[過去ログ] 坂口拓 石井 雨宮 リンジー 山城【日武会】5 IP無 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412
(1): 2022/11/12(土)03:15 ID:alsSJcBL0(2/6) AAS
世界的な派閥の対立はともかくヒロ一派は
元々コンセプト派でライセンスも取ったけど
結局、修斗から来た中村頼永が日本での支部トップに選抜されたからって
下に着くのを嫌がってオリジナル派に鞍替えだからね

空手なら大山倍達、合気道なら植芝盛平、柔道なら嘉納治五郎みたいに
本部本流のパイオニアにワンチャンなりてえって考えなんだろうってのは

その後闘駕だの源氏なんとかだのやってんので判るし
省2
424: 2022/11/12(土)12:56 ID:9Ll9YrVU0(4/4) AAS
>>412
本部本流のパイオニアになるには他流試合で名を上げないと

柔道の嘉納治五郎だって、初期は弟子たちを柔術道場に挑戦させたり、ボクシングと対抗戦したりさせてた

武道ってやっぱり「実戦性」を実戦で証明しないと説得力がないのよ

ブルース・リーだって道場破り相手に他流試合してる

それで言うとやっぱり佐山サトルの修斗はパイオニアだよ
彼自身の出自はショーファイトだったけど、彼の弟子たちは狭山の思想を実戦で証明し続けた
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.376s*