[過去ログ] 岡田斗司夫Part5 (987レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652: 2005/12/17(土)19:44 AAS
>>644
いるうちに言いたい砲台をやりたかったんだが、なぜか誰もできなかったね。
みんな、俺対岡田というモードになってたんだろう。
かくいう俺もそうだが。
やはり有名人のオーラだろうか。
653
(1): 2005/12/17(土)19:47 AAS
>>650
20億儲けるための原資がどれくらいかかるか分かって言ってるのか?
654
(1): 2005/12/17(土)20:23 AAS
岡田タンがいた時はプチクリという概念の膾炙でいっぱいだった。
その概念の成否もわからなかった。
今は批判的意見が増えた。そんな感じ。
655
(1): 2005/12/17(土)20:30 AAS
>>654
いや、岡田さんに直接たてつくことができなかったからだ。
うあっぱり岡田さんはすごい。
656: 2005/12/17(土)21:03 AAS
岡田はオタク
657: 2005/12/17(土)22:06 AAS
>>653
確か32億だか36億だか言ってたわな
こういう資本+儲ける才能ってのは宝くじで一等が当たるよりも確率が低いから
全然一般的な話にはならんわな
658: 2005/12/17(土)22:16 AAS
>>655
俺は無駄に噛み付いてたw

情報の消費が早くなったから
クリエイターも潜伏期間が長くなってる

けっこ遅咲きのアーとか多いし
他の専門家とかと同じ
659: 2005/12/17(土)22:21 AAS
金がすべてとは言わないけど、金がないのは頭がないのと同じ。
660: 2005/12/17(土)22:22 AAS
まー要するに短絡的
よくオタク番長やってられたなw
661: 2005/12/17(土)22:26 AAS
自分で言っていたけど飽きっぽいんでしょ。

飽きっぽい性格とオタクって、相容れないものだから、
プチクリの方が岡田の本質にあっていると思う。
662: 2005/12/17(土)22:35 AAS
じゃあオタクになれなかったオタクという認識で
俺の中で確定した。
じゃああのアジテーションはなんだったんだろう。
ただの強がりか。
権威主義なのもオタクっぽくないな。
オタクの一要素は反権威も包含してるわけだし。
663
(4): 2005/12/17(土)22:39 AAS
岡田氏はオタクをサブカルにしようとした。
が、現実のオタクはそれを拒否した。
だから岡田氏とオタクの間には齟齬がある。
パイオニア故の矛盾点と言うべきかと。
664
(1): 2005/12/17(土)22:43 AAS
>権威主義なのもオタクっぽくないな。

反権威主義という枠内での
権威を目指すオタクはいくらでもいるぞ。
665: 2005/12/17(土)22:49 AAS
>>434
でも岡田があなたの言うところのプチクリではなく、プロに拘ってたら……
もっと早く沈没しちゃってて、そのまま浮き上がることなく終わってたと思うんだが。
666: 2005/12/17(土)22:50 AAS
>>663-664
話そのものは真だと思うけどそこまで話を微分されてもよくわかんね。

人生が2,3回あるならプチクリでもいいかもしれないが
1回しかないんだから全力でやるだろうよ。

細く長くやりましょうって言ってもね・・
それはヌルイよね。
667
(1): 2005/12/17(土)22:57 AAS
>>663
オタクの先駆者なのにサブカルに引き込もうとしたの?
そうすると岡田は本来サブカルなのにオタクの皮を被って
擬制したってことか?んん?

そういうことになるよなー。

まあこういう微妙な立ち位置がウリだったのかにゃ。
668
(1): 2005/12/17(土)22:59 AAS
>>663
「サブカル」を嫌いまくって批判しまくっていたのが
岡田なんだが。
669: 2005/12/17(土)22:59 AAS
岡田はサブカル嫌いでしょ?
670
(1): 2005/12/17(土)23:03 AAS
>>667
古いオタクにはサブカルに行く人多いよね。
庵野とかもそうだし。
萌えあたりから、明確にサブカルを拒否し始めたという感じがする。
671
(1): 2005/12/17(土)23:03 AAS
岡田のサブカル嫌いは同族嫌悪だと思ってたけど。
672: 2005/12/17(土)23:06 AAS
ヴィジュアルたっぷりのアニメ本はアニメ・コミックコーナーに、
活字だらけのアニメ本はサブカルコーナーに分類される。

岡田の本や太田出版のオタク学叢書シリーズは
もちろんサブカルコーナーに置かれている。
673: 2005/12/17(土)23:06 AAS
でもやってることは実質サブカルだよね。
>>663にはサブカル寄りに見えるし
>>668 669にはオタクに見えたし。
674
(1): 2005/12/17(土)23:07 AAS
全力でやる余裕が残されてるなら、岡田がどう言おうと全力でやるようなやつは全力でやってるんじゃないか?

そうじゃなくて、
プロにならない選択肢が重要な存在になってしまったときに、
プロじゃないってだけで今までやってきたことを全て捨て去ってしまうような強迫観念は損失でしかないし、

逆にずっと趣味でやってきてプロへの道も見え始めたときに、
今までの生活を捨ててプロに飛び込むばかりが才能を発揮する手段とは限らない

ってことでいいんじゃないの。
675: 2005/12/17(土)23:07 AAS
>>671
これがビンゴくさい。
結局蛸壺のひとつかあ。
プチクリの概念も然り。
676: 2005/12/17(土)23:09 AAS
>>674
それでいいんだけど、それだと話が終わっちゃうから、重箱の隅のほうに何かないか探ってるわけ。
つまりここでは議論のための議論をしてるんですよ。
677
(1): 2005/12/17(土)23:13 AAS
>>670
> 萌えあたりから、明確にサブカルを拒否

奔放な代わりに無味乾燥なセックス表現というのがサブカルの特徴なわけだけど、
萌えはセックス表現であることを回避する代わりに、湿度はすごく高いからね。
この2つの融合は難しいだろう。
678
(1): 2005/12/17(土)23:19 AAS
大学生で例を出すと、
プログラマサークルに所属する二次元好き男 = ヲタ
映画サークルに所属する二次元好き男 = サブカル
みたいな感じかなあ。と同時に、実際にその程度の違いしかないんじゃないのと思う。
679: 2005/12/17(土)23:24 AAS
「萌えに市民権を」って言ってるバカはサブカルだと思うけどな。
市民権など持った途端に萌えに規制が入りまくる。
680: 2005/12/17(土)23:39 AAS
>>677
> 奔放な代わりに無味乾燥なセックス表現

ドルを想像させるな。
681: 2005/12/18(日)00:09 AAS
>>678
言葉の違いだけで、キモイのには変わりなしって事だな。
682
(1): 2005/12/18(日)00:26 AAS
山田玲司と岡田氏対談するそうだね。

いや、まあ、それだけなんだが。
683
(1): 2005/12/18(日)00:29 AAS
>682
kwsk

何について話すんだろ…。話あうんだろうか。
684
(2): Takabumi 2005/12/18(日)00:49 AAS
>>683
とりあえず、岡田氏は山田氏の大ファンらしいので、そもそもそこが意外といえば意外。
今一番楽しみな仕事らしい。

で、何について話すんだろうな。
685
(1): 2005/12/18(日)00:50 AAS
>>684
プチクリしかあるまい。
686: 2005/12/18(日)00:51 AAS
プチクリと全力は両立できないものでもないと思うが…
退路を断たなければ全力とはいえない、ってわけでもないし。
687: 2005/12/18(日)00:53 AAS
絶望に効くクスリ
688: 2005/12/18(日)00:57 AAS
>684
へえー。そうなんだ。
>685
山田も若者を励ます仕事してるから(コミッカーズだっけ)そうかもね。
689
(1): 2005/12/18(日)01:00 AAS
山田は痛いサブカルやんけー
690: 2005/12/18(日)01:01 AAS
>>689
だから岡田もサブカルなんだよ。
691: 2005/12/18(日)03:03 AAS
昨今、オタク=萌えオタ になってしまい、例えばアニメでも萌えアニメ、幼児向けアニメ以外はサブカルということになってる。
692: 2005/12/18(日)03:08 AAS
オサレアニメなんかはサブカルだよね。
693: 2005/12/18(日)06:52 AAS
んでも萌えしか見ないヲタってほとんどいないだろ?
それだとサブカルってのは、萌えだけを排除して閲覧して回るヲタのことなのか?
694: 2005/12/18(日)07:37 AAS
アニメも最近はゴタク並べて見るものになっちゃったから、
そういう意味ではサブカルの仲間入りだね。
でも俺は、かみちゅ!見るときにはゴタク並べないから、
やっぱり萌えアニメはサブカルじゃないかもね。
萌えアニメって結局801だし。
695
(1): 2005/12/18(日)07:45 AAS
今年の夏頃のユリイカに、「オタクVSサブカル」って記事載ってるよ。
似て非なるものというのが正しい現状認識かと。
696: 2005/12/18(日)07:57 AAS
Wikipediaのサブカルチャーの「日本のサブカルチャーを代表すると考えられる人物」に
岡田さんの名前が出ているのだが。
外部リンク:ja.wikipedia.org
697: 2005/12/18(日)12:13 AAS
Wikipediaは当てにならん。
698
(1): 2005/12/18(日)13:34 AAS
当てにならないことは無い。
だが載っていたから何?としか言えん。
699: 2005/12/18(日)15:55 AAS
>>698
載っていたらサブカルだろう。
700: 2005/12/18(日)16:24 AAS
結局『プチクリ』は、現在世間で起こっていることを分析した、
「後追い定義書」ということでいいかな?
701: 2005/12/18(日)16:44 AAS
結論いそぎたがる人がいるようだな。
明日からまた仕事だもんな。
702: 2005/12/18(日)16:51 AAS
若い人より現場で中心的立場にある年長世代が読まないと意味ないじゃん、これ?
努力&苦労しなきゃダメだ!、下積=評価っていう思い込みがある世代を駆逐しないと。
703
(1): 2005/12/18(日)16:52 AAS
問題なのはクリエイターより編集者やプロデューサーのほうなんじゃないかな。
704: 2005/12/18(日)16:56 AAS
このスレ読んでも分かるように、世間……っていうか
2ちゃん一般書籍板岡田スレの人たちは保守的な人がほとんど。
進歩的がなんでもかんでも良いとはもちろん言わないが。
705: 2005/12/18(日)16:57 AAS
>>703
出資者や株主にわかってもらうの大変
706: 2005/12/18(日)16:58 AAS
保守的ってのは政治的に保守的って事?
それとも文化的に?
707: 2005/12/18(日)17:01 AAS
結局底辺が広がってもプロデューサや編集者がボトルネックになるからテッペンの高さはあまり変わらない気がする。
708: 2005/12/18(日)17:08 AAS
しかも年取っていくと努力教下積信者になる罠。
709: 2005/12/18(日)17:08 AAS
保守的というより、自分でプチクリになろうという人種じゃない。
710
(1): 2005/12/18(日)17:13 AAS
世に伯楽あり、
然る後、千里の馬あり
千里の馬は常にあれども、
伯楽は常にあらず
711: 2005/12/18(日)17:18 AAS
>>710
真意がつかめなかった。
馬喰が誰で、千里の馬が誰?
712: 2005/12/18(日)18:20 AAS
そりゃあ楽して楽しく上ってこられたらいい気しない人が大半でしょうな。
何もクリエーター業界だけじゃない。
713: 2005/12/18(日)18:26 AAS
プロデューサ≒≠岡田
俺様が儲かればよい
714
(2): 2005/12/18(日)18:28 AAS
われらが宮崎パヤオさまのお言葉
「この世界における下積みの期間は長い。修行の時期であるその長い期間を
耐えながらも、自分のものを発揮できる機会をじいっと待つ。その機会は
ごくまれにしか訪れず、よほどの幸運に恵まれぬ限り、まず、無理といっていい。」
715: 2005/12/18(日)18:33 AAS
>>714
この人だって苦労してるからな。
秋津名義の作品なんて見てるとヘタレすぎて泣けてくるよ。
716
(1): 2005/12/18(日)18:37 AAS
よほどの幸運ていうのはたとえば某国民的人気監督の息子に生まれてくるとか・・・。
717: 2005/12/18(日)18:40 AAS
>>716
そういうのもあるだろうな。
718
(1): 2005/12/18(日)18:43 AAS
結局大事なのは才能より運なのよねえ。
719: 2005/12/18(日)18:46 AAS
>>718
それは言いすぎだろう。
俺は何度か運に恵まれたが、自分の能力不足や準備不足や覚悟不足で無駄にした。
エントリーしてキャンセル待ちしていれば、チャンスは結構回ってくる。
720: 2005/12/18(日)18:53 AAS
運を招き寄せるには人脈も必要ですよ
721: 2005/12/18(日)19:00 AAS
才能も実力も運もあれば無問題
722: 2005/12/18(日)19:27 AAS
表現力がチャンスを呼び込む可能性大。
723: 2005/12/18(日)19:36 AAS
結局アニオタスレになるわけか。
なんだよ、我等がってw >>714
724: 2005/12/18(日)19:41 AAS
岡田=アニメ屋のイメージは払拭できないしな。

アニメ65%食玩15%作家10%TVコメンテータ5%デブ5%
って認識じゃないか、世間では。
725
(1): 2005/12/18(日)19:51 AAS
岡田のアニメの功績って何がある。
『王立』や『トップ』はそんなにインパクトあったのか。
726: 2005/12/18(日)19:55 AAS
僕は岡田さんはデマゴーグニストとして評価してますよ。
本来、煽動的民衆指導者って悪い意味で使われるんだけど
それをポジティブにプレゼンしてるって意味で。
727: 2005/12/18(日)20:44 AAS
『ふしぎの海のナディア』
728: 2005/12/18(日)20:46 AAS
ゼネラルプロダクツ時代のワンダーフェスティバル
729
(1): 2005/12/18(日)21:32 AAS
>>725
よくわからんのは、トップって「萌え」じゃないんだよな?
私があれを初めて見たときは、ひゃー昔の萌えアニメってこんな恥ずかしい内容だったんだ! って思ったんだが……。

>>695
ユリイカって典型的なサブカルじゃないの?
アニメやネットに侵食するスタイルと態度もまんまサブカル。
730: 2005/12/18(日)21:46 AAS
ナディアは確実に萌え意識だが、トップは時代が違いすぎるだろ。
731: 2005/12/18(日)21:59 AAS
アニメ演出の「チチユレ」という表現を考え出したのがアレw
732: 2005/12/18(日)22:08 AAS
そういや小説はどうなったんだろ?
1-
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s