでいく
東西連絡ドリーム号 深夜の新城「乗務」引継見学
外部リンク:va.apollon.nta.co.jp
外部リンク[pdf]:va.apollon.nta.co.jp
273: (アウアウウー Saab-lGjC) 04/29(月)10:36 ID:hyKb1dmya(1) AAS
スレ立て荒らしが来てるので維持
274: (ニククエW 0H8f-M+Og) 04/29(月)13:05 ID:s5ZIf5yBHNIKU(1) AAS
ゴミに対抗するための書き込み許してね
275: (ニククエ 670e-CwWU) 04/29(月)21:09 ID:rvrMRa400NIKU(1) AAS
乗ってきた
毎回休憩で立たないとケツが痛い
276
(1): (アウアウエー Sa9f-30pR) 04/30(火)17:55 ID:ibdMGTrGa(1) AAS
JR東北もこないだ
デカイ事故起こしてるから
ウィラーを悪く言ってる場合じゃない
277: (ワッチョイ a702-y8PE) 04/30(火)18:30 ID:onUs7Wtn0(1) AAS
高速バスターミナルの人間模様『急きょ東京へ...キャンセル待ちの行方』
『チケットの出発地と到着地が逆...』『実家に結婚あいさつ』
ゴールデンウィーク直前の大阪駅JR高速バスターミナル
外部リンク:www.mbs.jp
278: (ワッチョイ 670e-CwWU) 05/01(水)16:43 ID:952RKSku0(1) AAS
55周年らしいけど微妙なキャンペーンだ
279: (ワッチョイW a76c-6oDz) 05/04(土)06:44 ID:u3YFyh9Q0(1) AAS
青春ドリーム信州号(長野〜京都・大阪線)の運行休止について
外部リンク[html]:www.jrbuskanto.co.jp

【休止路線】
青春ドリーム信州号(長野〜京都・大阪線)

【休止日】
2024年6月1日(土)〜
280
(2): (ワッチョイ 9f0b-T7LG) 05/05(日)02:46 ID:QQZrfiWj0(1) AAS
8610円もする開業55周年記念乗車券とか売れるのか
実際にきっぷを使ったら回収されるから手元には残らないし
281
(1): (コードモW b31c-JXCL) 05/05(日)13:54 ID:Lyw7fvPp00505(1) AAS
>>280
だからこそ、「限定『55』枚」なんじゃない?
282: (コードモW b342-dXj+) 05/05(日)21:56 ID:+oV27BHO00505(1) AAS
>>280-281
これだけ現定数を絞れば煽られて買っちゃうヲタも居るだろうし、単なる紙製だから売れ残ったり実使用されたりしても殆ど損害はない。
買っても使わない奴が2~3人居れば利益確定だろw
外部リンク:www.nishinihonjrbus.co.jp
283: (ワッチョイ b362-XbOt) 05/05(日)22:23 ID:6CtpWZOd0(1) AAS
おかげさまでドリーム号は55周年!!「ドリームGOGOキャンペーン」を実施します。
外部リンク:www.nishinihonjrbus.co.jp
284
(1): (ワッチョイ 0b0e-rCdX) 05/06(月)07:33 ID:Orwwbe0i0(1) AAS
連休乗ってきたけどJRは全然マシだな
ジャムジャムとかは激クソになってた
285
(1): (ワッチョイW 97b1-AZ98) 05/07(火)12:40 ID:tmyqjopb0(1) AAS
>>284
何が激クソだったの?
客層?
車両?
トイレ?
お前の排泄物?
渋滞?
省3
286
(1): (ワッチョイ 0b0e-rCdX) 05/07(火)12:51 ID:Ga4rnGZj0(1) AAS
JRの話じゃないから詳細は避けたんだが過剰反応してどうしたんだこいつ
ジャムジャムの乗務員か?
287: 警備員[Lv.8(前9)][初] (ワッチョイ 2e22-U7Rr) 05/07(火)13:59 ID:Jb8z+EKV0(1) AAS
>>286
>>285 はただの荒らしだからほっとけw

2chスレ:bus

こんなの投稿してるバカだしw
288: (ワッチョイW b773-7Wo3) 05/10(金)21:56 ID:GyOXCBT60(1) AAS
>>276
もちろん事故を起こさないバス会社が一番良いんだが、万が一の時にちゃんと補償できる体力のある会社かが大事だと思う。
となると結局JRバスか鉄道会社系のバス会社に絞られる。
新免系バス会社でもきちんと保険は入ってる…とは思いたいが。
289: (ワッチョイ e944-nr3a) 05/12(日)06:52 ID:kvwrfq4Q0(1) AAS
東西線代行バス
290: (ワッチョイ eb93-nr3a) 05/14(火)23:50 ID:3t7fWNkT0(1) AAS
外部リンク:trafficnews.jp
「路線バスです」高速バスがなぜわざわざ表示する?…じゃあ「乗合」って何?
車体の表記のイロイロ
291
(1): (ワッチョイW fb93-SGlM) 05/17(金)14:19 ID:BbtKoo/a0(1) AAS
15日水曜日、福井で巨人ーDeNAを見て20時45分くらいに終わり、道路渋滞を見越してレンタサイクルで駅まで30分以内とは踏んでたがグズグズしちゃって21:32の敦賀行つるぎには乗れず、名古屋への当日帰宅成らず。
北陸から名古屋への夜行バスはJR西日本の北陸ドリーム名古屋2号のみ。
22:03のつるぎで富山23:04着、バスは23:34発で。始発は金沢22:20。名古屋駅には5:20着。やっと駅の扉を開けてた時間。
数年前に乗った時は3列セパレートで23:58発だったが、左右2席の4列になってて出発も早まっていた。
292: (ワッチョイW 1ade-LmS4) 05/19(日)13:47 ID:eiEkLcrt0(1/2) AAS
>>291
そりゃ
その距離+乗務員不足の今、一本だけでも残ってるほうが奇跡だよ。
293
(1): (ワッチョイW 8bb8-+n3D) 05/19(日)14:38 ID:cYBtbwh50(1) AAS
JR東が特急アルプス設定するそうで
運転手不足を尻目に鉄道が強気の商売してる
ムーンライト信州じゃないと料金的にバスに太刀打ち出来ないは
294: (ワッチョイW 1abf-crPl) 05/19(日)16:50 ID:eiEkLcrt0(2/2) AAS
>>293
そのバスが増発できなくて満席続きならバス会社、JR双方ともwinwin
295
(2): (ワッチョイ 0ee3-19GD) 05/19(日)22:13 ID:aI8daJ0m0(1) AAS
外部リンク[pdf]:www.jreast.co.jp
特急でもバスから乗客ごっそり奪えると判断したか?
価格競争が終焉してる
296: (アウアウエー Sa52-+FO6) 05/19(日)22:39 ID:cPxlU/7sa(1) AAS
>>295
特急じゃないと
バカヲタが2席買い4席買いして
完売でも乗車率半分以下になるからやぞ
297: (ワッチョイ 171a-3RIi) 05/20(月)01:31 ID:8QWxjWaC0(1) AAS
運行4日だけだし。これじゃ客数とか商売上の期待と言うより、話題作り運行でしょ。
298: (ワッチョイW 5fb9-LmS4) 05/24(金)12:35 ID:x3wnXuRQ0(1) AAS
>>295
そもそも松本方面の夜行なんて数便なんだから奪うもクソもない。
299: (ワッチョイ 4b1d-7zIX) 05/26(日)13:48 ID:87ntRW/E0(1) AAS
12:15ごろ名古屋駅広小路口に借主名に
中日新聞こどもウィークリーと書かれた
J海744-10991が停まってた
300
(2): (ワッチョイW d35c-pr7T) 05/26(日)14:11 ID:4RS2/I060(1) AAS
いつも下りばっか利用していたのだが、久しぶりに上りを利用することに、いつもどおりチケットをWebでとったのだが、いざ決済まですませたところで、下りのチケットを取っていた事に気が付いた。
慌てて、変更をと思ったら、下りのチケットを上りのチケットに変更はできないのね。
買って数分でのキャンセルですが、取消し手数料を払って、買い直しになりました。
大間抜けやっちゃいました。
301
(1): (ワッチョイW 0951-y60k) 05/26(日)15:14 ID:Kokp7PIo0(1/2) AAS
>>300
次回使うかもしれない日まで日付変更するのがベストかも
302: (JPW 0H4b-pr7T) 05/26(日)16:09 ID:G4zAF06kH(1) AAS
>>301
その選択肢も有りましたね。
303
(1): (ワッチョイW 93d2-5FJw) 05/26(日)17:14 ID:x92fOmmV0(1) AAS
>>300
往復ドリームって人は少ないのかな
いつもの2拠点の人?
304
(2): (ワッチョイW 0951-y60k) 05/26(日)18:59 ID:Kokp7PIo0(2/2) AAS
西東京バスのツインクル号に乗って大阪から帰ってきましたが、同じ3列独立シートでも、JRのグランドリームの方が心地良いと改めて思った。
305
(1): (ワッチョイW 930e-pr7T) 05/26(日)21:48 ID:8czCLI9T0(1) AAS
>>303
毎月実家に行く必要があって、片道ドリーム、片道昼行バスもしくは新幹線みしてる。
昼行バスは、隣席が空いている前提でしか取らないから、いつもギリギリの時間で取りに行ってる。
結果、昼行バスを取れないことが多いってのが実情。
306
(1): (ワッチョイW b1de-sWso) 05/27(月)00:25 ID:u/ZWvoHB0(1) AAS
>>304
よくありがちな独立3列とグランの3列。
JR自体が無印ドリームからグランに買えていった際に今市違いが実感できなかったんですが具体的にどの辺が違いました?
307: (ワッチョイ d3c3-kbE7) 05/27(月)11:56 ID:NmkTfi4c0(1) AAS
>>305
昼行4列バスで隣席気にするのはわかるが、3列で隣席が気になってしまうようだと大変だね。

>>306
304ではないが、グランシートの良いところは枕だと思ってる。
308: (アウアウエー Sa23-zuFn) 05/27(月)17:40 ID:FRspdWQJa(1) AAS
>>304
最繁忙期は
エコドリームとツインクルがほぼ同額だからな
309
(1): (ワッチョイW 2174-+6wj) 06/04(火)04:59 ID:zDP9sOoF0(1) AAS
イス倒していいですか?と聞くとダメ!と言われそうなので、イス倒します、と言うとなんとなく言われなさそう。高速バス永遠の問題よね。
310: (ワッチョイW 216d-p5OE) 06/04(火)10:07 ID:D8gTeWtX0(1) AAS
>>309
何分後に倒しますって許可得ます
311: (ワッチョイ 29e5-1256) 06/04(火)13:54 ID:okBDkGFS0(1) AAS
「すいませーん倒しまーす」とすかさず倒す。丁寧さと強引さのベストミックス。
312: (スッップ Sdea-nA8d) 06/04(火)14:13 ID:G3euxXTZd(1) AAS
無言フルリクライニングは止めて欲しいな。
あと休憩時は戻してね。
313: (ワッチョイW dd7e-Ehnz) 06/04(火)15:43 ID:sFSdnuA90(1) AAS
消灯のタイミングで、後ろ見ながら倒すな。
休憩時のリクライニング戻しは、その前の人がフルリクライニングしていたら自殺行為だから、ケースバイケースかな。
私の場合、基本消灯後はほぼ目的地間際まで寝てるから、降りる少し前になって、リクライニングを戻すことがほとんど。
314
(1): (ワッチョイW adea-+6wj) 06/05(水)05:22 ID:VUd6PXz30(1) AAS
オリオンバスだっけ?最初からリクライニングすでにしてある状態でくるのは。
315: (ワッチョイW 7a3f-pJuT) 06/05(水)05:27 ID:wDIXOqLb0(1) AAS
フルリクライニングで、揉めたりするの嫌なので、一番うしろの席を取ってる。
316: (ワッチョイ 9104-L6jh) 06/05(水)06:32 ID:ZLTExRpR0(1) AAS
>>314
最初からフルリクライニングで来るのは確かグレース観光のバスだったような
4列車ながら座席間に仕切りカーテンが付いているので窓側席でも快適
(たまに傭車が来ると付いていないが)
317
(1): (ワッチョイW 7af1-Ehnz) 06/05(水)08:44 ID:sizJ3vjm0(1) AAS
目的地に着く少し前に目が覚め準備し始めたら、速攻で後ろの席の人がリクライニング戻してくれって言ってきたこと有ったな。
私の前の席の人はフルリクライニング状態だったから、リクライニング戻したらこっちが窮屈になるのだがと思いながら、少しリクライニングを戻したっけな。
318: RG (ワッチョイW 41fc-SaEb) 06/05(水)12:48 ID:3bcRj6D40(1) AAS
>>317
そういうこと言ってくる奴は大抵自分はフルリクにしてない~
319: (ワッチョイW c6e3-RHtJ) 06/05(水)20:08 ID:nkBviMBM0(1) AAS
ウィラーのコクーンが最強だったが12人しか乗れずブースが狭くて不評だったみたいで運行終了したな
座席を斜めにして後ろと干渉しないようにしてた
320: (テトリスW d5ad-Q0aw) 06/06(木)15:04 ID:AJxg7RQG00606(1) AAS
結局そのテのものって、シェルがガタピシいってうるさいんだよね
321: (テトリスW 298e-SaEb) 06/06(木)15:06 ID:rzANTW5K00606(1) AAS
コクーソって夜行専用だったの?
もし昼も使ってたのなら「常に進行方向に斜め」の席なんて普段酔わない奴でも酔いそうw
322: 06/11(火)01:39 ID:0DglR3y/(1) AAS
WILLERは6月から精神障害者の割引を始めたけど、JRバスではもう少し先かな?
323: (ワッチョイ 630e-9G47) 06/11(火)01:52 ID:1ubfCCrI0(1) AAS
へーいいな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*