スーパーハイビジョン UHDTV1 (563レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

524: 2019/01/03(木)11:46 ID:PlQmhLc10(1/3) AAS
新しいものに対する「守旧派」の抵抗はあらゆるジャンル世界で存在します。
8Kなどモノにならないとアンチ派はこき下ろします。
ちょうどBSデジタルハイビジョンが始まった当時も、番組面白くないと難くせ付けました。
しかしアナログからデジタルへは時代の流れであり、ブラウン管から液晶へも時代の流れでした。
そして「来る来る来る」といわれた液晶の次の有機EL。スマホではもはや主流。
テレビでもぼちぼち有機EL普及機へ入ろうかと。液晶のときとちがってPCは有機EL遅れています。
525: 2019/01/03(木)11:47 ID:PlQmhLc10(2/3) AAS
韓国勢がリードしている有機ELに、日本の技術力を結集しJOLED社のRGB印刷方式により、
それまでの蒸着方式と異なる製造方法で製造工程とコストとを大幅に削減可能になりました。
JOLED社は昨年石川県能美市に量産工場も完成させ、2020年よりパネル量産が始まります。
JOLED社は他社にもライセンス供与すると。(但しシャープを除く日本メーカーに限ってほしいね)
当面は韓国勢が幅を利かす大型パネルと小型パネルとのスキマである中型パネルからスタートする模様。
ということはいよいよ、遅れていたPCモニターも来年から有機ELが各社からお目見えするでしょう。
もちろん将来大型小型パネル生産にも拡大するとか。
526: 2019/01/03(木)11:47 ID:PlQmhLc10(3/3) AAS
あくまで私の予測ですが、4K8K放送受信世帯数が本格化するのは2023年ごろかと。
そして私が熱望するJOLED社のシート型パネルで壁掛けでなく、壁貼り有機ELの登場は2025年ごろではと。
ハイビジョンは32インチ以上、4Kは65インチ以上、8Kは130インチ以上で初めて意味を成すかと。
130インチの壁貼り有機ELディスプレイで8K放送の醍醐味をやっと堪能できるのです。
4K8K放送を機に有機ELの時代が確実にやってきました。
たしかに今4K8Kテレビを購入するのは早いかと。
8K放送を壁貼りシート有機EL130インチで視られる時を楽しみにしています。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.958s*